X



トップページテニス
1002コメント332KB

【YONEX】yoyoヨネックス【JAPAN】 Part24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b271-eo2t [125.30.70.13])
垢版 |
2021/02/16(火) 21:06:38.24ID:+toKFY+30
前スレ
【YONEX】yoyoヨネックス【JAPAN】 Part19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1558337485/
【YONEX】yoyoヨネックス【JAPAN】 Part20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1573880817/
【YONEX】yoyoヨネックス【JAPAN】 Part21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1582374562/
【YONEX】yoyoヨネックス【JAPAN】 Part22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1594521257/
【YONEX】yoyoヨネックス【JAPAN】 Part23
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1606000565/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0300名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ db6c-btcq [180.26.118.131])
垢版 |
2021/04/11(日) 23:59:18.62ID:8XwCjAph0
>>281
今日初めて打ってきたわ
個人的にトップヘビーが合わないのと、過去に試打した98ほどしなりとホールド感が感じられなかった
グリップ部に10g加重して、295g 320mm(ざっくり計測)でどうなるか再チャレンジしてみるわ

98のしなり感は好きだけど、305gがきついんだよなぁ…
0302名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr3b-lbmS [126.255.148.49])
垢版 |
2021/04/12(月) 20:00:55.08ID:VaKZsGcKr
あばれ暴レックスかんほーとw
おれだけじゃないくて安心した
バボラのラケットなみにコントロール悪いな
前のレクシスすきだったけど残念
0304名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7602-YQ+d [207.65.178.132])
垢版 |
2021/04/12(月) 22:31:34.94ID:APpc9KWv0
>>303
レグナいいよな。
0305名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3634-wtuO [103.235.114.121])
垢版 |
2021/04/12(月) 23:32:46.94ID:cUl8Ln9u0
レグナたっかw
0308名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr3b-lbmS [126.255.170.59])
垢版 |
2021/04/13(火) 01:13:14.14ID:WQEEw1SBr
あばれ暴発の観点で、フッキーインプレ見たら一目瞭然
レックスコンフォーは柔らかすぎ
0310名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr3b-lbmS [126.255.168.149])
垢版 |
2021/04/13(火) 03:46:16.10ID:S0zem2W6r
ぬいさんぽっての今見たら、もみまんは暴発しすぎてくびになってるなw暴発レックスの最初の犠牲者だね
0311名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ffa8-nNAa [210.145.5.56])
垢版 |
2021/04/13(火) 16:28:08.40ID:Qe5nQAvN0
ブイコア98の新旧打ち比べしました(ストロークのみの感想です)
ストリングス→ポリツアーレブ

旧→雑振動を感じる、スピンが抜けやすい、フラットは柔らかく感じる

新→スピン、フラット共には硬く感じ、潰せる感覚がありコート内に収まる。

巷の感想と反対に総じて硬く、飛びが抑えられている印象でした(ハードヒットして収まるので新型の方が気に入りました)
同じ様な感想の方いらっしゃいますか?
0313名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1a6c-Y5Ja [123.218.110.132])
垢版 |
2021/04/13(火) 18:35:01.69ID:SDb3sIOL0
新旧Vコア98のインプレ他の方の意見も何か感じたことあったら知りたいです

旧Vコア98使用者
0317名無しさん@エースをねらえ! (スププ Sdba-/kF7 [49.98.53.211])
垢版 |
2021/04/14(水) 09:10:15.78ID:KI4W9p+Bd
今までフュージョンレブ3を履いてて、次は4と考えていたが、外面の内側にある突起物はいったい何の為に付いてるの?
さすがに突起物の付いてるデザインは履きたくないので、今度も3を買うかアシックスに鞍替えしようかと検討中。
0320名無しさん@エースをねらえ! (ワンミングク MMdb-I+px [222.147.230.164])
垢版 |
2021/04/14(水) 15:10:41.47ID:Szxaq28GM
>>317
デザイン兼アッパーの保護かな
0322名無しさん@エースをねらえ! (ラクッペペ MM8b-iWOR [133.106.76.210])
垢版 |
2021/04/16(金) 22:16:14.78ID:eRns+8GVM
レクシススピードってAK PRO CX並に耐久性ある?
0324名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM8b-tMv/ [133.106.33.34])
垢版 |
2021/04/17(土) 17:24:44.99ID:bjCIWUILM
シャアの似顔絵はいれてほしい。ガンダムカラーのアストレも希望
0325名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1172-iWOR [92.203.202.195])
垢版 |
2021/04/17(土) 19:17:30.04ID:EgB5Yu9t0
転写シールでも貼って自作したら良いよ。
0327名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e16c-Qf/5 [180.26.118.131])
垢版 |
2021/04/17(土) 22:28:32.95ID:tulQ8cAp0
重さが増えて面のたわみ感が増したけど、フレームのしなりは未だに感じられない
超トップライト過ぎて操作性は良いけど、威力はイマイチ
でも吊るしの超トップヘビーよりは好きな方向性でコントロールも安定してた
後はフレーム部分にレッドテープ貼って微調整したらかなり良い感じになりそうだ
0328名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9b7c-WwVp [183.176.186.9])
垢版 |
2021/04/18(日) 22:50:31.87ID:SOaGMcw60
レグナに合うポリガット色々ためしてみたけど
ルキシロンのスマートがドンピシャだったわ
全身namd搭載レグナとルキシロンのスマートは
ハードヒット時は柔らかくホールドしてゆっくり振った時はバチンと飛ばすのが共通点だからシナジー半端なかったわ
0335名無しさん@エースをねらえ! (スプッッ Sd73-hmOq [1.75.198.124])
垢版 |
2021/04/19(月) 10:11:04.71ID:s58dw/ckd
わかる
それで探した結果、自分もポリ張るなら当時スマートが最適解だった

ただ、本当にスマートのガット性能維持力が低すぎて。。
テンションが落ちるというよりノッチがすぐ出来てできるとすぐ性能落ちるって感じ

新しいレクシスはどうなんだろ
旧レクシスはイマイチだったが話題に出ないね
0339名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM8b-tMv/ [133.106.156.155])
垢版 |
2021/04/19(月) 17:53:52.46ID:kfRxuCl9M
レクシススピードはフッキーのバックハンドの球筋がトッププロみたいになってたな、ラケットのせいかもしれないけどさ、カンフォーは横糸柔らかいすぎると上級者は暴発するんだなというのが理解できる?
0340名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM8b-tMv/ [133.106.156.155])
垢版 |
2021/04/19(月) 17:56:15.19ID:kfRxuCl9M
暴発しなかったらスイングは上級者でないからな
0342名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 89c6-Fftt [42.127.213.235])
垢版 |
2021/04/21(水) 19:16:58.48ID:LQHkGiac0
95インチってどうなん
0347名無しさん@エースをねらえ! (ラクッペペ MM8b-ayMN [133.106.85.239])
垢版 |
2021/04/22(木) 11:34:25.61ID:JcGeBkVhM
>>344
試打ラケTV見たら?
0348名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Srdd-aJtH [126.166.142.224])
垢版 |
2021/04/22(木) 11:51:56.00ID:/XKvPkwGr
>>347
撮影終わったラケットをメルカリで売りに出してる。vcore95、98、100は即売れ。
ダンロップ 、バボラはまだ売れてない。
0349名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1b02-wYoi [207.65.178.132])
垢版 |
2021/04/22(木) 12:25:51.73ID:jvXUTPja0
ステマ乙
0355名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9b34-QJa2 [103.235.114.121])
垢版 |
2021/04/22(木) 22:10:58.94ID:+8tjGcE60
国産は違うよなー
0368名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 17b8-Im0W [126.73.245.208])
垢版 |
2021/04/24(土) 00:53:32.24ID:A3v/H0oo0
MJ勝ったからMJテニスchに改名してほしい
0369名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 47c9-dNqc [221.170.41.224])
垢版 |
2021/04/24(土) 20:10:14.54ID:71JdQjU/0
ポリツアーレブって飛距離は出るけど球速出なくない?
前に張ってた4Gソフトと比べて球持ち上がるし
スピンもかかりながら深さも出るから結構気に入ってたんだけど
今日久々にシングルスやったら妙にボールにスピードがなくて違和感が凄かった
フラットに打っても弾く感じが足りないというか
基本的にスピンかけるプレースタイルだから食いつきが良くてボールを持ち上げられるのは良いんだけど
もっとはじきを重視した場合ヨネックスのポリだと何になるのかな?プロ?
0374名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ afec-9oKm [153.207.1.4])
垢版 |
2021/04/26(月) 15:04:46.54ID:JjuLh9eb0
確かに、レブはポリのくせにガットがボール持ちすぎてスピードでない。
スイングスピード遅い人用のポリ?球離れ最悪。
私のVCOREがいつのまにウィルソンのクラッシュになったのか?
こんな打感ならそもそもそもポリじゃなくてもいいんじゃね?ってくらい。
史上最悪の駄作認定(個人の意見です。)。

ヨネックスなら迷ったらポリツアーPRO使っとけばいいんじゃ。
0376名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sdaf-dNqc [49.98.224.120])
垢版 |
2021/04/26(月) 18:21:29.71ID:m04kxElPd
皆さん有り難うございます
ファイアはじき良いとは聞くけど掴まなさすぎるのは好みから外れるかなー
>>374と全く一緒で自分も新VCORE100買ってレブ張ったんだけど
シングルスでストローク数打つとこんなにスピードでないのかって感じた
やっぱり一回基準となるポリツアープロ使ってみて
そこから試行錯誤してみようかな
0379名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2b92-scVV [14.8.99.164])
垢版 |
2021/04/27(火) 06:23:57.22ID:hwPz52lB0
レブとプロハリケーンツアーを同じラケット、テンションで張って打ち比べたけど、レブは飛びすぎる。ネットを越えるのはいいんだけどそのまま落ちずにアウトしてしまう感じ。コーチの評判も良くなかった。ウルトラツアー97で使用。
0384名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ afec-9oKm [153.207.1.4])
垢版 |
2021/04/28(水) 14:12:42.53ID:lpdvtNJs0
>>381
うちの女房のセッティングと同じ(^^;)

じゃあ使えないかというと、これがマジ使えるんだな〜びっくり。
軽いからといって、ガシャった感じしない。
むしろ、思い切って振ってけるので、重いボールでも打ち負け(る気がしな)い。
VDMおそるべし。
300gから285gに変えてもいいんじゃない。
「L」って使えないイメージだったけど、これありありじゃん。という感想です。
0385名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5fe6-jkhH [97.101.155.167 [上級国民]])
垢版 |
2021/04/28(水) 16:13:10.50ID:0/78LEwQ0
Lは確かに意外と打ち負けないしスイングも速くなるし取り回しも良いんだけど、個人的には速く振れすぎて当たりが悪くなりがちで気を抜くと軌道が狙いより上がりやすくむしろ扱いが難しい印象があった。軽いせいか日頃は出ない肘の違和感もあったり
もうちょっと歳食って今ほど振らなくなったら合ってくるかなとは思った
0390名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ebe6-upDs [97.101.155.167 [上級国民]])
垢版 |
2021/04/30(金) 13:58:48.75ID:S0dEv15x0
ほんと珍しく高石コーチのネットミス多かったね。マッスーのスピードとスピンがモノ凄いんだろうな。そりゃインターハイ準優勝だからエグいよ
しかし何より、アラフォーに深夜ダブルスはキツいって。目がショボショボして速いボールのスピンなんか見えるわけない
試合なんかよりとにかく寝かせてあげたい気持ちでいっぱいだったわ
0395名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0bec-nx2h [153.201.74.191])
垢版 |
2021/05/01(土) 00:44:47.52ID:cjaK0SVP0
早速のご返信ありがとうございます。
ブラックコード 、ハイパーgソフトは試したんですが打感がイマイチ合いませんでした。。。
ハイブリでアイスコード挟むの良さそうですね。
あと今候補で考えてるのがトリトン 、TCS辺りなんですが試したことある方いらっしゃいますかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況