X



トップページテニス
1002コメント280KB

【DUNLOP】ダンロップ・スリクソン総合【SRIXON】2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/05(火) 02:03:15.85ID:YOqN8Jty
【関連スレ】
ダンロップ−DUNLOP−5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1337308950/

スリクソン -SRIXON- Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1404230673/

【公式HP】
http://www.dunloptennis.jp/
http://www.srixon-tennis.com


〜DUNLOP POWERED BY SRIXON〜
※前スレ
【DUNLOP】ダンロップ・スリクソン総合【SRIXON】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1539698584/
0116名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/22(金) 09:19:04.44ID:CaWBd0H6
なんかもう新CX届いたわ
CX200、CX200ツアー、CX200ツアーケビンモデル
明日じゃなかったか?

とりあえずガット張って壁打ちでもしてくる
0118名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/22(金) 14:09:36.03ID:lXp8HoTj
ダンロップのHP見たらいつの間にかマイケル・モーがダンロップになってた
実績出ずにヨネックスから契約切られたかな
どうせならダンロップで活躍して欲しい
0119名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/22(金) 22:00:26.34ID:b0X5JM66
家に帰ったらCX200届いていたので、ガット張って打ってみた。

柔らかく非常に球持ちが良い感じで、狙ったとこにコントロールしやすいラケットだった。
かなり使いやすいラケットと言えた。

しかしその分球威は犠牲となっていると思う。おそらく同スペックのFX500TOURの方が受けては嫌なはず。
あとはスピンのかかりは予想通りな感じだった。縦糸スピン系のポリにしてなんとかというところだった。
0121名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/23(土) 11:04:30.41ID:YyyMh6rQ
https://youtu.be/mIMDC73R5uc
動画は面白かったんだけど、このダンロップの平川って人は一体何なんだろう
ちょくちょく動画に出てくるわりにロクに喋らず商品の説明もせずに消える
出たくないなら出なきゃいいのに
マジで何かの病気なんじゃないかと疑ってしまうわ
0124名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/23(土) 14:16:08.37ID:ith2jYBl
フッキーは大変かもしれんが一番説明も上手いし、せっかく用意されているのだからポリもマルチも一通り打って感想欲しかったな。コーチは別になんでもいいんだけど。
0126名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/23(土) 15:06:16.87ID:nk9ntb1D
>>121
どんだけ酷いのかと思って見てみた
121がマジで何かの病気なんじゃないかと疑ってしまうわ
121は平川に嫁を寝取られた後に両親と子供を惨殺されたんだろな
平川は今でも嫁とよろしくやってると
それだったらそこまで言うのもわかるよ
0128名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/23(土) 16:48:49.09ID:oUAn9b/U
まぁでも何がしたいのかは分からないな
そこまで目立ちたくはないけど動画には少し出たいから、それでキャッキャしているんじゃないの
0129名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/23(土) 17:29:24.95ID:3nz7c9IJ
昔からだからねえ。
映りたくないなら、はじめから映らなければ良いのに、、

奇声を発したりはちょっとどうかと思う。
そもそも広報の仕事していて、仕事で関わっているのだから、あれはない。
0130名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/23(土) 17:43:08.04ID:hjiVC2KD
なんかお偉いさんの親族か何かだから
気を遣って出しているっぽいというか。
いつも何のために出ているのか意味不明。
0134名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/23(土) 21:22:35.51ID:952sWCxp
>>132
せめて酷いと思える動画をおまえが提供しろやw
何故俺が動画を何本も見なきゃあかんのだ
そういう考え方がマジで病気
0137名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/23(土) 22:16:55.49ID:t5jzROGO
ヒステリーなやつが沸いてるな
0139名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/23(土) 22:36:09.63ID:GXRgfGG0
匿名掲示板での感想に対して、
まぁよくそこまでヒステリックになって人を病気扱いできるな
別に自分が否定されたわけでもないのに
0144名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/24(日) 00:23:06.61ID:MJYJ+mjh
昔のラケットのインプレ動画を色々見てたら、スリクソンのcx2.0の2017年バージョンを絶賛してる人がけっこういたんだけど、スリクソン・ダンロップユーザーさんからしたらこのラケットはどうでしたか?
良さそうなら、ちょっと中古で買ってみようかと思ってるんだけどに
0145名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/24(日) 01:15:42.33ID:VDehX1BH
>>144
CX2.0(2017)は過去モデルより少し飛ぶ感じ(ピークシフト)だったのと、次のダンロップCX200が固くて飛ばない感じだったからCX2.0(2017)が良かったと感じる人が多いのかも
自分はCX200初代には移行できなかったけど、新作のCX200OSやCX400tourは試打で良い感じだったから購入検討中
0148名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/24(日) 12:05:10.93ID:9ktr8Eez
近所に試打できるとこないのがなぁ
フォルクルのVセンス8からの乗り換えに400ツアー良さそうに思ってるんだが
0149名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/24(日) 15:17:37.62ID:MJYJ+mjh
>>145
ありがとうございます。
ぺんていっていうyoutuberさんも、cx200になって反発が落ちたからcx2.0から変えられない人がけっこういるって言って
0150名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/24(日) 15:17:38.00ID:MJYJ+mjh
>>145
ありがとうございます。
ぺんていっていうyoutuberさんも、cx200になって反発が落ちたからcx2.0から変えられない人がけっこういるって言って
0151名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/24(日) 18:57:13.84ID:Ka+GZDLq
試合で4ゲーム使っただけだが、400ツアーでも飛びは十分あった
持った時の質感が高く感じたところも良い
赤いラケットはあまり好きでなく今まで積極的には選ばなかったという人でも、
これは許容できる人多そう
0155名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/24(日) 20:54:01.52ID:04A2ZnDJ
今日実物見てきたけどかっこいいわ
0157名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/24(日) 21:27:13.34ID:kjzXDEZy
自分の見たCX400とCX400TOURで赤色の濃さが違ったんだが、敢えてそうなってるの?TOURのが明るい赤だったんだが
0159名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/24(日) 21:54:36.85ID:kjzXDEZy
でもそんなこと書いてあるの見たことないし、ただのペイントミスみたいなもんか?因みに試打ラケットだけど。
0160名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/25(月) 00:24:56.80ID:ZipBYTjZ
>>158
いや、普通にツアーもマットやで
0161名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/25(月) 00:30:53.66ID:Lxnb9vJZ
プロストックでは選手の好みでマットがグロスになったりとかあるし試打ラケならなんかの都合でペイントが変わってたりすることはあるんじゃない
知らんけど
0163名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/25(月) 06:25:23.30ID:OkAysSdH
なんだこいつ
0164名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/25(月) 09:47:32.35ID:Odk1Mg2y
新CX全7本を数回に分けて紹介してるユーチューバーがいるけど格上のラリー相手が手加減なしにハードヒットするはコーナーにエースを狙うはでインプレ動画らしからぬ全く続かないラリーになってる
0165名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/25(月) 10:06:27.93ID:ZipBYTjZ
>>162
旧の方でしょ、ちゃんとレスついてるんだし分からんのはやばいぞ
0166名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/25(月) 10:40:54.19ID:Lxnb9vJZ
>>164
パートナーのニックネームがそのまんま「強敵」だかのヤツ?w
色んなレベルの人のインプレが見たいとは言えあんまり相手に押し込まれてるとラケットの印象も悪くなるよなあ
0171名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/25(月) 16:41:20.64ID:wclP4Efo
新CXを紹介してるユーチューバーはフード被ってる人
ネットミスしたシーンでこの機種はコントロール性能が抜群とか言っても説得力がないよね
0173名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/25(月) 17:19:16.34ID:gwM7WSYt
>>171
今見てきたけどザ・中級って感じの人だからスイングスピードそんなにはやくない人は多少は参考にしても良いんじゃないかね
0174名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/25(月) 17:33:38.06ID:FqfBkt9n
>>167
あれグロスなわけないやん
0178名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/25(月) 21:41:35.72ID:gVOJAb13
去年のダブルスインカレチャンピオンの柚木君はCX200ツアーを使ってるっぽいですね(もしかしたらCX200かもしれませんがフェイスサイズが95っぽいのでおそらくCX200ツアー使用と思われる)
身長196センチから繰り出されるサウスポーからの高速サーブは羨ましい
対戦相手は嫌だろうな
200km出てそうだし
0180名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/26(火) 13:59:48.81ID:AcpJjQoG
CX200OS面白そうだけど、ラフィノいわくCX200無印よりしなる感じがあるらしいから、105インチのたわみを考慮してもパワーは随分控えめなのかもしれんね
0181名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/26(火) 14:12:53.13ID:p6QOJK2C
ボックスMP使う人が調整できる範囲内でのパワーなのだろうね。別メーカーになっちゃうけど、blade104をもう少しボックス寄りにした感じかなーと。
0183名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/26(火) 17:15:07.29ID:nsof7Pia
CXの本命は200ツアーや200ですかね
400ツアーがかなーり気になる木なんです
0185名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/26(火) 19:17:29.07ID:Jvf65WRc
400ツアーはフルパワーだな〜。スコーンと、強烈なドライブボールが飛ぶわ。 ボレーも軽い軽い。 サーブは、オーバーするな〜。
0186名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/26(火) 20:00:01.29ID:mMuvfQcz
テニススクールで前作のCX200があったから使ってみたけど、噂通り全然ラケットのアシスト無いね。
普段はFX500 tour使ってるけど同じ重さと大きさでも全然違うわ
0188名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/26(火) 21:14:21.14ID:KdhgMoLE
振り抜きがいいから200ツアー買ったわ
ストローク超気持ちいい
これを使いこなせるようになりたい
0189名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/26(火) 21:44:13.55ID:SvBEFp7z
面の小さい振り抜き重視のラケットはシビアで苦しい時はホントに苦しい
けれどそれでもなお替えが利かない気持ちよさがあるんだよね
0190名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/26(火) 22:48:16.01ID:Hxzc8Byf
面が95か98ぐらいでピュアドラぐらいのフレーム厚のラケットがあれば面白そうなんだけどなぁ
振り抜きが良くてパワーがありそう
0192名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/27(水) 13:31:00.79ID:znNl4aQX
>>190プリンスのビースト98はどうでしょうか。
0194名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/27(水) 18:31:05.93ID:8nCLBXY7
>>190
ピュアドライブほどの厚さはないが、
ラウンドだと
先に出ているBEAST98、エクストリームツアー、FX500ツアー。

あとはちょっと古いけどトアルソンのエスマッハプロが97インチ中厚系で良い感じであった。
0196名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/27(水) 22:42:46.49ID:o9oPgMfr
cx400ツアーはグリグリ系でも合いますか?
0199名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/31(日) 09:59:36.91ID:b4a+jJZi
テニス始めたときに友人にもらったrevo x2.0をいまだに使ってて
打感が気に入ってるんだけど買い替えるとしたら何がいいんでしょう?
できればもっとパワーがあるといいんだけど…。
0201名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/31(日) 11:32:17.74ID:xFVj4Lyw
>>199
x2.0からだとCX200でも明らかにパワーが増したと感じられるよ
でもx2.0の芯の詰まった打感とは別物のヤワヤワラケット
あの打感でモアパワーはYONEXのvcore pro100のほうが近いと俺は感じたよ
0202名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/31(日) 14:06:01.85ID:/aoryJ2t
>>184
自分もOSは振動あると思った。振動止め(ドーナツ状の小さいの)を付けたら全く気にならなくなったから問題はないけど。
パワーもOSが圧倒的。非力だと、柔らかさで飛ばない要素よりも面の大きさで飛ぶ要素のほうが大きいってことかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況