>>500
ナイターに来る生徒層がほぼ会社帰りだと事実上の閉校と同じだわな

でも会社員は元々忙しいのにコロナでテレワークだの却って業務効率悪くなってんのに定時で帰れないし
そもそも定時で帰って8時〜が受講できる時間帯とかなのに、まぁ国から遠回しの圧力あったんだろうな

>>501
仰る通りです。
ただ「ハンマー&ダンス」って経済vs感染対策ってのはどっかのジャーナリスト?だかが言って、そういう政策を欧米とかも取ってた
日本の場合はそれとは別に程度問題で01でやらんでも良かったのに、go toとかで月間としてメチャクチャな政策だった

こんな感じっすかね。