>>492

ちなみにさ、↓この書き込みにも「アングロサクソン」
って出てくんだけど、これは君の書き込みじゃないの?www
君の主張とほとんど被ってるけどただのぐーぜん?www

0531 名無しさん@エースをねらえ! 2021/07/15(木) 20:02:17.34
GS数でおそらく1位になるであろうジョコビッチ、そしてナダルが2位になるだろう
1位と2位の選手にグランドスラムで負け続け3位の記録しか残せなかったのが
フェデラーの歴史的評価になる

順位も最も長く1位にいたジョコビッチ、2位にいたナダル、3位にいたフェデラーと
そのとおりになっているのが面白い
Most weeks at #1 : Djokovic : 328
Most weeks at #2 : Nadal : 370
Most weeks at #3 : Federer : 222

テニスメディアは欧米アングロサクソン人種差別記者が書いているので
まだまだ成長過程にある20、21歳のジョコビッチをつかまえ万年3位と揶揄してきたが、
我らがヒーローフェデラーが万年3位に座になってしまったのは実に滑稽である
テニスの神様は人種差別で揶揄した行いをきちんと見ていたということだろう