X



トップページテニス
533コメント179KB

プリンス-Prince-のラケット 11本目

0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/24(金) 21:32:23.93ID:YyTrrgFC
プリンスのラケットについて情報交換するためのスレです

【公式サイト】
国内 : プリンステニス - テニスのプリンス
https://princetennis.jp/
メーカー : Prince Sports Inc.
http://www.princetennis.com/tennis/

【過去スレ】
プリンスのラケット
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1117329991/
プリンスのラケット 2本目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1147361050/
プリンス-Prince-のラケット 3本目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1188245245/
プリンス-Prince-のラケット 4本目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1234364788/
プリンス-Prince-のラケット 5本目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1285949228/
プリンス-Prince-のラケット 6本目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1319369033/
プリンス-Prince-のラケット 7本目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1418891143/
プリンス-Prince-のラケット 8本目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1477949851/
プリンス-Prince-のラケット 9本目
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1513164160/
プリンス-Prince-のラケット 10本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1561985566/
0088名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/15(金) 19:29:34.33ID:ZzO6XZ7v
>>87
使っていたのはMPなので95インチだったかと思います。
近しいか聞きたいのは打感です。
記憶だよりなので曖昧な部分もありますがTTグラファイトのホールド感が凄く好みだったんです。
0089名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/15(金) 20:31:24.48ID:7dnNJV7y
>>88
MPはMidPlusの略だから100インチでしょ?
グローブライドでレンタルラケットサービス利用して実際に打ってみた方が良いと思う。100インチ、107インチも含めて借りれる。自分はたまたまスクールに試打ラケットあったから打てたけど。
0090名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/15(金) 21:40:01.51ID:m33SAzfF
その後に出たNX GRAPHITEからO3,テキストリーム、
PHANTOM GRAPHITE 315gなら持ってる
300gも試打したことあるよ
0092名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/16(土) 10:19:00.43ID:DJPAPTOL
みなさん色々とありがとう。
近場で試打できそうなので試してみますね
0093名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/25(月) 00:19:11.45ID:aR0KEleW
試打の予約もいっぱいなので日曜で安くなったタイミングでグラファイト107注文しちゃった。
見た目はシックだけどでかい意味がなくて使いにくそうw
0097名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/26(火) 20:55:07.77ID:U2ADeOXT
俺プリンス一筋だけど最初はデカラケのパイオニアとして買ったけどあとはかなりイメージ、カッコで買ってる
何使っても大して変わらないレベルのテニスだってことなのかも知れないが
0098名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/26(火) 21:43:09.74ID:crcb3m2t
お前ら試打して「自分に合いそう」とか思って買うの?
デザインやイメージで買うのがむしろ普通なんじゃないか?
0100名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/26(火) 23:37:12.49ID:edaA6Fav
デザインは二の次だが、どうしても気に入らない場合は結局手放してしまうね。

てかBEAST MAXいつ発売されんだよ。もう4月終わっちゃうよ。
0101名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/27(水) 00:10:59.43ID:Q0+ZNijI
アタシo3ツアー→exo3ツアー→ファントムプロ100xr→ファントム100って来てるんだけど同じ流れのprinceスレ民結構いそう
0107名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/28(木) 22:21:39.89ID:hUNsXOI1
ファントムグラファイト 107のRA値は61という人と64という人がいますが、どちらか正解に近いんでしょうか?
いずれにしてもそんなに硬いわけではないのに、衝撃があると言う人もいる。振動が凄いのかな?
試打できないので買った人の感想をぜひお願いします。
0108名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/28(木) 22:29:41.94ID:FivMMf/p
以前使ってたけど衝撃は気にならなかったかな。
トップライトなので先端部分で捉えると、普段トップヘビーな人だと違和感あるかも。
0110名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/30(土) 20:06:53.42ID:H80vvvl1
2年前の試打だけど衝撃とか全然気にならなかったなあ。
100に比べると107の自由度が大きくて次買うなら107しかないなってのが強くて。
サーブだけは100の方が良かったけど他は全部107が良かった。
ただ試打ラケ、100はポリで107はナイロンだったような記憶。違ったらごめん
0112名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/05/01(日) 01:51:18.52ID:xRiYuP6+
>>110
良かったというのは107の方が球が速いからかもしれないし回転がかかるからかもしれないので、なんだかわからないな。
0114名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/05/02(月) 16:45:03.02ID:8EeLwc/P
>>113
トアルソンでも作っていたような
0117名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/05/04(水) 19:29:16.98ID:GDXIAIKN
BEAST MAX打ってきた。

前評判の通り
スピンのかかり良く、ボールの飛びも良く、O3の大穴のおかげで妙に振り抜き良く、不思議な感じだった。
105平方インチのラケットを使っている感覚だった。

O3のラケットはガット張りづらいし、ぼやけた感じで好みではなかったが、MAXについてはわりとハッキリしており、悪い感じしなかった。

低めの速い球は打ちづらいのと、なんか大雑把な感じで狙ったところに飛ばなかった。

厚ラケットわりにスロート部分細くガットもたわむので、打感は他のスピンモデルに比べて格段に柔らかかった。
ピュアアエロ>ブイコア>BURN100s
>SX300=BEASTMAX
てな感じ

まあ、面白いラケットであることは間違いないので、お試しあれ
0118名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/05/05(木) 17:46:33.16ID:MS6wkjJ+
この度 新人のダイ アデム(DAI ADEM)がお世話になることになりました。
プリンス(グローブライド)様のお力添えで一人前に育ててやって下さい。
早速に国内公式HPを開設して頂き ありがとうございます。
0119名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/05/05(木) 17:49:37.76ID:MS6wkjJ+
自分のことを超新星爆発(SURERNOVA)などと大それたことを言っておりますが、中身は詰まっております。
これも自らを高める(ELEVATE)気持ちの現れと温かい目で見てやって下さい。
よろしくお願いします。
0120名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/05/05(木) 23:03:05.71ID:tpgvW9GL
なんでプリンスが代理店みたいなことをしてるんだろ
経緯がわからん
普通に自分とこでやればいいのに
ハイドロゲンはまあわからんくはないけど
0121名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/05/05(木) 23:50:22.18ID:BpdC7uQA
>>120
だって自社製品じゃないからだろ?
スリンガーバックと同じ扱いだと思う
0123名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/05/09(月) 14:47:23.15ID:g6bpOzlU
グラファイト97(315)。3時、9時にそれぞれ1g加重。スイートスポットが狭く真ん中に当たると思ったより飛ぶが外すと全然飛ばない。なんか難しいラケットになってしまった 95インチのラケットより難しい。スイートスポット広げるにはどうすればいいんだろうか?
0124名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/05/09(月) 18:32:13.74ID:AzDIfV14
ファントム使いだけどプリンスのラケットは下手にイジらないほうが良いんじゃないかと思ってる
少なくとも0~3時に荷重すると不安定になる
0126名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/05/09(月) 20:22:17.52ID:HJgNAdew
>>124
そりゃそうだ
0127名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/05/09(月) 20:57:36.34ID:T9QCGqDO
PhantomF1約1ヶ月使った感想。
まず意見が分かれてる打球感だが、これはかなり柔らかく感じる。フレーム自体はかなりしっかりしてるけどボールを打つ感覚そのものは柔らかいちょっと不思議な感覚。
あと弾道はやっぱりあがらない。その代わり、特にリターンがものすごく鋭く返る。ボールをふかすということはまずない。弾道が低くなる分ネットミスは要注意。あと、ボレーのコントロールが無茶苦茶よくなった。これも多分ラケットのおかげ。
0129名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/05/10(火) 01:59:22.67ID:0Q/BL204
>>128
錘を張ったのはスイートスポット広げるためではなく、トップライト過ぎて飛ばない時があるのを改善するのと面を安定させるため。スイートスポット広げるために錘をどこに張ればいい?なんて書いてないけど??
0131名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/05/10(火) 02:11:15.04ID:0Q/BL204
>>130
そんなことはわかっとるわ
0132名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/05/10(火) 10:31:03.69ID:V+7bRmJb
>>123
ラケット重量が増えて今度は重さがネックになりそうだけど3時9時に5センチぐらい張らないと実感できないよ
自分は1.5mm幅の鉛を左右合わせて合計3グラムぐらい張ったら違うラケットだけどスイートエリアが横に広がったよ
0133名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/05/10(火) 13:58:25.87ID:0Q/BL204
>>132
非常に参考になる情報ありがとう。試してみます
0137名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/05/15(日) 04:24:31.96ID:Suxtw1HT
ガバティさんグラファイトに思いれあると言いながら100以上は使ったことないはないだろw
グラファイトと言えば110のオーバーサイズなのに
0138名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/05/15(日) 04:26:42.25ID:Suxtw1HT
理想は85と言ってる時点でウィルソン信者ばればれや
0139名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/05/15(日) 12:56:07.62ID:lkKXpmpD
80年代に会社の先輩にプリンスのいわゆるデカラケ貸してもらわなかったらテニスやってなかったかも知れないと思うくらい
90年代に入って安くなったグラファイト買っていまだに持ってる
0140名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/05/18(水) 05:26:19.99ID:uM+M+EHB
90年代はみんなグラファイト使ってたが、ワイも使ってたw
グラファイトは打感はそんなによくないんだけど思ったとこに飛んでいくラケットだった
ストロークはよかったがボレーとサーブはよくなかったような
そのグラファイトの難点をクリアしたのがブリジストンのプロビームだった?
みんな乗り換えてたけど、ワイも乗り換えたw
でもグラファイトの方がスピンは打ちやすかった気がする
プロビームはフラットで打っても面が安定(ちょい外してもぶれにくい)って特徴があったように感じた
0141名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/05/18(水) 06:58:14.19ID:I4+2Y7Km
グラファイト時代のアガシ
かっこいい
Andre Agassi vs Jimmy Connors Extended Highlights - 1988 US Open Quarterfinal - YouTube
0142名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/05/20(金) 00:18:52.14ID:JXTJWYok
新しいツアーシリーズの情報は6月頃には出てくるのかな?
0143名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/05/22(日) 10:15:36.95ID:Y0tWGIS0
海外は新しいツアーはもうすぐ発売
日本は情報すら出てないから秋まで粘るのかな、、
0145名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/05/22(日) 15:45:52.99ID:L36mw8nL
海外版の新しいツアーって現在日本で売っている白バージョンの色違いかな?
0146名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/05/22(日) 19:51:22.85ID:Y0tWGIS0
確かにATSて元々白い奴についてるしね
98が追加されてるけど中身は同じかも、、
0147名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/05/23(月) 12:57:37.52ID:/hG2qo9m
新ツアーはテクニファイバーみたいなデザインだな。
0151名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/06/09(木) 12:16:42.92ID:buFY2b3G
二つ前くらいの Tour Attack が、ストリングが 16x16 と粗いのが気に入ってまだ使ってるよ
また粗いの発売してほしい
0152名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/06/09(木) 16:20:25.13ID:Cy4v5Ll+
プリンスは一番ラケットを買いまくってる40代、50代向けにマーケティングを展開すればいいのに。
えーちゃんも良かったけど売れるのはえーちゃんでも矢沢さんのほう。
ガンダム、キン肉マン、ビックリマンチョコは鉄板。
0154名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/06/12(日) 20:59:07.96ID:nJwc927n
ちょっと前のモデルらしい黄色のアクセント入ったBEAST98が安く出てるので欲しくなってるんだがどんなラケットなのかご存じの方いるかな
Oポートは割合好きなのでそこには問題がないのだが
0157名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/07/08(金) 22:48:08.18ID:qqVG/bjt
ファントムF1って使ってる人いる?
フラット打ちやすい?
0158名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/07/08(金) 23:48:41.78ID:smBWKQ5t
>>157
思ったより普通だった。
フラットが打ちやすいというより、
スピンのかかりが悪い感じ。
BOOM PROとかの方がフラット向きだと思う。
0159名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/07/12(火) 22:47:50.88ID:Kr5aAegi
BOOM PROはシャフトが柔らかいのでスピードは出ない、フラットが打ちやすいのは
面のもっと小さい物、もしくはスピードが出しやすいという所ではピュアどらロング。
0160名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/07/13(水) 05:45:20.96ID:pH8j8xg7
小野田様が被ってるニューエラコラボの帽子ほしいでしょ
0161名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/07/13(水) 16:11:55.52ID:9SrwkMc0
グラファイト97が売れる理由が結局今までのテキストリームモデルよりも打感が柔らかく、意外に飛ぶということかな? 面のサイズの割に扱いやすい
0162名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/07/13(水) 18:37:35.49ID:7AJ7o6To
ネームバリューとデザインから来る硬派なイメージと、案外フレンドリーな使用感のギャップが良いのかも。
0163名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/07/13(水) 21:15:04.52ID:9SrwkMc0
メルカリとか見ても97の315gから300gに乗り換えて315gを出品してる人が多い。300gモデルは60代の年配の方にも売れてる
0164名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/07/14(木) 10:58:17.46ID:SDfdZBko
>>158
教えてくれてありがとう!
ツアー95から乗り換えを検討してたので参考にする!
0166名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/07/16(土) 14:25:18.39ID:TnpNeOOi
フェンスを突き破るような球
0167名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/07/19(火) 14:18:15.03ID:98iW/lDU
初級レベルの週末プレイヤーだけど、
ビームスとコラボしたラケット買っても良い?
0169名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/07/19(火) 23:32:35.02ID:HpEygUrT
>>165
ちなみに315?300?
0173名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/07/21(木) 08:25:37.41ID:Poo9P4RK
新作ツアーの国内発表っていつ頃かわかります?
0174名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/07/24(日) 16:30:25.53ID:zl5I1Ftd
ファングラ97(300g)購入してストリングのテンションを思案中です。インプレ動画だとポリで50ポンドとか他社比較でも高めの設定のような気がするけどそんなにパワーがあるフレームなのかな〜?適当に張って1回打てばわかるんだろうが、高めに張るべき?
0175名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/07/24(日) 16:49:24.53ID:zl5I1Ftd
具体的に現在ダンロップcx200にx-oneバイフェイズを48ポンドで使ってるのだが、グラファイト97(300g)だと50ポンドまで上げた方がいいのか思案中ということです。安いガットじゃないからあんまりロール無駄遣いしたくないので。
0177名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/07/24(日) 23:09:12.89ID:DHbWKgJw
下手にいじったらテンションの差なのか、ラケットの差なのか分からんからね
0178名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/07/24(日) 23:34:19.98ID:oie2Ql71
とりあえず同じテンションで張る
0179名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/07/26(火) 01:56:37.05ID:yPw3X+NW
BEAST MAXいいね。RPMチームを51/49で張ってるけどいい感じです。
正確にはRIPSTICK280をebayで買って本革グリップで290gにしてます。
スピンもサーブもいいけど、一番いいのはボレー。O3で先端27oはぶれないです。
他のガッド、テンションのひといますか。
0180名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/07/27(水) 13:42:48.72ID:iLuuQJgS
174だけど50ポンドで張って丁度いい感じ。48だと緩かった。
phantom graphite97(300g)はフレームにパワーがあるね。
0183名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/07/29(金) 10:49:17.59ID:A+SOY8kX
95って2022モデルからBOXフレーム? 2019モデルから? XモーフじゃなくてBOXって商品ページに書いてある。振動吸収 PVS搭載してるって書いてあるから肘に優しいラケットになっているといいな。できればグラ97みたいな感じになるといいけど
0184名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/07/29(金) 15:03:36.19ID:J72Nqh4w
ツアーやばいことになっちゃったね。
あの色買うか??
相馬氏が超自信作と言ってるかどうかだな?
phantomとgraphiteの出来がいいだけに。
0185名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/07/29(金) 17:46:59.11ID:Cp02KOD/
白はグロス塗装だと安っぽく見えるんだよな
海外のツアーのカラーリングのほうが好きだな
0186名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/07/30(土) 10:29:26.74ID:hBuVY2dJ
95はずっとボックスフレームじゃね
0187名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/07/30(土) 13:12:28.44ID:rsmEUQmK
>>186
2014初代テキストリームモデルとその次のトワロン搭載モデルはXモーフ。白カラーになってからBOXフレームになった。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況