>>227
>ダブ専ペアで出場できるのは93位のキチェノク姉妹ペア―が最後。

んでも
オーストラリアのストーサー・ペレーズ組(ダブ専組、コンバイン136位)が
シングルスプライオリティのダブ専ペアで出とるやん笑。

6/23時点で日比野がダブ専扱いだとしたって
日比野+マコならコンバイン121位だから、
シングルスプライオリティ枠でも日比野マコ組は、
ストーサー・ペレーズ組より優先されるはずだが。

6/23時点のNOCエントリーリストに日比野マコ組は入ってなかったのかな?笑。

6/23時点で、日比野はオリンピックを自主的に辞退するとかいうことになってて
ダブルスは、「青柴」「マコ未唯(133位)」でエントリーしてたのかも知れん笑。

んでその後、日比野が補欠でシングルスに出れる席ができたんで、
日比野は「やっぱ出る」と言ったもんだから、6人枠の都合上
「マコ未唯」ペアは除外されることになった、と?笑。
そういうことになっちまうが・・・・・

結局、日比野が余計なことをしたんで、
マコも未唯もどっちとも出れなくなっちまった、と笑。
(日比野が余計なことをしなければマコは「日比野マコ」組で出れたのに笑)