vcoreの95と98、100、102、打って来た。
第一印象はプロの方が楽。
しかも、ほぼレブしか、張っていなかった。
俺、レブ、苦手なんだよな。。。
あれ、使う程、調子が悪くなる。
その上での感想。

浅くなると書いてあったがレブだからかもしれない。
強弱とか、長短がむずい(寒かったからかも
打感は普通のラケットの先で打った感じ。
広がっているので、先も芯っぽい打感かなっと思ったけど違った。
スウィングの速い人向け。
プロ選手でもスウィングの割りにバウンド後のスピードは控え目。
回転は掛かって落ちやすいと思う。
俺は下手だから振られたら持ち上げるの、むずかった。
新ピュア・アエロの方が圧倒的に楽。
後、アエロより、swが大きいかも。
面安定性は良い。
95と98はしなる。
100はちょっとかた目。
102は使いやすい(速い人とはむずいけど
嫌な振動はないかな。
面の下でしなるっぽい。

まあ、95〜100はスウィングの速い人向け。
昔ながらのタッチ系の人が好む感じじゃないかな〜。