ナオミがブレイディとのバックハンドのラリーで押し切られたとか殆ど見てない気がするが
珍しくコース変えてブレイディがバックハンドでウィナー決めたりはあったけど。やられたのは、
ブレイディが、あくまでもフォアの周りこみで、ナオミのバック側に数回集めて押し切ったとか
のプレーは数回あったな

ブレイディのフォアは、WTAではトップクラスだからしょうがないとも言える。普通はバックハンド
通しの打ち合いになる場面でも、少しでは時間あるとブレイディは周りこみファアにしてくるしな

男子選手のようなフォアを打ってくるよな。強力な武器だけに頼り過ぎるのも1つの弱点とも
言える。そのせいで、今でもバックハンドが苦手だし。ナオミも昔はその傾向があったのに
今は、両方武器に出来るまで成長しているのが凄い