テレビ、ネットを中心とするメディアのほとんどが
女を持ち上げて、男を貶す方向に出ているのと、女に何か言えばセクハラ
みたいな文化が浸透していて、
まったく情報のない男性に対しては、9割がたダメ人間か異常者に見える
ようになっちゃってる。
警戒?が解けるまで何か月もかかる。

でも、こういう文化を作った側が意図してるのは未婚率の上昇だろうから、
国勢調査で「未婚率の数値が改善された」みたいなこと言ってるけど
それも真なのかが、わからないな。

結局、そんなに警戒ばかりしてどうするんだよ?みたいな人ばかりに
なっちゃってるよね。どこでも。
むしろ、そうしているうちに、婚期を逃したり、重要な情報を取り逃して
いる女の人はものすごいいると思う。
これがある種の情報の遮断で、それによって商売が成り立っている大企業や
人件費を削減している事業所は少なくないだろうな。
社会の成り立ち上、そうしないとブラック企業みたいなのは成立しないし