X



トップページ既婚男性
953コメント324KB

小遣いが足りない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/18(火) 21:19:23
手取18で15000しかない。別にいいけどあと3万ほしい。いいアドバイくれ、いや、くださいおながいします。

ちなみに、
3:00 起床
3:15 新聞配達(バイト 月9万)
5:15 帰宅
7:00 会社へ出発
8:30 始業
20:00 退社
21:30 帰宅
22:00 就寝

こんな感じです。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/09(月) 19:33:18.16
小遣い少ないなら、携帯とパソコンで少しは頑張って貯めましょう。僕は1日100円しか貯まらないけど、無いよりはマシ。地道http://osaifu.com/x5ggz/に出来る人以外には向きません。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/09(月) 21:03:54.58
>>490
お前、金額的には俺にそっくりだw
うちの社員かと思ったられるw
俺の場合、ピンサロやゴルフではないがな
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/10(火) 01:27:46.30
成功者あらわる!!

ひーっ(x。x)゜゜
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/10(火) 05:25:13.77
家族旅行代って、どうしてる?
今度結婚するんだが、小遣い貯めて出そうということになりかけてる。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/10(火) 05:39:31.46
うちは積み立てだな
毎月二万貯めて、行けるときに行ける場所に行く

30万超えるのは二年一回
十数万程度のは年一回
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/10(火) 20:50:49.83
>>489月いくら使ってるのよ?www
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/11(水) 14:30:21.04
俺は営業だから月給が一定じゃない
成績のいい時は100万位貰えるし ダメなときは30万位
50万以上の時は月の小遣い5万+10万貰える
その10万が嬉しいから仕事頑張れる
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/12(木) 00:05:47.79
ちょっと聞きたいんだけど
ケータイ代
ネット代
昼飯代
は小遣いに入ってる?

ウチはケータイとネット代は家計、昼飯代は小遣いと別に6000円貰ってる。
小遣いは残業代の歩合を除くと3万円です
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/12(木) 02:05:54.93
昼飯は弁当が殆どだがそうでなかった場合は小遣いから出してる。
請求すればくれると思うけどさ。
前に「自分(の小遣いから)だよね?」っつったら、
「それだったら、あたし達(子供含むの意)が外でランチしたりした場合は
 どうなのよ?」
と言ってたw
因みに家計は自分が管理するということにになっているが、
嫁さんを信頼してるので給料は丸渡しだし口座のカードも嫁さんに持たせてる。
嫁さんは基本小遣い無し。勧めても「要らない」の一点張り。
まぁ無駄遣いしないしブランドもん買ったりもしていない。
たまに必要な衣類や安いアクセは買ったりしてるみたいだけど。
(基本クレカ決済主義なんで履歴は把握できる。)
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/12(木) 04:56:37.31
小遣いの定はそれぞれあるもんね

うちは仕事絡みは経費(月三万前後そのつど請求)
私利私欲は小遣い(月三万)

小遣いは使う暇あんましないから月終わりに嫁に返す(半分程度しかないが)
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/13(金) 19:36:11.21
俺 工員13年目手取り19万
嫁 新聞配達(朝刊)7万・飲食店バイト(昼飯時だけ)6万


家賃7万 (賃貸2K)
光熱水道費2万
携帯俺0.8万嫁0.6万
ネット0.5万
食費3.5万
大学学費積立2万×2
小遣い俺3万.嫁2万
幼稚園月謝1.3万×2
貯金6万
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/13(金) 19:38:37.26
>>504
俺 31才
嫁 26才
長女 5才幼稚園年長
長男 3才幼稚園年少
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/16(月) 01:39:46.50
皐月賞で今月の小遣いごっそりやられたー!
うぎゃー−!
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/16(月) 06:50:11.91
そんな難しいレースでもなかったろ?
リスク分散しとけばトントン以上で終わるはず。
それが日本の競馬。
客が得する確率が他のどのギャンブルよりも高いのは、控除率を見れば明らか。
だが、男らしい買い目で勝負しちゃったなら仕方無い。
悔やまず、来月のダービーで勝負だ!
ちなみに昨日勝った馬がダービーを取ることはない。
あれは、ただのナイス騎乗だから二度はない…
あれ?これ、サニーブライアンのときにも同じこと考えてたなー。
ランニンクゲイルとメシロブライトのばかぁ!
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/17(火) 00:57:00.87
分散して買うほどネタねっす
3着と4着のワイドに一万ぶっこんだった…とほほ
自信あったんだけどなあ(;。;)
てか、エースがホントに強いとみてなかった時点でダメ予想だった。
ダービーでとったらまた来る!

来月も節約する!とった人おめでとう!オレの一万大事に使ってくれ
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/17(火) 04:47:20.77
>>508
中途半端に男らしいねw
俺はヘャ^レだから複勝bニワイドを低額bナ手広くって感bカ。
これbナも朝10時から瑞痺_ルマ式で頑鋳」ればメインで荘蛯ォく堅実な勝封奄ェできてます=B
お互いャ_ービーとれるbニいいっすね。

0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/17(火) 23:12:31.38
週に2000円しか競馬に使えないけど、縛りがあると本気で当たりそうな堅い馬ばっかみちゃうw

でも楽しい

皐月賞は枠連500円当たったから子供にガンバライドのカード買ってやった
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/18(水) 20:56:23.47
俺は皐月賞で3連複で1万懸けて20万当てたから当分楽できる
ゴールデンシップと内田騎手には感謝
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/18(水) 21:23:30.71
住宅建てたメーカーに建てる人を紹介すると紹介料が貰える
それで申告は面倒だが、結構稼げる
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/18(水) 22:19:14.35
貧乏はつらいよな
今日は100万知人に貸したよ
もちろん利息もらう
嫁に内緒の金な
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/19(木) 00:08:06.74
月収手取り:38万円
嫁の小遣い:4万円
食費・雑貨代:5万円
家賃・公共料金・携帯代・保険:9万円
俺の小遣い:15万円
貯金:5万円

だいたいこんな感じ。
俺が稼いで俺が家計管理してるから文句は出ない。
ただ正直、もう少し貯蓄をすべきかなとは思うがバカなのでそれはなかなかできんw
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/19(木) 00:22:27.20
>>514
なぜ離婚フラグよ?
へそくり誰だってしてるだろ
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/19(木) 00:39:00.38
まあどっちにしても、100万で困ってるくらいだから最後は飛ばれるかバックレられて友達が1人減るでしょ
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/19(木) 00:40:25.45
>>511
一万を3プクに一点賭けしたの!?
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/19(木) 00:43:09.75
百万かぁ〜
なんか妙にリアルだなぁ 飛ぶに一万
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/19(木) 06:49:30.65
いいんじゃない?
へそくりなんだから表向きは無い金だ。
飛んだなら友達見る目が無かったか元々半ばあげたような気持ちだったかどっちかだ。
それだけのこと。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/20(金) 17:23:53.19
31歳、子供2人。手取り30。
小遣い3マソな俺は幸せですか?
タバコ代込み。 昼メシは弁当作ってくれます。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/21(土) 01:09:28.16
↑平均すると普通 
でも、上は桁が違うだろうから
良い方じゃね? オレはマイナス15%って感じ
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/21(土) 01:51:05.11
手取り18ボーナスあったりなかったり。自分5000嫁1000円。住宅ローンとか奨学金とか持病持ちで自分の医療費とか出費が多いから仕方ないが少な過ぎ?
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/21(土) 05:52:44.76
>>525
夫婦共に金額は小中学生レベルだが、手取り18でそれだけ出費があったらそれ以上の小遣いでは回らなくなると思うが。
奨学金や医療費の支払がありながら、その手取りで住宅ローンを組んでいるということは、勤め先に何らかの事情があったということだな?
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/21(土) 10:36:25.20
小遣いは手取りの10%
手取りは23くらい
弁当とお茶持ってってるから仕事の日は出費なし
たまにする外食が楽しい
弁当持ってける人は弁当おすすめだよ
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/22(日) 13:02:15.09
昨日独男の連れに飯ご馳走したんだが、金銭感覚の違いにびびった(笑)

近所に新しく焼き肉屋ができて、どうしても行ってみたかったんだ。
評判もかなり良かったし、飲んで食っても1人3000円で足りるとか
いう話だし、何より競馬で二千が二万に化けてたしね。

オレは焼き肉なんぞちょー久々だったから、身体が震える程旨かったんだが
やつを見ると、普通にパクパク食ってる。
オレは「え?本当にご馳走してもらっていいのかよ?」
とか「ちょっと何この悪魔的旨さは!」
などのリアクション見れるもんだと思ってたんだが、終始普通
それはマックのポテトを食ってるかのごとく普通に、そう!焼き肉なのに
普通なんだ!
オレが野菜炒め食う時とおんなじ顔でおごりの焼き肉を!

オレは小遣い三万の生活で目の前のこいつのようなスタイリッシュ感を
失ってしまった事に気づいたよ。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/22(日) 13:07:38.74
一人3000円で足りる店ならそうなると思うw
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/22(日) 13:14:38.08
逆に俺は最近結婚した同僚がつぶやいた一言に驚愕した

「チャーシューメンが食べたい・・・」

0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/22(日) 13:23:13.82
独身、特に親元で暮らしてる奴らとは価値観が違いすぎる。
そりゃあ、可処分所得 ≒ 収入だもん。
気の向くままにバイクの免許取って、いきなり1000cc以上もあるバイク買ってた。
俺の4輪車より排気量デカい。
もちろんジャケットやシューズ、装備もケチったりしない。
カタログから出てきたような隙の無さ。
少ないお金でやりくりしないんだよなぁ。まぁ妬んでもしょうがない。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/22(日) 15:32:17.18
18からリーマンやる
なかなかリッチな独男を満喫(年収300万小遣い20万)

22の時会社潰れる
田舎に帰って職探すが、前の職種はここにはない
バイト掛け持ち生活(年収200万小遣い10万)

23の時、せっかくの機会と思い自営業の道へ
貧乏だったけど好きな事が金になるから まぁ良しとする(年収80万小遣いナシ)

27の時、嫁と知り合う
あげまんなのか仕事が軌道にのる(年収300万小遣い10万)

30の時、やっと親に挨拶出来る程度の収入になる
結婚する(年収500万小遣いは1万)

今37(年収600万小遣い1万)

おぃっ!頑張ってきたじゃないか 一万は悲し杉w
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/22(日) 22:47:17.75
皆へそくりどんなもんなん?
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/23(月) 11:44:16.65
>>533
なんか俺にそっくりな人がいるwww
今36なんだが、お小遣い1万円も一緒(付き合いは別に出費、でもほとんどない)

子供が元気でかわいいからそれでも幸せ
0537533
垢版 |
2012/04/23(月) 14:28:09.15
>>536
あたなとは話あいそうだ
付き合い費が別なのも一緒で ほとんどないのも一緒www
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/24(火) 00:13:43.69
ヘソクリはないが
神棚に賽銭箱の形した巨大貯金箱を置いている。
家帰って財布の中の百円玉を全部そこに毎日入れて拝んでる。
使い道はゲームと服。

今はそんなにはそんなにないけど二十万あった事がマックス
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/24(火) 01:41:05.55
「 維新の会 捏造 」 「 維新の会 八策 」 「 維新の会 嘘 」 を検索。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/24(火) 05:52:21.29
小遣い少なすぎて飲みにいけない。女がいれば呼ばれない。
やはり友人は激減した。
嫁はママ友や学生時代の友人とうまくやってる。
この差はなんなんだ
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/25(水) 09:55:45.54
俺が妻子あり+家ローンありで、同僚が独身+実家住まいなんだが、
金銭感覚が軽く10倍は違うな。
目に入った物を片っ端から買っていきやがる。
どっちが勝ち組か分からなくなるよ。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/25(水) 10:19:13.06
>>544
年齢がわからないから何とも言えないが、その同僚がいい年して家に金も入れずに使いまくってるんならそいつが負け組になる可能性大だな。
結婚した後に金銭感覚の落差に苦労するのは目に見えてるし、独り暮らしするにしてもまともなやり繰り出来ずに健康だけを害していくパターン。
一点豪華主義的な独身生活なら羨ましく感じることもあるんだが、浪費は無駄に年を重ねていくだけ。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/26(木) 13:31:04.74
若いときはそれで良いと思う
俺も31で結婚したがそれまで好き放題に
金を使ってたしな
今では結婚して月15000円の小遣い
満足はしていないけど納得はしているよ
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/26(木) 13:54:01.96
独身時代に消費はしておくべきだよな。
俺は車、嫁は服に金かけてたが、結婚後はお互い質素だ。
独身時代は金も時間も自由で良かった。
しかし今さら戻りたいとも思わん。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/26(木) 17:45:17.45
人によって金銭感覚は色々なんだろうなあ

独身時代が無かった(学生結婚)から、なんか自分のために消費するってほとんどない
最近とみに消費することがなくなって、仕事のもの以外に欲しいと思えるものが無くなってきた

自分は車も走れば何でもいいし、服も安ければ何でもいい、でも、子供と奥さんにはいいものを着てもらいたいっていうのがただ一つの欲かな
正直5万とかおこずかいあっても使い切れるとは思えない。みんな趣味がちゃんとあって羨ましいと本当に思う
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/27(金) 02:07:38.00
物欲がないのは他が満たされてるからだと思う
やけ食いや衝動買いをしなくなるのはいい傾向だよね

好きな事に湯水のごとく出費出来る人がいるけど
バランス悪いんだろうなって思うなぁ
色々金かかんない楽しみ持ってて、それでいて金かかる趣味ならいい

オレは金かかんない順で言うと

1子供とじゃれる
2スポーツ新聞(日曜日)
3ゲーム
4嫁とデート
5外食 飲み(ほんとたまに)
6競馬(G1くらい)
7タバコ(月一万)

付き合いをのぞけば、このぐらいの事なら二万も要らないくらい
毎月一万くらいはタンス貯金してるわ
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/27(金) 02:52:27.70
ぶっちゃけ自分はボロ着て嫁と子供にいい服着せるって教育として最悪だと思う。
ちゃんと同じレベルの服を着るべし。子供も父ちゃんなんてないがしろにしていいと
思って育つぞ。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/27(金) 20:42:03.62
>>550
確かに、満たされていると思う。お金じゃなく、子供とじゃれていたり、勉強を教えていたりするだけでもう満足。
人様のお金の使い方見てもったいないなあって思うことはおっしゃる通りですよね。

>>551
うーん、言われてみると本当にそうかも。仕事着はしっかりしたブランドもの着ていますが、これも伯父さんからのお下がりですし、教育によくないと考えたことはなかったです。
自分がお金を使わなくなった理由の一つとしては子供の教育費の為ですが、教育のためにも自分もしっかりしないとダメなんですね。

妻から、服を買ってきなさいとお金を渡される事はあるのですが、結局妻と子供の服を買ってきてしまう、そういわれてしまうというのは、見苦しいと言われているのと一緒ですね
考えを改めて、明日休みなので久しぶりに一人で買い物してこようと思います。気づかせてくれてありがとう

全レス申し訳ないが、勉強になりました。少しだけ自分にもお金を使ってみようと思います
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/29(日) 13:10:03.36
小遣い3万で、なんとか生活しています。もっと欲しいけれど、この先どんな出費があるかわからないので、怖くて我慢出来ます。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/01(火) 16:06:24.99
2年ぶりに0、5パチンコやったら6回転で確変6連1万発換金。
次5スロットで500円でジャグ17、15だし1200枚換金(o‘∀‘o)
投資700円で1日あそべて一万プラス(。≧∇≦。)
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/01(火) 17:24:10.87
朝鮮人は国に帰れ。
パチンカス減ってきたから青息吐息なんだってなw
まだ通ってる馬鹿がいるらしいが、せいぜい愛想尽かされないようになwww
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/01(火) 22:10:30.01
なぜか朝鮮叩き
やめれ 恥ずかしい
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/02(水) 15:55:30.41
>>555昔はよく行ってたが今は1年に1回やらないよwww
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/02(水) 16:50:25.92
小遣いため込んで優待狙いで株やると面白いよ

スタバとか5万しないで買えるから、やってみると意外に面白い
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/03(木) 17:23:01.01

小遣いは月に20万あるから毎月余裕かな

0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/03(木) 21:32:55.86
女は大手出会い系で写メでもアップしてたらマイレージ貯めて10万
ぐらい稼げるけど、男は大変だわ。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/07(月) 11:39:03.76
年収600〜700万とかでも家庭を持って嫁専業で
住宅ローンに子供1〜2人いて貯蓄なんてしてたら
小遣い月に1〜2万とかがザラだからそりゃ結婚したくない
男も増えるわなw
独身なら400〜500万でも好きに遊べるんだから。

嫁にそれなりの経歴があって子供に手がかからなくなった
あたりから正社員で働いてくれたりするとまた全然違うけど。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/07(月) 16:46:58.33
年収500万で住宅ローンありの俺は小遣いなんて貰える身分じゃありませんが、2万円もらってます
申し訳ありません
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/08(火) 04:10:36.72
>>562
俺の友人にまさにその環境にドンピシャのがいる。
少ない小遣いの中で家族サービスにも精を出して頭が下がる思い。
でも、友人付き合いにその煽りが見え始めてきた。
家庭優先も大事だが、嫁の理解もないと後々旦那が困ることになりかねない。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/08(火) 18:19:13.39
残業代の半分とか、可変制度の人いる?
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/08(火) 22:10:26.78
>>566
うち、変則だよ。
会社から振り込まれた額から毎月35を妻に手渡し。
残りが小遣いになるので、忙しい月ほど報われる。
例えば37の月は2が小遣い。
本当はもっと残業してるけど、部下の残業時間を押さえるのを人事評価の業務目標にしてるアホ上司に揉み消される。
車の保険料天引きの月は26とかになってマイナス。
一大事の時に取締役命令などで公式にハードワークしたときは66で小遣い31wだったり。

0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/10(木) 15:57:57.29
年収500万で住宅ローンあり子供1嫁専業の俺は小遣い1.5万だ。
無理して買ったハーレーのローンその中から払うから、
財布の中にはいつも1000円ぐらいしか入ってない。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/10(木) 17:51:47.95
俺は40歳。会社を経営してるんで年収2500万くらいある
昼は水とニギリ2個(弁当)。タバコも酒もしない
雑誌は会社で買ったのを読むんで、殆ど使わない
会社自体は飲み会とかしないんで飲む機会も無い
スーツは2着3万くらいのを
普段着はスーパーの隣にある安い店で(ユニクロより安い)
装備品は勿論安もの。駅の出店で買ってくる感じ
友達いないから付き合い費もないし携帯もならない

だから月1万も使わない
君たちも弁当にしたらいいのに
それと、色々遊び過ぎるし欲し過ぎる
なんでそんなに物が欲しいんだろ?
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/10(木) 21:19:24.12
>>568
バイクの保険+車検代を払って維持するだけでも1.5万では厳しいな、自分は。
その上、ハーレーのローンか....小遣いはバイク維持だけになっちゃうな。

うちは残業代ゼロの影響を受けて、
4月から、冠婚葬祭費も小遣いで出すことになったから、周りの結婚の話を聞くとビクつく。
結婚式1回で月の小遣いが完全に吹っ飛ぶ。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/11(金) 16:15:07.73
朝缶コーヒー買うぐらいしかお金使わない

タバコ吸わないし、プチ禁酒中
仕事すんでジムいって帰って風呂はいって
ネットで動画見て、気がつけばもう夜
プロテイン飲んで歯磨いて寝る
んで、朝は子どもたちが起きる前に家出て
自販機で缶コーヒー買って・・・
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/11(金) 16:21:34.93
このスレの人達って生き甲斐あるの?
私扶養はずれて働いてるお金全部自分のお金になるんだけど、なんか可哀想…
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/11(金) 20:33:46.73
生き甲斐は嫁と子供とペットのパグ。
仕事終わって帰ると玄関で盛大に熱烈大歓迎されるのが幸せプライスレス。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/18(金) 20:32:00.05
海釣りは莫大な金かかるよ
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/21(月) 13:13:51.08
こづかいは月1万2千なんだけど
コツコツ集めたフィギュアを飾るケースが欲しくって
嫁に相談したんだ。
10万までは出してくれるっていっているんだ!
嫁マジ天使!!(でも欲しいのは送料込みで12万!!

俺は知ってるんだ…
今月、嫁が10万以上買い物に使っちゃったから
俺に対して罪悪感があることを…そこにつけこんだ自分マジ外道!!
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/26(土) 14:15:55.31
結婚は人生の墓場です

独身貴族で楽しい時間と

自分のためだけの金で

過ごしましょう
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/26(土) 23:09:10.40
結婚しないと自分はダメだな、多分薬か酒で死んでる
妻のお父さんとお母さんにイタリア旅行プレゼントするぜ

一年かけて、小遣いからためた金だが前から行きたがっていたからすごく喜んできてくれてうれしい
俺はダメ人間だけど、人が喜んでくれるのなら、もうちょっと頑張れる気がする
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/26(土) 23:50:19.83
>>580
小遣いから貯めていくというのは尊敬する
俺も密かに小遣い貯めてCMみたいに定年後にプラチナとか贈りたい
が、そのための金は毎月の小遣い14000円から散髪と昼食を引いて6000円
このためにタバコはやめたが会社付き合い友人付き合いもやめるのはマズいし…
贈り物か今の付き合いどちらかを犠牲にせざるを得ないまさに究極の選択!!!
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/27(日) 05:39:15.22
>>581
昼飯と散髪を8千円で乗り切るって、昼飯は何を食ってるんだ?
タバコを止めたことはいいことだが、その状況で付き合いや昼飯を犠牲にすると心身ともに擦り減ると思うが。
ある程度外で体裁保てないと、知らず知らずのうちに社会人としての評価も下がってしまうからな。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/27(日) 05:50:26.46
弁当持っていけよ
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/31(木) 14:45:22.16
娘が幼稚園に行きだして小遣いが0の月があるようになった
親父と船でメバル釣りに行って釣れたのを売って小遣いにしてる
今月は16,000円貰ったが嫁の小遣いもないからさらに嫁と折半したけどね
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/08(金) 12:12:11.94
年収500で月25000円でがんばってるよん。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/08(金) 13:48:42.88
うちは俺も嫁も月額2000円だぜ
嫁なんて1000円以上余る月もあるんだぜww
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/08(金) 23:09:50.06
28歳
手取り30〜35マソ
専業妻(一応会社の理事なのでパート程度の報酬がある)
子有り

月の小遣い3マソ


少ないと思ってたけど、自分はまだ恵まれている方だと実感した。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/08(金) 23:51:03.96
俺は給料の1割だな
散髪も自分でやってるし弁当持参してる
ビールも嫁が買って来てくれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況