X



トップページテニス
1002コメント386KB

テニスオフ情報交換part51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/29(土) 06:31:42.83ID:V9gEEwEa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

・テニスオフに関する情報交換がメインの目的です。

【レベル対比表】
スクール NTRP  オフ(市民大会)
初心者 1.0-1.5 初心者
初級  2.0   初心者
初中級 2.5   初級
中級  3.0   初中級(市民大会Cクラス1-2回戦)
中上級 3.5   初中級(市民大会Cクラス上位)
上級  4.0-4.5 中級(市民大会Bクラス上位&Aクラス)
アルバイトコーチ 5.0 上級(県大予選)
※女子や平日スクールはレベルをひとつ下げて換算
※「一般xx」との記載は大会のレベル。
※ただの×級はレベルが混在してる可能性高い

◯次スレ立ては>>980が責任を持って立ててください
◯立てられないなら>>980が誰か指名すること
(無理だったので>>985さんお願いします。など)
◯立てる気がない人は、指定の番号を過ぎても次スレがない場合書き込みを控えてください

◯次スレ作成時は、本文一行目に以下の【】内のコマンドを3行、コピペしてスレを立ててください(【】は消して下さい)
【!extend:checked:vvvvvv:1000:512】

前スレ
テニスオフ情報交換part50
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1615638368/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/29(土) 06:35:03.76ID:V9gEEwEa
お相手のセカンドサーブ前に隣からボール転がってきて俺も構える前だったから何も声かけずに隣のボール拾ってたらサーブ打たれた
しかも怒られちゃった(・ω<)
0005名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/29(土) 06:36:17.65ID:V9gEEwEa
たまにはダメオフ情報
某A区スポセンで中上級オフ開いてるやつ
口が悪くてとても感じ悪い
中上級レベルではかなり下手

仲間はまあまあ上手いけど、主催者の口の悪さを放っておく神経考えると同罪だな
二度と会いたくないな
0006名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/29(土) 06:36:53.68ID:V9gEEwEa
当たり前だけど、上手になるにつれ人は減ってく。
他の人のオフを見てると、初中級だとすぐに集まる。中上級は当日ギリギリ。上級は定員割れ。
0007名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/29(土) 06:37:14.96ID:V9gEEwEa
だんだんと悪い主催者のオフがスタンダードになってきた印象。
主催者はタダ、500円くらいの利益は良心的!って思ってしまう
0008名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/29(土) 06:37:42.52ID:V9gEEwEa
Fortって、耐久性低いし、テンポ遅いし、高いしで何が良いのかよく分からん
ジジ、ババがラリー続けるのが楽ちんだから使ってるだけだと思ってる
0009名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/29(土) 06:38:01.64ID:V9gEEwEa
関係ないけどこの前コートで練習してたらお前俺の予約盗っただろっていわれたわ。なんでも仲間内でコートのキャンセル付替してる最中に俺が盗ったんだと。。。沢山コート取るやつって頭おかしいのかな
0010名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/29(土) 06:38:22.58ID:V9gEEwEa
埼玉県の県営コートは当選者が当日に本人確認できないとコートが利用できない
そこで当日不参加のメンバーが当選した場合は一旦キャンセルし今度は代表者として空き枠になったコートを再確保する
この間わずか数十秒だが手際や作業のタイミングが悪ければ横取り(当人は無自覚)される可能性はある
0011名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/29(土) 06:38:41.97ID:V9gEEwEa
自分は2面以上当選した時にキャンセルするけど当日現れるのは航空公園の複数面マナー最悪オフの場合が多い
0012名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/29(土) 06:39:06.55ID:V9gEEwEa
ジジイどものフォート信者率は異常
フォートじゃなきゃ試合はやらないとか平気で言う
しかも何試合も使い回してボロボロなのに同じものを使い続ける
もっと安い4球入りの缶でローテーションさせた方が余程良いと思うんだが
0013名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/29(土) 06:39:39.06ID:V9gEEwEa
新方式の募集が多いけど、すでに定員の数だけ申し込みがあると、申し込みをためらってしまう。
自分がお断りされるのもやだし、自分が参加になっても誰かお断りされた人がいるのは気の毒だし。
0014名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/29(土) 06:40:19.01ID:V9gEEwEa
主催していて条件に合わない人がきたらサクッと断る様にしている。
中には数人溜まるまで待っている様な主催者もいるけど、なるべく条件に合わない人は即お断りにしてる。緊急事態宣言の後は申込者多いからね、変わった人は
何か月に一回でおねがいしますと書いても、ほんと毎月毎週でも
ダメ元で、断るの大変。
0016名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/29(土) 06:40:57.74ID:V9gEEwEa
フォートは始めと終わりのバウンドに差がありすぎんだよね。HEADPROに変えたら差が少なくてすごくいい。ジジイ対策にもいい。
0017名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/29(土) 06:46:02.03ID:V9gEEwEa
>>1
対戦表はやや修正があったみたいでした
どうぞ

【レベル対比表】
スクール   NTRP   オフ   市民大会
初心者   1.0〜1.5  初心者  -
初級     2.0     初心者  -
初中級   2.5     初級    -
中級     3.0     初中級  市民大会Cクラス1-2回戦
中上級   3.5     中級    市民大会Cクラス上位
上級    4.0〜4.5   中上級  市民大会Bクラス上位&Aクラス
アルバイトコーチ  5.0   上級    県大予選

※女子/平日スクールはレベルを一つ下げて換算
※「一般xx」との記載は大会のレベル。
※只のx級はレベルが混在してる可能性大
0018名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/29(土) 06:47:31.40ID:V9gEEwEa
そういえば、雨上がりの開催で何で開始時刻迄に水捌けをやっておかないんだ。お前主催だろってキレてきたオッさんいたな。俺は開催コート水捌け済みで、隣のコートと勘違いして絡まれたんだよな。即BL入り
0022こーち ◆No.1/op/JA (アウアウウー Saff-6ypv [106.180.15.18])
垢版 |
2021/05/29(土) 09:33:44.30ID:DOBCBHada
ぼったオフはどんどん晒し上げた方が良いよ

前述の通り、少ないものは値段が上がるという経済学的な正論がある限り、ぼったオフ主催者は絶えることはないだろうが、
それでもここで晒し上げることで一定の抑止力にはなる

国政の東京改造計画完了までは自警団的にぼったくり主催者を晒し上げるしかあるまい
0024名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9bb8-950J [60.144.20.155])
垢版 |
2021/05/29(土) 15:07:52.77ID:MJY1lQyA0
横浜市中心にオフを主催し横浜市民が主たる大会だとレベル対比表の市民大会AとかBとがかよく分からない。
横浜だと周辺の市の一般優勝者が年齢別に参戦、サクッと初戦敗退とか普通にあるので、
感覚がインフレ気味になってる。横浜市民一般本戦って市民大会Aって感じなのだろうか?
だれか分かる人教えてください。
0027名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9bb8-950J [60.144.20.155])
垢版 |
2021/05/29(土) 20:27:28.86ID:MJY1lQyA0
>>26

ありがとございます、やっぱりそんな感じですか。
0031名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ eff5-1rYg [122.18.10.142])
垢版 |
2021/05/30(日) 03:34:02.26ID:+QYFYerl0
公営コートで商売はダメだねー。
ぼったくりにマヒしつつあるので、ちゃんとレッスンしてくれるなら、参加者にはいいかも、と思ってしまう。
経済学的には社会的ジレンマになるから、間違った行為だけどw

ゆるせないのは、下手なおばさんがボロボロのボールで、2時間1000円で6人くらい募集してるオフが近くにある。
主催者が女性だからか、おっさんとか初級の人が餌食になってる。
0035名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9bb8-950J [60.144.20.155])
垢版 |
2021/05/30(日) 11:37:35.24ID:2NqjOMQd0
ですよね、横浜の年齢別にこのところ参戦してますが、
5Rでも16強だし回り見ても二日目からは強豪ぞろいで、ちょっと引きます。
0038名無しさん@エースをねらえ! (スプッッ Sda3-950J [110.163.10.9])
垢版 |
2021/05/30(日) 13:12:43.50ID:9vU+8dxwd
>>36

東京都に横浜市民よりレベルの高い市民大会存在してるの??何市?
三鷹市とか?調布市民ってそんなにレベル高いの?
0039名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9fee-cpin [202.210.192.202])
垢版 |
2021/05/30(日) 15:03:01.64ID:GTd1YnP30
>>38
港区
0040名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9bb8-950J [60.144.20.155])
垢版 |
2021/05/30(日) 16:54:33.95ID:2NqjOMQd0
>>39

HP見て見たけど 港区民春季テニス大会壮年男子シングルストーナメント50
これって50-60以下だと思うのだけどドロー26対して横浜市民50−55と
55−60で共に256ドロー、byもあるけど最低128×2クラスなので最低256人参加
港区は横浜の1/10以下の人数だけど、これで横浜市よりレベル高いの?
とんでもない猛者揃いなの?
0043名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9bb8-950J [60.144.20.155])
垢版 |
2021/05/30(日) 18:27:54.49ID:2NqjOMQd0
論破したいとかじゃなくてまじめに興味があるんですよ、
23区の強者がこぞって集まる区民大会があったりしたら、そりゃ
横浜市民よりレベルは上だろうと、なんせ23区の人口は950万人ですから
規格外だろうと、そういうチート大会が港区なのかなとちょっと思ったのですが・・・
そんな大会区民には迷惑でしょうけどね・・・
20年前の横浜市民は東京川崎あたりからこぞって名の通った強者や強豪コーチが
参加してる時代がありましあので・・・、今でも多少そうですけど。
0046名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9fee-cpin [202.210.192.202])
垢版 |
2021/05/30(日) 19:23:52.10ID:GTd1YnP30
>>43
港区のeleganceというチームはインカレ、インハイ揃いです。ワンデーで64ドローですが、猛者揃いです。
ドロー数だけで判断するのは間違ってますよ。
0048名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9bb8-950J [60.144.20.155])
垢版 |
2021/05/30(日) 20:16:19.62ID:2NqjOMQd0
>>46

猛者が集まってのワンデーは楽しそうですねえ、2019冬季シングルス結果見てきましたが、46ドローのeleganceから5人で優勝はフリーの方ですねえ、横浜みたいに数ヶ月がかりになるよりワンデーか2週ぐらいで終わるのが楽しそうです、数ヶ月になるとリーマンには仕事の日程調整という壁も立ちはだかります。年齢別は仕事の日程調整という壁があるのでデフォが多いです。
0051名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr93-hnkE [126.157.86.86])
垢版 |
2021/05/30(日) 20:34:32.74ID:qgEr9+xnr
オフ逃げこーち前スレでボッコボコにされたからレベル云々当たり障りのないことしか話てなくてウケる
なんか自分の価値がどうとか言ってたっけ
全く価値ねーレスやな(笑)
0052名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9bb8-950J [60.144.20.155])
垢版 |
2021/05/30(日) 20:45:53.53ID:2NqjOMQd0
東京都は区民の上にチャンピオンシップがあるシステムなんですね、ふむふむ。
横浜は区民の優勝者は市民一般本選へのWCもらえるシステムなんでにてますね。
でも、このシステムにしてから区民のレベルがドーンと上がって区民大会はほとんど地元のスクールのコーチが
勝ちにくるのでコーチ以外の一般プレイヤーがなかなか勝てなくなりましたね。
今思い起こすとこれはちょっと良し悪しだったかなあと。
0054名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロ Sp93-cpin [126.33.217.37])
垢版 |
2021/05/31(月) 00:10:11.47ID:Yy8uwsf0p
>>40
港区は在勤の人たちがレベルを上げてる。
港区の昼間の人口(在勤者)は人口の10倍以上だよ。
0057名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9bb8-950J [60.144.20.155])
垢版 |
2021/05/31(月) 07:35:51.05ID:nAsUBwyt0
>>54

確かに在住、在勤、在スクール、在サークルの条件で参加人数、レベル変わるよね
横浜市民はちなみに全部OKなので近隣の強豪が知り合いのサークルで登録して
参加してくる構図、だから人数も膨れ上がる。規模が大きすぎ期間も長期だし、
会場も横浜市全域にわたるし、そういう意味では参加するのも運営も大変。
それでもテニス人気が落ちているのか20年前に比べると参加人数は大分減った。
0058名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9bb8-950J [60.144.20.155])
垢版 |
2021/05/31(月) 09:02:18.95ID:nAsUBwyt0
>>54

港区ぐらいの粒ぞろい感と規模で短期間が楽しいよなあとやっぱり。
横浜でも住んでいる区はあまりテニスが盛んではない区なのでちょっとうらやま。
0060名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MMa6-oXQ+ [133.106.34.51])
垢版 |
2021/05/31(月) 18:54:09.76ID:zRjQSt31M
シングルスオフの中上級ってどんなプレーができれば中上級なの?
0065名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr93-9WEt [126.133.223.8])
垢版 |
2021/06/01(火) 07:52:17.04ID:l/0JRaT6r
テニスの面白いところはさ、強い球打つヤツが必ず勝つわけではないってとこだよな。この間六十過ぎのオヤジさんが大学体育会系の若者をいなして勝って大会会場は大盛りあがりだった。
テニスオフの特にシングルスオフは普段やれないタイプとやれるという点においてとても良い。
0068名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9bb8-950J [60.144.20.155])
垢版 |
2021/06/01(火) 11:40:19.12ID:dnSMT80S0
>>60

横浜の中上級主催者だけど、うちのオフで練習重視系のオフだから
バックフォア安定したクロスラリーができること、これ一番大事、
これが出来ないと練習もできない。
試合の実績だとうちの参加者は横浜市民年齢別で2R-6R、
更に一般本戦もたまに来るので幅はすごく広い。
0070名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9bb8-950J [60.144.20.155])
垢版 |
2021/06/01(火) 12:13:08.97ID:dnSMT80S0
>>60

まあ初めてなら中上級3人開催のオフがお勧めかな、いきなり1vs1で試合のみのオフはお互いにリスク有るからね。オフの主催者は概ねそうだと思うけど極端なスタイルのプレイヤーとやりたいと思っている訳じゃないので、ラリーが続くと主催者からは好まれますよ。
0071名無しさん@エースをねらえ! (ラクッペペ MMa6-1rYg [133.106.77.254])
垢版 |
2021/06/01(火) 14:19:22.79ID:tPPOzxEiM
参加するにしても主催するにしても、まずはひとつ下のレベルから始める。
どんな人が参加しても安定して勝てるようになったら、ひとつ上のレベルにすればいい。
ダブルスとシングルスは別物なので、ダブルスが中上級でもシングルスの中上級にいきなり行かない方がいい
0074名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ff92-cpin [106.73.8.224])
垢版 |
2021/06/02(水) 14:08:32.28ID:dkY7NrGJ0
>>34
荏原SSCの選手弱いの?
0075名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9fee-cpin [202.210.192.202])
垢版 |
2021/06/02(水) 14:22:42.47ID:1OrpVT+j0
>>74
大手はピンキリだよ。
0076名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ff92-cpin [106.73.8.224])
垢版 |
2021/06/02(水) 15:19:27.14ID:dkY7NrGJ0
>>75
強い選手もいるのか。安心した。
0077名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ff92-cpin [106.73.8.224])
垢版 |
2021/06/02(水) 16:47:03.56ID:dkY7NrGJ0
市営コートは営利目的の使用禁止。
経済的な活動は許可されてる場所でやりましょう。
0078名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MMa6-oXQ+ [133.106.63.90])
垢版 |
2021/06/02(水) 18:24:10.26ID:USpphC74M
例えばコート代3000円を参加者から3000円回収、自分は無料プレー。これは利益出てないから営利ではない?

3000円コートで3200円回収したら営利?
0079名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ff0b-aEoy [106.168.195.156])
垢版 |
2021/06/02(水) 18:37:31.41ID:EN3gJBHs0
>>69
人それぞれだけど俺は勝ち負けよりいろんな技が上達したい。
その上で勝つのが理想。
なんか相手もこっちもグダグダになって勝っても楽しくない。
プロじゃないんだし試合自体も練習として考えてるからあえて練習中の技を試して失敗してもヨシとしてる。
上達するのが楽しい派
0080名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sdca-cpin [49.97.102.253])
垢版 |
2021/06/02(水) 18:37:39.34ID:EkkvU0bWd
>>78
1000円くらいなら幹事代だから大丈夫だと思いたい。
コート代3000円を一人1000円で主催含め6人も集めるようなのは晒されそう。
0085名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロ Sp93-cpin [126.35.5.76])
垢版 |
2021/06/03(木) 07:44:57.80ID:KxgG1RqPp
>>81
ブレブレ
0087名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ff92-cpin [106.73.8.224])
垢版 |
2021/06/03(木) 09:54:30.48ID:mAI1zXHS0
スクール生としてテニスをするのは経済的にOK
0088名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9bb8-950J [60.144.20.155])
垢版 |
2021/06/03(木) 11:10:27.64ID:cxzWrzsF0
全盛期のイバニセビッチと現在のカルロビッチ大先生か
全盛期のマイケルチャンと現在のシュワルツマン

レッスンじゃなく交互に毎週の一切手抜きなしの本気で2時間ゲーム練習の相手してくれるとして、
どちらの二人とやりたいか?1vs1のオフ主催者としては私は後者。皆さんは?
0089こーち ◆No.1/op/JA (アウアウウー Saff-6ypv [106.180.14.194])
垢版 |
2021/06/03(木) 21:46:48.56ID:1km5CxGIa
>>84
さすがにスクールなしでは無理でしょ。。

でも上級に上がったら、「お前は基本は一通り身につけたから、あとは自分の考えでやっていけ」って言われて何も言われなくなった
「このテキトーコーチ!」と思ったこともあったが、今にして思えば正しい指導だったと思う

いつまでもコーチにおんぶにだっこのやつなんか、世界で通用するわけがない
0090名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr93-hnkE [126.34.49.128])
垢版 |
2021/06/03(木) 21:50:08.46ID:8apw22+br
そのコーチがフラット150キロはでてますよ! の人スか?w
0091こーち ◆No.1/op/JA (アウアウウー Saff-6ypv [106.180.14.194])
垢版 |
2021/06/03(木) 21:55:35.36ID:1km5CxGIa
私はコーチには基本しか教わってないよ
私がここで披露していたテニス理論は、私が独自に論理を構築したものが多い

コーチに「テニス教えて〜」なんて終わってるわ
スクール中級じゃあるまいし

テニスなんてもんはテメーの頭で考えるものなんだよバーカ
0094名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 13ee-Wnv+ [202.210.192.202])
垢版 |
2021/06/04(金) 07:31:00.20ID:2OuZKjXG0
>>90
フラットで150は遅いな〜
0096名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a3b8-wG9z [126.71.222.129])
垢版 |
2021/06/06(日) 15:59:03.38ID:tXCsSbIv0
>>91
貴方の主張を尊重するなら、俺らは貴方の語る言葉をすら聞く必要はないって事だよね?
俺らは自分たちの思うようにやるから、どうぞ貴方は自分の理論や考えなんかここに書き込まないでくださいね。
だって聞く必要無いって貴方自身で言ったんだから。
0097名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c3d6-XhHZ [150.249.246.57])
垢版 |
2021/06/07(月) 00:18:46.65ID:qYlu/lNA0
>>96
俺「ら」とかで勝手に括んなよ
寂しいおっさんの手コキに敢えて手を添えるお前と同類にするんじゃねーよ
0098こーち ◆No.1/op/JA (アウアウウー Sa47-IO17 [106.180.15.248])
垢版 |
2021/06/07(月) 20:45:34.40ID:WP6+kWp+a
>>96
> >>91
> 貴方の主張を尊重するなら、俺らは貴方の語る言葉をすら聞く必要はないって事だよね?

はい、そうですよ

> 俺らは自分たちの思うようにやるから、どうぞ貴方は自分の理論や考えなんかここに書き込まないでくださいね。

有料化宣言以降は、一切書いてないと思いますけど?
無料では絶対にやらんけど、お金を払うのなら吝かではないですよ、って話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況