X



トップページテニス
1002コメント360KB

スクール生の対話スレッド32試合目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/09/28(木) 20:48:15.31ID:aYYcbrtM
スクール生の対話スレッドです。
原則、スクール生以外の発言はご遠慮下さい。
不倫の話は不快に感じる方が多いため専用スレでお願いします。

↓前スレ
スクール生の対話スレッド26試合目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1644821996/

スクール生の対話スレッド27試合目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1652003544/

スクール生の対話スレッド28試合目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1659421479/

スクール生の対話スレッド29試合目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1667662348/

スクール生の対話スレッド30試合目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1679758788/

スクール生の対話スレッド31試合目
削除された?
0550名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/18(木) 21:23:50.69ID:ikFnyvbK
38歳ガチ美少女とダブルス組むことになったんで
0554名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/19(金) 22:30:38.01ID:sVux7EPX
一十三十一さんは 『Surfbank Social Club』MV このMV時で30代半ばだったはずですがかなり美少女ですよね
0556名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/20(土) 18:17:02.57ID:WJ5IxUGl
複数店舗展開してるテニススクールなら中級同士の交流戦とか面白そうだな
0560名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/23(火) 04:51:33.63ID:3Pz7vU8V
>>423
私も高校生の頃電車の中でぶっ倒れたことがありましたね
マラソン大会の帰りの電車で力尽きて真後ろにぶっ倒れた
うちの学校フルマラソンとかやらされるんですもの
0561名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/23(火) 04:52:51.18ID:3Pz7vU8V
でも構内で50位以内に入りましたからね
テニス部内では2位でした
0564名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/24(水) 19:14:04.75ID:YEX78DOi
むかしバブルのころ、HAWAIIにサーフィン留学している道楽娘とかおったな
銀の匙をくわえて生まれてきたとゆーか、苦労知らずのお金持ちっているもんやw
0567名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/28(日) 14:46:06.75ID:vSmnxKZw
おめでたいオバサンがだまされまくり
「最短昇級」だの「社員コーチに認められた」だの
外で全然役に立たない級もらってw…
0568名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/30(火) 07:17:12.15ID:rlZw658T
こんなに寒いのにうどんも振舞えないコーチって終わってる
0570名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/31(水) 18:22:32.09ID:Acsp2bNW
お姉さん的にはともやんのマッサージ付きだったらうれしい
0571MP TENNIS CONSULTING
垢版 |
2024/02/01(木) 00:41:01.15ID:TMlKNDeT
【運動効率を上げるテニスコンサルティング】
「MP TENNIS CONSULTING」

【提供価値】
◆テニス
◆ソフトテニス
のレベルを上げれます。
↪︎ 何故なら、
【運動効率を上げるオンラインテニスコンサルティング】
「MP TENNIS CONSULTING」<ONLINE CONSULTING>
や、
【運動効率を上げるオフラインテニスコンサルティング】
「MP TENNIS CONSULTING」<OFFLINE CONSULTING>
で、運動効率を上げたり、
【練習効率を上げるテニスヒッティング】
「MP TENNIS CONSULTING」<HITTING>
で、練習効率を上げれるからです。

【連絡先】
「LINE Official Account」
ID @kns4904q
に連絡してきた人に、
「YouTube」
の「LINE友達限定公開再生リスト」視聴権
を提供します。
0573名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/02(金) 20:23:18.95ID:c/6r05q6
スキー検定みたいに、公認検定員によって、5段階の級を決めればいいのに。30分打ち合えば分かるでしょ?
0574名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/03(土) 06:06:58.30ID:doC3bqzp
資格なんかいらん
世の中の9割の資格はただの集金手段
なにか無理やり仕事を作ることで官僚の天下り先のポジションができたりする
日本人性質上、役にたちもしな資格であってもありがたがる習性に付け込んでいる
0575名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/03(土) 06:08:51.47ID:doC3bqzp
日本のサッカー協会には資格だらけだが
野球にはそんなもんはないだろう
コーチ業の資格なんてあってもなくてもどっちでもいいもん
だからそのようになる
サッカーの本田も監督になるための資格なんて要らんっていってるだろう
0576名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/03(土) 06:11:04.77ID:doC3bqzp
AVのモザイクも倫理協会が警察の天下り先だから
一生消えないw
0577名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/03(土) 06:17:05.35ID:doC3bqzp
法律、義務、ルールとかな、特権階級の集金が目的で作られたものもおおいのに
日本人はルールはルールと従順に従い、結果、自分らを不自由にして自由度の少ないいきにくい社会にしてしまうという  
0578名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/03(土) 06:21:52.74ID:doC3bqzp
街のテニススクールのコーチに資格が必要だったら
ハードルがあがり挑戦しにくくなるだろう
資格を得るために勉強したり、学校に通わなければいけなくなったらもう最悪
そういうのが瞬発力を奪う
瞬発力を奪われた国民の集合体、それが日本人
だから日本が落ちて行ってるという側面もある
もちろん少子化がもっとも大きな要因ではあるが、自ら不自由な世の中になるようにしてるのも日本人
0579名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/03(土) 06:22:19.59ID:jebhl/eU
珠算検定に置き換えてみると、オバサンの大半が上に行けず、集金に大きな支障が出るので、各スクールの判断に任せている。。。のでは?
0580名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/03(土) 06:32:32.89ID:doC3bqzp
小野田プロはS級コーチ
鈴木貴男は無印コーチ
この2人何がどう違う?

こういうのが意味のない資格という
0581名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/03(土) 06:37:52.08ID:doC3bqzp
サッカーだって遠藤保仁が引退したが
資格さえなければ即日本代表の監督になることもできる
彼のことだから現状どの日本人監督よりも優秀かもしれない
A級を持ってる人間から監督を選ぶよりもっと広い間口で選んだ方がいいに決まってる
0582名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/03(土) 08:01:32.21ID:doC3bqzp
中田だって日本の資格/下済みが絶対条件な環境がなければ監督やったりしてたかもしれんしな
野球なら新庄みたいなことも可能なわけだし
サッカーでも海外ならシャビやピルロのようにいきなり監督になれる
0583名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/03(土) 08:25:25.32ID:6OTo4UrA
体系立てた知識を持ってる事と間違えた知識を持ってない事は最低限必要だとは思うけどね。
ただ理想のプレイを知ってても、何を教えるのが正解かを分かる人も少ないんじゃない?
出来ない事に対して何を教えたらよいのかなんて色々な事が絡んでくるから難しいよね。
変なアプローチの仕方で教えようとするコーチが多いのは間違いない。
0584名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/03(土) 09:03:49.46ID:jebhl/eU
AV男優に例えると(例えなくてもいいけど…)

名もなき汁男優より、加藤鷹、しみけん、森林原人らの有名どころの方が、新しい世界を教えてくれそう
0585名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/05(月) 15:43:35.45ID:/lLZhvEU
レゲエ好きがいくとうきますか?
0586名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/06(火) 17:52:21.60ID:yD+NIXZs
◆インドア(人大杉系)=オバサンに🎾する機会を与えるとともに、コーチの雇用を増やしたとは思うが…
0587名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/07(水) 10:31:33.96ID:0fhuLOUM
無印はやっぱり指導にムラがあるよ感情入るし
こだわりないまま入ったけどやはり違うなと感じる
個人的には理屈より感覚的なことを言語化してアドバイスしてくれるコーチに習いたい
無印も講習受けたら目から鱗が落ちるかもよ
マニアとプロの違いっつぅか
0589名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/08(木) 01:41:16.52ID:E1zlfC/9
>>588
そこで他のメンバーにうっとおしく思われないでプレーできるレベルの人間なら
みんなそっちに行ってるよ。
参加資格はスクール中上級以上。最低でもスクール中級以上だろうね。
男女混合のグループならある程度寛容だけど、マジなオバサマの練習会で実力がないと判断されたら
はじかれて嫌な思いするケースも多いですよ。
最短なら1回目の練習会で「他にあなたのレベルにあった練習会あるでしょ?」で退場宣告されます。
0590名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/08(木) 07:01:56.58ID:a3USjeLb
⚫︎スクール…(昇級させないで)金払っているのにBBA相手の強制労働を課せられる。現代のタコ部屋かよ💢
⚫︎スクール外…女子はスクール平均50歳とすると、大ざっぱに見て10歳くらい若くなる。その分、当然うまい
0592名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/09(金) 05:26:37.35ID:hbhZQvYu
肛門
0594名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/09(金) 13:08:31.83ID:c5HdxczK
合うところ探すの大変
0597名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/09(金) 16:34:49.32ID:/IhYm5d+
あるスクールの中級クラスに体験で行きました。
ペンギンとかオランウータンみたいな打ち方してる人しかいなくて愕然としました。
コーチは一切基本スイングを教えることもなく、延々とスクール生がゲームしてるのをベンチで見ているだけでした。
ユーチューブでよく見る当たり前の戦術のアドバイスをたまにしていましたが。
私は夫の転勤で地方都市に転居したのですが、地方のスクールってこれが普通なのですか?
女性中心の昼間クラスでしたが生徒は7〜8人いたので、その地域ではそこそこ流行っている感じみたいですが。
0598名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/09(金) 17:29:04.54ID:u8FAVpBe
>>597
基本的な打ち方って本来教わるものではないしスクールの一般向けコースはテニスで使うショットを上達させる場所ではないでしょ
0599名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/09(金) 17:47:55.92ID:/IhYm5d+
>>598
地方のスクールって高額な混んでる貸コートなんですね。
大都市のスクールとは概念が違うのですね。
ありがとうございました。
0600名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/09(金) 19:21:00.85ID:qfavCTCD
>>599
スクールの方針次第だね
0601名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/09(金) 20:09:15.45ID:mKU79l8q
テニススクール/クラブは半径5kmいないにぱっと思いつくだけでも5件ある
0602名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/09(金) 20:20:59.90ID:mKU79l8q
ちかいとこで2件
徒歩5分のむかしからあるクラブ(インスピ臭トーにコートかしてるみたい)
チャリ5分の知らない間にできてた倉庫再利用したスクール
0603名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/09(金) 21:18:37.33ID:HAOzwmX9
>>601
テニススクールって、その地域の最強・最弱、いろいろ棲み分けて、ムラの「互助会システム」により、成り立っているんですか。何か「社会学」みたいですねえーっw
0604名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/10(土) 02:49:12.81ID:4omSGSgI
スクールに文句を言うことなく自分で目的意識を持てるかどうかの問題。
自分の課題に集中すべきだし、それでもダメだと思ったらスクールを変えるのもあり。
0605名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/10(土) 03:24:25.44ID:ysX2ty46
みなさんテニススクールに期待しすぎでしょ
コートと練習相手と大量のボールを確保して時間通りにレッスンをすすめる
「コーチと呼ばれるタイムキーパー」がいれば成立する業態なんですよ
満足しなければ退会すればいいだけの話
楽しく運動させてあげるのが目的で生徒の技術の向上なんて二の次

経営者はともかく職業意識の希薄なほとんどのコーチはそんな感覚ですよ
そもそも責任感とか向上心旺盛な人間はテニスコーチなんかになりません
0606名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/10(土) 07:47:09.46ID:UUs0W7xT
スタッフブログが「食べ物・子供」ばかり…

自分の経験を元に、🎾で気のきいた話が書けないものでしょうか。春夏秋冬を織り交ぜ…
0607名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/11(日) 01:03:43.05ID:9Fg6UsdQ
スケバンだったですが、わたしも歳をとりテニスやってますか
0608名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/11(日) 01:40:37.37ID:gOvnlBbj
>>そもそも責任感とか向上心旺盛な人間は
>>テニスコーチなんかになりません

なり易いし名乗り易いもんねテニスコーチ
0609名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/11(日) 05:54:32.97ID:QvEXqkqJ
昨日初めて受けたコーチは本当に一言も技術面のアドバイスなかったがひたすらラリーの相手してくれた。割り切っててよい
0612名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/12(月) 13:23:11.63ID:irsMmPYC
米国に留学→コーチ資格。3人ばかり知っているが、(実家が金持ちらしく外車に乗っていたりして)、テニスしてチャラく生きていく系w
0613名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/12(月) 19:23:41.69ID:MrNLshRg
テニスコーチなんて
・実家が金持ちで、世間体のために就職のアリバイ作りしてる
・まともな会社に就職できずに仕方なくしてる
のどっちかじゃないかな?
10年もコーチやると親のコネでもない限り、まともな就職は困難でしょうね。
バツイチ令嬢に婿入りするか、看護師あたりと結婚して令和の髪結いの亭主になるしかないかもです。
私の身近にもそういうコーチがいました。
どのコーチもかなり年上の女性と結婚しましたとさ。
0614名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/12(月) 19:30:14.14ID:rbiIA/ql
俺が通ってるスクールでは学生アルバイトが単位が足りなくて半年卒業が遅れてそのまま社員コーチになったのが2人いる。今年4年生アルバイトが卒業単位が足りなくて同じようになりそうで怖い。こういう奴は人間的にやばい。
0618名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/13(火) 15:39:10.19ID:byu6nkUE
>>617
テニスコーチなんて他の仕事してる人間と比べると、ほぼノーストレスだろな。
コーチのほとんどは自覚してないだろうけど。
スクール生の大半は日常のストレス解消のために通ってるとおもう。
調子こいてる横柄なコーチは匿名でどんどん投書してやったらいいんだよ。
世の中の厳しさを教えてやらないと、土地成金の道楽息子コーチ以外は
将来路頭に迷うことになるから、スクール生からの「愛のムチ」が必要。
0620名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/14(水) 22:07:54.32ID:0zcQa0uN
愛の鞭とか正気かよ。ストレス溜まるコーチならば、変えればいいし、そこまでコーチと関わりたくないわ。
0621名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/15(木) 07:04:27.72ID:2A59fJtW
自分が正しいと思い込むメンタルがヤバい。
スクール、コーチは一般の大多数を相手にメインターゲットにしてるから、合わない人がいてもしかたない。
金払ってるからいたれりつくせりやれっていうのは、ブラックカスタマー
0623名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/15(木) 08:44:15.17ID:CVDMpMWh
一般の生徒はいちいち採点しない人も多いだろうし
面倒くさいからと全部を一番いい評価にしてる生徒が
優遇されて批判的な評価をしてる生徒が
更にストレス貯めるだけな気もするがな
0625名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/15(木) 13:10:51.95ID:yJn6Js6P
人大杉、レベル分け滅茶苦茶、ゲームする機会なし…テニスの成長、楽しみとは真逆の世界

スクール=神、すべて正しい、というのは反対
(愚かなオバサンはだまされまくりだがw…)
0629名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/16(金) 05:46:14.65ID:X0mNgQDV
5chでこれまでいろんな練習法を伝えてきたが、目玉のとっておきの魔法の練習法(矯正法)あるがこれだけはおしえたくない
どこでも見たことない方法なので・・・
1つ単純な動作加えるだけでラリー全て整う
ミスしないで同じようなボールで安定的に延々と打てるようになる
壁打ちだったらこれどうやってミスしようか?みたいな状態になる
どこまで怠惰にできるか試してみたことあるが、どこまで怠惰にしても安定して打てる
多分、これやるとボールとのタイミングを予測しようとしなくても勝手に予測できてしまうのと、余計な動作ができなくなるのでインパクトをいつでも正確に捉えられる
ただ見た目的には「あの人なにやってんの?」になる
0630名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/16(金) 05:49:05.98ID:X0mNgQDV
あとは勝手に切り返しの動作が加わるので
最小限の動きでいいボールが打てる
0632名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/16(金) 14:50:27.07ID:qlw35/tf
現在のスクールに満足していないひとは
時間がある時に他のスクールの体験レッスン受ければいいよ。

自分にベストのスクールはなかなか見つからないかもしれないが
いまよりベターなスクールはあるんじゃないかな?
より楽しく、より上手くなりたいならスクール巡りは必要だとおもうよ。
0634名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/17(土) 00:51:49.86ID:tNsfpXfA
1)私のクラスの空気読めないコーチは一人の年配の女性をいじり倒していました
2)女性は無理に愛想笑いしてましたがコーチ以外は女性が嫌がっているのはなんとなくわかっていました
3)女性も我慢の限界となり支配人にクレームをいれました
4)空気読めないコーチは「どうして?」と言いながら解雇されました

雰囲気の悪い公立高校みたいなクラスでしたが、コーチが変わってからはみなさん楽しんでいます
0635名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/17(土) 06:55:21.82ID:Xr4Issj0
1)とうてい届かぬところへ球を出し「取れる取れる」、さらに顔の横へ速い球を出し、ボレーできずよけるしかない危険球攻撃
2)男子スクール生をいたぶる常とう手段なんでしょうか???(他のスクール、イベントなどではいっさい経験なし)
3)適当な罪状をねつ造し、イエローorレッドカードを提示。ブチ切れた生徒さんの中には、コーチを殴る事件も起きており、子供たちには見せられない

※1の前に、この生徒さんはとくに何もしていないのに、このコーチが突然、火病を発したというのがポイント。別にイヤなことがあり、八つ当たりした疑惑が…
0636MP TENNIS CONSULTING
垢版 |
2024/02/17(土) 10:55:54.73ID:VAqyU5J8
【運動効率を上げるテニスコンサルティング】
「MP TENNIS CONSULTING」

【提供価値】
◆テニス
◆ソフトテニス
のレベルを上げれます。
↪︎ 何故なら、
【運動効率を上げるオンラインテニスコンサルティング】
「MP TENNIS CONSULTING」<ONLINE CONSULTING>
や、
【運動効率を上げるオフラインテニスコンサルティング】
「MP TENNIS CONSULTING」<OFFLINE CONSULTING>
で、運動効率を上げたり、
【練習効率を上げるテニスヒッティング】
「MP TENNIS CONSULTING」<HITTING>
で、練習効率を上げれるからです。

【連絡先】
「LINE Official Account」
ID @kns4904q
に連絡してきた人に、
「YouTube」
の「LINE友達限定公開再生リスト」視聴権
を提供します。
0637名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/17(土) 20:05:55.49ID:MD8xRFXl
4年間初中級で燻り続けたたスクールを辞めて
中級で入れて貰えたスクール入ってもう少しで1年経つけど
4年間は一体何だったのかと言うくらい上手くなった

新しいスクールは周りが上手い人&向上心高い人だらけで
環境に恵まれただけでスクールが悪いと言う訳じゃ無いけど
前のスクールでは「正しい打ち方」ばかり教えられるが
試合では全く活かし方が分からなかったし
そう言う状況だから「正しい打ち方」の練習を頑張ろうと言う気持ちにもなれなかった
下手な打ち方なりに試合で勝てるようになってきてやっとちゃんと
ひとつひとつの打ち方を見直そうと言う気持ちになってきた

あと同レベルでずっと打ち合ってるだけでは成長せず
自分より上手い人とテニスをしないと向上しないと理解した
成長出来るって楽しいなぁ
0639名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/17(土) 21:53:22.97ID:ujPJCZr/
>>637
6スクールに通い無料体験レッスンを含めて通算30校近くのテニススクールを15年かけて渡り歩いた自称テニススクール評論家だけどその通りで間違いないと思う 有益な情報
0640名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/18(日) 00:59:06.12ID:THYgh4yM
たいがいのテニススクールは球出しの後、生徒同士でゲームさせて
あそこ狙えとしか指導しない。
お互い基本スイングができていないノロノロの威力のないボールだから成立する話であって
試合のレベルが上がると、相手がコントロールできない威力のあるボールを狙ったコースに打ち分けて
当然こっちは相手の威力のあるボールをミスなく打ち返す必要がある。

「理にかなったフォーム」をスクールで教えないスポーツなんかテニスしかないんだよね。
はっきり言ってほとんどのスクールは、テニスする人間を向上心のない単に金ヅルだと思ってなめてるんだよ。

色々なスクールの体験レッスンに参加したが、俺の住む地域では基本から真面目に教えてるのは3割くらいだよ。
0641名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/18(日) 03:54:23.72ID:GhOWJAVs
「その打ち方では強く打てない」と言っておきながらその先は何も教えない
PLの客と露骨に差別
無能ゆえの不始末を古巣に尻ぬぐいしてもらい情けないとしかいいようがない
焼き芋屋への転職を強く勧める
0642名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/18(日) 03:58:45.04ID:GhOWJAVs
🎾スクールで学んだこと

オバサンはことほか馬鹿、だまし放題(世間で通用しない級をドヤりまくり)
0643名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/18(日) 04:06:09.57ID:GhOWJAVs
⚫︎取り巻き=白痴集団(コンチさえ覚えられない羽子板サーブ爺と一緒に練習してもうまくなんかなるわけないw)
0645名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/19(月) 12:51:51.87ID:l6my6tmG
コンチは腕の筋力がいるし、筋力があってもどう打つべきなのか明確に説明できる人がいないから難しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況