X



トップページテニス
626コメント221KB
テニスオフ情報交換part56
0598名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/14(火) 22:12:30.28ID:rQhoxBuT
>>596
間違ってる
0599名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/15(水) 10:56:10.65ID:yEYwq/rb
>>598
何が?
0600名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/15(水) 11:53:36.16ID:cMnxZNmS
世の中
0601名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/15(水) 12:15:21.24ID:XCRtCST8
新宿区確認したけど普通にできますよ
0602名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/16(木) 09:39:23.54ID:KAECcc9P
主催者の方、ゲームの時のニューボール何使ってますか?

ハードコートはセントジェームスプレミアムの方が(セントジェームスより)フェルトが持つが、
オムニコートはセントジェームスプレミアムは毛羽立ちやすくて、セントジェームスの方が良い気がするのですが、どう思いますでしょうか。
0603名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/16(木) 11:28:27.43ID:eOzL5VyJ
>>602
どっちでも良い。高いボールでも2ヶ月3ヶ月引き伸ばすなら意味ない。それ位なら安いボールで毎月交換するべき。見栄でフォートを3ヶ月使ってるやつを見るとこいつ一生上手くならないタイプだなと思ってしまう。
0604名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/16(木) 11:29:23.85ID:eOzL5VyJ
>>602
ゲームの時ね。すまん。プレミアムがいいね
0607名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/20(月) 00:27:52.23ID:BporARK8
>>605
ヘッドプロ使うなんてケチくさいことしません。
0609名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/23(木) 04:58:26.98ID:nKF5Z0rg
>>608
悪いことしなくても顔キモイやつは本名ネットに載せないほうが良い
0610名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/23(木) 07:53:19.25ID:SGJcEVGU
顔なんて出すわけないじゃーんw
0613名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/27(月) 18:23:29.29ID:O/eRWUcb
主催者は自分のレベル以上を募集しないでほしい。

たとえば中級の主催者なのに「中級~中上級」で募集すると、集まるのは主催者と同じ中級ばかり。
集まった中級の人は「中上級までのオフでまあまあ勝てるから、オレって中上級!?」とか勘違いする。
たまに中上級の人が来ても中級ばかりでつまらない思いをする。
0615名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/30(木) 01:03:26.28ID:G0Bhsetr
しつもんですが、
主催をしてて似た条件(むしろそっちの方が悪いだろ!)と思うのに、自分のオフではなくほかのオフに参加している常連を見たらむかつきませんか?
0616 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 01:37:21.79ID:p6Jtr7qK
いいえ
0617名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/30(木) 03:53:53.47ID:zJ+0/Pdf
似た条件なら1回行ってみたいってのもあるだろうし、普通に不満があるのかもしれない
どちらにせよ、客がどの店を選ぼうが勝手やろ
常連客がライバル店行ったらあかんのか?
0618名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/30(木) 04:52:56.52ID:NHifs0oQ
>>615
若干ムカつくが慣れだ。常連なら融通利かすことも今後一切しなければいい。
0619名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/30(木) 09:08:16.09ID:CkIP4zdB
テニスオフでの出来事。

初対面でペアなのに、無言で自分の好きなサイドに勝手にスタンバイ。
試合終わりのコート整備時、ずっとベンチに座り靴を履き替えに終始したオッサンいた。
吐きそうでした。
0620名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/30(木) 09:33:28.85ID:5TIMSLox
>>619
確かにロクでもないおっさんだけど、それぐらいの事に吐きそうになるぐらいならオフなんか行かない方が良い
0621名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/30(木) 12:32:14.77ID:lgcjeBZ6
>>615
そう思うならブロックすれば良いじゃん。
主催者なんだから

腹が立つというのはあなたがその人に何か感情を持っているだけなのでは?
0625名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/30(木) 23:13:33.90ID:lgcjeBZ6
>>617
君は勘違いしてる

参加者はお客様じゃない

主催者と参加者なら主催の方が立場は上だから。

ホームパーティで家主が立場が上なのと同じ
0626名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/31(金) 00:03:17.28ID:dV/OaUbu
訳の分からん理論やめろ
それを客というんじゃアホ
お店のメニューや金額、果ては客を選べるのはお店の経営側だけど、どちらが偉いとか無いから
増してや割勘以上に集金しといて何で客ちゃうねん
商売しとんじゃないぞ脳みそスカスカのカスが
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況