X



トップページテニス
977コメント392KB

【窪田テニス教室】窪田テニスってどうよ? Part.18

0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/23(土) 12:02:34.39ID:JdiXI068
窪田テニスってどうよ? Part.17 で落ちたから
Part.18からやり直そうか
0391名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/16(火) 12:14:09.38ID:brkny8rw
>>390
そりゃ、いちおう、やってるのは「テニス」だからね。
でもね、ド素人テニス愛好家とプロテニスプレーヤーは
たとえば「泳ぐ」についても
アジとマグロ
くらいちがう。
0392名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/16(火) 12:15:22.75ID:brkny8rw
>>390
そりゃ、いちおう、やってるのは「テニス」だからね。
でもね、ド素人テニス愛好家とプロテニスプレーヤーは
たとえば「泳ぐ」についても
アジとマグロ
くらいちがう。
0393名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/16(火) 14:00:33.34ID:d4DNlQli
>>392
それは40代中盤以降の人はそうかもしれんがまだ30代くらいまでなら体力も筋力もつけれるし、プロの動きも参考になる
それ以降はその人次第ではあるが
素人を一緒くたにしてはいけない
0394名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/16(火) 14:11:51.81ID:d4DNlQli
そもそもシナーなんかの幼少期見てみたらそこまでフォーム変わってないし、他にもそこまでの変化がない選手はいる
筋力や体力で頑張っても小学生な年齢を超えることができないことはないだろう
回復力には差があるが、一般プレイヤーなんでどれだけ頑張っても週3.4ぐらいだろうからそこまで疲弊することもないでしょう
0395名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/16(火) 16:04:34.92ID:brkny8rw
>>394
フェデラーはフォームがずいぶん変化した選手
ウィンブルドンでサンプラスと対戦したときからそれ以降はずいぶんかわった
0396名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/17(水) 06:28:18.15ID:iKbrn2jt
外から真似して、内からコツ掴んで、、、てのを繰り返さないといけない
内からコツ掴むのが難しい
外見だけ真似するだけならテニスやってない人だってできるわけで
野球素人が
イチローのフォーム真似したりするように
0398名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/18(木) 14:00:47.80ID:qN92siYf
>>397
あー信者の反撃を恐れたのか動画削除してるやんけ
ビビるくらいなら最初から上げんなヨ
おとなしくくるりんぱでもやってたほうがええわ
0399名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/20(土) 23:17:00.49ID:Y1MunF0N
ただの田舎のおっちゃんに風当たり強過ぎよw
たしかに変な拘りがあるしやきそばのポチ感は否めないけど
アラフィフにしてはよくやってるほうだよ

受け売りじゃなくて自分で調べて上げればいいのに
0400名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/21(日) 04:57:56.45ID:h2VZiGOd
前から言ってるが、宇野まーやは、教え方が上手い
シンプルに的確に教えることができる
ああいうコーチにつけばジジババやジュニアは効率よくうまくなれるだろう
一方、八尋テニスの女性は、延々上手くならないのは目に見えてる
時間と金の無駄でしょう
しかし、窪田界隈では上達よりイズム、こだわりを重視してる感があるからなあ
生徒もそういう世界を楽しんでるので
苦行じゃないといけない
0401名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/21(日) 08:09:06.48ID:NC9ekGan
>>400
これは初心者向けだな
ジジババやジュニアと言うより、
技術的な限界値が低いエンジョイテニスだよね
楽しんでやるのが趣旨みたいだね
0402名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/22(月) 08:33:49.29ID:UiW++4F5
>>401
そう思ってたら痛い目を見る初心者
なぜなら動きの完コピは上手い人でも難しい
0403名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/22(月) 21:29:08.02ID:ESRbVXzu
4/22本人の自供
「簡単そうで難しく、楽そうで楽ではない」
信者の感想
「無駄な時間、無駄な金を費やす道楽」
一般人の意見
「やらぬが正解」
0404名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/23(火) 17:00:07.92ID:MbSKGPNv
窪田テニス、八尋テニス・・・というより
窪田に会いたい、八尋に会いたい・・・なんだろうね
推し活やな
0405名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/23(火) 17:05:28.95ID:mEnkzdD7
窪田コーチも,レッスン料を値上げしたから
以前より予約は取りやすい。金さえ払えば
いつもで会える。
0406名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/23(火) 18:13:17.59ID:IqluW2HT
いまいくらでやってんの?
0407名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/23(火) 18:16:27.20ID:MbSKGPNv
>>406
1時間3万w
0408名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/23(火) 18:20:51.81ID:MbSKGPNv
八尋さんの動画で、1人で4時間のレッスンが入ってる・・・
ようなこと言ってたけど、
そんなにいろいろ習ったら消化不良起こして、逆効果だとおもう。(コスパが悪い)
レッスンは、少ない内容を、少ない時間で習った方が効果が高い。(コスパが良い)
練習は自分でやればいい。
0409名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/23(火) 18:51:10.86ID:MbSKGPNv
窪田さんがレッスン動画でよく言われてる
・・・改善が見られた

レッスン中にはそう見えても
定着しない(身につかない)

これは、いろいろ教えすぎ と レッスンが長すぎるせい
0410名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/23(火) 21:06:32.24ID:cdCn9UO9
>>409自分でなら何とでも言える改善とか、本気で信じてないよな?
海外からの問い合わせが凄いとかも含めて確認のしようがない

確かなことといえば、誰も上手くなってないってこと
0411名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/24(水) 00:52:09.19ID:kfPVTrVT
>・・・改善が見られた

セールストークだと思うよ
真に受けちゃいけないやつ
次につながらないやつでしょ
0412名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/24(水) 14:15:43.52ID:Dmy0Bbas
3万て(笑)
0413名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/25(木) 11:29:45.45ID:tuEhEDns
八尋さんも窪田さんも
そもそもラケットのまんなかにボールを当てられないヘタな生徒が
いくらちっこいラケットを振り回したところで上手くなんてならんぞ
上手くなるのを妨げるラケット
上手くはならんが、テニスエルボーにはなる
0414名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/25(木) 18:27:50.35ID:pVUOeZsd
3歩進んで2歩下がった状態が窪田テニス(八尋テニス)なので
いきなり2歩下がった状態を目指してもそこにはたどり着けないという
例えば、プロが横着なテニスでプレーしたとしても上手にプレーはできる
それは3歩進んで2歩下がってるなわけ
できるプレーの幅に余裕があるからこそ横着しても上手くプレーできる
0417名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/26(金) 06:19:46.23ID:+9KngEf1
>>416
わざと揚げ足をとろうとしてるのならわかるが、本気でそう読めてるなら
あんま国語できないな

>>414の言いたいことを拾うなら「できるプレーの幅に余裕があるからこそ・・・」
ココだろうね

窪田さんは技術的に余裕をもって窪田テニスをしてるけど、生徒はいっぱいいっぱいで窪田テニスをしている
ということだな
0418名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/26(金) 07:42:22.28ID:+9KngEf1
やっひー、315gのラケットは一般的に軽くないだろー
筋トレゴリラ基準でモノを言われてもねー
自分の客はホッソイ女性もいるやろがい
そんな軽いのが嫌ならラケットヘッドのほうに重りを貼ればいいだけ
0419名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/26(金) 11:12:39.74ID:bL20I3g3
>>417国語力なんかどうでもいいから
技術的に余裕をもって窪田テニスをしてる、からなんなの?

技術的に余裕がない(初心者、情弱バカ)にとって窪田メソッドは【適合しない】というのが
ここまでの結論なのだが新しい発見でもあったの?
0420名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/26(金) 12:14:56.97ID:+9KngEf1
>>419
>技術的に余裕がない(初心者、情弱バカ)にとって窪田メソッドは【適合しない】というのが
ここまでの結論・・・

具体的にドコに書いてあった示して

ここで「新しい発見」だったのは
>>416は日本語の理解力が足りないヤツだ・・・
ということがわかったことだな
0421名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/26(金) 15:32:45.25ID:Cw5qKh1J
419はevpやんな
文字の使い方、チョイスに癖があるからわかりやすい
0422名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/26(金) 20:37:10.74ID:r5JWSK5v
>>420時間の無駄だから勝手にやってていいわ
416の解釈なんてどうでもよくて教祖が何者かの話なら乗ってやる
421しょっぱい読みはそのへんにしとけタコ
0425名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/27(土) 00:35:08.25ID:AvdZ8nnV
>>414
主語がないから分からないんだが
どこから「3歩進んで2歩下がった状態」が窪田テニスなんだ?
窪田テニスって「2歩下がった状態」を目指してたっけ?
0426名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/27(土) 01:57:04.85ID:amQO0UDb
元々上手い人っていうのが3歩進んだ状態ってことじゃない?
窪田テニスはそこから2歩下がってる
0427名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/27(土) 05:12:12.81ID:xG7iMCNs
>>422
君はそのままでいいよ。大丈夫
0428名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/27(土) 06:41:08.00ID:AvdZ8nnV
「元々上手い人」が3歩進んで2歩下がった状態が
窪田テニス(八尋テニス)なので
いきなり「下手な人」が「元々上手い人」の2歩下がった状態を
目指してもそこにはたどり着けないという

「元々上手い人」は一歩は進んだ状態になるのか
「下手な人」は、まー年単位の時間が掛かるよね
0429名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/27(土) 07:07:13.88ID:AvdZ8nnV
あー違うな
「元々上手い人を3歩進んだ状態」とすると、そこから2歩下がった状態が
窪田テニス(八尋テニス)なので
いきなり「上手い人」の2歩下がった状態を「下手な人」が目指しても
そこにはたどり着けないという
0430名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/27(土) 08:13:59.81ID:VdhTnYAG
>>422
教祖が何者かの話題なら・・・て
アラフィフおやじにきょーみねーwww
0431名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/27(土) 09:00:11.78ID:VdhTnYAG
【窪田テニスの飛び抜けた再現性と汎用性】

しかし、誰も教えることができない
0432名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/27(土) 14:36:30.96ID:KhQewWsq
>>430
教祖(窪田)に興味が無い人が何に興味あって沸いてるんだろ?
まさか何歩下がるとかという言葉遊びかwww

君、ひょっとして生徒?
0433名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/27(土) 15:47:21.01ID:VdhTnYAG
>>432
おーっ、さすが小五郎さんなみの推理力だな!www
0434名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/27(土) 20:03:42.22ID:VdhTnYAG
八尋さんの対戦相手・・・
才能に溢れてるのはわかるけど、プレーが迂闊すぎて・・・
これじゃー安定した戦績はだせんだろーなー
テニスの技術よりも性格(質)の問題
0435名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/29(月) 00:23:55.87ID:DUE2xRdr
ID:VdhTnYAGのキモさが炸裂してて草
0436名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/29(月) 19:36:23.12ID:7O6J4sMP
【このかっこ好きなおじさんね】
0437名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/29(月) 20:33:10.80ID:DUE2xRdr
【かっこ】はともかく何がしたいかわからん
まあ窪田スレにはぴったりだがwww
0438名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/29(月) 23:20:45.89ID:23JE1ccm
トコビッチって人のyoutube見てマジ笑った。偉そうなこといって中級者のおじさんやん。
0439名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/30(火) 01:09:11.65ID:aNBo6AR9
>>438
いっても動画上げてる窪田信者のほとんどよりはつよそうだけどな
本人も窪田やったらやめたりで忙しいそうだが
0440名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/30(火) 12:29:40.96ID:rvh5uTW9
>>439
どんだけレベル低いんだよ。部活なら名もない公立でもレギュラーになれないよ。フォームを型にはめるより、身長、筋力、プレースタイルに応じて、自分なりに改善していかないと。だから、グリップがバラバラのフォアは個性が出る。
0441名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/30(火) 14:09:56.98ID:aNBo6AR9
>>440
いや、俺に言われましても
窪田信者じゃないし
途中から始めた50代ならあんなもんなんじゃね?
フォアのフォームに関しては型にはめる部分とはまらない部分を切り分ける必要はあると思うが
その中ではしりとして自分のグリップと似た選手を参考するぐらいならいいんじゃね?
完コピ目指すみたいのは馬鹿らしいとは思うが
0442名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/30(火) 14:17:25.16ID:Z6f84jkh
>>440
名もない公立ならレギュラーなれんじゃない
部活ってピンキリだよ
ピンは凄いけどキリはどうしようもなくレベル低い
0443名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/30(火) 18:03:44.25ID:rvh5uTW9
>>441
すまない、貴方を責めるつもりはございません。
信者見ると完コピ目指してる感が半端ないと思います。
0444名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/30(火) 18:05:05.13ID:rvh5uTW9
>>442
よほど田舎ならともかく、都会ならスクール上がりがゴロゴロしてるから難しいよ
0445名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/30(火) 21:30:50.26ID:+Zy11oeP
まあトコビッチの面白さはそこじゃないけどなwww
0446名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/30(火) 21:41:01.57ID:rvh5uTW9
>>445
まあ、EVPと試合対決したら面白いと思う
0447名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/30(火) 21:44:09.14ID:WpZRrfrU
例えば
手首を開放してスムーズに打てる→どこまで手首固定して打てるか
全身で連鎖を大きく使って打つ→どこまで動作を小さくできるか
これが3歩進んで2歩下がるということ

強度の強いテニスしないのならば後者で十分(窪田テニス)
ただ前者ができないと強度下げる塩梅がわからない
だから初めからその2歩下がった状態(窪田テニス)を目指してもたどり着けないわけ

ヒラくんは地面反力とか一般的なテニス理論を取り込もうとしだしたのはよい傾向でしょう
3歩進む方へ歩みだした
地面からの力をうまく使えるようになれば
塩梅の調整で棒立にみえる状態でも必要最低限の地面からの力を利用することができるようになる
窪田コーチも全方位でその必要最低限を利用してる
0448名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/01(水) 15:17:31.57ID:8vudRTN3
>>445面白さかはわからんけど
https://twitter.com/tokobiiti/status/1784703286693810195
この人右腕は回外して困って、左腕も回外して困ってるみたいなんだけど
信奉してる4スタンス教の‘‘自然体にまかせろ‘‘という部分は無視してる変な人
結局、吉田なんちゃらと同じで「僕頑張ってます!」をアピりたいだけみたい

こんな簡単な動作が出来ないならやらなきゃいいのに
https://twitter.com/thejimwatkins
0451名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/02(木) 22:45:28.78ID:DipW9J2c
内容的に2行目のURLだろう
0453名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/03(金) 22:28:48.01ID:zPb1o6w4
トコビッチとEVPはネットでディスりあうより、テニスプレーヤーとして試合で勝負してくれ。ワシは短期戦ならEVP、3セットマッチならトコビッチと見る。
0457名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/06(月) 20:52:05.16ID:jNkLX2Cp
>>454
いやいや、あんだけdisりあってるなら、テニスで決着つけて欲しい。
0458名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/07(火) 08:51:29.70ID:UJ7+qxvQ
>>457
disりあってる?単なるプロレスじゃんw
語るほどの内容がないから手の届かない相手をイッジってるだけだろ
実際会ったらお互い「とてもいい人でした」というショボいコメントで終わりだよ
0459名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/07(火) 09:09:24.18ID:UJ7+qxvQ
そして師弟対決から生まれた名言「フォームが綺麗にならないと成長できない」

https://www.youtube.com/watch?v=B11JgUOiSyg

いくら練習したところで一生キレイにならない
決め球をわざわざ打点を落として打つアホさ

某ガランゲみたいな例がここにもあるので反面教師のサンプルに最適
0460名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/08(水) 19:45:42.00ID:AQcF9x3C
>>458
単なるプロレスだったら、そんな、つまらんブックにならないよ。
0461名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/08(水) 20:49:59.70ID:FeHkp/3e
>>460
ブック??ブッキングの事か?
0463名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/09(木) 02:26:36.04ID:EZDFeZhv
https://www.youtube.com/watch?v=LdZF-fffYP4
結局何にキレてんのかわからんドモリコーチ
テニスを教える前に喋り方から学べパクリ野郎
0464名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/09(木) 19:25:49.30ID:Z9EkhmLE
1年近く前の動画じゃん、なんで今頃持ち出した?
それに八尋テニスはもう窪田テニスとは違う方向に行ってるぞ
0465名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/10(金) 10:15:14.96ID:3IsnJ18y
>>464
パクリコーチのパ尋が違う方向???
パクリやめて何やってるの?パデルとか?
0467名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/10(金) 19:19:54.48ID:bZHZfZxq
コーチする上でパクリするのはそんなもんだと思うけど、パクる先がなぁ
0468名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/10(金) 22:39:32.61ID:rx1R+i8U
それそれ、なぜあれをパクったのか・・・・・
結局自分なりにアレンジしてるし
それより聞きにくいしゃべり方なんとかしろよってかんじ
無理して標準語話すからおかしくなってんのか、話のまとめ方が下手なのか
0469名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/11(土) 00:33:03.86ID:1iAavg1x
打ち方を異常に気にするところも中途半端なコーチ感がすごい。
ちょっとコーチに慣れてきたら陥る人多いと思う。
0470名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/11(土) 11:13:42.68ID:sfXpZvHY
恐らくプロからのコーチでは詳細を語ることができないからだろう
彼らは考えずとも出来てしまうから、言語化は後付けなんだよ
その点へなちょこ中年は基本から知りたいからあの細かいところがツボになる
そこを強調したのが窪田教なわけで、それをパクったのがパ尋教
0471名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/11(土) 11:42:34.55ID:AOUz9Hdg
ピカソの名言「凡人は模倣し、天才は盗む」
0472名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/11(土) 14:26:07.63ID:yoi+wEn5
>>470
それも結局間違いなんだよな。
アプローチ手法が間違ってる。
0473名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/11(土) 21:43:00.65ID:M+++cUC/
窪田界隈は間違いだらけだから丁度いいじゃん
教祖から信者までw
0474名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/12(日) 09:20:24.51ID:Hf7QeP88
じゃ、誰が正しいコーチなんだ???
根拠を示さない言いがかりは誹謗中傷
0475名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/12(日) 09:39:07.27ID:+UJAwSJl
>>474
根拠て(笑)
まともに育ててる実績あるとこいけ
0476名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/12(日) 09:44:50.61ID:+UJAwSJl
そもそも窪田テニスがいいという根拠あるのかよ(笑)
0477名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:24:17.62ID:Hf7QeP88
>>475
まともに育てる実績・・・ってなんや???
どうやったらわかるんや???
Jrで強い子が良いフォームで打ってるとは限らん・・・錦織がいい例
大人はもっとわからん

そんなこと自分でも正確に答えられんやろがい
0478名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:40:00.04ID:Hf7QeP88
>>476
一から自分のテニス(窪田テニス)を教えてるので「指導力」については
生徒が他で身につけた現状の技術を伸ばそうとするコーチよりも
評価はしやすい
0479名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/12(日) 11:05:40.53ID:+UJAwSJl
>>477
見てください。これが窪田信者です。
「良いフォームで打ってるとは限らん・・・」だってさwwww
つける薬がねーわ本当に
自分がどれだけバカなこと言ってるかわかんねーのかな。
0480名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/12(日) 11:06:27.12ID:+UJAwSJl
>>478
その指導力で何の結果出したんだよ。
0481名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/12(日) 11:08:34.70ID:+UJAwSJl
客観的指標とか何もないのに訳わからんことばっか言うな
0482名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/12(日) 14:12:56.29ID:Hf7QeP88
>>480
結果のひとつとして
ココでもりあがってるやろがい
他にテニスコーチで生活してるテニチューバーでスレッドの上位に出てくる人がいない
0483名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/12(日) 14:34:15.37ID:+UJAwSJl
>>482
それは結果ではない
一から育てて複数の選手輩出するなりしないと何の意味ない
福岡で試合出ても窪田テニスのやつなんか全く遭遇しないぞ
0484名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/12(日) 15:57:29.23ID:QxLB6nW/
>>483
窪田テニスは中年の社会人から始めた人向けでしょう。
0485名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/12(日) 16:36:36.00ID:+UJAwSJl
>>484
で?ベテランの部で活躍してるのいるの?
0486名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/12(日) 17:05:50.44ID:Hf7QeP88
>>483
なんでやねんwww
ハナから選手育成をウリにしとらんヤツにそれをもとめてどーすんねん!
そもそも売ってね〜って言ってる店に、買いに来るアホおらんやろー
あ、>>483はそーゆーヤツってことかwww
0487名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/12(日) 17:41:40.24ID:ColqtAbk
窪田テニスは
ブログ記事の投稿が2011/12/03から2018/12/31まで
初投稿の動画が2018/06/13だからもうすぐ6年目に入る
一から育てるほど年月が経ってないよね
しかもフォーム中心の教室だからフィジカルやら戦術、メンタルには触れてない
結果が出たとしても、それが「窪田テニス」によるものかどうかの判断はつかない
「まともに育ててる実績あるとこ」ってどこですかね?
そこでは「一から育てて複数の選手輩出する」ことが出来ているんですか?
大半はレベルに合わせてスクールなりコーチなりを変えてステップアップしてると思うけど
ID:+UJAwSJlが自分で言ってるように「客観的指標とか何もない」から結果が計れないんだよ
0488名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/12(日) 17:49:23.87ID:+UJAwSJl
>>486
???
で、他にどういった客観的指標があるの???
窪田テニスには上達させた実績がないけど?
0489名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/12(日) 17:56:10.96ID:+UJAwSJl
6年って言われても
それはブログを書き出してからの話だよね?
0490名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/12(日) 18:36:34.68ID:+UJAwSJl
やる気ある超下手くそをそこそこ下手くそにするなんてことをできないコーチはほぼいないんだよね。
0491名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/12(日) 19:53:01.59ID:ColqtAbk
「結果を出す」とは具体的にどんなことですかね
批判してる側の基準ってなんですか?

福岡で試合に出ているようですが
実際のレッスンを受けている人を除けば
チャンネル登録者数 2.24万人の内
始める人が200人
続ける人は2人ぐらいかな
遭遇する方が珍しのでは?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況