X



トップページテニス
1002コメント320KB

☆ガット・ストリング総合26☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/21(日) 06:39:56.07ID:H66O9F4L
ガット・ストリングの相談、おすすめ、レビュー、小ネタetc.何でもどうぞ。
次スレは>>980あたりで。
【過去スレ】
☆ガット・ストリング総合25☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1604493580/
☆ガット・ストリング総合24☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1599610891/
☆ガット・ストリング総合23☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1592981310/
☆ガット・ストリング総合22☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1584589846/
☆ガット・ストリング総合21☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1577647246/
☆ガット・ストリング総合20☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1572198906/
☆ガット・ストリング総合19☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1564402696/
☆ガット・ストリング総合18☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1553834240/
☆ガット・ストリング総合17☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1542101482/
☆ガット・ストリング総合16☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1531441525/
☆ガット・ストリング総合15☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1518257224/
☆ガット・ストリング総合14☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1504710612/
☆ガット・ストリング総合13☆
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1497012094/
☆ガット・ストリング総合12☆
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1488528200/
☆ガット・ストリング総合11☆
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1476240620/
☆ガット・ストリング総合10☆
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1464938593/
☆ガット・ストリング総合9☆
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1456450052/
☆ガット・ストリング総合8☆
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1446559409/
☆ガット・ストリング総合7☆
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1432481811/
【復活】☆ガット・ストリング総合5☆←実質6
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1393762060/
☆ガット・ストリング総合5☆
http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1378444449/
☆ガット・ストリング総合4☆
http://engawa.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1357573087/
☆ガット・ストリング総合3☆
http://engawa.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1336382619/
☆ガット・ストリング総合2☆
http://engawa.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1312446491/
☆ガット・ストリング総合☆
http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1260190746/

【その他関連スレ】
ホームストリンガー【9張り目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1568722695/
ハイブリッドでストリングを試してみる(過疎スレ)
http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1137589669/
0523名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/22(木) 20:35:10.60ID:f9UP1Lw+
>>522
何だこいつじゃねーよこの意見にムカついちゃうようの人はROMってろってこと!
ぽん当て初級者がガットについて語ってたら話噛み合わなくなるだけだし
0524名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/22(木) 20:54:03.21ID:xjihzyxP
文意を読み取るなら、今打っているフラット系の球以上のスピンは要らないってことなんだろう
実際に無回転の球なんて打ってないだろうし、コートに収まってるから不便も感じていないんだろう
0526名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/22(木) 21:13:31.23ID:Jb/7/t+s
皆さんはガットに何を求めていて、何のガットを張ってますか?
0527名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/22(木) 21:30:08.27ID:f9UP1Lw+
>>524
そこよ
常にどんな球でもネットすれすれを通せるからスピンいらないって言うなら別だけど多分そうじゃないよね?
ふわふわテニス基準でガットについて語ることに意味がないと思ってるんだ
ミスを無くすことは不可能だけど少しでも減らすためにネットの高いところかつスピードもあって叩かれない球をみんな求めるわけじゃん?
そしたら同じスイングでスピードが落ちずにスピンが増えることはまさにガットに求めることじゃん?
そこについて共感出来ないレベルの人とお話することってないと思うんだよね
0528名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/22(木) 21:46:07.22ID:lHi7K3O1
>>526
ルキシロンのスマートを新レグナに張ってる
理由はラケットとのシナジーを期待しての事
ラケットとガットの特性が似てたから(ハードヒット時は柔らかくホールドしてソフトヒット時は反発して飛ばす)
同じようなのを組み合わせたらより特性を発揮するんじゃないかと思ってやってみたらドンピシャだった
0529名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/22(木) 22:05:48.26ID:Nf28biOW
>>527
フィジカルが有り余ってるならそうかもしれないけど、実際には球威の無いスピンで打ち頃の人もいるしなぁ
割り切ってフラット気味に打つってのもありだと思う
ガットに何を求めるのかは人にもよるだろうし、スピンは重視しない人がいてもいいだろう
共感が出来ないならわざわざ否定してまでまで絡むこともないかと、それこそROMってた方が良いかと思うが
0530名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/22(木) 22:16:14.77ID:f9UP1Lw+
>>529
いやいやいやここで話してるのは何も上位の競技者に限った話じゃなくて平均的な一般人でスピンがかからないほうが良いことはありえないって言ってるの
そこさえわかってもらえないなら年齢別スレでも立てたら良いのでは?きっとあなたの求めるレベルでの情報交換が出来ますよ?
少なくともここはオープンですよね?
0531名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/22(木) 22:45:57.46ID:GUO9gzea
>>530
だから、そういう思い込みを基に話すのはやめようって話
動画も見てないのに違うに決まってるなんて、言うことがおかしいわな
オープンなんだから色んなレベルの人がいてもいいだろう
オープンなのに下手くそはガット語るなとか滅茶苦茶じゃん
0532名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/22(木) 22:59:42.42ID:f9UP1Lw+
>>531
下手くそは語るななるほどあなたは私が指す方を下手くそだと思ってるんですね
私は一般的な人にとってスピンが必要だからその前提が共有できない人とはお話することはないって言ってるだけです
もちろんフラット系のみで上手な方強い方がいるのは理解していますがガットの良し悪しで語る場合非一般的なことをこの場でお話する意味はないというだけです
0536名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/23(金) 00:55:46.75ID:N17nmspR
スピンがかかればかかるほどいいならみんな面の大きいスピンラケットにスピンガットを張ればいいのに現実はそうじゃない。100に対して98インチとか18x20とか何のためにあるのって話だ
初心者から上級者、プロに至るまでみんなそれぞれ自分のプレースタイルに合ったスピン量があるというだけ。なんでもかんでも強いスピンかけて打つヤツなんてそれこそ勝てない
そもそもスピンがかかればスピードも上がるとか思ってる時点でアホすぎて話にならん
0537名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/23(金) 01:08:56.84ID:BB5QrBrA
>>536
スクールだとトップスピンとスピンもどきを勘違いしてる人が多い
トップスピンはバウンド後にスピンで急速に沈んでいくから打点が下になり強打できない、あたりが悪くなる、場合によっては玉足が急速に短くなるから打ちづらい
スピンもどきは単に打ちやすい
0538名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/23(金) 01:38:57.53ID:N17nmspR
>>537
えーと…
トップスピンってただの順回転のことだよ。スピン量や球威が多かろうが少なかろうが順回転ならトップスピンと呼ぶので、普通のプロとトッププロみたいな上下関係とは根本的に違う
強烈なスピンを表現したいなら日本だとグリグリスピンとかもっと凄いとエッグボールとか言うんじゃないかね
ガットの話じゃないのでここまでにしとく
0539名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/23(金) 01:39:00.75ID:X2k5VyzC
>>536
そういうのはせめてプロの平均回転数が出るレベルに行ってから言おうな
俺はむしろ一般的な平均の話をしてるんですが
0542名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/23(金) 01:57:01.41ID:N17nmspR
>>539
プロを持ち出して逃げるなよ
その一般的な平均のプレイヤーが全員スピンラケットにスピンガットで揃えない理由を早く書け
0549名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/23(金) 12:25:36.09ID:N17nmspR
>>544
お前に教わることなんて最初から何一つないよ
そうやって失言を繰り返しては何事からも逃げてろ
もう出てくんなよ
0551名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/23(金) 12:59:53.93ID:fKfYtRGd
>>509
んで、最初に戻るけど、そもそもアイスコードには不満があるの?ないの?
不満ないなら、気にせず使えばいい話やし。
0554名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/23(金) 19:25:49.98ID:X2k5VyzC
スピンがいらない人ってどんなスピードでラリーしてるんだろ
ギアが進化した今日日ジュニアですらスピンないと収まらんのに、ウッドラケットでも使ってるんだろうか
0555名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/23(金) 19:38:34.48ID:AGqbW+um
まだやってるのか、マスク付けない例のあの人並にしつこいな
アイスコード張ったけど結構モチモチしてるな、芯あるけどしなやかな感じする
実際に打つの楽しみ
0556名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/23(金) 19:43:47.61ID:Tnrh7+C5
>>528
526だけど、スマートなんての初耳だった
これにしよかな
0557名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/23(金) 22:08:14.99ID:73+vmM2Q
ミズノのストリング使ったことある人いる?
販売してるの最近知ったわ。
0559名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/24(土) 07:40:44.60ID:zbb59G7Y
ミズノのスクール通ってるけど、ストリングもラケットも全然自社製品勧めて来ないの笑える
ストリングもそれなりの値段するから、他社製品と競合するしなぁ
0560名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/24(土) 13:57:29.42ID:wOOLxqYw
今年新しいラケットも出してるし、どこかの層に売れてるのかな?
柔らかくて飛ばないポリがあるなら使ってみたい。
0562名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/24(土) 18:18:16.60ID:Y8FuJscu
今日人生で初めてポリ使ったけどめちゃくちゃ打ちやすいなこれ
マルチでオーバーしまくってたからちょうどいいわ
0565名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/24(土) 18:24:18.79ID:Y8FuJscu
>>564
めっちゃ飛んでくんよねー
ポリなら飛ばないぶんスピンに力が分散されてよかった
0566名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/24(土) 18:24:28.70ID:TXRC4niR
>>543
打ってきた
個人的にはg spin3(gosen)が打感近くてスピン性も悪くないと思うよ
アイスコードは特段スピンが掛からないとは思わないけど、確かに引っ掛かりは少ないとは思った
0567名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/24(土) 21:54:57.88ID:TXRC4niR
>>565
ポリの方がコントロールが安定するね
個人的な感覚だけど、ナイロンマルチはゆったり振ると飛んで、ハードヒットすると飛ばなくて、クソ厚く捉えるとぶっ飛んでくイメージ
0569名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/24(土) 22:53:36.90ID:LOIBXiof
>>567
分かる
なんとなくスピード欲しくてポリからナイロンに変えた時、逆に遅くなった
辺に力んでぶっ飛んでアウト多くなるし
0570名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/24(土) 23:12:09.58ID:Y8FuJscu
男である程度ラケット振れるならポリのがいいっていうのを身にしみてわかった
>>563
ピュアドライブ2018
プロハリケーン1.25
50
0571名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/24(土) 23:56:47.73ID:zbb59G7Y
>>570
ポリの方が飛ばない、とは思わないな
スピンが掛かるからコートには収まってくれると思うけど
まぁプロハリはかなりシビアで、よく飛ぶピュアドラとは相性良いかもね
0573名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/25(日) 13:06:59.76ID:othQDx2p
ナチュラルはちゃんとスピード出るよね
ナイロンの使い道はクロスに入れて打感をややマイルドにするくらいか?
0574名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/25(日) 13:59:04.92ID:fqz7ExG8
ナイロン使うかはレベルによるんだから、一方の評価を押し付けるのは良くないな
ナチュラルフィーリングを謳うナイロンマルチの中では、未だにNXTが一番近いように思う
0575名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/25(日) 15:36:44.30ID:9+tZuAqy
>>574
NXTとかエクセルみたいなマルチをナチュラルに近いって思う人はどの性能をナチュラルに近いって判断してるのか知りたい
0576名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/25(日) 15:37:58.88ID:9+tZuAqy
あ、フィーリングかゴメン
打球感てこと?
0577名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/25(日) 18:28:56.23ID:ccr0TjrV
ご意見下さい
ラジカルグラフィン360MPにトニックプラスを40Pで張ってます
飛びは良いのですがストロークボレーともに伸びすぎる時あります
元々ストロークはフラットに近いので収まりが悪いです
サービスはもう少しスピードと回転が欲しいと感じます
希望はナチュラル並の反発力とスピードそして今よりも回転が欲しいのですがどんなガットが合いそうでしょうか。
以前はブラスト単体で張ってましたが押し込まれた時やラケット振れなくなった時に棒球になることがあってナチュラルに変えました。
0578名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/25(日) 18:57:38.30ID:ApLIH1cc
>>575
ナチュラルの特徴って、柔らかい打感と、打ったとこが凹んでホールドした後のシャープな弾きだと思う
大半のナイロンマルチはホールドだけはするけど飛ばない(エクセルもx1もこの系統だと感じる)んだけど、NXTは割と弾いてくれるんだよね
0579名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/25(日) 19:05:40.28ID:0Usvz0z8
>>577
ナチュラル並のスピードと反発力は、ナチュラルでないと得られないと思う
なのでナチュラルを使うのを前提として、
@トニックプラスよりも細い1.25を使う
A縦か横にポリを入れる(ハイブリッド)
で俺なら調整するかな
0580名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/25(日) 19:07:15.28ID:iaErrS+9
ストリングを変更せずに飛びを抑えたい場合、テンション上げる(1.25mmで40ポンドを50ポンドにする)のと、ゲージ上げる(40ポンドで1.25mmを1.30mmにする)のとではどちらが効果ある?
0581名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/25(日) 19:36:12.61ID:9+tZuAqy
>>578
なるほどね
俺とは違う感覚
0582名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/25(日) 19:36:38.94ID:M9AF4Jgr
>>576
打球感も全然違うと思うがな
メーカーの謳い文句を真に受けて、本当はナチュラル使ったことないんじゃないかと思ってる
0584名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/25(日) 20:08:29.55ID:u1x1dzQ2
>>580
なんのガットか知らないけど
テンション40は低い
急に10上げるのもどうかと思うけど変えるならテンション
0586名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/25(日) 21:34:11.48ID:Kz9mEAqP
>>570
別に女性だってきちんとしたスイングできる人はポリのほうが良いよ
ご年配の方だってきちんと鍛えている方はポリ使いこなしてる
0587名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/25(日) 21:37:44.03ID:u1x1dzQ2
そんな急に例外言われましても
0588名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/25(日) 21:55:08.37ID:dK0g5q+Y
ポリも気になるけど俺はナイロンで1ヶ月半から二ヶ月ぐらいもつからポリにする必要はないよね?
テンション維持、コスパ、腕への負担の点からみたら
0589名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/25(日) 21:56:27.42ID:Kz9mEAqP
>>587
どの部分に例外を感じたのかはわからないけど週に2時間運動するだけでも例外と言えるほど頑張ってるんだ
卑屈にならずに色々と試してみたら良い
0590名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/25(日) 22:00:49.80ID:9+tZuAqy
>>582
ナチュラルは硬さの中に柔らかさがあって
エクセルみたいなマルチはぼやけた芯の無い柔らかさ
俺はそう思ってるよ
0591名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/25(日) 22:04:44.29ID:Kz9mEAqP
>>588
テンション維持:ナイロンだろうがポリだろうが2ヶ月も張ってればもう元の性能なんか維持できてないからどっちでもいい
コスパ:ポリ単張り1回分って1000円しないし一番コスパ良い
腕への負担:筋力や柔軟性によるけど健康な一般成人で腕が痛くなるならガット関係なくフォーム等に何らかの致命的欠陥が疑われるのできちんと指導できる方に見てもらったほうが良い、現状問題ないなら顕在化してから考えればいい
0592名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/25(日) 22:29:34.06ID:PXeRg/fJ
どっちかっていうとポリ使うべき人はアウトネットを恐れて振り切れてないと感じている人かな
具体的にいうと自分の中で7割以上の出力を出そうとするとミスが増えると感じる人
ポリの利点は振れば振るほどスピンが掛かって収まることだと思う
0593名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/25(日) 22:57:08.08ID:dK0g5q+Y
なるほど
参考になりました。ありがとうございます。
ちなみにポリの太さの基準っていくつくらいですか?
ナイロンは1.3ってイメージ
0595名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/25(日) 23:24:48.69ID:u1x1dzQ2
>>592
これなんだよなぁ
0596名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/25(日) 23:26:22.23ID:u1x1dzQ2
>>593
基本的に1.25が全部基準
0597名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/26(月) 00:27:58.92ID:XEFgmo1E
>>591
ポリなんて2ヶ月も張ったままになんてできねーよ、2週間超えてから打感が気持ち悪い
腕への負担も一部のポリを除いて、ナイロンマルチには勝てない、フォームなんて関係ない
0598名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/26(月) 00:34:33.70ID:nbu5GxoM
>>597
まぁそこらへんは張りっぱなしの人もいるから何とも…
賞味期限が2週間は同意するが
というより一張1,000円切るは選択肢かなり狭いとは思う
0599名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/26(月) 00:36:28.57ID:HlkLOnwT
>>585
どのマルチもナチュラルと全然違うからどれも糞もないと思ってます

あなたはどのポリが1番ナチュラルに近いと思う?
0600名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/26(月) 00:37:29.63ID:GBMLksj1
ポリで一張千円ってどんなのだよ
張り代金も込みなん?
0606名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/26(月) 11:19:51.00ID:P3pVDPmd
一周回ってアルパワーラフに帰ってきちゃった
あの掴んでる感じが好きすぎる
ブラストとソフトのラフは試してみたけどアルパワーラフと似たような掴む感じのガットあるかな
プロスタをイースタンで打ってる
0608名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/26(月) 11:51:58.97ID:N5aQoJzb
掴むだけなら似たようなのはあるけど
それでいてあれだけボールに力を加えられるストリングはアルパワーラフしかないと思う
0610名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/26(月) 12:24:31.37ID:Q12AIJGo
スナップバックが起きやすいナイロンってある?
スピン性能がどうのは置いといて単純に気持ちが下がるから目ズレが起きないほうがうれしい
0611名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/26(月) 12:29:24.37ID:9U9Rp7Nk
シリコンスプレーしろよ
0613名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/26(月) 12:40:20.27ID:E+9lIEdG
>>610
ダイアデム エボリューションがスナップバックに関してはとりわけ優秀
0614名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/26(月) 13:22:59.19ID:YPNC5gIC
スナップバックに何を期待している?
たぶんスピンだと思うが
スナップバックだけでスピンはかからない
弓のように一杯弓をひっぱって弓をはじかなければいけない。
かならずボールに対して力が働かないと行けない。
テンションとスイングスピードとタイミングが完璧で無いとスナップ効果は無理。
それよりもスイング軌道とスイングスピードによる
ボールへの食い込み効果でスピンの回転やパワーがきまる。
もちろん硬くて細めのポリの方が食い込み率は高い
細すぎても力の伝達率は落ちる場合がある。
自分に合った太さを見つけるべき
ニューボールの方がスピンはかかりやすい
当たり前のことだが
0615名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/26(月) 13:44:05.03ID:0c/KDZfx
>>608
サンクス
やっぱロングセラーなだけはあるんだな
ちょいと高めなのが玉に瑕だが趣味の必要経費としては安い使い続けよ
0616名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/26(月) 16:49:52.09ID:/qkww6e3
一体スナップバックをなんだと思ってるんだw
スピンなくていいならガットの交点を接着剤で動かなくすれば目ずれしないよ
もちろんそれによってスピンも落ちるって実験結果もある
0618名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/26(月) 23:47:00.81ID:/qkww6e3
>>617
割とスピンは増える、体感10〜15%
ただ塗り物だから2時間使えば落ちちゃう
自分の使い方としては劣化してきてスピン落ちてきた切れるのを待つガットに延命で使うぐらいかな
0619名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/27(火) 00:04:17.25ID:1o2T+XOB
シリコンスプレー以外に良いのないんかな
0621名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/27(火) 01:03:15.17ID:OdXuc9J1
>>617
ハイブリッドでナイロンの動きが悪くなった時に使うけど、だいたいその前にナイロンが切れるからここ1年は使ってない
ポリポリなら必要ない、ナイロン使ってる人にはお勧めする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況