レスありがとう。やっぱ甘いよね。分かってはいたんだけど年収も増えずダメダメさ加減に呆れてる。

ローンは月々10万ちょい。ボーナス併用はしてない。小遣いは月2万にしてるけど車のガス代とか、通販のカード払いが別に月1万位かな。最近はなるべく乗らない、通販でモノは買わない様にしてる。
昔は何も考えず4,5万位のモノを良く買ってた。

あとは子供の習い事代やら、月の食費などなどの経費が幾らなのかサッパリ分からん。
嫁は金の事になると殆ど話さない。そもそも月収幾らなのかも言わないし。

それでも月の貯蓄は3万。ボーナスを含めて年60万位は貯蓄口座に入ってるけど、普通口座残高が徐々に減ってる様な気がする。

そもそも今の調子で支払っても完済する頃は70過ぎの爺な訳で、その頃は到底支払い能力は無いって事に気づいたのが始まり。
繰上返済も考えてるけど、今後の子供の学費を考えるとそんな頻繁にはいかない様な気がして。

ちなみに子供は1人でまだ小学生。はやい所、完済出来れば孫にオモチャとか買ってあげられるのに今がこれじゃ…

嫁の実家が実は年金貰いながら更にナマポなんですよ。それがまるで自分の将来みたいで、考えれば考える程暗くなっていく。

それとも余裕と迄はいかないにしても、そんな悲観的になる必要は無いのだろうか?