>>267
当方歯科。かなりワーキングプア。

たかがそんなこと?と思われるかも知れないが、
患者が確信犯的に金を払わない事がある。

大抵前歯に多い。
「早く歯を入れてくれ」と自分でせがんでおきながら
セットした日に「今日は金がない」とか「月末まで待って欲しい」とか
会計の時になって言う奴ガイル。
(勿論、セット日にどの位の金額がかかるか?は、前もって伝えてある)

「金がない」とか、そういう事はせめて診療前に言えよと。
確信犯だし、無銭飲食と一緒だよ。

保険の診療は患者から一部のみ(大抵三割)預かり、残りの大部分は
審査を経て(診療月から)二ヶ月後に振り込まれるシステムなんだが
歯の被せものを作った時点で、技工料って外注費が発生するんで
(技工料は患者が払う一部負担金より高い)、こういう事されると
善意を踏みにじられて、大赤字を背負う事になる。

正直、憎しみを抑えきれなくなる。