X



トップページ既婚男性
510コメント134KB

平成生まれに話しても信じてもらえないこと

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/04(土) 18:01:38.72
>>301
伯父が日系3世で駐留軍として来日していて、
PX(基地内売店)でボックスティッシューを入手して
街に出ると1箱で洋パンが只で買えたらしいよ。

その頃は後始末の紙も碌な奴が無くて、
ティッシュの柔らかさは絹並みで、
洋パンが客の後始末に使うとチップを仰山貰ったって・・・
(戦後間もなくの話ね、60年以上前の大昔)
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/05(日) 00:24:16.09
「洋パン」って、白人専門のパンパン(売春婦)の事ね。
外人専門と言っても有色人種や黒人は相手にしなかった、とされる。

「パンパン」も分からないだろうな!
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/07(火) 00:15:15.95
>>305
昭和の終わり頃は、
年度初めに毎年2〜3万円昇給だったよ。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/07(火) 12:44:49.07
職場で有償配布される「千趣会」の読み物の後ろの方に、
文通希望欄があって住所氏名や年齢などのスペックが満載。

基本的に女子だけが対象だけど、
その頃既に料理好きの男子がいて、
女子が読み終わったその本を貰ってレシピで弁当を作っていた。

更にその後に一般男子が払い下げを貰って、
その住所で手紙を出して嫁さんをゲットした奴がいた。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/08(水) 21:34:10.09
千趣会って「こけし千体趣味蒐集の会」の略な
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/09(木) 15:58:26.77
コスプレって変態だったこと
今じゃ普通だけど
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/09(木) 16:05:36.67
>>306
あがってたなあ・・・
初任給12万で年収165万だったが10年後には400万超えた
年収に含まれない無条件交際費が3万/月
ガソリン代とか個人的使用でも1割で領収書買取ボックスがあって
現金が入っててそこから勝手に金取ってた
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/10(金) 07:56:49.26
昭和に20代前半だった時の年収を未だに超えない件。

通信費、消費税率アップして、可処分所得激減なのに、景気など良くなるわけ無い。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/13(月) 14:42:09.90
「昭和生まれだよ」って言うと、
「若いんだなぁ」と戻って来る会話が普通だった、
戦後しばらくの頃。

その昭和生まれの最高年齢が、
もう90歳に・・・
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/14(火) 06:55:03.98
喧嘩する事に付いて寛容で、やられたらやり返して来いと言う親は多かった

学校で少々暴力振るってもお咎め無しで、家に連絡されるような事は無い
逆に暴力振るわれたと言っても過保護に助けては貰えない

そして教師から殴られるのも日常茶飯事
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/14(火) 16:55:43.98
予科練出身の先生がいて、
バケツを水で一杯にして両手に持って廊下に立たせる、
それとも張り手ビンタのどっちが良いと聞かれて、
ほとんどの男子がビンタを選んだ。
悪ガキも確かに悪かったから後はかえってすっきり。

その『中先』元気にしてるかな?
娘の裕子さん可愛かった・・・
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/14(火) 20:11:41.76
>>312
人生あっという間だな。昭和は良かった。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/14(火) 22:58:18.49
俺はめっさ昭和だが嫁は平成生まれ。
ギリギリスーファミから入ったらしいが
復活の呪文は実体験はしたことないらしい……
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/15(水) 13:48:30.65
(σ・∀・)σ⌒ぱるぷんて
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/15(水) 22:58:17.11
吉祥寺に近鉄東京店があったよ。
関西の香り満々だった。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/15(水) 23:08:52.37
バブルの頃、毎晩六本木でナンパしてた。
世界中のイイ女が六本木に集まって来たので天国だった。
こんな美人たちと酒池肉林していいのか?自分は秦の始皇帝かチンギスハーンの
生まれ変わりなんじゃないかとさえ思ったが、俺の周りはそんなのばっかだった。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/16(木) 06:10:35.25
あるあるw
当時は携帯なんかみんな持ってなくて、好きな子の電話番号ゲットするのに
苦労した。今みたいない簡単にLINE教えてくれなかったから、
好きな女の子の電話番号の紙なんか貰ったら、宝くじの前後賞当たったくらいの感激、
紳士的に平静を装って「ありがとう」と礼をするけど、右ポケットに紙入れた途端、
自分のチンポの先っぽちゃっかり掴んでたもんな。
で、勇気を振り絞って電話すると、何故か親父が出るんだよな。頑固な声でw
デートに誘うでも、昔は居酒屋なんか誘えなかった「あたいもナメられたもんだよ」
高級な場所に誘わなきゃならず、Hまでいくのにクリアしなきゃならない関門が多かった。
それが男を強くたくましく成長させたんだな。昭和はラストサムライだった。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/18(土) 19:54:16.33
半世紀以上昔の中央線急行電車(今の快速)に
半車の2等車(今のグリーン車)が付いていた。
窓の下に白い帯状の塗装がされて・・
車内は3等と同じベンチシート。

由来は終戦直後に電車が大混雑で、
『駐留軍専用』の車両だった。
講和条約(戦勝国の占領状態の終結)が締結されて
駐留軍の名称が無くなって・・・
それを転用した。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/18(土) 20:04:19.69
朝鮮半島では明治の頃に、
清国の属国から解放された歴史がある、
それを彼らは全く教育されていない。
ハングルしか読めない平成生まれは、
漢字で書かれたその歴史を知り様がない。

1897年 日清戦争(1894年-1895年)の清の敗北を受けて締結された
下関条約により、朝鮮は清の冊封体制から離脱し、
朝鮮国から大韓帝国と国号を改める。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/20(月) 16:19:07.59
せんきょ
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/20(月) 16:21:31.84
選挙の投票日が平日にもあって、
出勤前に投票に行った。
不在投票の手続きが複雑・面倒だった。
終了時間も早くて、
翌日開票が普通だった。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/25(土) 19:14:01.05
明日も選挙投票日;
昭和の頃、投票日前日に運動員が自宅に来て、
「餅をついたから食べて呉れろ」と置いていく。
後で開けてみたら裏に紙幣が貼り付けてあった。

どの候補者の運動員だか皆分かっているので。
複数の餅が来る家もあった・・・
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/28(火) 06:42:31.98
壁ドンというのは隣の部屋への抗議の手段だった
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/28(火) 13:47:54.45
http://6928.teacup.com/kongonoyotei/bbs ( 閲覧パス 2034 )
秋にリーマン2で、5年内に世界中の都市部で大陥没現象で行政インフラ
完全停止、3ヶ月くらい。リアル北斗。空気感染型エボラの世界的大流行
バタバタ人が消えてゆく。でも頑張ろうぜ。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/11(月) 22:22:05.96
今のJRが国鉄だったことくらいは知っているかもしれないが、
そこがプロ野球球団を持っていたこと。
「国鉄スワローズ」(超特急「つばめ」から由来。のちの
ヤクルトスワローズ)
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/21(木) 17:00:26.94
変動制に成る迄の昭和58年迄為替相場は固定で1ドル360円だった!昭和56年の大卒初任給は10万
円前後だったな〜。そのころハワイ旅行は最低でも30万円前後で・・・今は5万円くらいからあるし
初任給も20万円は超えている!ちなみに当時はラブホなんて言わずモーテルが主流だったな〜!
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/22(金) 17:02:47.24
昭和46年の大卒初任給は5万円だった。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/24(日) 12:37:24.22
1980年代にレストランでバイトしていた頃の時給は500円代だった
給料は安かったけど、ウェートレスのお姉ちゃんたちといろいろ楽しめて、楽しかった
けど、単位不足で大学留年してしまい、上京してきた親父に鉄拳制裁を浴びた
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/25(月) 06:34:55.07
イベント関係の仕事してて、月間タクシー代が30万は超えてたし、
夜間残業手当も40万円ぐらいあった。
若かったからあの仕事に耐えられた。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/26(火) 22:27:15.94
半世紀も前だけど、
新宿のデパートの中元・お歳暮の時期の、
別館の贈答配送品の包装発送の仕事が日給500円位だった。
所がある日に売り場に行って、
配送が遅れていたりするお宅への持参とか、
売り場からの力仕事をしてくれとの事になって、
東京中を袋を持って持参配達に行った。
暇なときは○○商店派遣のお姉さんが
人差し指を商品ケースの上のガラスにくねくねさせて
私に流し眼を呉れて何度お持ち帰りされたか・・・
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/31(日) 06:50:43.74
学校の医務室には文部省派遣の陰陽師がいた。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/01(月) 14:33:57.00
爺婆が昭和の生まれだ・・
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/02(火) 08:21:03.29
ホームから線路をみると吸殻だらけ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/04(木) 06:48:45.15
東京ドームが出来た翌年に小学校の修学旅行で野球を見に行った。
うろ覚えだけど、日ハム対大洋だったような。
前年までは遊園地だったのに。。
野球少年と男性教師以外には不評でまた遊園地に戻ってた。後楽園だっけ?
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/07(日) 20:28:26.45
>>344
競輪場もあったよね。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/13(土) 15:14:39.70
>>348
そのキャラクター(象)を作っていた製薬会社では、
旧国鉄の順法闘争で始業時間に遅刻すると、
違法な組合運動に加担すると咎められて、
社員は処分されていた。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/13(土) 17:15:28.81
新規グランドオープンしました!!
さきちゃんは、とろけるほどの最高のスマイルであなたに抱きつき・・
http://kira200.com/s/i/SS093890.html
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/01(水) 11:19:11.03
昭和の仮面ライダー達は改造人間だった。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/01(水) 23:35:41.32
渋谷には路面電車もあったんだぞ!
都電と玉川電車の両方が。
玉川電車の乗り場なんか、
今の山手線の外回り改札口の目の前にあった。
(東横百貨店の2階の)

それとハチ公前広場に置いてある、
緑色の電車(案内所)は現役時代は倍の長さで、
持ってくるときに半分に切断して
短く改造した奴だ。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/02(木) 10:36:51.23
そういやあ俺が幼稚園位の頃は
床が木製板張りの電車がまだ走っていたなあ。
車内が油臭かった。
1970年代頃かな。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/02(木) 11:48:27.82
電車で喫煙は普通だったし、担任の先生も教室でタバコ吸ってた
あれ、さすがに教室じゃなく職員室だったかな?
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/02(木) 13:14:40.85
>>357
前後座席の電車には
灰皿が当たり前の事として
ついてたよな。

教室はさすがに無いが職員室では普通だったなあ。
理科室美術室技術室辺りは灰皿があった。
家庭科室や音楽室は知らん。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/02(木) 14:23:59.48
具志堅用高がボクシングの偉大なチャンプだった
うん、ただのおもろいアフロのおっちゃんかと思ってたと言われて呆然
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/02(木) 17:00:52.70
援交なんかしなくてもツーショットダイヤルで食いまくれた
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 23:37:57.74
>>320>>321
別スレでも書いた事が有るが

クラスの女の子の家に電話したら母親が出て
俺:A子さんいますか?
母:A子はまだ帰ってきていません
俺:では、○○の品物。明日朝に取りに行きます。

翌朝、A子の家に行くと
彼氏来たー って感じで母親と姉が出てきたことが有った。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/24(金) 08:00:02.99
赤やピンクはもちろん、水色とか黄色の公衆電話もあった
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/24(金) 08:06:56.28
すまん>>349で出てた
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/26(日) 21:08:04.70
パソコンのHDDはオプションで、メモリは640KBだったな。
まぁ、マイコンと呼ばれていた時代は64KBだったが。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/27(月) 14:34:29.87
あれっ!
誰か俺の電子手帳知らね?
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/27(月) 14:36:01.32
同伴喫茶の思い出w
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/27(月) 14:42:16.34
渋谷のホテルジャパンは五月みどりが経営してて、内装がオシャレだった。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/27(月) 14:49:44.74
ローマ風呂とトルコ風呂が争って、トルコが大勝利した。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/27(月) 16:45:09.89
北野たけしが弟子を熱湯風呂に沈めたり弟子を火薬仕込んだ原っぱで陣取り合戦させるような物騒な番組を週2〜3回もやってた
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/28(火) 15:08:02.55
銭湯でアカスリ券を買って木の札を目の前に置いておくと、三助というおじさんが来て背中をゴシゴシ洗ってくれた。
センズリ券というのもあった。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/29(水) 20:45:16.30
若者が左巻に夢を持っていたw
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/31(金) 01:08:12.01
遺伝子組み換え食品は、それ自体が殺虫剤だということを知っていますか?食べると虫が死ぬのです。
マウスの実験では遺伝子組み換え作物を食べたマウスに高確率で巨大な癌ができることが証明されています。
日本には遺伝子組み換え食品表示義務がありますが、「原材料の上位4番目以下のものには表示義務がない」という例外規定により、表示しなくても済んでしまう場合が多々あります。
しかも、醤油、大豆油、コーンフレーク、水飴、異性化液糖、デキストリン、コーン油、菜種油、綿実油、砂糖は、表示が不要とされています。
例えば、スーパーの安価なサラダ油はほとんど全て遺伝子組換え食品なのが現状です。
ほとんどの家畜の飼料も遺伝子組換え飼料です。
私達は知らされないうちに、この殺虫剤を身体に入れているのです。
また、遺伝子組換え作物を栽培する過程で、土壌が回復不可能な程に汚染され、周囲の環境も汚染されます。
除草剤を製造する会社が除草剤を大量に売り付けるために開発したのが遺伝子組換え種子です。
ベトナム戦争の枯葉剤を製造した会社です。
農家がこの会社から遺伝子組み換え種子を買う際には除草剤もセットで買わされます。
年々雑草は除草剤に耐性を持つようになります。
スーパーウィードと呼ばれる除草剤の効かない雑草が大繁殖して問題になっています。
それでも後戻りはできません。
一度でも遺伝子組み換作物を育てた土壌は汚染されてしまって他の作物は育たなくなります。
農家は膨大な量の除草剤を撒かざるを得なくなります
撒かれた除草剤は地下水を汚染します。地下水を飲料水など生活用水として使う周辺住民の健康被害が生まれています。特に赤ちゃん、子供が重い健康被害を患っています。
そして、言葉巧みに遺伝子組み換え種子を売りつけられた多くの農家の方が自殺しています。
遺伝子組換米が栽培されるなど、日本の農家にも魔の手が伸びています。
遺伝子組換え種子を売りつける会社は政治家に多額の政治献金をしていますし、日本にも支社があります。
TPPにより日本の食の安全は危機的状況になります。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/01(土) 19:49:27.23
夏になると19時台にアイドルが水着で運動会してた
トップアイドル以外はたいていおっぱいポロリがお約束
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/01(土) 23:25:02.30
100円も前は紙幣だったんだよ。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/02(日) 02:20:35.56
安永13年から来たんだが、何でも聞いてくれや。
ちなみに平成は31年で終わりだから。
28年に平成天皇が病臥に伏したんだわ。
安永は浩宮じゃないから。
東南海紛争のことでも書くか?
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/14(金) 00:10:30.44
バスの回数券(紙製)って何度か出てるけど、俺が住んでる北海道の田舎じゃまだ現役。平成生まれのガキも普通に使ってる。
鉄道系のICカードどころか、プリペイド式磁気カードの類いすら未導入。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/04(日) 21:18:06.03
10階建マンションで最先端
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/06(火) 00:18:04.66
サムソンはミツボシと言われていたこと

三菱
 ↓ ローマ字化
MITSUBISHI
↓ 一文字変えて
MITSUBOSHI
 ↓ 漢字化
三星
 ↓ それを韓国語読み
サムソン
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/06(火) 20:03:30.90
>>386
真偽はよく分からんけど、連中ならやりかねないよな
ヒュンダイもホンダって聞き違えるように発音するんだろ?
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/19(月) 01:34:23.60
昭和の頃は学生服で平気でモーテルに入った!
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/19(月) 22:03:08.38
JCJKと平然とやれた。ちなみに平成の最初までの話
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/20(火) 10:53:41.22
バスにも車掌がいた
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/20(火) 22:56:51.78
踏切で接近する列車の写真を撮ろうと乗り出す鉄道少年に、
『下がって下がって「黄色い物」を浴びるから!!』と。
大人の言うことは聞くもんだと悟った出来事。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/21(水) 19:29:28.49
鯨のベーコンが貧乏人の食べ物だったこと
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/21(水) 23:37:49.43
>>394
それを言うなら、
昔の北海道では数の子・筋子・毛ガニは、
季節になるといつも食卓の真ん中に陣取っているから、
庶民でももう食傷気味だったよ。

広島でも秋になると、
毎晩松茸と牡蠣が手を換え品を換え
食卓に登場して
庶民も見向きもしなかったって。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/21(水) 23:47:06.81
転勤で数年前から住んでる土地が、毎年一定の時期に鯨が水揚げされる土地なんで、オンシーズンには小料理屋とかで鯨メニューが出る。
鯨食べたことなかったから、住み始めた最初の年に勇んで食べてみたけど、正直旨いとは思わなかった…
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/22(木) 01:45:13.17
ダサいという言葉かなかったこと。イモくさいと言っていた。
ダサイの語源がダからサイたまだということ(これは都市伝説かも)
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/22(木) 18:21:42.84
まあ昭和生まれでも知らないことなら、平成生まれは尚更知らないだろうから、スレ違いではないんだろうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況