X



トップページテニス
1002コメント304KB

【こーち葬式オフ歓迎】テニスオフ情報交換part49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/12/30(水) 07:40:19.00ID:cD2UTJjx
・テニスオフに関する情報交換がメインの目的です。

【レベル対比表】
スクール NTRP  オフ(市民大会)
初心者 1.0-1.5 初心者
初級  2.0   初心者
初中級 2.5   初級
中級  3.0   初中級(市民大会Cクラス1-2回戦)
中上級 3.5   初中級(市民大会Cクラス上位)
上級  4.0-4.5 中級(市民大会Bクラス上位&Aクラス)
アルバイトコーチ 5.0 上級(県大予選)
※女子や平日スクールはレベルをひとつ下げて換算
※「一般xx」との記載は大会のレベル。
※ただの×級はレベルが混在してる可能性高い

前スレ
【こーち葬式オフ歓迎】テニスオフ情報交換part48
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1599751558/

ちゃんと次スレ作りなさいよ(´・ω・`)
0771名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/26(金) 13:38:43.49ID:DvbLBC7+
こーちは身バレガーで逃げたんでしたっけ
0772こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/02/26(金) 13:42:02.33ID:jGwNGB14
>>770
あのさ、現実的な話としてテニスの世界には白人主義が未だに残ってるんだけど、
そういう状況でAOにそのまま「フォート」として出すと思うか?

バカなのかな
0773こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/02/26(金) 13:43:38.91ID:jGwNGB14
いくらダンロップが大手とは言ったって、GS公式認定球の開発にどれだけのコストと時間がかかると思う?
フォートをそのまま衣替えしただけとは思わんか?
0779名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/26(金) 16:29:32.17ID:RZaPwGG2
1セット目が調子出さない人達は、
序盤を中ロブとスライスだけでスコア五分五分で乗り切るスキルが無いからだと思う。
セカンドサーブは必ず入ることも必要だし
中ロブを攻撃されても守りきる守備力身につけることが必要だね。

つまり、守備的技術不足ってことだね。
まだまだってこと。
0781名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/26(金) 17:40:35.79ID:Cr5Sbwaf
>>779
たしかに。

序盤は、どう攻められないようにするか、イーブンな状態にできるかに意識してるかも。
なんだ行けるじゃん!と思えたら、やりたいことをやりはじめる。

うわー、攻められてばっかだわ、となったら、たしかにスライスか深いボールを選択する。
0783こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/02/26(金) 18:08:59.24ID:jGwNGB14
スポーツに調子なんかねーっつーの
今現実に起こってることが全て

つまり、1セット目を落とすやつはただのヘボ
1セット目を落とすと勝利の確率が11%まで落ち込む
0785こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/02/26(金) 18:27:18.38ID:jGwNGB14
だいたいそこら辺の草試合なんて、1セットマッチがほとんどだろ?
1セット目がダメなら1回戦負け確定だろ
0786こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/02/26(金) 18:28:04.28ID:jGwNGB14
まあ3セットでも5セットでも変わらんけどね
1セット目を落とした選手が勝利する確率は11%
0787名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/26(金) 18:48:30.80ID:OJWTcKLI
デュースなしなんてありえない
0789名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/26(金) 19:15:52.22ID:RZaPwGG2
>>782
文体はこーちの真似しただけよ。

一般レベルで試合序盤から、中ロブを後ろから攻撃しまくれる人たちは一般レベルを超えてるから負けても仕方がないけど、県トー1回戦でもそんな人は見たことない。

大学生の頂点に立つ選手だって中ロブ多用で粘り強いタイプなんだし(身体能力は凄まじいけどね。
調子上がるまでは兎に角球を返すことだけ考えるべき。
0790名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/26(金) 19:18:49.15ID:RZaPwGG2
>>781
相手サービスをブレイクできるまでは我慢だね。
ウイナー取られても一球でも多く返すことだけ意識して、その中で相手の苦手ポイントを見定めて、
ポイント欲しいところで苦手をつく!

それで4-4まではいけるように普段から練習するだけだな。
0793こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/02/26(金) 19:37:49.03ID:jGwNGB14
テニスはやきうみたいな満塁ホームランとかバスケみたいな3Pシュートはないから、
何が何でも絶対に先行死守なんてのは、Jrの小学生クラスで習うことなんだが???
0794名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/26(金) 19:37:59.16ID:Cr5Sbwaf
>>790
たしかに。

まずは自分のサーブがキープできて、一安心。

つぎに、相手のサーブをブレイクできたら、ノリノリになれる。

と書きつつ、ブレイク、ブレイクの展開もけっこう多いかも笑
0796名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/26(金) 19:40:03.78ID:Cr5Sbwaf
ステマっぽくなるのは悪かったけど、シングルスのやり方が似てる人がたまたまいただけ。

慎重な人はこんな感じなんじゃない。
0797名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/26(金) 19:40:59.20ID:DvbLBC7+
フラットサーブ激速150キロのこーちさんからのアドバイスだぞ心して聞けよ
0800名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/26(金) 22:35:00.00ID:RZaPwGG2
真似とかどうでもいい。

テニスのシングルスは、
血が流れないボクシングと呼ばれるように
しっかり守ってカウンターしつつ、体力の削り合いをして相手をノックダウンスポーツなんだから
まずは相手にプレッシャーになる守備力こそ身につける必要がある。

でも、そんなしっかり守れる相手をやっつけるのがとても楽しいんだよ。
0801名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/26(金) 22:40:56.20ID:YICCXdPU
こーち、ミックスダブルスのコツを教えて欲しいです
0803名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/26(金) 22:59:45.28ID:Exq1Ty/d
数時間前の自分のレス忘れてるとか物忘れの薬飲んでそう
おや?
0806名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/27(土) 00:30:59.87ID:TmRcrhGl
13年前なんでしょ?キモいよね。
0807名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/28(日) 02:45:07.52ID:6Z3wfBJb
主催者「お前もうコートから出ろ」
このスレ民ワイ「え?」
主催者「お前、ベンチにいる時ずっと黙ってるじゃねぇか 本当は楽しくないんだろ?」
ワイ「そ、そんな事は..」
主催者「隣コートの女子連の奥さま方からも苦情が来てんだ、お前がいやらしい目つきで見てくるってな」
ワイ「イヤ、ソレハソノ...」モニョモニ
主催者「大体お前は何ができるんだ?喋らないから分からねぇぞ」
ワイ「.....」
ワイ「でもゾロさんだっポーチ出ないでステイばかりじゃないですか!それにロビンさんやウソップだって、チュッパーだって....!」
主催者「ゾロはストロークが強いぞ?ロビンはコースがいい。ウソップは...面白いからな!」
ワイ「ハハ..面白いって」
主催者「ベンチで黙ってる奴よりはよっぽどいいぞ?」
ワイ「...」
主催者「このゲーム終わったら荷物まとめて出ろ、あとみんなに挨拶しとくんだぞ」
ワイ「はい....」
0808名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/28(日) 08:26:22.31ID:T1Mz9/gQ
考えてるときは面白いと思ったんやろなあ
0811名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/01(月) 16:46:28.33ID:Z3f97D9z
書き込んでる時間同じなの草
0812名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/01(月) 20:04:38.23ID:1YxSpLqx
265gのラケットを使ってるんだけど、重いラケットに変えたらサーブスピードが上がったり、ストロークも安定するようになるかな?
0815名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/01(月) 21:42:21.32ID:nBEvPiOI
>>812
真ん中に当てられるなら、軽いラケットの方が、あらゆるショットで速くなる、と思う。

重いラケットを使うメリットは、
オフセンターでもぶれが少ない、
相手のボールが速くても影響が少ない、
ボレーの安心感、
くらいじゃない?

筋肉質でラケットをしゃもじみたいに使えるなら、重ければ重いほど良いと思う。
0816名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/01(月) 21:46:09.73ID:BjoEssCN
>>812
人によるから試すしかない
スイングスピードが落ちず当たりも悪くならない前提ならサーブスピードは速くなりストロークも安定するはず
0820名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/01(月) 22:34:34.95ID:BjoEssCN
結局打ち方って限界があるからラケットを重くするか筋トレして馬力や瞬発力をあげたほうが近道と思ってたかど270グラム台でJTAランキング200位台の女子テニスコーチが300グラム以上のラケット使いの中級マッスル男子をシングルスで軽くあしらってるのを見て考えが変わった。

>>817
>>818
0822名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/01(月) 23:30:29.83ID:0+L+nWr3
自分20代男でシングルスのオフ開催したら、募集レベルだけ書いて募集したら50代の女子が来たんだけど、やっぱり性別限定にした方が良かったかなあ
0823名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/01(月) 23:32:01.86ID:0+L+nWr3
自分20代男でシングルスのオフ開催したら、募集レベルだけ書いて募集したら50代の女子が来たんだけど、やっぱり性別限定にした方が良かったかなあ
0825名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/01(月) 23:55:35.64ID:zrxbHtfS
>>823
男性限定にしても50代男性が来るよ
0832名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/02(火) 15:03:46.13ID:ArE/SQWl
コート代は3000円。ニューボールを使用しないでこの参加費。
じじいのくせにせこすぎる。
それでも申し込み殺到。
都営コートが閉鎖されるとこういうことになる。

https://www.tennisoff.net/off/1839894
0833名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/02(火) 17:08:06.12ID:LFvHi2bn
緊急事態宣言延長ほぼ確定だな、区営も…
0834名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/02(火) 17:20:04.54ID:w4GvFAZz
>>812
結論!ならない!
ボールのスピードと回転量はスイング速度に比例するから振れない重さを使うの逆効果。
逆にラケットを振れる力があるなら重いラケットの方がよりスピードと回転量は生み出せる!
自分に合った重さを使うとよし!
0835名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/02(火) 18:12:39.47ID:zhmC+c7G
暇なので、スクールの体験レッスン行くことにした。体験だけで入会はしないけど。近場はもう行くとこがない。
0841名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/02(火) 21:00:24.71ID:ilA4tfus
>>820は頭が悪いのかな?
それラケットの重さは関係ないよ
レベルが違いすぎるじゃん
ジュニアからやってるであろうJTAランカーが中級の男子を叩きのめすのなんて赤子の手を捻るようなもの
0842名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/02(火) 21:40:03.00ID:aP4ynH+S
四大大会本戦も出た元プロ40代女性と打ち合ったことあるけど
区民大会優勝程度の男じゃ全く歯が立たなかったな
0845名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/03(水) 11:17:24.37ID:hZa++3pc
2週間延長、区営も脂肪乙
0847名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/03(水) 17:54:03.67ID:DElka9Ce
体験レッスンには通常クラスに入る場合と体験専用クラスを作る場合の2通りがある(前者が多い)
費用も無料と有料がある(無料が多い)
1回限定だが数年後に初めてのフリして受けられる場合もある(度胸が必要)
受講後のコーチによるレベル認定が参考・励みになる
0849名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/03(水) 21:20:15.50ID:+hB5Q/J4
コート代は3000円。ニューボールを使用しないでこの参加費。
じじいのくせにせこすぎる。
それでも申し込み殺到。
しかもじじいはなかなか承認せず。

https://www.tennisoff.net/off/1840475
0850名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/03(水) 21:33:45.25ID:iVl4Utbm
>>845
0852名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/04(木) 00:13:16.09ID:QLKAI1rl
832さんが書いた

https://www.tennisoff.net/off/1839894

このオフ現時点でまだ承認してない、10人を最低24時間以上またせるって
凄い心臓だね。最初に申し込んだ人はどれだけ待ってるんだろ、
俺なら申し込み自体をキャンセルするわ。
0853名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/04(木) 00:34:18.33ID:vCl2+c/I
>>852
中止になってるけど?
0854名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/04(木) 07:36:43.13ID:wjhyf4eq
https://www.tennisoff.net/off/1840646

コート代 14,000円(3,440×2時間×2面)
参加費 55,000円(2,500円/2時間×2コマ×11名)

自己紹介「ただ、出合い系ではありませんので常識ある方のみお願いします(^-^)」

常識って何なんでしょうね
0858854
垢版 |
2021/03/04(木) 09:57:02.92ID:wjhyf4eq
田舎ではないところに住んでいるのですが
たまに主催する立場として
いくらなんでもボリすぎじゃないの?と思いまして。
0860名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/04(木) 12:30:34.38ID:AvT15dAs
2時間で3500のコートって…
うちの地域は3時間4時間でワンコイン
0861名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/04(木) 12:59:11.22ID:zScKJmQ1
サークル名も出してるし通報すればすぐ特定されるんじゃない?
0862名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/04(木) 13:24:00.75ID:QvrrpA+D
あいつまたドタキャンか
0864名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/04(木) 18:18:47.80ID:ymxgKEAM
>>854
こんなの、募集するやつは勿論バカだが、参加するやつも同じくらいバカ
0865名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/04(木) 19:43:11.36ID:qjLBYcy0
2500円でもレッスン行くよりいいって人もいるよね。コーチの球出し打ってたってうまくならないもん
0866名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/05(金) 03:58:36.66ID:oDrJ8q95
食べ放題の店に行った時は原価の高い物ではなく自分の好きな物を食べた方がいいよ
0867名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/05(金) 15:55:38.25ID:71inM3Pp
本名を書かせることでオフレポに悪口書かせない効果があるとか言ってた主催者がいたけど、そりゃ悪口書きたくもなるわこんな人格破綻ジジイと数千円払ってテニスさせられるとか

なんで主催って敬語使えないしこだわり強い変なの多いんだよ
0869名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/05(金) 16:18:58.04ID:sI+Lu1Ow
参加専の方が変な人の割合が多いでしょ
主催者はコート確保・募集・進行などの業務もあって一定の社会性は備えてる
0870名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/05(金) 17:56:19.75ID:D+HeYePq
ちゃっちゃと仕切ってくれるなら参加するだけで楽。
ボール籠用意したり、乱数用意したり、釣り銭用意したりで大変そうって思ってた。

「ノンプレボールが嫌だって人いますけど、そういう人は自分で主催してください」って主催者いて、
試しに主催する側に回ってみたら、進行なんて慣れりゃ楽だし、気に入らなきゃBL。
ほぼタダでテニスできるし最高w

どっちにしろ文句言ってないで自分のやりやすい環境でやりゃいいよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況