>>373
>>374
丁寧なレスにサンクス。手出しやラケットだしのボールのように勢いが弱いボールでは
スライスを打てるのに、実際のラリーのスピードだと打ち損じが多く、弱いボール専門で
やってた。筋力とセンスのなさだとあきらめていたけど、この原因はコンチで握っているため、
支えが弱く、勢いが強くなると面が斜めに入っていることだと気づいた。
そんな中で、こんちよりもすこーし厚めに握ってスライスを打つというレスにハッとしたよw

おそらく374さんは以前に「七色のスライス」「ネットすれすれを通し、直線的なスライスを
ネット近くから初めて、だんだんと後ろに下がってもできるようにせよ」というアドバイスを
くれた人と思うw

弧での説明はとても分かりやすかったです。サービスライン近くではライジング気味で
ラケットをやや切り落とすような打ち方で打つ弾道は好き。
まるで「だまらっしゃい!」と言わんばかりで好き。。。