vcore98試打1日目。ポリツアーレブ125を50p。張りたて。
ショップの人がグリップのビニール剥がして貸してくれた。

(第1印象)旧より弾いて飛ぶ。ボールを掴む感じは少なくなった。弾道が高くなる。振動低い。
キュッとしなって、すぐにパーンと飛ぶ感じ。剛性は明らかに前よりある。
(1時間後)旧のようにはボールが収まらない。ハードヒットしてもボワーン。
てか、このポリツアーレブってガットなんなの?変に柔らかくてポリっぽくない。
引っかかり感、摩擦感がない。ノーコンガット。
(2時間後)今のところ、旧よりいいところがない。変に飛ぶ。ひっかからない。
コントロールは前の方が遥かにいい。ガットがだめなのか、ラケットがダメなのか判断がつかない。
相手に聞くと、旧の方が全然バウンド後の伸びがいいとのこと。新はスピンはかかっているけど失速する。
バボラのスピンみたい…と言われた。
(初日の総評)旧は、ラウンドっぽいボックスラケットの感じだったけど、新は、ボックスっぽいラウンドラケット。
近いというなら、ピュアストライクっぽいかな〜。薄い癖にパンパン弾いちゃう。

明日の2日目は、ちょっと加重してリトライかな。
糞ラケットと認定しそうで怖い。