>>823
ルネかな?カーペットテニスをした時があるけど、なんつうか変なバウンドだったようなw
しかもフットサルも同じコートでやるからカーペットが部分的に剥げて危なかったw

ところで、ジャッジで聞きたいんだけど、スクールでは基本的に
ジャッジはコーチがやっているんだけど、お呼ばれのときなどは
セルフになる(当然)。で、最近、オンラインの判断がわからなくなった。
ラインの上に完全にボールの中心が乗っているのならわかるけど、
そこまではっきりしてない状態でも「イン」判定するシーンが気になってる。
あたかもチャレンジシステムでいうと、まるではなく楕円の縁がラインに
少しでも乗っているということでイン判定しているかのよう。
でも素人にはチャレンジシステムなんかないし、ラインからボール一個分だけ
ずれているかのように見えているのにイン判定。

なにか暗黙の約束事みたいなのがあるの?
スクールのセルフジャッジのとき、怖いから他の人の試合の
イン、アウトは口にしないようにしているんだけどね。。。
ポール周辺で黙っているw