X



トップページテニス
1002コメント323KB

☆ガット・ストリング総合25☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/04(水) 21:39:40.89ID:sVs6VtOJ
ガット・ストリングの相談、おすすめ、レビュー、小ネタetc.何でもどうぞ。
次スレは>>980あたりで。
【過去スレ】
☆ガット・ストリング総合24☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1599610891/
☆ガット・ストリング総合23☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1592981310/
☆ガット・ストリング総合22☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1584589846/
☆ガット・ストリング総合21☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1577647246/
☆ガット・ストリング総合20☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1572198906/
☆ガット・ストリング総合19☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1564402696/
☆ガット・ストリング総合18☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1553834240/
☆ガット・ストリング総合17☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1542101482/
☆ガット・ストリング総合16☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1531441525/
☆ガット・ストリング総合15☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1518257224/
☆ガット・ストリング総合14☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1504710612/
☆ガット・ストリング総合13☆
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1497012094/
☆ガット・ストリング総合12☆
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1488528200/
☆ガット・ストリング総合11☆
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1476240620/
☆ガット・ストリング総合10☆
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1464938593/
☆ガット・ストリング総合9☆
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1456450052/
☆ガット・ストリング総合8☆
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1446559409/
☆ガット・ストリング総合7☆
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1432481811/
【復活】☆ガット・ストリング総合5☆←実質6
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1393762060/
☆ガット・ストリング総合5☆
http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1378444449/
☆ガット・ストリング総合4☆
http://engawa.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1357573087/
☆ガット・ストリング総合3☆
http://engawa.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1336382619/
☆ガット・ストリング総合2☆
http://engawa.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1312446491/
☆ガット・ストリング総合☆
http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1260190746/

【その他関連スレ】
ホームストリンガー【9張り目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1568722695/
ハイブリッドでストリングを試してみる(過疎スレ)
http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1137589669/
0147名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/27(金) 15:20:45.40ID:Ng58Q/n+
ポリエステルを意味して単にポリというのは日本だけって聞いたな。

ナイロン=ポリアミド

ポリって呼び方は気になるやつは気になる。
分からなくはないが、どーでもいいともおもう。
0152名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/27(金) 16:16:40.22ID:5ImStbCk
>>151
見たことあったらこんなレスするわけねーだろボケ
見たこと無いのがわかってるのに質問するて頭腐ってんだなw
本当にコポリコポリ言ってるなら日本のポリと大差ない
0160名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/27(金) 23:13:02.80ID:stQwqnMu
細かい話すると、polyはポリエステルのみで構成されたストリングを言うのに対して、
co-polyはポリエステルに混ぜ物(アルミとかシリコンオイルとか)を加えて作られたストリングを言う

実際、成分として純粋にポリエステルのみのストリング使ってるやつは皆無なので、
みんながポリ言うてるのは海外ではco-polyに相当するけど、
洒落臭いので、主成分がポリエステルのストリングならポリ言うとけばよろしいし、
海外のやつもいちいちco-poly言うやつはめんどくさいやつだと思われかねないので
Oh! Poly is niceいうとけばよろしい

真に受けないこと
0164名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/28(土) 09:26:04.10ID:Jnr8jA+C
ピュアドラにハイパーGソフトを50/48で張って試打したけどすごいいいですね!

ノーマルハイパーGは球離れが早すぎて時々抜けるボールがあったけど、ソフトは少しホールドしてくれるからスイングスピード上げても安定してコントロールしやすい感じ

ホールドするからっていっても、反発性はよくソフトなだけあって打感も軽い
攻守ともにバランスがいい

しいて欠点あげるとすると打感が軽すぎて打ちごたえがなくインパクトの情報が少なくなってしまうことかな
0165名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/28(土) 10:14:56.91ID:OGFLhl/u
ファントムグラファイト100に何張ってます
私はプリンスのライトニングxx16です
悪くないけど、低い球が持ち上がりません。。
0166名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/28(土) 19:27:57.91ID:tSDBSEJn
>>164
余裕があったらハイパーGとソフトのハイブリッドもよろしく
ちなみにソフトのゲージは?
0167名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/28(土) 20:44:32.26ID:8VIhs43d
Gの意味 => 自演
0171名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/28(土) 23:09:48.24ID:mMR9iVAn
ポリ同士のハイブリッドで横にエレメント入れたことあります?
ピュアドラ2021にもう少しホールド感持たせて飛びを抑えたいから考えてるんですけど回転もかけたいから縦は多角形ポリがいいかなって
0174名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/29(日) 00:10:23.14ID:jK7+VhVr
うん、良さそう
やったことないから勘だけど
0175名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/29(日) 00:17:42.42ID:eo649kXF
多角形って薄い当たりのスピンを打つときの助けにはなるけど、厚く当てる分には丸型で十分スピンかかるわなぁ
0176名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/29(日) 02:19:32.31ID:fTX8fpo3
>>173
そう思うじゃん?
実際やると案外…
0177名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/29(日) 06:19:01.45ID:4nRnCQI0
>>176
結局、縦横多角形ポリに戻っちゃう。
0178名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/29(日) 11:32:44.91ID:fTX8fpo3
>>177
同じく
0179名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/29(日) 15:39:58.88ID:wvmrctBI
>>177
同じく。

ハイブリッドで良かったのはプロハリとVSのやつくらい。
ナイロン絡めたハイブリッドは4Gduo。

手持ちで試したのは最初良くても、すぐに不満が出てくる。特にナイロン絡めるとダメだった。
ポリポリだとプロハリとか主張の多くないやつを入れると、もう一つの方の良さを阻害しなくていい。

迷走してるうちにアホらしくなってきて単張りに戻る。
二巡位した。´д` ;
0180名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/29(日) 15:59:24.72ID:yI7JBy0b
トルネード(多角形)、TCS(丸)、エクスペリエンス(多角形)と張ってきたがTCSは低いボールがなかなか持ち上がらなかった
トルネードはちょっと硬めで、エクスペリエンスが一番バランス良かった

「スナップバックで〜」とか言いたいんだけど、一般人は多角形で引っかけるスピンに頼るのが結局いいってことかな
0181名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/29(日) 18:21:18.67ID:QA2YgbLL
>>180
スナップバックが起きてる時に引っ掛かりを感じないのか?
テンション高いとわかりにくいけど落とす程に丸ポリでも引っ掛かりとスナップバック感じるぞ
0183名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/29(日) 18:26:51.02ID:aeR9gppE
俺は多角形よりもラフ加工派だなー
凸タイプじゃなくて凹タイプのやつ
0185名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/29(日) 19:42:51.60ID:yI7JBy0b
>>181
ん〜、引っ掛かりは感じるけどそれがスナップバックによるものかはわからないです
浅くて低いボールをアプローチするときの持ち上がりの差が顕著だったから、スナップバックの差よりもボールとの引っ掛かりの差かなあと

TCSのラフ持っているので、次に張ってみる
0187名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/30(月) 02:20:20.75ID:Lha7qe8m
>>186
今回はトルネード1.23、TCS1.20、エクスペリエンス1.18

トルネードは1.17使ったことあるけど昔過ぎて覚えていないんです
ただエクスペリエンスで1.24も使ったことあるけどトルネード1.23よりは柔らかく感じる、トルネードが硬すぎるってほどではないけど
レベルやラケット、テンションによって感じ方が全然違うだろうから、あくまで個人の感想です
0188名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/30(月) 10:08:10.11ID:vu5YJMF3
>>184
あー、多分打感やスピンのかかり具合は変えずに
飛びの感覚をかえる感じに効果はあるんじゃない? 
でも、多くの人がその程度の調整なら縦横のテンション変えて調整するんじゃないかな。
0189名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/30(月) 11:05:35.37ID:Dj5ieegO
>>184
俺も気になってる
縦125 横130にしようかと悩み中
130の方が分厚く当たる感じで速いボール返しやすい
125の方がたわみと弾き、スピンのかかり具合が気持ち良い

混ぜるとどうなるんかな?とは思う
0192名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/30(月) 21:56:45.28ID:K2GUgMv8
ステマ&自演w
自分で自分にアンカー打ってなんか楽しいのかな
0196名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/12/01(火) 21:56:01.04ID:hfZ4fYTo
他社のガットに105%スピンで106%スピードUPって
WEBの情報だけだとポリツアレブすごいじゃん
サーブが平均で200Kmだと212Kmになるってこと?
バボラのガットがゴミに思えてくるよ
0197名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/12/01(火) 23:46:55.99ID:XTqA4/N3
ぬいさんぽのレビューだと柔らかいけど飛ぶって感じやな
持ちすぎることはないって考えるとブイコアかブイコアマロが適正かなぁ
俺のエーゾーンは飛び過ぎそうで合わなさそう
0198名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/12/02(水) 01:45:02.70ID:UgSNfOVn
VCORE MARO とな?
           |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
           |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
           /`ヽ、;,;,;,;,;,;,;,;,;,;|;,;,;,;,;,;,;,,-ー'|´::ヽ
           i:::::::ミ   ,,,,,,''''''''''''',,,,,,:::::::::ノ::::::::i
          ..i::::::::ミ  ´- ′  '- '´:::::::`丶::::ト、
           |.i::::i''  --- 、,   , --- 、:::::::`i::::r/
          ヽi:::i  -ィ'Oヽ、 |::::,ィ'Oヽ;::: :::::i:::リ.|
           ト、.i   `~´   |::::::`~´  ;::::i:::i /
            |_ii      ,  、:::::  ;:::::::::i:i_/
            li     /,,,、 ,,ヽ::::: :::::::::::i:l
             |      ''';''  ヽ::::::::::;/′
             丶   -―-一ー )::::::/
              1、  --一  ノ:::::ノ/
              |\.ヽ、     ,,ノ::/
     _,.. --─‐-.、__|::::::`:::..、ヽ::::::;;;;;;_/:/
   /     \::::\i'⌒V::「l:`l|   l:「l::〈
.  /'´:::::::::::::\  ヽ_|r‐、|:::l」:::l|   |:l」::/7
  /::::::::::::::::::::::::::\:{´  ll__jノ!::ー:┴(_)´::/::人
. |:::::::::::::::::::::::::::r一'ヽ  ヽー'ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::\
0199名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/12/02(水) 20:01:32.52ID:/iZsT2u/
突然質問ですが、200mのロールガットの
実際の長さはどれぐらいでしょうか?

先日最後まで使ったのですが、206m程
あったような気がしたもので…
0200名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/12/02(水) 20:01:41.60ID:/iZsT2u/
突然質問ですが、200mのロールガットの
実際の長さはどれぐらいでしょうか?

先日最後まで使ったのですが、206m程
あったような気がしたもので…
0201名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/12/02(水) 20:11:23.04ID:BXNClFIP
そんなもんはメーカーやパートのおばちゃんクオリティによるだろ
製造業に関わってるが日本メーカーの原料は入れ目より上振れで入ってることが多い
海外メーカーは適当でマイナス10%とかもある
0202名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/12/02(水) 20:34:28.20ID:0PbMWCeR
206mなんて細かい数字出しながら"気がした"?
またいつものコロコロで商品名出したもん勝ちの人かな?
0203名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/12/02(水) 22:46:17.37ID:s4Paa79I
>>200
気がしただけなら気のせいですね
0204名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/12/03(木) 07:35:29.56ID:Q7yj8fTy
ダンロップのバイト使って気に入ってるんですが、もう少しだけ反発が欲しいと思ってましてクロスに何入れようか迷ってます。おすすめありますか?ak pro cx辺りを考えているのですが…
0205名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/12/03(木) 08:40:49.26ID:l3Yh3SHN
>>204
もう少し反発が欲しいときは、最初に試すことは、クロスに他のガットを入れることではなく、テンション落とすとかゲージを細くすることだと思うんだよね。
0206名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/12/03(木) 08:48:37.98ID:cEAtguz/
そのとおり
既に細いゲージを使っているならば他のポリをゲージダウンしてクロスに入れてみるとかかな
いきなりナイロンをクロスに入れるは違う
まぁメインにバイト127でクロスに他ポリ122を入れてももう少しだけ反発と感じないかもだが
0207名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/12/03(木) 09:08:36.31ID:pJ+F+a8O
テンション落とすと反発落ちない?弾道上がって飛距離は伸びるかもしれないけど、ボールを持ってしまって反発性は低くなると感じる
0210名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/12/03(木) 09:56:01.54ID:cEAtguz/
>>208
弾道を上げて飛距離を出したいなら39ポンド
207の言うように弾きと反発性を高めたいなら定番の120をクロスに入れてみれば?
0211名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/12/03(木) 11:56:51.67ID:RCHCwZ7/
>>204

ひさしぶりのバボラステマ(ダンロップ)だけども
しかし自分で自分にアンカーつけてなにが楽しいのかな
0215名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/12/03(木) 12:23:50.28ID:ozuGXsjf
「マイルドでホールド感が強いポリ」
で、皆さんが思い浮かぶガットを
教えていただけませんか?
0218名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/12/03(木) 12:32:23.89ID:RCHCwZ7/
はああ、またまた自演ですか
ひっしだな
ダンロップがなぜそこまで追い詰められてるのか?興味があるぞ
0219名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/12/03(木) 13:02:59.32ID:RCHCwZ7/
そういえば、壁打ちスレに残ってる自演の証拠消さないの?
あんだけ派手に自演の証拠のこしちゃってw
そのまま垂れ流しかよ
0222名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/12/03(木) 15:19:24.05ID:nZ+giUqD
ADHDか?
ステマとかアンカーとか何の話?
これが否定になってると理解出来ないのか?
もしくはキッパリと否定の言葉を使わないと気持ちが悪いのか?

統合失調症とADHDが常駐するスレってw
0223名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/12/03(木) 15:29:38.83ID:Q7yj8fTy
>>221
ステマだかアンカーだか好きに言ったらいい
クロスに何がいいか教えてくれってだけの話だからそれ以外の答えには興味ない
0225名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/12/03(木) 22:47:48.17ID:WPADGDCU
>>222
キッパリ?普通に否定すればいいだけだろ
当然ついて回るのに「何の話?」って滅茶苦茶気持ち悪いよ
いきなり湧く意味不明の逆ギレも
0227名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/12/03(木) 23:13:15.63ID:RCHCwZ7/
外国人が昼も夜もなく張り付いて、うさんくさい長文を自演でたれながす
この意味が分からない、本当にきんもい
ヨネックスやゴーセンをおとしめ
フランス?テクニは買収されて韓国?だっけなど外国の企業を噓でもいいから
売り込む、この姿勢だよ
どこの国の人間なのかしりたい
0229名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/12/03(木) 23:26:41.89ID:RCHCwZ7/
必死だな、さてはおまえが自演だな
0231名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/12/04(金) 00:02:49.36ID:y6b+TsES
自演の証拠w犯人はおまえ
質問と回答同時に誤爆しただろ?まずこのミスを説明したまえ
そしてどこの国の人なのか?白状しろ


882名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6994-CXnf)2020/10/31(土) 14:07:58.14ID:F8EGD9sW0
思えば遠くに来たもんだ


883名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 130b-BBHC)2020/10/31(土) 18:26:27.95ID:zlS7IBdM0>>884
ラケットか歩幅でネットからの距離を測るとか
ちゃんとしたテニス用の壁はライン引いてあったりするな

オートテニスのラインが一番信用ならんw

>>883
壁なら俺の横で寝てるよ


884名無しさん@エースをねらえ! (JP 0Hc6-qnwZ)2020/11/04(水) 18:34:36.34ID:qtBfnwlDH
>>883
自分の書き込みにアンカー打つってどういうこと?
謎だぞ、分裂病の人か?
0234名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/12/05(土) 11:22:30.63ID:MDl3n95N
寒くなってストリングが硬く感じたから、初心者の頃以来使ってなかったNXT張ったけどやっぱいいな
柔らかいだけのマルチはあるけど反発性も兼ね備えてるのは殆どないもんなぁ
0235名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/12/05(土) 12:10:37.71ID:Na6Yxcdp
>>234
おれも昨日、最新のストライクツアーに張りたてのエクセルの試打ラケがあったので、1レッスンまるまる使った。

打ちにいっても力が食われることもないし、アングルへのコントロールもサーブも良くて、ラケットが良いのかストリングが良いのか分からなかったけどものすごく欲しくなった。
ちなみにテンションは48P。

気が付けば12月なんで、自分のにも冬用にナイロン張ってみる。
0237名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/12/05(土) 12:29:53.92ID:MDl3n95N
>>235
そうか、俺は236と同じ感覚でエクセルはホールドするイメージが強いけど そこらへんはラケットとの組み合わせとかスイングスピードにもよるわね
ナイロンマルチ、打感の柔らかさは最高だけど耐久性が…
まぁ耐久性求めるならナチュラルかポリにしとけって話だし実質欠点無しか
0238名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/12/05(土) 14:08:14.24ID:W/LWhTLV
NXTの使用感だけど、結局ポリの美味しいところを超えるくらいの使用時間で切れるなら、耐久性は気にしなくていんじゃね?
調子良くなってくると芯で食うことが増えるのか、切れるタイミングがそれを越えてきたら変更を考えればいいと思う
相手にもよると思うけどね
0240名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/12/05(土) 18:28:46.21ID:MDl3n95N
>>238
面白いことに、ナイロン特有の目ズレを適度に放置→直すことでノッチが数か所に分散して結果的に寿命伸びてるという
90分のスクールで半分くらい削れた、週1でやってるからもって3週間かな
テンション維持の良いポリなら1ヶ月は使えるし、耐久性だけで言えばポリの方がコスパ良いわ
0241名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/12/05(土) 21:35:13.04ID:jy8td0Aa
エクセルとNXTってすかすかで打ってる感じが伝わらなくない?ラケットと会話できないの困る
テニス始めてすぐの頃の感想だから今使ったら変わってるかもしれんけど
0244名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/12/06(日) 01:41:40.99ID:bbxirjxF
しかもテニス始めてすぐの頃の話だからな
2歳児が見えない不思議な何かと会話してるみたいなヤツか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況