X



トップページ既婚男性
531コメント163KB

自営の既男、集合!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001くろすや
垢版 |
2010/08/19(木) 21:59:37
既男だからこその苦労あると思います。愚痴などなど。
0201ヤジルマンZ ◆k51TbXJJpEWN
垢版 |
2010/11/09(火) 12:28:19
どうしたおまいら、廃業したのか?
0203ヤジルマンZ ◆k51TbXJJpEWN
垢版 |
2010/11/09(火) 23:48:01
>>202
心を込めて乙
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/10(水) 12:00:22
ここって有限も有り?
個人事業主ってこと?
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/10(水) 19:20:12
上が小1、下が1歳半。

あと20年かぁ〜と考えたら吐き気が凄ぇ・・・。

で、子供達はあと80年も生きなきゃならねぇのは、それも気の毒になってきた。
いや、俺なんかより良い人生送るかもしらんけどさ。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/11(木) 16:59:56
僕は農家です
0210くろすや
垢版 |
2010/11/13(土) 19:35:33
有限、農家、なんでも自営ならOK!
0211ヤジルマンZ ◆k51TbXJJpEWN
垢版 |
2010/11/25(木) 15:18:42
いつまで金策してんだ
0213ヤジルマンZ ◆k51TbXJJpEWN
垢版 |
2010/11/26(金) 07:19:28
>>212
ファイト q(^-^q)
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/26(金) 11:41:37
ウチの工場のキャパだと、現在生産が微妙に追いつかない。
しかし、薄利だから新たな投資は死を招きそうで怖い。

自分の度胸の無さがなんとも言えずダサい。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/26(金) 13:04:33
みなさんは外郭団体と入られてますか?
JCとか商工会青年部など・・・
JCのほうは以前誘いがあったけど色々といい話を聞かないし平日でも仕事を休まないといけないと聞いたので断った。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/27(土) 15:27:12
>>217
JCとか商工会青年部には毎年のように誘われるけど
自分の業種では仕事を犠牲にしてまで参加するメリットがないので
断ってる

入ったら付き合い広がって楽しいんだろうけど
自分の仕事も満足に出来てないのに仕事休んで
ボランティアなんてやってる余裕ないわ
0221非医
垢版 |
2010/11/30(火) 11:08:01
医者の給料は絶対越したいと思う自分がいる。
0223 【ぴょん吉】 株価【28】
垢版 |
2010/12/01(水) 10:41:11
動力の電気代が安くなる方法がどうのこうのとセールスが来たから
電気代の領収書を見せたら「規模が小さ過ぎますね駄目です」とか抜かしやがった
はいはい悪うござんした二度と来るなクソが!
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/09(木) 13:28:33
仕事が少ないからアルバイトで某人材派遣会社の研修の講師をやる事にした
時給2500円なら文句言えないよね
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/09(木) 16:52:24
>>113
民主党でTPP加入とか突然言い出したからね
農業やってる人間に死ねと言ってるようなものだもの

政府に反感を持つ危険な人間わざわざ増やさないだろ
マスゴミは言わないよ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/11(土) 22:05:19
さーて年の瀬。
八月の仕事のカネがいまだ回収できず。
今月半ばには全額払うとか言ってるが、もうドッキドキ(爆笑)
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/13(木) 08:27:40
             / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
【ラッキーレス】 このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
0235ヤジルマンZ ◆k51TbXJJpEWN
垢版 |
2011/01/13(木) 12:18:43
好きな女と結婚して宝くじも買わない零細自営の健康優良児な俺にどうしろと
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/13(木) 16:18:28
仕事こないかなぁ〜
暇だよぉ〜
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/16(日) 23:10:00
野次る万
0238くろすや
垢版 |
2011/04/03(日) 10:06:02.71
あげ
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/16(土) 08:58:38.86
震災の影響、こちらもじわりじわりと来ている。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/25(月) 16:08:01.41
自身の影響か?
水道メーターの検針の人から、水漏れの可能性を指摘された。
使ってないのに回ってるんだと。

水漏れカ所は全く判らないし、万一階下に影響して損害賠償とか、
床下全部剥がして漏水検査とか、かなり額が掛かるようならトドメだなと
鬱になっていた。

幸い水回りの業者が場所を特定してくれて
内部設備の部品交換で事なきを得たけど、それでも10万程度は
請求書が来そうだ。

売上が落ち込んでる中、きっついわ。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/06(金) 12:26:11.26
そこの水道をまったく使ってなければ免除されるのになぁ
水道局に掛け合ってみたほうが良いよ
・・・・それにしても災難だなぁ
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/07(土) 14:28:52.30
>>242
レスさんきゅ
10万は水道代じゃなくて、業者の点検の手間と、設備の修理費です。
こればっかりはしょうがないね。(水道代は数千円のオーバー程度)

最小限の被害と諦めるしかないわ。
それにしても復興と景気回復、なんとかならんかね。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/09(月) 09:41:57.09
店の前の都内国道ガラガラだぞw
まるで日曜のごとく 大丈夫なのか日本w
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/11(水) 14:06:33.78
新しい商談がまとまらなくなってきた。
と、いうより、商談自体がない。
地震の復興のため、日本人が総立ちにならなきゃいけない時期なのに
この沈滞ムードはなんだ?
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/11(水) 16:54:49.81
日本男児全員で勃起するべきだ
0249ヤジルマンZ ◆k51TbXJJpEWN
垢版 |
2011/05/11(水) 22:42:14.68
じゃ、僭越ながらアタシから
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/15(水) 01:16:21.50
>>237>>238の3ヶ月の間は何?

独立考えてて過去レスみてたんだけど
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/15(水) 10:18:27.43
請求書渡してからの値引きってどうよ!って感じ。
「金額が高すぎる!」って、見積もりもちゃんと出しての請求書なのに…。
先月も3分の1を手形にしてくれと泣く泣く了承した所なのに
下請けをバカにしてるよね。こんな事ってよくあることなの?皆さんはどうですか?
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/15(水) 12:45:27.35
>>254
俺の業界ではないな。ただ見積もり後に「じゃそれで頼むわ」
って事で調査等の作業をして発注書段階での値引きはよくある。

請求書段階での値引き交渉するのはフェアじゃないよなあ。
金額に応じて人件費含めた費用使ってるのに...

ちなみになんの業種?
0256254
垢版 |
2011/06/15(水) 13:46:41.05
販促物中心の商いの少ないデザイン屋です。

そう、フェアじゃないよね。後出しジャンケンかよ!
見積もりを通した担当者が退社してしまって、後から別の人が見て「金額が高すぎる」と。
プロセスが分からないから仕方ないと言えばそれまでだれど…。

その退社した担当に聞いてみるときっちり会社の利益も含めてクライアントに通してるので問題ないと。
しかもその金は、入金されてるはずだとの事。

単なる会社の資金がキツくて支払いしたくないだけかよ!
不渡りで回収出来なくなるよりはマシと思わないと仕方ない感じですかね。
でも外注さんとかの支払いはカットできないよ…。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/15(水) 14:50:39.98
見積もり金額だけではなくて、注文書とかがあればまだいいんだけど
口約束とかだとそういう事言い出すところもあるね。
建築関係やってる友人からも同じような話聞いたことあるよ。

いずれにしてもそういうとことは早めに手を切ったほうがいいと思うけどね。
事業規模が小さいほど金額の増減は生き死にに直結しかねないし。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/15(水) 19:39:01.24
>>256
いよう、同業!

そんなトコは切っちまえ。碌に引き継ぎも出来ないなんて、企業として成立してないぞ。
もっと言えば、大元のクラに密告しちまえ。そんで直でやり取りしちゃえ。

クソみたいな代理店や編集部が求めてるのは、
いいデザインをするデザじゃなくて、いかに安い制作費で仕事を受ける駒なんだ。

安くあげるためにはパワハラは当たり前。下請法は完全無視。
ショートしそうなところなら、取るもん取ってチクったれ。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/16(木) 00:20:04.57
>>254
製造業だけど個人客相手にオリジナルを特注で作っていざ渡すときに
「もう少し値引きして」とかあるよ

どうすることも出来ないので泣く泣く値を引くか、在庫からサービス品を渡したりするけど
後味悪くてどうしようもない
0262254
垢版 |
2011/06/16(木) 10:24:12.77
そんなトコは切っちまえ。>これにつきると思う。

引き継ぎの件は、退社した担当に聞いた所“絶対に知らないはずがない”との事なので
辞めたのを良い事に知らないふりをしているのでは?と思う。

現在も退社した人(この人は仲がよい)の置き土産みたいな仕事の進行中で
あまり強気に出ると、それとこれとは関係ない事は分かっているものの
全てがやりにくくなる様な感じがして…。

現状は値引き交渉の電話があっただけなので、値引き決定では無いけれど
あまりにヒドイと組合に報告する義務があるので、そちらに「報告しますよ」と警告するつもりです。
大元のクライアントは誰もが知っているような大企業なので、そちらに被害が出る事を嫌がると思います。

0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/16(木) 11:33:58.51
強気にでず、かつ意思表示はしっかりな。
エンドユーザーでなくても営業費使って仕事を
まわしてくれてるんだし、感謝する面もあるだろう。

うちも御社へはカツカツの見積もりです。とか言って
今後注文書を貰うようにしたら解決するかも。
0264254
垢版 |
2011/06/16(木) 14:20:33.44
強気にでず、かつ意思表示はしっかり>そうですね。

少し冷静になって交渉してみます。取引先が減るのは良くないけど
徐々にフェードアウトしていくようにします。
みなさん色々と有り難うございます。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/17(金) 08:11:58.30
消費税や所得税上がったら、どーなる?

つくづくこの国は、個人事業主、小規模会社に冷たい

やる気を無くすわ、ったく

0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/18(土) 15:03:36.45
お前ら、不渡りってくらったことある?
おれは5年前に500万くらって、それっきり自転車操業に落ちた。
「なぁんだ、500万」って、いうかも知れんが・・。
中堅の、別に悪いウワサもない企業だったので、まさかと思っていたんだ。
ただ、手付金もなにもかも出来上がり払い、って条件が引っかかったんだが、新しく
開拓した商談だったんで、すべてに甘くなってたんだな。
人を使ってたし、支払いもあるし、手を引く企業もあるから、500万が500万の損失にはならない。
1,500万、2,000万にもなってのしかかる、あの経験はスゴかった。

0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/18(土) 20:49:12.29
>>268
それでも、その時の気持ちったらないよね。
血の気が引くって言うか…
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/19(日) 10:50:28.16
>>267
保険薬局なので、当然今まではそういうことはなかった。

しかし、ねじれ国会のお陰で予算が通過しなければ、最悪、支払機構からの振込が一時とまる可能性がある。
もちろん、そうなったら患者から全額徴収する事になる。
貧乏人や生活保護は医療をうけれなくなるんじゃねーかな。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/19(日) 12:20:55.67
>>267
5万ばっくれた奴、テレビに出るような人だったが40歳代で急死。
2万ばっくれた奴、他のトラブルで怖いところから300万請求され、50歳代で急死。
3万ばっくれた奴、ネットで詐欺団体の一員として有名人になってた。
14万ばっくれた奴、自宅全焼。

低額でも俺を怒らせると見えない力が発動するらしい。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/19(日) 12:21:13.83
弁護士ですが、未収金なら毎年数十万単位で発生します。経営苦しいのでちゃんと払ってほすぃです。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/19(日) 14:47:00.28
>>270 >>貧乏人や生活保護は医療をうけれなくなるんじゃねーかな。
      ↑
ホント?ビンボー人の俺は、いの一番だぜ。

>>271
え???ほんとう? 俺も出来ればそーいう能力身につけたいヨ。

>>272
あなたは悪徳弁護士さんではないのですね。スバラシス
東京弁護士会のお偉いさんが親戚ですが、ユーガな暮らししてらっしゃいますよ〜
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/19(日) 18:21:01.05
あーもー嫌だ…


クソ嫁が!!
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/20(月) 08:55:05.57

なにかあったの?
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/20(月) 11:44:31.47
国保 国民年金→社保 厚生年金に変えて欲しいらしい…

嫁は会社員の家庭育ち

あーもーウゼーー!!
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/20(月) 12:17:37.93
>>267
当方歯科。かなりワーキングプア。

たかがそんなこと?と思われるかも知れないが、
患者が確信犯的に金を払わない事がある。

大抵前歯に多い。
「早く歯を入れてくれ」と自分でせがんでおきながら
セットした日に「今日は金がない」とか「月末まで待って欲しい」とか
会計の時になって言う奴ガイル。
(勿論、セット日にどの位の金額がかかるか?は、前もって伝えてある)

「金がない」とか、そういう事はせめて診療前に言えよと。
確信犯だし、無銭飲食と一緒だよ。

保険の診療は患者から一部のみ(大抵三割)預かり、残りの大部分は
審査を経て(診療月から)二ヶ月後に振り込まれるシステムなんだが
歯の被せものを作った時点で、技工料って外注費が発生するんで
(技工料は患者が払う一部負担金より高い)、こういう事されると
善意を踏みにじられて、大赤字を背負う事になる。

正直、憎しみを抑えきれなくなる。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/20(月) 12:20:43.52
>>270
>貧乏人や生活保護
貧乏人が金が無くて保険料滞納してる場合、担当する各自治体が
保険証を発行せず、保険証の代わりに資格証明書を出す事がある。
患者は保険証だと思っているが、資格証明書では10割全額払わなきゃ
いけないので、患者は実質的に医療機関に掛かれない。

その点、生活保護の患者は天国だぜ。
一切、金の心配をせず、医者に掛かれる。

必死に働いてる人が多くの税金を巻きあげられ、生活するのも困る
のに、働かない奴は必死に働いてる人より恩恵を受ける。
こんな不公平な世の中じゃいけないと思うよ。

俺らも最大限度の保険料払ってるのに、自分が医者に掛かる機会なんて
ないもんな。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/20(月) 12:43:59.16
>>279

そうなんだ。しかも新婚一年目でこの揉め事…………

なぜ見抜けなかった…おれよ…
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/20(月) 13:26:16.84
>>280
その様子だとただ「社保がいい」ってゴネてるだけじゃなくて
揉め事になるほど強硬に主張してるのか?

「おまえ、夫の仕事潰して、乞食の嫁になりたいの?」って言ってやれよ。

嫁さん、専業?
働きに出して世の中の厳しさ、解らせてやった方が良いぞ。

うちの嫁もまさか、歯科がここまで厳しいとは思ってなかったようで
昔は稼ぎが少ないとか、生活が苦しいとか文句ばっか言ってたけど、
自分で働きに出たり、派遣切りにあったりしてから、
俺に文句言わなくなったわ。

みんな苦しいのに支え合わないでどうするよって。
ましてや、家族だろうが。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/20(月) 13:55:50.41
>>281
ご意見ありがとう

嫁は看護婦正社員から結婚と同時に看護婦バイトに変わった

正社員のまま働き続けるのは嫌らしい

親まで出てきて話されそうな勢い(´・ω・;)
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/20(月) 14:33:38.44
>>281
専業かと思い、余計なことを言ってスマン。
看護師してたなら、社会常識がないワケじゃなくて、
完全にちょっとおかしな価値観持ってるってことだね。

早めに見切った方がいいかもしれんよ。
新婚さんって事は、人生これから先の方が長いんだと思うし。

俺はもう余命は子供達をなんとか育てるためだけにあると思ってるんで
自分のこととか、いろいろ諦めてるけどw
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/20(月) 18:09:59.02
>>283
見切るかぁ、、、

まぁまだ子供がいないから今のウチかとも思うけど、、

早く子供が欲しい…むしろ子供だけ欲しい……


当面仲良くやっていく方向で落ち着いたけど、これからまだまだどうなるか…


0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/20(月) 20:57:26.58
>>276
おれの会社も株式に切り替えたとき保険関係も切り替えたんだよね
いやーーきついわ、最初のうちは丸々保険費用赤字だったよ。

ところで最近は人件費までも先方から削られて、どうにもならんわ
資金繰りの上手い奴しか生き残れないのだろうか?
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/21(火) 04:39:25.21
資金繰りが上手いんじゃなくて、
下請を叩いて安くさせたり、従業員を安い金で使い倒すことができる、
人間的にちょっとアレな奴が生き残ってる感じだね。

レアケースとしては、競合が少ない業界でがっちりスクラム組んでるとこも
このご時世にも関わらず、平気な顔して儲けてると、ご本人から聞いたわw
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/21(火) 09:06:36.16
>>285
分かるけど、資金繰りは最低限必要な事だろ?
まずは安定した操業が条件だからね。

>>286
人間的にアレなのは一種の経営センスだと最近
思う。真似はできないけど羨ましいよ。多少
図太い所がなきゃ利益もでない。

そういう俺も金がない。来月から少し楽になりそう
だけど、やりたい事ができない。はぁ...
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/21(火) 21:25:15.70
奴らは税金で搾取することだけ考えてるから、
いくらでも難癖付けて持って行く。

業務、経営、生活、あれこれ考えてる俺らには分が悪い('A`)
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/21(火) 22:20:34.67
>>286
>>287
285だけど、そうだよなーー、
図太さは俺も羨ましい。外注も厳しいのは判ってるからせめてと
思って、トントンに抑えたりしてるけど甘いのかな?
嫌な思いもして少しずつ図太くなって行くのかな?
自分の会社も大変なのに外注気にしたり、そんな事してる場合で無いんだけど
俺はこの時代ではアマちゃんなんだろうな
なんか文章がまとまらん。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/22(水) 10:15:49.38
>>290
287だが人はそう簡単には変わらない。
ただ図太いってのは利益確保の目的であって
絶対に必要な能力だよ。仕事を遂行するのと
同じ次元でね。

俺も大変だけど同業者に気を使うフ抜けだよ。
でも最近になってやるべき事としたい事は
イコールでない事も分かってきた。仕事の
内容も過程もね。これからも葛藤しながら
我が道をいくのみだけど...
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/22(水) 10:44:53.76
>>277
恐ろしい世の中になったね。
給食費も払わないのがガチだとか・・。
>277さんの怒りもわかるし、カキコ読んでおれもむしょうに腹が立つけど、どーか抑えて仕事を続けてくれ。
おれなんかビンボー人だから、必死で転げ込んだ歯科医が「金、金、金」で押してきたら
ホント、立ち往生だよ〜!
「地獄で獄卒」だ!ww
でも、看過できない問題だよな。
善意を踏みにじるのがデフォになったら、中国や朝鮮と変わらない。
善良なあなたのところには、善良な患者が集まるよう、心から祈るのみだ。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/22(水) 11:09:09.69
>>278
セーカツ保護にはチョンやチャンコロが群がっていて、あぶれた日本人が自殺したり、
「おにぎりが食べたい」と言って餓死したりしているね。
おれ、きのう、立川で人と待ち合わせしてて、めったに見ない運行掲示板見たら、東海道線、
中央線、川崎線、埼京線などがのきなみ遅延。
理由がみんな「人身事故」。
あらためて日本の将来を憂えたよ。

おれも医者にはかかれないんだ。
不渡り食らった5年前、奥歯が全滅した。
それでも歯医者には行けなかったよ。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/22(水) 11:36:53.36
俺も国保と各種税金滞納しまくりだなぁ。
入札関連の仕事が2つ取れそうだからそれが決まれば全部払えるんだが。
なんか各省庁とインフラ会社がそれぞれ無理なく支払えそうな額に
根拠なく設定して持って行こうとしているのがムカつく。
全部足せば結構な金額になるっちゅうの。
ちゃんとコスト計算して暴利じゃない設定にして欲しいよ。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/22(水) 12:13:38.22
ほんと高いね…税金…

国に殺される(´・ω・` )
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/22(水) 16:46:31.90
在日、障害者、片親、、、


お前らの為に働いてんじゃねーんだぞ!
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/23(木) 11:18:34.32
>>294
いや、家族がいるから、バッチリ払っている。
だが、初診料とか、薬代とか、数千円は行くたびに払わなくてはならない。
歯が悪くなったのは、ストレスだったと思う。
夜、寝ていて、自分の激しい歯軋りの音と、歯とあごの痛みで目が覚める。
かなり痛いから、ガムをいっぱい噛んで奥歯にはさんで(笑)、クッションにするんだけどダメ。
唾液も減って、虫歯が増え、数ヶ月で奥歯がなくなってしまったよ。
いままで順調だったのに、不渡りで運転資金が枯渇したのが、すべての元凶だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況