X



トップページテニス
1002コメント299KB

【ATP】男子プロテニス総合スレッド353 ワッチョイ有

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1f07-1K/n)
垢版 |
2021/02/17(水) 23:15:12.98ID:oI/a9vIs0
!extend:on:vvvvv:1000:512

☆★実況禁止厳守 ★☆
実況は実況板【スポーツch】でお願いします。

・荒らし、釣り氏は完全放置で。
・放置できないあなたも荒らしです。
・特定の選手だけに拘った話題、最強議論等は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
・○○オタ等のレッテル張り、○○オタを名乗るのも荒れるので止めてください
・次スレは>>980が責任を持って立ててください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一行目の文頭に!extend:on:vvvvv:1000:512 を入れたらワッチョイ付きになります

前スレ
【ATP】男子プロテニス総合スレッド352 ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1613212085/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0513名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a3b8-/ibe)
垢版 |
2021/02/20(土) 10:34:22.41ID:TfpR7tTH0
>>498
そうなの?見比べてないから分からない
2007辺りのョコビッチは近年より背の高さが少し小さく見えたような気がする
0516名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a3b8-pQAD)
垢版 |
2021/02/20(土) 10:56:27.18ID:NmbpEagU0
嫌われ者対決じゃん
どっちが勝ってもブーイング
つまらんわ
0520名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a3b8-pQAD)
垢版 |
2021/02/20(土) 11:11:34.90ID:NmbpEagU0
綿貫陽介はこんな化け物に勝ちかけたのか
0523名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a3b8-Gs9n)
垢版 |
2021/02/20(土) 11:17:32.42ID:CzClv5Z+0
今のメドべは2008頃の台頭してきたジョコに近い
0524名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7307-4VMJ)
垢版 |
2021/02/20(土) 11:31:22.44ID:eOyjiUqU0
ズベレフとは結局なんだったのか
0528名無しさん@エースをねらえ! (アウアウエー Sadf-fA9Y)
垢版 |
2021/02/20(土) 11:41:19.37ID:HUEFM7tLa
2019北米シーズンのメドベも鬼のように強かったが(所々ナダルとかに負けてたので連勝は少ないけど)、その後のツアーファイナルから2020年は最終盤まであまり目立たなかったからここから本格化するかは怪しい。
ティエムやメドベなどネクジェン年長部類も次のシナーあたりの繋ぎ世代になりそうだし。
0536名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a3b8-pQAD)
垢版 |
2021/02/20(土) 12:03:04.76ID:NmbpEagU0
>>530
「サーブ除いたら全盛期錦織より下だと思うよ」
こんなこと言うのもお前だけだと思うよ
ストロークに関しても普通に今のメドべが上だろ
0537名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sae7-WLDx)
垢版 |
2021/02/20(土) 12:04:44.57ID:FBAQqrVZa
結果的ではあるけどジョコにとってはかなりの楽ドローだったな
目ぼしいのがズベレフくらいで、あとはお得意様ラオと偶然勝ち進んでしまった雑魚だもんな
ティエムもキリオスもバブもこけてくれた
特にバブは消えてくれて心底ホッとしただろうな
0540名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 43b8-GD1z)
垢版 |
2021/02/20(土) 12:07:23.52ID:OJ83ma900
修造はメドベ勝つって言ってたな
0541名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a3b8-pQAD)
垢版 |
2021/02/20(土) 12:08:43.02ID:NmbpEagU0
>>540
てことはジョコ勝つのか
0543名無しさん@エースをねらえ! (スプッッ Sd1f-ch8k)
垢版 |
2021/02/20(土) 12:11:33.54ID:/X5bLMHLd
メドベのビッグサーブって身長があるからっていうとこあって
プレイ自体はどちらかというと守りのテニスなのが面白い
やっぱあの長い手足を使いこなせてるのが純粋に強いわ
ジョコとは違う方向性でそれ取れちゃうんだって球を取ってくる
0547名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 43b8-GD1z)
垢版 |
2021/02/20(土) 12:22:43.44ID:OJ83ma900
全仏のナダルはやる意味ないくらい鉄板だからそれとは比べられないでしょ
0549名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 43b8-GD1z)
垢版 |
2021/02/20(土) 12:35:20.91ID:OJ83ma900
2019の覚醒のときはことごとく決勝きて勝ったり負けたりだったけど今はメドベ全部勝ち切ってるのは凄い
0553名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 43b8-GD1z)
垢版 |
2021/02/20(土) 12:42:12.07ID:OJ83ma900
松岡修造の予想もあながち的外れではないような気がするな
0554名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b3c6-QclQ)
垢版 |
2021/02/20(土) 12:44:46.72ID:lqMsb3xm0
近藤さんの言ってることも理解できる。
メドべのテニスだけを考えたら優勝に値するレベルにあるけど、勝敗は相手(ジョコ)あってのこと。
冷静に考えてサーブはジョコが上、リターンも上。
ストローク戦もまぁ互角。
5セットマッチのマネージメント力は圧倒的にジョコ。
0556名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 930e-qRZF)
垢版 |
2021/02/20(土) 12:48:10.17ID:C1QoG4SF0
メドべの力を認めないBIG4信者の老害がチラホラいるな
キモいぞ
2011年全豪の時もそうだったんだよな
1・2回戦のジョコを見て何かジョコ滅茶苦茶強くね?って言ってる人が
何人かいたんだけど認めないヤツが多かった
で連勝してやっと強さを理解しだして手のひらクルクル状態
0558名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b3c6-QclQ)
垢版 |
2021/02/20(土) 12:54:54.86ID:lqMsb3xm0
フェデナダで例えると07ウインブルドン。
今大会のジョコはまだ強さを維持してるから08ウインブルドンの展開にはならない。
0561名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6f88-t3bN)
垢版 |
2021/02/20(土) 13:18:18.50ID:PMX7av770
全豪ジョコや全仏ナダルを倒した選手が出てきたら、いよいよBIG3の時代の終わりを感じるだろうなぁ
0566名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロレ Sp07-GD1z)
垢版 |
2021/02/20(土) 13:50:14.45ID:3OzRtegOp
たしかに、フェデラージョコの記録抜かす奴は現れてもナダルの記録だけは絶対に抜かれないなw
0568名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 83ec-FIB+)
垢版 |
2021/02/20(土) 14:01:27.92ID:n3IKMIOk0
ハゲNudalのおかげで残されたものはショットクロックの導入だけだな 負の遺産w
ジョコビチは線審廃止という功績を残した
ジョコが犠牲になってくれたおかげで、多数の選手が被害にあってる誤審の原因を排除できた
ランク下位の選手が騒いでも何もならないが世界王者が騒いだおかげで線審の存在が議論の的になり改善された
0569名無しさん@エースをねらえ! (アウアウクー MM07-GD1z)
垢版 |
2021/02/20(土) 14:10:23.35ID:tTn8O/wZM
サーブがメドベよりジョコビッチが上っていうのはどうかと
0570名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ff44-qRZF)
垢版 |
2021/02/20(土) 14:11:24.39ID:mbkJwwSG0
ナダルのTVはショートクロックが導入されても主犯が忖度されているから改善されてない
TVを判定するのはルーチン毒を盛られた糞主審だからだ、機械判定にして欲しい
0571名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ff44-qRZF)
垢版 |
2021/02/20(土) 14:18:43.93ID:mbkJwwSG0
ジョコは法遵守やマナーにうるさい国に生まれたら今の半分ぐらい優勝で終わっていただろうな
全米で線審を窒息させてもまだ懲りてないのを見るとな
西欧に歴史的憎悪を持つ東欧セルビア生まれはかなり幸運だろう何をしても故郷の母国人がサポートする
0573名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0392-Nz9x)
垢版 |
2021/02/20(土) 14:39:27.02ID:/VST/HyB0
なんかジョコが今のメドベに勝てるとは思えないんだよなー
全豪ジョコって全仏ナダルみたいにガッチガチな存在じゃないから
ここでぽろっと負けてもなんら不思議ではないんよな
去年もティエムにマジで負けそうになってたしさ
0575名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ff44-qRZF)
垢版 |
2021/02/20(土) 14:59:58.97ID:mbkJwwSG0
ナダルの全仏の強さはサーフェスと自分のプレースタイルがマッチしているからだろう
フットワークとフィジカル両方落ちるのを待つしかないな
遅いサーフェスだとハードでぬける球に到達できる足と持続させる体力があればまだ
優勝できる
ジョコはタイプ的に違う、噛み合ったところか更にプレーを引き上げる集中力と鬼で
勝ってきた。たまたま全豪にタイトルが集まった感じかな
ちゃんと調べてないが、ジョコは完全制覇したGS優勝はないだろう
0577名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 83ec-FIB+)
垢版 |
2021/02/20(土) 15:15:15.77ID:n3IKMIOk0
あんな速度の劇的に遅い、最貧国の貧乏人が土を踏み固めて手製のネットをかけて練習してるような
コートでたとえ16勝しても評価は何も変わらない

同じ20勝してます 片方は全仏で13勝、もう一方は全仏で1勝です
しかしフェデラーは雲の上より突き抜けて、ナダルの評価は地面師止まりw 土なんかがいかに低評価かの証拠
0579名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sae7-tzTb)
垢版 |
2021/02/20(土) 16:00:13.35ID:lYgkpCmba
実力ではナダル≒ジョコ>フェデラーなんてのは周知の事実だからなあ
とはいえフェデラーも史上3位の実力者なんだからファンはそんなにナダルとジョコを恐れて必死に叩かなくてもいいと思う
フェデラーが弱いのではなくナダルとジョコが強すぎるのだと言うことくらい誰もがわかってる
0580名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sae7-WLDx)
垢版 |
2021/02/20(土) 16:10:47.04ID:aFUkYNhVa
むしろジョコファンが最強最強アピールするのに必死だった印象だが
各種記録が全く及ばないうちからずっとアピールしてたな
まあ衰えたアピールしてる現在のジョコの年齢より上の年齢で、全盛期ジョコに肉薄してた時点でジョコビッチがフェデラーより明確に上ってのはないと思うがな
0582名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a3b8-pQAD)
垢版 |
2021/02/20(土) 16:43:51.62ID:NmbpEagU0
ジョコは五輪で弱いし、ナダルはファイナルズ優勝ないから、やっぱりフェデより強いとは言い切れないよ
0591名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a3b8-tzTb)
垢版 |
2021/02/20(土) 17:42:54.43ID:LuwfN/7D0
メドべ勝ったら何位?
0593名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3393-s7l+)
垢版 |
2021/02/20(土) 18:14:01.20ID:1kHItxJf0
チチパスの短パンが汗で染みやすくて股間が黒く映ってadidasの見解待ちらしい
ナダルのナイキもヤバかったなあ
0594名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sae7-tzTb)
垢版 |
2021/02/20(土) 18:34:51.28ID:lYgkpCmba
フェデラーとナダルジョコで大きく違うのはフェデラーには同年代に強力なライバルがいなかったこと
ナダルとジョコは同年代にお互いという史上最強クラスのライバルがいてさらにサンプラスクラスの実力者のマレーまでいたわけだからね
当然のことながら同年代に強いライバルがいるほどタイトルを獲ることは難しくなる
ゆえに実力面でナダル≒ジョコ>フェデラーであることは自明
0596名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sae7-WLDx)
垢版 |
2021/02/20(土) 18:46:55.73ID:h58/zWeEa
そもそも強い弱いってのは相対的な要素も多いから、ジョコビッチがフェデラーと時代交代したとしてフェデラーより勝てたかなんてわからん
フェデラーにとってカモのバブにジョコビッチ大事な場面で負けまくってるわけで
0599名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3393-s7l+)
垢版 |
2021/02/20(土) 18:56:36.88ID:1kHItxJf0
時代が〜なんて50年後に気にするヤツいるか?
GS数だろ

付属で
1位在位数
五輪金メダル
試合勝利数
大会勝利数
この4つだろ

ビッグ3論争はあと5年後だろ
今は答えが出ねえべよ
0601名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sae7-4lkh)
垢版 |
2021/02/20(土) 19:07:36.58ID:jHWSy/FMa
また馬鹿が狂った妄想してんかwwwww
ワウリンカがジョコビッチに勝ちまくってるだとよwwwww
ジョコビッチ19勝ワウリンカ6勝だろwwwww
ジョコビッチに負け越しジョコビッチに勝てないからってヘデラー自慢に雑魚ワウリンカとか情けないwwwww
0603名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a394-pceh)
垢版 |
2021/02/20(土) 19:10:50.77ID:qY1SmcGd0
まぁ、なんだかんだで最終的にはジョコビッチだろうな。

イタイイタイ言いながら逆にギアの方はどんどん上がってる。
0604名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sae7-4lkh)
垢版 |
2021/02/20(土) 19:11:13.98ID:jHWSy/FMa
史上最強王者ジョコビッチはラオニッチに全勝負けなし(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
ラオニッチ、ヘデラーナダルには何回も勝利ありwwwww
雑魚ワウリンカよりラオニッチの方が強いだろwwwww
いつもラオニッチにワウリンカ負けてばかりじゃないかwwwww
0605名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sae7-4lkh)
垢版 |
2021/02/20(土) 19:15:29.63ID:jHWSy/FMa
在位1位決め史上初ダブルゴールデンマスターズしかもダブル達成wwwww
直接対決ヘデラーナダルにも完全に勝ち越してるジョコビッチが史上最強王者なんだよwwwwww
0609名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sae7-4lkh)
垢版 |
2021/02/20(土) 19:17:44.35ID:jHWSy/FMa
ヘデオタ頭悪いからなwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況