X



トップページテニス
1002コメント297KB

テニスYouTuberについて語ろう_Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/14(水) 22:09:21.53ID:8d1TM7nR
過去スレ
テニスYouTuberについて語ろう_Part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1612864584/
テニスYouTuberについて語ろう_Part7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1615968099/

テニスYouTuberについて語ろう
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1552698347/
テニスYouTuberについて語ろう_Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1593934468/
テニスYouTuberについて語ろう_Part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1600760646/
テニスYouTuberについて語ろう_Part4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1606129276/
テニスYouTuberについて語ろう_Part5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1609942454/
0003名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/14(水) 23:22:13.78ID:epRvhZpM
佐藤しょうごは最近吉田伊織寄りのセルフプロデュース感が強い動画ばっかになってきてるな。急成長中らしいけどハイライトの試合動画で良いポイントだけ載せてる感
0004名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/15(木) 01:05:07.75ID:ay7Orx5E
テニスYoutuberの年間収益
これが現実

スタテニ:1,050万(+170万)
ねぱーる:390万(+390万)
ともやん:350万(+30万)
テニスの拳:340万(+70万)
LAFINO:260万(-40万)
ぬいさんぽ:210万(±0)
いなちん:180万(±0)
テニスライズ:120万(+20万)
吉田伊織:120万(+103万)
筑波大学:99万(+99万)
非常識なテニス上達理論:93万(+40万)
窪田テニス教室:88万(+5万)
TeamREC:87万(+87万)
テニスベア:82万(-38万)
宮澤盛男:74万(+6万)
秋田史帆:71万(+71万)
佐藤翔吾:66万(-34万)
西岡良仁:61万(-14万)
インスピ:43万(+4万)
松岡修造:38万(-1万)
デビちゃんねる:36万(+3万)
ジローの刃:33万(-4万)
限りなく透明に近いやきそば:27万(±0万)
元公務員ワタル:26万(-42万)
斉藤貴史:22万(-28万)
マチュー先輩:19万(-14万)
大ちゃんテニス:19万(+10万)
tennis-peak林紘太郎:17万(+7万)
テニスイズム:14万(-4万)
たっちゃんねる:10万(-19万)
テニスハウスファン:8万(±0)
F N TENNIS CONSULTING(EVP):7万(+6万)
金子ヒデキ:4万(-1万)
尾道兄弟:3万(-1万)
北山智也:3万(±0)
ねくすとTC:ほぼゼロ
ぺんてぃ:ほぼゼロ
0005名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/15(木) 06:45:42.81ID:OEA/dXiv
佐藤翔吾は見て分かる通りかなりナルだからなぁ
0009名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/15(木) 10:54:27.08ID:3FpQC8CM
スタテニは収益でかいけどそれでも赤字な予感
0013名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/15(木) 12:39:29.79ID:LBlH5BYF
テニスYouTuberはナルシストしかいない。
好プレーや自分の勝った試合、テニス論を語りたいYouTuberが多いなかで道化を選択したねぱーるは有能
0014名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/15(木) 12:40:17.29ID:O2QNW0zZ
けど、ねぱーる面白いよな笑。俺もいつも見てる笑。

またテニスのお勧め動画が増えたな笑。
0015名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/15(木) 12:48:25.59ID:8iG7BHR2
倫久は佐久間Pの事務所所属なんでしょう
0016名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/15(木) 13:21:45.20ID:Ssqk8Pu8
>>4
これ多分めっちゃテキトーやろ
0017名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/15(木) 13:25:43.56ID:Ssqk8Pu8
ねぱーるはお笑い的には大して面白くはないけど、(まぁ見るんだけどね)
テニスyoutuberはイキる系か真面目系しかいないからテニスお笑い系の小さい市場であるがブルーオーシャンを制した感じ
0019名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/15(木) 14:27:32.36ID:3FpQC8CM
スタテニは出演者以外にもスタッフが複数人いるようだし黒字にするの辛そう。
メーカーから出資受けてるのかな。
0020名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/15(木) 14:56:50.72ID:SVcXNyeW
もーりーさんはほのぼの系
0021名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/15(木) 17:49:35.44ID:5M7gVweJ
ごめんなさいテニスのこと全く知らないど素人ですがニックキリオス?みたいな選手がサーブを何回か打つ度に全然ダメだと自分に言い聞かせてたら観客がいつもと変わらねーなみたいなこと言ってみんなが爆笑してる動画知ってる人います?
あの動画何回見ても面白かったのに無くなってて悲しい
0024名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/15(木) 21:30:19.57ID:kKbnrgKi
ぬいさんぽ、強いんだろうけどリラックスして打ってるな〜と映像では感じたことないわ。随分と昔のテニスハウスファンだったかの動画が、綺麗なフォームに見えたな。
0025名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/15(木) 22:12:20.60ID:gcDkjW2q
ともやんテニスはシングルスでMJがともやん買ったらMJテニスにするべき
0026名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/15(木) 22:48:46.58ID:oqWpgk0P
スタテニはあれだけ金使って派手にやっているわりには…って感じだな。

そう考えると、ともやん、ねぱーる、ぬいさんぽあたりはすげぇわ。
0027名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/15(木) 22:57:59.89ID:qNDMBgHw
いや、上のねぱーるの収入は完全にデマだぞ。ほとんどショート動画で収益対象外だし、そもそも再生回数すら吉田伊織より下。
どこからこんな数字がでてきたのか。
0028名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/15(木) 22:58:39.47ID:gcDkjW2q
ともやんのプレースタイルは見てて楽しい
0030名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/16(金) 03:48:24.96ID:6x4dxBYD
ともやんエグザイルのオーディション受かってたとしても人気者になってただろうね
0031名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/16(金) 04:10:46.20ID:2lHldPut
ともやんあんまり見てなかったけどアパレル買ってみたらガチ良クオリティで好感度上がった
0034名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/16(金) 07:01:40.67ID:ipXpaVxJ
アパレルマニアかもしれん
音楽知らずにバンドTだけ買うようなやつ
0035名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/16(金) 07:25:56.82ID:QDA/I/NW
いやあまりって書いたらあれだけどチャンネル登録して草トーの動画だけ見てた
アパレル買ったのはデザイン気に入ったからですね
0038名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/16(金) 11:56:15.77ID:GHtGvACo
マイナーYouTuberのグッズを外で使うのは何となく恥ずかしくて買えない。
0043名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/16(金) 22:03:16.62ID:mqH69V5C
貴男はストローク戦で勝てないのをわかってるからリスクを負ってでも早い展開を狙うしかなかったんだよ
まあ本人が休憩中に何度も言ってたように、相手のボールが速くて対応できてないのもあったはず
あれだけフィジカルの差を見せつけられたら思い残すことなく引退できるだろうな
0044名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/16(金) 22:05:26.80ID:7jC1Wg+C
スタテニは実質プリンスのサポート状態
プリンスヘビーユーザーの俺をブロックしてるので
これからあらゆる手段取って、ブロックを謝罪させる
0045名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/16(金) 22:34:49.64ID:Zvs4jH+i
スタテニって
招待したプロがためになるだけで
小野田、季わはただの飾り
素人のPとかいても、すぐに誰も観なくなるよ
誰が素人の練習動画とか観たいと思っているんだろうね
0046名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/16(金) 22:46:17.85ID:Zvs4jH+i
ググってみたら、Youtube本体にだいたいコメント関係は引っ張られるけど
純粋に何か調べようとすると5chがセカンド・オピニオンだから
ここに何か書いとけば意見は出来そうやね
0047名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/16(金) 22:47:25.96ID:C0R3vT9t
松井戦の江原強すぎワロタ
パワー、フットワーク、小技全部レベル高い
あんだけできたらテニス楽しいだろうな
0049名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/17(土) 03:52:27.72ID:YSAdUEVS
とか言って絶対に見てるw
0050名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/17(土) 03:54:30.64ID:YSAdUEVS
あんな中川でもITF上位レベルという哀しさ
0051名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/17(土) 04:08:45.39ID:YSAdUEVS
そういう意味では大多数の日本人プロレベルは多くがサテライト回ってた90年代組と大差ない
0052名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/17(土) 04:15:22.33ID:HZhmXWQ8
鈴木貴男は強い。それをボコボコにした中川直樹はもっと強い。それでもATP635位
テニスで世界と戦うのは途方もなく厳しい
高石コーチみたいにコーチレベルで無双してるぐらいが一番楽しいのだろうか
0053名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/17(土) 04:18:05.98ID:YSAdUEVS
鈴木は加齢と時代錯誤なプレースタイルな故に現代の選手:中川に負けただけで
実績は鈴木の方が全然上。おそらく中川は追いつけない。
最高ランク102位、全盛期の平均300〜400位代
0054名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/17(土) 04:21:41.66ID:YSAdUEVS
現代はほとんどの選手が中川のようなプレースタイルだから
上には絶望的なほどの上位互換な選手がいる
0055名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/17(土) 04:23:24.25ID:YSAdUEVS
だから現代テニスはフィジカルテニスと言われる
上位互換に勝つためにはフィジカル鍛えるしかない。みたいな方向があるから。
0056名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/17(土) 04:29:20.83ID:YSAdUEVS
鈴木の時代くらいまではいろんなプレースタイルがいて
S&V、ストローカーという区別だけでなく、その中でもタイプがわかれてて
テニスのバリエーションが豊富で楽しかった
今はみんなスピンを駆使した同じようなテニスをして守備万全、鉄壁で隙が無い。みたいなテニスの流れ
体力勝負になってくる
0057名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/17(土) 04:36:05.33ID:HZhmXWQ8
昔は良かった論もいいが、そんな中から新しく独創的なプレーをする若い選手が出てくるのを楽しみにしてるよ
0058名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/17(土) 05:04:11.10ID:TAyvOLDe
その時代のラケットがプレースタイルを決定付けるからね
90年代はプレースタイルがばらけるのに丁度いいラケットの質だったのだろう
0059名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/17(土) 07:30:51.32ID:yIFABNvk
昔の見るとSVばっかでつまらんわ。今の打ち合いの方が好き。好みの問題か?
0060名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/17(土) 07:58:38.04ID:keqtoD7x
昔とはいつの時代のことかはわからないが
60年代とかだったらS&Vばかりだけど
80年代以降は違う
0061名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/17(土) 08:01:05.63ID:keqtoD7x
例外的に80年代以降でも芝だけはS&Vばかりだけど
0062名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/17(土) 08:04:28.25ID:keqtoD7x
もちろんだけど80年代以降でもストロークメインの選手は芝でもS&Vはあまりしない

芝以外だったらS&VヤーもS&Vばかりしてるわけではないしな
これも例外的にマッケンローとかはどこでもS&Vばかりだけどサンプラスなんかはセカンドではあまりでなかったりするしクレーではステイも多い
0063名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/17(土) 08:09:24.80ID:keqtoD7x
アガシvsクーリエ
https://www.youtube.com/watch?v=klv8w8T0WTg
当然ストローカー同志でS&Vは基本しない


ベッカーは基本S&Vプレイヤーと言っていいが
ハードだとストローク5〜7割 サンプラスも同じくらい
ベッカー対アガシ US
https://youtu.be/jzLHkSTp2pM
0064名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/17(土) 08:10:56.58ID:keqtoD7x
レンドルなんかは面白くて
基本ストローカーだが芝だけS&V主体でプレーする
なんでもできる選手なんで
0066名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/17(土) 08:18:16.51ID:keqtoD7x
70年代終わりから90年代くらいまでは
S&V 対 ストローカーという構図のライバルが多かったわけだから
比率的に半分半分くらいと考えて良いだろう
ラケットの進化とともに少しずつリターン側が有利になっていった歴史がある
で、現在ではS&Vはいなくなった。と
0067名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/17(土) 08:21:14.05ID:keqtoD7x
でも比率的に半々でも
先ほども述べたようにS&Vタイプでもセカンドではネットにでなかったり
芝以外でがステイが多かったりで
感覚的にはストロークメインの試合が多い
90年代とかでもS&Vメインの試合が見れるのは芝だけということになる
0068名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/17(土) 08:50:37.28ID:keqtoD7x
もう90年代にもなると
サンプラスのようなS&V寄りのオールラウンドみたいな選手がメインになってきたからな
既にS&Vはアガシ初めリターン勢のプレッシャーに耐えることができなくなっていた
しかもビッグサーバーという条件を満たせなければオールラウンドとしてのS&Vも難しい時代になっていた
S&Vばかりなんてことはない、むしろS&Vはストローク戦にくらべはるかに少なかった(芝以外)
0069名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/17(土) 09:10:06.65ID:keqtoD7x
70年代でさえ
あたりまえだがストローカー対決ではストロークがメイン
https://www.youtube.com/watch?v=kKXliYbz2Js
ボルグ対コナーズ
ボルグ、ウッドラケットでこの威力やばすぎ
0070名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/17(土) 09:40:08.40ID:lQ4XH9uU
そろそろスレチな
ブロックされる原因そういうとこやぞ
0071名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/17(土) 12:39:33.31ID:p4AFD4cX
テニスの拳の江原vs松井の動画いいね
スタテニみたいにタイブレじゃなく いちいちチャンネル登録がどうのこうの無いし
緊張感が伝わってきた
0073名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/17(土) 14:20:21.37ID:EgB5Yu9t
>>71
国内ではそこそこ有名なはずなのに懸賞がショボすぎて悲しいわ。
0074名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/17(土) 14:39:11.59ID:aG9vWMlO
本来国内専門選手なんてアマチュア実業団であってプロじゃないからな
その実業団にも入れない選手なんて実力はたかが知れてるから懸賞もショボくなるわ
0075名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/17(土) 14:56:24.04ID:hkzfizU5
にしおじさん動画の強打女子・なで肩がアフレコでフォアハンド解説してたけど超キュートな声にビックリ
プレーとは裏腹に論理的で非常に興味深い内容だった
0076名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/17(土) 15:19:15.79ID:TrgMpibM
なんでまともにATPツアーまわらんでYouTubeと国内チョロチョロしてるプロ多いん?

江原高橋斉藤松井プロあたりとかさ

勝ててないけど西岡ぐらいじゃねまともにまわってるの

グランドスラムレベルじゃないにせよチャレンジャーとか出て経験とランキング上げた方が良くね?

自分の強さと渡航費、現地滞在費、賞金を天秤にかけたら見合わんのかな
0077名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/17(土) 16:44:59.75ID:JEoShwYA
>>76 さすがにそれは無知過ぎ
0078名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/17(土) 17:33:16.62ID:EgB5Yu9t
ぬいさんぽが馴れ馴れしいタメ口でコメントしてたけど、にしおじさんとはどーいう関係なんだろう。
0079名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/17(土) 18:18:47.82ID:pdR98Pr1
あの実力で海外遠征しても赤字だからねぇ。
赤字でもとにかく海外で経験積まないとその上にはいけないけど。
盛田さんの大会を優先して海外の試合出ないのはさすがになぁって思う。
0080名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/17(土) 18:19:06.29ID:Mk/acnIN
>>76
チャレンジャー出れるだけでも世界的にはかなり上位やぞ?誰でも出れるわけじゃないのよ

君の想像以上にほとんどの日本テニスプロは世界の土俵にすら立てていない
0082名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/18(日) 02:47:52.01ID:1n2p+/SA
テニス動画(以下URL)の中で
他愛もないコメで速攻アカウントブロックするブラック動画
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1612864584/485

@スタテニ
(口の利き方がなってない、「さん」付けで呼べと動画主が激しく恫喝し
速攻アカウントブロック笑。体育会系ヤクザ動画笑。)

Aぬいさんぽ
(オールドスクールな打ち方を指摘すると「俺は全国3位だ!おめえは何位だ」と怒り狂って
速攻アカウントブロック笑。高卒かFラン卒でテニスとネットゲームしかやったことないから
知能が恐ろしく低い笑。)

Bいなちん
(スペインにテニス留学までしたとかいうが万年初中級レベルでおそろしく下手糞笑、
なくせにジュニアに指導して潰しにかかる。あまりにもひどいので指摘すると速攻アカウントブロック笑)

C吉田伊織
(一生懸命頑張ってて好感を持てるが、バックが糞でいつも負ける笑。
バックの話をすると速攻アカウントブロック笑。伸びしろを自ら放棄する頭の悪さ笑。)

Dテニスイズム
(テニス動画なのに突然コートでヒップホップ対決してみたり、おしゃれで面白い動画なのに、
意味不明にコメをアカウントブロック笑。運営が知能低い笑。)
0083名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/18(日) 02:50:55.51ID:3ycgjjf2
>>76
江原と松井はJOPの東京オープンで早期敗退してるぞ。
0084名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/18(日) 02:53:52.58ID:1ijQM+04
>>82
ブロックされすぎだろ
動じないどころかネタに出来るそのメンタルの強さは見習いたい
0085名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/18(日) 04:06:43.73ID:PRT/HE0W
ラフィノ見てるとプリンスはがんばってる気がするな
色んな企画を自分たちで考えて提案してきてる感じだし、プロアマコーチなど紹介したいモデルに合わせた人員を呼んで商品を上手に宣伝してる印象
他メーカーとは違ってラケット開発者本人が出てきて解説したりダブルスで実際に打ったりするのも面白い
スタテニメンバーと柔軟な内容で契約したのもうまいと思う。ネットを販促に使いこなしてるよね
個人的にはプリンス使ってないんだけど企画が面白そうだからプリンスの動画もつい見てしまってモデルに詳しくはなったよ
0086名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/18(日) 05:43:27.72ID:IhYJCSnO
なんでプリンスはプロ使わなくなったん
プリンスの財力の問題か
0087名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/18(日) 06:11:50.68ID:A4xswSuC
>>80 tennis.jpのHPではATPランカー300位までの国別勢力が載っている
日本は15人で、総獲得ポイントが全体19位
結構頑張ってると思うけど
0089名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/18(日) 06:32:03.52ID:IhYJCSnO
100位くらいに入ってグランドスラムストレートインできるくらいじゃないとまともに稼げないので
チャレンジャーならまだしも、日本男子プロの多くが回ってるIFTとか
向上心がある若いうちならいいけど、そこそこ年齢重ねるとモチベが上がらない
現実的に上にあがっていくのがムリゲーに思えてくる選手も多い
0090名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/18(日) 06:32:33.48ID:A4xswSuC
>>82 このコピペよく見るけど、ぬいさんぽがFラン卒ではないって指摘はあったよね
修正しないまでアップし続けるのって、名誉毀損にならないの?
0091名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/18(日) 07:01:53.02ID:wY+zwmY0
ぬいさんぽの学歴なんて気にしてる人ほとんどいないとは思うけど、それ以外もフツーにアウトでしょ。
YouTuberは5ch見てると思われたくないから何も言えないとでも思ってるのかな?
構って欲しい人ってのは厄介だね。
0094名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/18(日) 09:28:36.27ID:/KjTwW8k
こらこら小野田 福西はサッカー界きっての理論派だぞw
頭使わんとかwディフェンスのラインコントロール 中盤でのパスカット
今ほど中盤キツくなかったけど十分頭使うわ
0095名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/18(日) 09:50:07.15ID:wiOM41tD
>>94
サッカー界のインテリヤクザだからな笑
0096名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/18(日) 11:44:19.33ID:xJwfUHAJ
今野殴ってるイメージ
0097名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/18(日) 11:48:36.11ID:xJwfUHAJ
福西はゴルフの癖がついてる感じがする
0098名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/18(日) 11:59:40.24ID:ht6gdoOS
福西って40ちょっとだっけ。久々に見たらずいぶん年齢を感じさせる顔になってたな
0099名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/18(日) 12:11:11.65ID:5llY4FnU
>>90
しかもこのコピペ元々はFラン卒の部分すらなくて高卒って煽ってたんだぜw
それをぬいさんぽは大卒だと指摘されたあとにこっそりFラン卒の記載を追加する姑息さwww
本当やきそばってゴミカス蛆虫だよなwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況