>>1
逆だな。
俺は気遣いを減額するように要請してる。
俺が38歳年収が850万
嫁が32歳年収が700万
家は結婚する前の貯金と結婚してから貯めた貯金とお互いの親の援助でキャッシュで購入済
(面倒だし住宅ローン減税とか利用してない)
小遣いは俺も嫁もそれぞれ7万。
これに飲み会代と昼飯、ジュース買ったりお菓子買ったりwとか趣味、散髪代に使ってる。
服代とか携帯代、結婚式の祝儀とか家で飲むビールとかは家計から
正直、7万も毎月使わないしずっと残っていってる。
嫁に小遣いが多すぎるからお互い減額しようと言ったけど嫁から却下!
残った小遣いは個人的に貯金してる。
結婚する前の貯金が後、1000万くらい残ってるわw