X



トップページテニス
1002コメント361KB

【ATP】男子プロテニス総合スレッド357 ワッチョイ有

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4fb7-nE4i)
垢版 |
2021/03/23(火) 20:53:59.46ID:hP5/lIGA0
☆★実況禁止厳守 ★☆
実況は実況板【スポーツch】でお願いします。

・荒らし、釣り氏は完全放置で。
・放置できないあなたも荒らしです。
・特定の選手だけに拘った話題、最強議論等は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
・○○オタ等のレッテル張り、○○オタを名乗るのも荒れるので止めてください
・次スレは>>980が責任を持って立ててください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一行目の文頭に!extend:on:vvvvv:1000:512 を入れたらワッチョイ付きになります

前スレ
【ATP】男子プロテニス総合スレッド356 ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1615207867/
【ATP】男子プロテニス総合スレッド355 ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1614346323/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0321名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM96-/Aj7)
垢版 |
2021/04/01(木) 12:58:41.83ID:ZExUruEVM
>>319
本人はフェデラーとやりたそうだけどね
0322名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0926-+j29)
垢版 |
2021/04/01(木) 13:14:31.35ID:fEIxZHPq0
ナダルはジョコ対策でシナーをパートナーに呼んだらしいな全豪の時
0323名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a9b8-NN47)
垢版 |
2021/04/01(木) 14:21:41.48ID:XTb6HgSK0
シナーに才能あるのは見ればわかるけど、まだGSで何も結果出してないのに2年後ナンバー1だの次世代王者だのは早漏すぎだろう
もう少し待とうよ
0324名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d244-NN47)
垢版 |
2021/04/01(木) 14:32:14.78ID:s8GVgiyN0
メドべがクレーじゃてんでダメなのが如実に表れたわ
スローハードでもこうなんじゃ…
ただアグーはそこにまで我慢してもっていったから大したもの
ジョコもかなり苛立たせる機械的な不動ポジションのラリー耐久力は改めて評価したいな

メドべは世界2位なんだからと言いたくなるけど無理かなぁこの性格はどうにもならん
我慢の限界を超えて切れるとランク100位以下の雑さ加減をまたも見せてくれた
0325名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b550-/Aj7)
垢版 |
2021/04/01(木) 14:37:00.00ID:gxMAiyXS0
メドべは何か足らんわ
正確さと粘りだけでやってくにはあまりにミスが多いしスタミナもない
かと言ってショートボール叩くのもドロップの処理も下手(下位選手の方がずっと上手いだろう)
ランニングショットもクロス一辺倒で最近は読まれてる
手放しで褒められるのはサーブくらい
得意の速いサーフェスでもアグータイプだと不利だろうし
0329名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0957-KC/I)
垢版 |
2021/04/01(木) 15:09:17.39ID:nFoC1mx50
シナーはぜひ芝に力を入れて欲しい
0330名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a9b8-NN47)
垢版 |
2021/04/01(木) 15:36:15.74ID:XTb6HgSK0
いや、芝に力入れるとかコスパ悪すぎるからやめて
ただでさえケガしやすいし、芝シーズンって1ヵ月くらいしかないし、
ビッグサーバーと当たるとギャンブルゲーだし、全英は他のGS以上にBIG3が無双するし
0334名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5e6c-4Y3S)
垢版 |
2021/04/01(木) 17:24:50.51ID:Bjjjerht0
顔が苦労人だからなぜか応援したくなるアグー
0335名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロレ Sp79-/Aj7)
垢版 |
2021/04/01(木) 18:09:56.30ID:LaDi2Bdzp
ネクジェン世代もポンコツだったな
その下の世代に期待するしかない
0337名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロレ Sp79-/Aj7)
垢版 |
2021/04/01(木) 18:17:16.34ID:LaDi2Bdzp
>>336
彼があぶらの乗った年齢になった頃は
さすがにジョコナダも潮時やしな
0341名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5192-A9m2)
垢版 |
2021/04/01(木) 19:13:10.98ID:bVKzHU780
コルダは小気味よいストロークだからもっとのびてほしい
修造も縁あるしべた褒めしてた去年の全仏で
0344名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a9b8-EqFv)
垢版 |
2021/04/01(木) 21:14:23.46ID:U6VJHFiW0
現時点まででの、実績、テニス界への貢献度など含め
総合的な視点でいう「最高」選手はフェデラーだろう
これは結論が出ていると思う
次点がナダル。ナダルは次GS取れば「最強」だろうね
ジョコビッチに関しては
あくまでも「たられば」に過ぎず
ナダルがどの程度、上乗せするか分からないが
最低でもGS取得最高数に乗せるまでは、
候補にすら、ならない
兎に角、史上(実績)でとなると、
一番重要視される指標が足りていない以上、話にならない
他者を納得させるには難しいだろう
0346名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 55a9-NN47)
垢版 |
2021/04/01(木) 21:43:28.57ID:p6bHbFlN0
米NYアジア系女性暴行事件、黒人容疑者を逮捕・訴追 2021 4/1(木) 10:23配信

【AFP=時事】米ニューヨーク中心部で65歳のアジア系女性が黒人男に暴行を受けた事件で、
警察は3月31日、容疑者を逮捕・訴追したと発表した。

警察によると、ブランドン・エリオット(Brandon Elliot)容疑者(38)は3月30日夜、
犯行現場に近いタイムズスクエア(Times Square)にある、新型コロナウイルスの感染拡大を
受けてホームレスの人たちを収容していたホテルで逮捕され、31日未明にヘイトクライム(憎悪犯罪)として
重暴行罪で訴追された。

 エリオット容疑者は2002年、当時5歳だった妹の目の前で母親を刺殺して服役。
2019年に仮釈放され、終身保護観察に付されていた。

 マンハッタン(Manhattan)のサイラス・バンス(Cyrus Vance)検事によると、
有罪になれば、25年以下の禁錮刑を科される。
0347名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d914-I7GN)
垢版 |
2021/04/01(木) 22:48:15.85ID:MDVGg4D50
>>320
それだとBIG4レベルには及ばない気がする
もともとフェデ以外は基本のプレーが慎重派だし勝負所ではフェデも割と慎重派
勝負所でバコバコなんて王者はいないんじゃないかな

チキンになるでもなく無謀に攻めるでもなく結局は臨機応変というか的確なプレーできるのが強者なんだよね
0349名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5589-p1/t)
垢版 |
2021/04/02(金) 05:20:26.70ID:rwN4MZv10
酷い試合だったな
優勢な時でさえチチパスのプレーは全然よくなかった
40-0から落としすぎ、暑さにやられてたのか
0350名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b5b8-zqlF)
垢版 |
2021/04/02(金) 05:49:38.48ID:6dBQGDMl0
いや決勝の片方がハルカッチて
ネクジェン三馬鹿は頼りねえなあ
0351名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8d50-5H6j)
垢版 |
2021/04/02(金) 06:00:18.17ID:g9kfxibf0
ネクジェンの三人ってサーブ頼り過ぎるんだよな
今大会で思ったけど普通にラリーすれば35位〜10位くらいの選手にもっと上手いのがいる
今まではサーブ攻略されてなかったから良かったけど、下の選手のリターン力が上がったのか勝ち進んで疲れたのか
普通にプレーで上回られて負けてる
0353名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM4b-tABC)
垢版 |
2021/04/02(金) 07:55:32.75ID:DNuySWnFM
big3がGS専になってMSが下部リーグみたいになってきたな

まあ元々フェデラーナダルが出てくる前は割と色んな選手が優勝する500みたいな感じだったが
0355名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4ba3-COr+)
垢版 |
2021/04/02(金) 09:00:07.66ID:rniwLqnO0
big3いなくてそれ以下は最強運の大会なのにランキング上位も下位にヤられてボロボロ
上位グダグダだわ門番育たず不在だわ
安定して勝てるのがいないとなればMSはその大会限りに
調子の良いのが優勝してく大会になるな
big3以下はどんぐり状態となる
0356名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b5b8-/kMU)
垢版 |
2021/04/02(金) 09:05:57.67ID:6MDKfE8G0
ツアーファイナル含めてマスターズの初優勝者が出るのは決まったのか。
0357名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 656a-C0yM)
垢版 |
2021/04/02(金) 09:07:03.69ID:NhqMo24W0
>>338
いい選手がブレイクして男子テニス界は今後も楽しいねぇ
コルダ、ブブリク、シナー、ムゼッティ、フルカチュ、シャポ、アリアシム、ガストンなど

マイアミで快進撃を続ける20歳の新星、その秘訣は猫?!
https://news.yahoo.co.jp/articles/884f7de1e6c8234f12d772964b31836372a36669
思わぬ運に助けられた遅咲きの27歳はコーチも手を焼く悪童だった!カラツェフ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0460f9b5224d144d5a3d7373e045144fb5681f42

19歳シナーが準決勝進出。試合後には対戦相手に「キミは本当に人間なのか!?」と聞かれる[マイアミ・オープン]【テニス】
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4dc8d9e68cca8e8202ce6ca97171a9b37c5ea0f

ラケットがぐしゃぐしゃに メドベージェフ怒りの瞬間に海外唖然「スポーツへの侮辱」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fafcfb9fd0c878da3226e7f19cd6717950d4a433

キリオス2世ブブリクのSneak Attack by Roger(略してセイバー)など多彩な揺さぶりにも動じないシナー君の強心臓
やはり近未来のナンバーワンはシナー君が君臨するのかもしれないな
0359名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 236c-IbuP)
垢版 |
2021/04/02(金) 10:19:48.82ID:C4KLKZr90
雰囲気的にコルダが勝ちそう
0360名無しさん@エースをねらえ! (アウアウクー MM81-/kMU)
垢版 |
2021/04/02(金) 11:55:32.88ID:oeVVJ9L5M
アグーの面マジで生理的に受け付けない
0362名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 656a-C0yM)
垢版 |
2021/04/02(金) 13:40:08.85ID:NhqMo24W0
猫フットワークでブレイク中のセバスチャンコルダさん惜敗でしたが実力は示したと思われ
フルカチュもポテンシャル高いところを示したし、ボクはブブリクやフルカチュのテニスはいいと思う
でも決勝はシナーvsルブレフの現在とっても強い2人の対決なのかと(希望的観測
アグーはテニスフリークのおじさんウケが良さそうなプレースタイルやね
ワイ的にはそこ一発で取れよwなに繋いでんだよwと思うがスペインの場合そのジワジワ感がミソ
(ダブルスでチャンボなのに無駄につなぎボレー打つ自称テクニシャン親父は論外です)
0364名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sae9-Exzi)
垢版 |
2021/04/02(金) 14:35:52.45ID:TOZtcULVa
錦織信者は、あのチチパスから1セット取れただけでも十分強かった、などとほざいていたが

別にチチパスなんか強くもないし
錦織よりはさすがに格が上だとしても
雑魚でも普通に倒せるプレーヤーだと
また証明されてしまったな
0365名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sae9-Exzi)
垢版 |
2021/04/02(金) 14:38:46.50ID:TOZtcULVa
>>350
チチパスもズベレフも非常にだらしないが

それにすら劣る錦織が過大評価されてるのが

実に不可解なテニス界
0367名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 237c-5H6j)
垢版 |
2021/04/02(金) 15:16:11.10ID:HRN/2VwT0
>>366
怪我
0370名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4b6c-oXEo)
垢版 |
2021/04/02(金) 16:09:36.43ID:iUigvmHG0
コルダ強いけど若いのに生え際危なくない?
0371名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1592-hDQB)
垢版 |
2021/04/02(金) 16:29:13.70ID:c7Q19abQ0
コルダフルカシュ辺りはマイアミのサーフェスに助けられた感が強いな
チリッチも本来終わった選手なのに勝ち上がってルブレフと4-6 4-6で試合になった
普通にやれば2-6 1-6 くらいになってたはず
0374名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1d6c-wzno)
垢版 |
2021/04/02(金) 17:14:34.87ID:9MWeh73v0
34歳WBフェデラーは好調マレーを軽くひねるレベルよ
本人曰く、ここ数年で最高のサーブ
ロディック曰く、ここ10年で最高の出来
マッケンロー曰く、10年前よりも明らかに上手くなっている
0375名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4b6c-cIlQ)
垢版 |
2021/04/02(金) 18:24:38.87ID:IuvVzarP0
アンドレイ・ルブレフの名を初めて知った時は
イコン画家かと目を疑った
0377名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM4b-tABC)
垢版 |
2021/04/02(金) 19:29:09.45ID:tE9kcMZXM
>>376
big3レベルなんてしばらく出てこないぞ

30年に1人の逸材が同時代に3人現れて切磋琢磨した結果モンスター級になったからね
0383名無しさん@エースをねらえ! (スププ Sd43-83Xi)
垢版 |
2021/04/02(金) 20:26:37.85ID:A937S3qwd
2016年マレーって正直そこまでだろ
全米錦織とかシンシチリッチに負けてたりするし
フェデラーナダルが居なかった(不調だった)から勝ててただけ
0387名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0dc9-p1/t)
垢版 |
2021/04/02(金) 21:17:53.94ID:o1ExmB6K0
バカ丸出しでまだフェデラーナダル言ってるのかw
2011からGS1勝しかできないフェデラーがいてもいなくても関係ねえだろ
ナダルも基本、全仏だけの男だしな
2016年マレーが活躍できたのはジョコビッチが全仏優勝後燃え尽き故障を抱えたからだろ
フェデラーの2017、2018の活躍こそジョコマレー不調だから勝てたようなもんだろ
0390名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0dc9-p1/t)
垢版 |
2021/04/02(金) 21:22:41.81ID:o1ExmB6K0
2016マレーの突っ込みどころはGS1勝ってところだろう
全豪も全仏もまだモチベが高かったジョコにフルボッコ
結局ジョコ不調で王者になれたのが明らかだからな
0392名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a3db-5H6j)
垢版 |
2021/04/02(金) 21:29:26.14ID:6xbkJy/10
マレーはbig3並みに実力はあったと思う
ただ三人にくらべ圧倒的に勝負弱かった
0394名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0dc9-p1/t)
垢版 |
2021/04/02(金) 21:34:44.66ID:o1ExmB6K0
ビッグ3がいなかったのがマイナスに働いたとかw
バカなのか?
ジョコビッチが不調になったのを見て1位になれる最大のチャンスとばかりに
ポイントを最大限獲得できるスケジュールを組んだんだから仕方がない
さすがに北京上海で優勝してウィーンに飛んだのには驚いたよ
絶対に1位になれたかったんだろう
つまり、王者になった代償はとてつもなく大きかったと言える
それほどBIG4時代は過酷だったということ
1位になるのもザコしかいないフェデラー全盛期とは難易度が全然違ってことだ
0395名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a3db-5H6j)
垢版 |
2021/04/02(金) 21:39:53.34ID:6xbkJy/10
>>393
あまりにもgsで皿取りすぎてな
何というもっとgs取れたと思ってしまうほうが先にくる
ゴルフでいうならグレッグノーマンみたいな感じ
0397名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0dc9-p1/t)
垢版 |
2021/04/02(金) 21:47:50.70ID:o1ExmB6K0
全盛期比較
ジョコ GS3 MS6 TF1 
フェデ GS3 MS4 TF1
ナダル GS3 MS3
マレー GS1 MS4 TF1

まあ、2016マレーはGS2勝してりゃ2006全盛期フェデラーに並べたからな
全仏までジョコが好調だったので2勝は無理としてもせめて全米はとりたかった
そうすればポイント的に全盛期ナダル以上だった
マレー全米優勝を阻止した全盛期の錦織も強かったということよ
0408名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4da9-IbuP)
垢版 |
2021/04/03(土) 05:22:28.34ID:9tQDU48K0
アメリカ・ニューヨークで日本人ジャズピアニストの男性が、凶悪な黒人集団に
執拗な暴行を受け重傷を負う事件がありました

米ニューヨーク市を拠点に活動するジャズピアニストの海野雅威(うんの・ただたか)さん(40)は
昨年9月末、同市内の駅改札付近で若い黒人グループに「体が触れた」と因縁をつけられて突然暴行され、
鎖骨を折るなどの重傷を負った。2021/3/25
0411名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a344-s+Uo)
垢版 |
2021/04/03(土) 07:46:24.97ID:oZK7+/IF0
>>408
前大統領支持派消えろ、シナーが決勝進出したのに盛り上がらんな
実況でなくてももっと結果に反響あっていいだろう
アグーは守備専に追い込まれていったな
シナーはミスが多かったがウィナーも多かった
10代なのに試合を回していけるから大したもの、まだ粗さもあるけど
0414名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4b64-FSLZ)
垢版 |
2021/04/03(土) 08:06:32.41ID:YmanfSyk0
仮にマスターズ取っても評価はまだまだ先だろうな
若い頃は怖いもの知らずでメンタルも強く見えたりするもんだし
ズベなんかも名が知れた頃は力強いテニスしてた

問題は辛い敗戦とか経験したあとよ
0415名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 25c9-p1/t)
垢版 |
2021/04/03(土) 08:22:21.20ID:50StA+CZ0
>>401
>2017年にGS2勝、2018年にGS1勝しとるだろフェデラー

それこそジョコマレー不在によるフェデラー得意のザコ狩り優勝だろ低脳クンw
2011全豪 〇ジョコ●フェデラー
2012全豪 〇ナダル●フェデラー
2013全豪 〇マレー●フェデラー
2014全豪 〇ナダル●フェデラー
2015全豪 〇セッピ●フェデラー
2016全豪 〇ジョコ●フェデラー

マレーが故障するまで全豪はジョコ>マレーナダル>フェデラーが実力順だった
それにフェデラーは最強王者が相手だと得意のウィンブルドンでもプルプル震え小便漏らす小心者だ
その勝負弱さたるや弱者そのもの
史上最高とは到底言えんよ
お前のように生まれつきオツムの弱いフェデタはGS優勝の中身を精査することは無理だから
いつまで経ってもザコ狩りフェデラーを過大評価してんだろうなwww
0416名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 25c9-p1/t)
垢版 |
2021/04/03(土) 08:36:01.13ID:50StA+CZ0
シナーがマスターズ優勝して評価はまだまだ先はねえだろ低脳w
10代マスターズ優勝は普通に偉業だろ大笑
偉業は評価するべきだしされるべき
GS10勝以上する王者になるかなんざ誰にもわからんよ
王者になるかわからないから10代マスターズ優勝を評価しないとかバカそのものだろwww
0417名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM4b-tABC)
垢版 |
2021/04/03(土) 09:15:55.28ID:YJjSIXtYM
シナーは割とマジで3年以内にGS優勝すると思う

メンタルが10代なのに安定しすぎや
0421名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 25c9-p1/t)
垢版 |
2021/04/03(土) 09:46:24.73ID:50StA+CZ0
GSを量産するとか次期王者になれるかは強さやメンタルだけでなく運もあるからな
いや、むしろそちらの方が重要といってもよいくらいだ

絶対的強さは、ジョコ>ナダル>フェデラー>マレーだが、フェデラーはヌルイ時代があったためGS20勝できた
決局はそういうことよ
マレーはもちろんデルポでさえ、ジョコナダルがいなかったらGS8勝以上する実力はあっただろう
しかしこちらはGS3勝と1勝しかしていない
どちらも20歳に20代全盛期フェデラーをボコボコにする実力があってもだ

結局はGS優勝できるか、王者になれるかは、そのときのライバル数や層の厚さなどによる
周りのレベルが低ければ実力以上にGS優勝できるだろうし
周りのレベルが高ければマレーレベルでも3勝しかできないことになる

シナーのメンタル?安定?
そんなもんまだ未知数だよ
しかし、シナーはジョコナダがちょうど衰える時代の節目に登場している
そのことが最も大きい事実であり、超ラッキーなことだろう
つまりシナーは持ってるということだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況