「手打ち」の考え方は個人差があるかもしれないけど
俺の認識は腰の回転を使わない、もしくは腰の回転とスイングが
連動していなくて腕力に頼った打ち方を「手打ち」としている。
厳密には下半身→腰→上半身という連動が無くて腕力中心の打ち方
になるのかな。

例えば片手バックは腰の回転をフォアや両手バック程は使わないけど
全く使わない訳ではない。
腕力だけで強打しようとするとどうしても力みが出てフォームが
ぎこちなくなるし故障にもつながる、という感じかな。