福井15Kは虫賀み[1]vs山崎[8]、秋田[3]vs西村となりました。
ダブルスは阿部永田が決勝へ、2週連続優勝なるか。
(圧倒的第1シードなので、優勝を喜ぶ段階では無いですが)
並行で行われている東京15KのWC選手権は、杉山vs石井、吉田vs添田の勝者が本戦WC、敗者は予選WC。
長門vs中尾、畠vs福田の勝者も予選WC、エントリの状況如何では7位以下の選手にWC回るかも。

高陽40Kは佐藤な、加治、伊藤がSFへ。佐藤なvsチャン、加治vs伊藤に。
どの選手も優勝して、次の段階に進むきっかけとしたいところ。
なぜか川口15Kに伊藤の名前がありますが、空気読むべき。
せめて韓国25K、そろそろ60K以上を転戦して上を見ないと。
オトセック40Kの奥脇バリーは快勝でSFへ進みましたが、ジョイント/マクアドゥにマッチタイブレで敗退。
サントドミンゴ25Kの桑田は昨日単R32勝ちましたが、複は順延。
単のR32終わってないのでそこからです。

全仏の内島は同じく予選勝者のブリロ・エスコリウエラ
勝者はサバレンカ[2]vsアンドレーワの勝者と。

ウインブルドン本戦には内島と日比野のDAは確定。
大坂はSRで申請してないらしく、134位なので予選から。WCでワンチャンですが。
今のLDAは97位のニーマイヤー、ウィトバンク(SR)まで、本玉は114位。