X



トップページ既婚男性
1002コメント262KB

∪∪うさぎのいる生活∩∩ 2番刈

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/10(火) 14:42:22
>>465
すっごく、黒いです・・・
顔が写ってないぞ
うさぎさん足伸ばしてるな
ねこは熟睡中か?
この写真じゃいまいち解らないぞ
正面からの写真クレ
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/15(日) 12:00:56
おはよう、昼だからこんにちはだね
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/17(火) 23:29:39
うさと一緒に布団に入るのが、なによりも暖かい冬の楽しみだ。
こっちからは毛皮をナデナデしてやり、お礼に顔をペロペロされ、至福のとき…
しかし一時間ぐらいたつと、オシッコのためにガブッと噛まれて起こされるのが難点である。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/17(火) 23:40:55
うちのうさは 一緒に寝ると気持ちいいのか、オシッコを漏らします…

だから寝れません…
もふもふしながら寝たいのに…
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/19(木) 09:44:02
紙おむつかタオルを敷いて寝てみれば。
何度か失敗を繰り返すうちに、なんとなくオシッコしたい仕種やタイミングがわかってきたし、ウサもガブッとするのを学習したよ。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/20(金) 12:43:10
誰かうさぎの写メうpしてくれよ
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/20(金) 12:57:33
寒くなってきたね〜
ウチのベランダうさ子の防寒対策をしてやらんと
元気に走り回っているのは体を温めているのかな?

ベランダに出してから野生化が進んでもふもふさせてくれん
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/21(土) 15:05:03
きっと匂いが強いんだろうねw
うさにふかふかフリースマット買ってあげたら気持ちよさそうに上で寝てる。
たまにホリホリグチャグチャにして満足した後、あれ?寝れないんだけど…と
見つめられる度に敷きなおしてあげるのめんどい。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/21(土) 21:11:49
838 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/11/21(土) 19:45:51 ID:???
ttp://data.tumblr.com/PlN8I7d5A1t6hfyokW0MnIOq_500.jpg

なんという卑猥な画像なんだ
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/21(土) 23:32:26
ウッディ・アレンの映画にもあったよな
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/26(木) 19:06:49
うさぎの女の子を飼ってるのですが、肛門のところにイボみたいなのがって
病気なのでしょうか?
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/26(木) 19:56:02
なんか興奮した
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/02(水) 15:50:40
>>487
イボみたいのは1つしかないと、、思う。
うちの子は抱っこができないので、しつこく見ると
その後 ずっと機嫌が悪くなるので、、あまり見れないんです。
かかりつけの病院に電話したら
うさぎ梅毒かもしれないと言われた。でも1匹しか飼ってないんだけど、、。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/07(月) 08:06:22

もふもふage
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/09(水) 11:22:32
>>492

俺はわざと踏んで貰う為に、うさぎの前で俯せに寝る。
すると背中に乗ってくれる。
クンクン臭いを嗅いで、背中をホリホリ。

これ、最高。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/13(日) 13:55:44
ケージの掃除が終わったので椅子の上にいるウサに、「掃除終わったよ〜」と声をかけ
冷蔵庫から飲み物を持ってきて座ろうかと椅子を引くとなぜか重い

ウサのヤツ、数秒で、わざわざ座ろうとする椅子に移動して来てやがったっ・・・
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/15(火) 02:00:38
どうもカゼひいたっぽいダッチ♀10歳
病気知らずだったんだけど、よる年の波には勝てないのかな
くしゃみしてかわいそうだ
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/15(火) 17:30:45
かぜごときで病院行きってリスク高すぎないか?
うさぎのかぜに対処できる獣医なんて日本にいるのかどうか
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/17(木) 16:40:48
>>501
まじか。ショックだな・・・
こんなん見てると吐き気がしてくる。
0504omikuzidama
垢版 |
2010/01/01(金) 06:33:44
あけましておめでとう。
今年もウサさん達が元気でみんなを和ませてくれますように。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/05(金) 23:14:17
かわいいじゃないかよおおおおぉl
確かにもっと近くでとってほしかったぜ。
Yの字がはっきり見えるくらいにぃぃおおお!!

うさぎのYって尻尾と並んでかわいい部分だよな。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/10(水) 22:32:57
こんぐらいのころの子ウサをアップでブレないで撮影するのって至難の技だよな。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/13(土) 11:21:49
冷蔵庫のドアを開けると「何かくれるの?」って顔で待っている

ニンジンを渡すと目をそらす
ブロッコリーを渡すと奪って逃げる

おまえなぁ・・・
0522519
垢版 |
2010/02/15(月) 08:44:24
今朝はさっさとキャベツよこせって顔されたよ〜
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/06(土) 11:08:10
俺も今、嫁が里帰り出産で帰省中だから
女ウサギと同棲中。
家に帰るとケージの中で立ち上がってお出迎え
モフモフのお腹を触らせてくれる。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/01(木) 14:48:31
 ∩∩
(・ω・) ageにきますた
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/01(木) 21:09:39
真っ白なスポンジのような頭に、天皇万歳のキチガイ歌や悪しき歴史の有る日の丸をぶち込んでやろうと待っているところに
入学式に子供を送り出そう。

帰ってきた子供は外観上は分からなくとも、心の奥底にインプリンティングされている。
高校卒業するまで百数十回そうやって刷り込まれていく。
知能が低く精神病気質の者の中には、ネトウヨ小僧の様に狂人化する者も現れるだろう。
そうでない子も、大人になって政治的な決断を求められた時、必ず無意識の中でそれが悪影響をもたらす。
インプリンティングされた子供達が有権者の過半数を占めた時、おかしな事が必ず起きる。
その時、もう誰も止められない。
イスラムの国行ってイスラム教駄目とか自爆テロ駄目とか言っても通用しないのと同じ。
その為に右翼がやってることだから。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/10(月) 22:50:25
10年以上連れ添ったうちのが今日亡くなった。
かなり寂しいが、10年も一緒にいられただけでも、
ありがたいと思うことにした。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/27(火) 13:52:43
今朝のうさぎ

ニンジンをあげてもムシ
ブロッコリをあげてもムシ
キャベツをあげてもムシ
サラダ菜をあげてもムシ
牧草をあげてもムシ


これは、あれか、ケージから出せということかっ?
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/27(火) 23:59:45
暑さで体力落ちてるのかもしれん
換毛でうっ滞になってるかもしれん

●が小さくなってないか、水が減ってるかをチェックして
早めに病院に連れて行くことも検討した方が良いぞ
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/01(金) 19:36:10
うちの子をうさぎホテルに預けて大久野島に行ってきた
島の子たちも可愛かったけど、ナデナデモフモフさせてくれる
うちの子がやっぱり最高だ!
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/18(月) 10:43:02
うちの子は秋の涼しさに反応したのか、換毛期が始まったよ。
昨日も一昨日もブラッシングして大量に毛が抜けた。
今日も帰ったらブラッシングしたるで!
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/22(月) 13:30:58
うさぎ好きはおらぬのか?
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/22(月) 19:24:26
 ∩∩ にゃーん
(・ω・) 
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/22(月) 22:28:46
扇風機って…空気が澱まないようにするくらいしか役に立たないだろ
室温自体が下がるわけじゃないし、直接風を当てたら動物には毒だし
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/22(月) 22:34:25
何だかんだ言って、みんなウサギ好きなんだな。
うちは春に☆になったよ。

エアコンは常識だな。28度設定でOKだし。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/23(火) 06:47:30
実家では30℃超えしてる日の昼間しかエアコン付けないけど、この前9歳になったよ。
まあ福島だしケージにアイスノン設置してたし毎日庭の木陰で涼んでたみたいだけど。
湿気や温度差には弱そうだけど、うさぎってそこまでヤワなものなの?
昔北海道で飼ってたうさぎも、暖房の設定温度は低め・夜は暖房なしでダンボールと毛布で小屋を囲って頑張ってもらったけど14年も生きてくれたし。
0561558
垢版 |
2010/11/23(火) 20:52:49
寒さには強いって聞いた事あるよ。
関東なら冬の野外でもほぼ大丈夫だって(風雨は別)。

しかし庭の木陰ってことは、室外の放し飼い?
0562560
垢版 |
2010/11/24(水) 05:23:46
寒さに備えるために冬毛になる訳だしね。

>室外の放し飼い?
まさか。
庭に出すのは天気良くて家に誰かしらいる日の日中だけだよ。
真夏はさすがに昼間は避けて午前中か夕方だけにしてたけど。
0563553
垢版 |
2010/11/24(水) 18:20:06
おぉこんなに書き込まれてる

扇風機ダメなのか…
室温(リビング)は30℃超えることはないからエアコンないんだよ
保冷剤と扇風機で人間よりいい待遇だったんだがあんだけ毛があればそうだよな…
東北だから床暖はあるけど暑さ対策はそんなにしてなかったんだ
悪いことしたなあ
次に飼う機会があればエアコン導入検討してみるよ
教えてくれてありがとう
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/25(木) 11:49:23
うちは双子のミニウサ2匹。

こっちが買い物から帰ると、大好物のリンゴがもらえると思うのか、必ず玄関までダッシュしてきて足元に並んでお座り…熱い視線を送ってくる(笑)
並んで見上げられるので毎日メロメロだわ〜
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/03(金) 18:32:23
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101129-00000000-minkei-l14.view-000
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1291358699
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況