X



トップページテニス
522コメント205KB

大阪のテニススクール 6

0497名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/06(水) 19:09:11.37ID:uEqspe1/
自分の子供を特別扱いするのは当たり前だと思いますが。今更何を言っているのでしょうか?
0498名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/06(水) 19:30:49.09ID:EU9p0P4c
>>497
それ、他の生徒の親に言ってみたら?あまりのひどさに呆れて辞める人続出しているよね?色々辞めた人から聞いています
0499名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/07(木) 17:33:27.57ID:1q7OLMLw
辞めてる人より入会してる人の方が多いよ
0501名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/07(木) 19:50:55.61ID:Lwjzr74S
それであの鶏小屋みたいな状態になっているわけね。ただ単に駅に近いから何も知らない人がお試しに来ているだけですけどね。見ていると辞めていくは訳がわかっている人たちです。
0502名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/07(木) 20:40:49.86ID:Lwjzr74S
>>500
だから20年前にあったのだよ。新聞や週刊誌によって暴かれて大問題になった挙句、児童福祉法違反で住之江警察署に逮捕されたテニス指導者がいたという事です。
0503名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/08(金) 21:40:32.41ID:Qgov9dGK
それでも強くなれるならと通う子供達がいて本当に結果を出してくれているならいいんじゃないでしょうか?
0504名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/09(土) 07:02:19.53ID:nmg2I36+
うわー親のエゴ丸出し…。浅ましいとしか言いようがない…。子供たちが大きくなってやがて真実知ってトラウマ抱えても親の自分が満足すれば良いという毒親そのものですね。そこら辺が洗脳されていると言われる所以です。
0505名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/09(土) 07:12:38.70ID:nmg2I36+
あくまで一般論ですが、小児性愛というのは病気ではなくて性癖なので一生治ることはありません。70歳になってもロリコンのままです。ジャニーの例でもわかるように死ぬまで治りません。
0506名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/13(水) 02:03:26.09ID:csRmPIhj
通ってる人は何も知らないのかな?
0507名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/25(月) 00:46:34.41ID:HQn1Mgd2
大阪Jr.始まってるみたいだけどどんな感じ?
0508名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/28(木) 03:54:35.74ID:en8ZURz7
じいさん、どうした?
全然ダメやん。怪我かな?
0510名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/30(土) 20:10:32.81ID:rj4NkoAl
今どき中学でもそんなんないやろ
0512名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/11(木) 14:01:08.65ID:Q7iFtYXt
最近、先生が結果出せなてないですね。
何故急に先生の理論テニスが通用しなくなったのでしょうか?
0514名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/14(日) 07:48:52.07ID:76z9P2mf
>>513
インタビュー見たけど正直そんなサービス業みたいなテニススクールに行きたいと思わんがなあ。テニスコーチというよりホストとホステスやん。おべっか使ってもらうよりちゃんと的確なアドバイス欲しいよ。
0515名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/17(水) 15:49:27.78ID:BD5RM76U
>>514
お前のレベルがどれぐらいか知らんが、テニススクールなんてのはジュニアでない限り、全部ホストクラブみたいなもんなんだよ

うまくなって貰っちゃむしろ困る場合もあるし、モデルチェンジごとに本当は大差ないのに、新技術だ面の安定性だのと無意味にラケット買い換えてくれる客がいい

本当にうまくなりないなら、自分のテニスの様子を動画に撮って客観的、物理学に自己解析→改善反映→のループをするのがいい
0516名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/04(土) 08:25:14.02ID:OohN54uw
八尾のルーセントって何で受付あんな態度悪いの?
入ってきても挨拶しない、こっちから挨拶して初めて「っす」みたいな反応
滅茶苦茶愛想悪い
コーチはレベル高くて良いのに、受付が全部無駄にしてるよな
0517「」 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 16:50:21.72ID:q8hjlObq
やっぱりトピアでしょ
選抜コースの8割は全国行ってる
0518名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/19(日) 12:37:56.49ID:yWfXQsvJ
>>517
トピアは全国に行けるは行けるが、皆その後がショボいわな。在籍の割合からして全国に行く確率は低いが、その後を見ると上杉望月今村のコスパ三国の男子かもね。
0519名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/19(日) 12:49:04.77ID:yWfXQsvJ
>>517
みんな全国全国って言うけど全国に出るのはそれほどすごい事ではない。現に大した事なかったうちの子供でも出た。大変なのは全国に出てから勝ち上がる事とそれを何年も続けること。全国に出ることが競技テニスの目標って最近の風潮はいかがなものかと思う
0520名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/30(木) 17:18:15.71ID:EFyM//OI
近所にコスパ・ノア・HOSがあるのですが、社会人が運動不足解消のために通う程度でも
それぞれの特徴や雰囲気の違いってあるものでしょうか。これらの違いを知っている人いますでしょうか。
0521名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/31(金) 08:20:34.01ID:MwWHKP6Z
>>520
多分大阪の東側の方ですね。
運動不足解消のためにスクールに通うのであれば基本的に大差無しです。
印象で言うとノアやHOSはフロントの応対がバカ丁寧。個人的には好きでないが、普通の人には受けが良いだろうな。これらは各コーチが自分でレッスン内容を考える事が出来ず、スクール全体でメニューある程度決めているからどこも同じような幕の内弁当的な練習メニューとなる。独立系のスクールはオーナーコーチのテニスに対しての考え方がメニューに色濃く反映されるからそちらの方が個人的には好き。仲良くなって続けていると色々便宜図ってもらったり情報もらったり出来るから。
0522名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/01(土) 10:18:25.22ID:JfJQiHLc
>521さん、ありがとうございます。なんか大手の方が安心かなーと思ってしまったのですが
知り合いに聞くとスクールによっては1レッスンの人数が多くて運動不足解消にならないと言われました。
人数の上限はどこも明記していない感じなのでそれぞれに体験行ってみるしかなさそうですね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況