X



トップページテニス
1002コメント386KB

テニスオフ情報交換part51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/29(土) 06:31:42.83ID:V9gEEwEa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

・テニスオフに関する情報交換がメインの目的です。

【レベル対比表】
スクール NTRP  オフ(市民大会)
初心者 1.0-1.5 初心者
初級  2.0   初心者
初中級 2.5   初級
中級  3.0   初中級(市民大会Cクラス1-2回戦)
中上級 3.5   初中級(市民大会Cクラス上位)
上級  4.0-4.5 中級(市民大会Bクラス上位&Aクラス)
アルバイトコーチ 5.0 上級(県大予選)
※女子や平日スクールはレベルをひとつ下げて換算
※「一般xx」との記載は大会のレベル。
※ただの×級はレベルが混在してる可能性高い

◯次スレ立ては>>980が責任を持って立ててください
◯立てられないなら>>980が誰か指名すること
(無理だったので>>985さんお願いします。など)
◯立てる気がない人は、指定の番号を過ぎても次スレがない場合書き込みを控えてください

◯次スレ作成時は、本文一行目に以下の【】内のコマンドを3行、コピペしてスレを立ててください(【】は消して下さい)
【!extend:checked:vvvvvv:1000:512】

前スレ
テニスオフ情報交換part50
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1615638368/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0284名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7dee-eHmd [202.210.192.202])
垢版 |
2021/06/26(土) 11:45:57.79ID:29tFGvoB0
>>283
試しに行ってみたら?
自称競技志向者たくさんいるよ。
0290名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 259f-WO4u [116.82.155.173])
垢版 |
2021/06/26(土) 22:31:44.85ID:SKBm/ANz0
市民大会って1回負けると終わっちゃうんでしょ?コスパ悪くて行く気しない。AとかCとか言われてもレベルわかんないし、インスピの優勝歴のがわかりやすい。
0294名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 259f-WO4u [116.82.155.173])
垢版 |
2021/06/26(土) 23:11:59.33ID:SKBm/ANz0
>>291
なるほどねー。それは楽しいかもしんない。
サークルもテニス仲間も友達すらいない俺には無縁だ。
0297名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 259f-WO4u [116.82.155.173])
垢版 |
2021/06/27(日) 08:40:01.53ID:YXEkkL600
開催時間が雨で誰も応募して来ない。こりゃ1人でサーブ練か
0301名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 259f-WO4u [116.82.155.173])
垢版 |
2021/06/27(日) 16:40:52.30ID:YXEkkL600
>>300
東京っす。
無事開催できて、雨なし、風なし、日差しなしのいい天気でした。蒸し暑かったぐらい。
0306名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 259f-WO4u [116.82.155.173])
垢版 |
2021/06/28(月) 00:35:25.75ID:BfGgNmGY0
いきなり直前中止はキツいな。
まあ所詮商売じゃないから、ルールマナー外になっちゃうのは仕方がないよね。そのオフにはもう行かないようにするだけ。

主催する方がいいよ。天候判断、参加者、ルール、ボール、全部選べるから。
態度悪い奴、バカ打ちする奴、平気で遅刻してくる奴、全部BLにしたら快適快適。参加者もやりやすそうだし。
0307こーち ◆No.1/op/JA (アウアウウー Sab9-wfqF [106.180.15.11])
垢版 |
2021/06/28(月) 09:35:07.42ID:vcFbaNu/a
>>304
うん
主催は気象予報のプロではないな

君は何か根本的に勘違いしてないか?
カスタマーハラスメントって言葉は、浅学な君はご存じないと思うが、
君は買い物に行ったら「お客様は神様です」をぶっ通すタイプだと思うよ
0309名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 259f-WO4u [116.82.155.173])
垢版 |
2021/06/28(月) 22:30:05.79ID:BfGgNmGY0
一滴も降らなかった。。。
0311名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロラ Sp11-lpZn [126.182.54.155])
垢版 |
2021/06/29(火) 11:19:56.22ID:8kl1Y1Gmp
しあkし夜までは天気保ちそう
近くのコート空いてるからやりたいけども
テニスオフって3時間前締切だから
直前募集できないのがなー
0312名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 05b8-kMi9 [126.76.110.77])
垢版 |
2021/06/29(火) 14:57:51.91ID:blyz1Fsv0
自己紹介は現在の年齢、何歳からテニスやっててテニス歴何年なのか、大会の成績、学生時代の成績とかわかりやすくしてほしい
ただ中級だの上級だのいわれてもどの程度なのか全く想像がつかん
詳細な自己紹介ないしに、自分とレベルが合わないとか、そんなの当たり前かと思う
0313名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 05b8-kMi9 [126.76.110.77])
垢版 |
2021/06/29(火) 14:59:43.80ID:blyz1Fsv0
例えばジュニアからテニスやってる人の感覚の中級と大人になってからテニス始めた人の中級の感覚は違うと思うしね
0314名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 05b8-kMi9 [126.76.110.77])
垢版 |
2021/06/29(火) 15:03:55.84ID:blyz1Fsv0
私の場合はとりあえずサーブとバックハンドを球種ごとに活きたボールでしっかり打ち分けられれば中級くらいの認識はある
フォアは当然として
0316名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 03c9-YMQV [133.201.143.160])
垢版 |
2021/06/29(火) 19:45:42.79ID:oo6fMjh+0
折り畳まなきゃいけないほどの長文自己紹介で戦績やら使用用具語られる方がお断りや
0319名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 03c9-YMQV [133.201.143.160])
垢版 |
2021/06/29(火) 23:36:47.30ID:oo6fMjh+0
アウトボールでもバウンド前に触れば失点です
帽子などを落とした場合失点です

とか
ちゃんとテニスしたいって現れなんだろうけどルールごちゃごちゃなのかローカルルールなの?ってのがたまにある
0321名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 23ec-/9+h [123.225.88.46])
垢版 |
2021/06/29(火) 23:59:38.66ID:2B3GJEyD0
サーブをノーバンで当てて失点させてしまえ
0322名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 03c9-tVM7 [133.201.131.224])
垢版 |
2021/06/30(水) 00:25:58.75ID:h4lzdlYr0
たまに前衛で相手のセカンドサーブの時、異様にセンターによってきてラケットをチラチラ引っ込めたり出したりしてくるやつとかもいるな
気を散らせてダフォ誘ってるんだけどホントにぶつけたろかと何度も思ったな
軟式上がりのやつに多い
0335名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b5b8-kMi9 [60.144.20.155])
垢版 |
2021/06/30(水) 16:38:56.25ID:OP/lKzQa0
>>328

隣のコートのマナーによるよね、隣がダブルスで延々とボールをこっちに入れてきて、
尚且つ取りに来ないで今のプレーはどうだこうだとか会話している奴らのボールとかなんで
こっちが拾ってあげなきゃいけないと思うときはある。

逆に高齢者だけどボールが入ったらすぐ走って拾いに来てくれる様なマナーだと、こっちから
拾いに行ってあげる。
0337名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロラ Sp11-ngyZ [126.156.61.174])
垢版 |
2021/06/30(水) 17:45:45.20ID:IVb7AUTup
ボールを入れた方が取りに行くのがマナー
このご時世より近いとは云え、他コートのボールを取るのはマナー違反
0338名無しさん@エースをねらえ! (ドコグロ MM13-Vy7z [119.239.93.111])
垢版 |
2021/06/30(水) 19:36:18.61ID:46m0OOasM
隣からのボールも含めて、自コートのボールは全てそのコートの人が拾うんじゃないのか?
シングルスやってると、よく隣のソフトテニスの中学の部活かなんかの連中が、何度も何度もプレー中にこっちのコートにボール拾いに入ってくるから、ブチ切れて顧問だかコーチだかに、勝手に他人のコートに入ってはいけないって子供は知らないんだから、お前がちゃんと教える立場だろっ、て叱り付けるんだけど、あれダメにゃの?
0340名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 259f-WO4u [116.82.155.173])
垢版 |
2021/06/30(水) 19:44:04.90ID:5KNYAfiB0
>>335
いやー今のは取れないよーって話した後に歩いてくんのやめて欲しい。急いで走ってこいよ
0344名無しさん@エースをねらえ! (ドコグロ MM13-Vy7z [119.239.93.111])
垢版 |
2021/06/30(水) 21:06:56.26ID:46m0OOasM
さらにテニス知らない顧問だかだと、こっちが注意すると、ボールがこっちのコートに転がっていかないように、コートとコートの間のエンドラインの延長上に生徒を立たせたりして、ホント邪魔なのと危ないのとで、更にこっちがキレるってのが違う場所で3回もあった。
あんなのに教わるしかない子供達は本当にかわいそうだと思った。
0347名無しさん@エースをねらえ! (ワントンキン MM09-cXMQ [114.169.181.207])
垢版 |
2021/06/30(水) 23:01:19.43ID:jBXqFBP4M
公営コートで私立高校のソフトテニス部と隣合うことがあったけど常に大声をあげさせるし対人マナーを教えてない最低な指導者だった
(なぜかコートへの挨拶だけは徹底してた)
しかも自分は日陰のベンチでサングラスして腕と脚組んで時々偉そうにアドバイスするだけ
0348こーち ◆No.1/op/JA (アウアウウー Sab9-wfqF [106.180.15.107])
垢版 |
2021/07/01(木) 12:21:15.84ID:3Yc9ObTua
部活って先生が指導してるんでしょ
先生は勉強を教えることに関してはプロだけど、スポーツを教えることに関してはド素人だよ

だから諸外国には部活なんてものはない
スポーツクラブに通うのが一般的
0352名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 259f-WO4u [116.82.155.173])
垢版 |
2021/07/01(木) 19:32:06.45ID:0OYHbSOH0
何で50代の人のストロークは白帯ギリギリのフラットなんですか?昔はそーゆーマナーがあったんですか?
0354名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 259f-WO4u [116.82.155.173])
垢版 |
2021/07/01(木) 21:32:37.22ID:0OYHbSOH0
>>353
一緒にやるとひたすらフラット弾打ってくるんです。
こっちが山なりスピンで跳ねさすとすげー不機嫌な顔してくるから。
0357名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 259f-WO4u [116.82.155.173])
垢版 |
2021/07/01(木) 21:53:07.11ID:0OYHbSOH0
>>356
やっぱそういう時代があったんですね!

相手が不機嫌なのは自分のマナーがなってないのかと思いまして。。。
前衛にハードヒットかましちゃいけないとかあるじゃないですか。山なりスピンもその類なのかなと。コーチにはもっと軌道上げてと言われるから上げてんすけど。。。
0362名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 719f-bXuz [116.82.155.173])
垢版 |
2021/07/02(金) 07:04:04.69ID:XjOV4Rzd0
釣れるわw
0363こーち ◆No.1/op/JA (アウアウウー Sa4d-kf3V [106.180.15.107])
垢版 |
2021/07/02(金) 09:05:20.98ID:1CxU6Al4a
>>352
その世代の人達が使っていたラケットというのはスチールやウッドで反発力が弱いので、フラットで打たないとネットを超えなかったからです
ところが、最近のカーボン・グラファイト素材のラケットでフラットを打つと、バックフェンスまで飛んでしまいます

だから近年のストロークは皆トップスピンとなり、90in.SQのラケットは軒並み終売となりました
0366名無しさん@エースをねらえ! (スプッッ Sd12-BNhp [1.75.215.42])
垢版 |
2021/07/02(金) 19:50:10.92ID:tyHhs2bod
>>363
>>365
だよね

車メーカーと同じで余裕がなくなったので売れないスポーツカーを出さなくなっただけかと
一昔前は売れないけどメーカーの象徴としてスポーツカーを出していたと言っていた

ジュニアもないものは使えないので売ってる範囲のもので選手になっていく感じじゃない?
0369名無しさん@エースをねらえ! (スプッッ Sd12-BNhp [1.75.215.42])
垢版 |
2021/07/02(金) 21:12:31.60ID:tyHhs2bod
ウッド→飛ばない→深く打つにはフラット

最近のカーボン→バックフェンスまで飛ぶ→深く打つにはトップスピンで納める→90sq終焉

ボルグ→ウッドでトップスピン←90sqとトップスピンの相関関係がないことが証明される

結論→単にメーカーが売れない90sqを作らなくなった

20XX年彗星のごとく現れた90sp使いが初出場でグランドスラムベスト8→歴史は繰り返す
0370名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 12ec-rajI [123.225.88.46])
垢版 |
2021/07/02(金) 22:48:31.94ID:BQKyjdy00
> ボルグ→ウッドでトップスピン←90sqとトップスピンの相関関係がないことが証明される

ちょっと何言ってるかわからない
0375名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5ea3-UXuj [153.232.77.72])
垢版 |
2021/07/03(土) 18:17:53.31ID:H+jPVwaZ0
あまりテニスオフ使い慣れてないんですけど、参加申し込みしてから丸二日以上承認もお断りもされないんですけどこれって普通なんですか?
ちなみに明日の夕方に開催予定のオフで、ダメならダメで別の予定を入れたいので・・・
0383名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロ Spf9-e+fT [126.35.72.85])
垢版 |
2021/07/05(月) 12:55:16.37ID:Cr7wbtVTp
>>382
主催者的にはこういうの困る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況