X



トップページテニス
1002コメント337KB

☆ガット・ストリング総合24☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/09(水) 09:21:31.32ID:bHSsvK9X
ガット・ストリングの相談、おすすめ、レビュー、小ネタetc.何でもどうぞ。

次スレは>>980あたりで。

【過去スレ】
☆ガット・ストリング総合23☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1592981310/
☆ガット・ストリング総合22☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1584589846/
☆ガット・ストリング総合21☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1577647246/
☆ガット・ストリング総合20☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1572198906/
☆ガット・ストリング総合19☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1564402696/
☆ガット・ストリング総合18☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1553834240/
☆ガット・ストリング総合17☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1542101482/
☆ガット・ストリング総合16☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1531441525/
☆ガット・ストリング総合15☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1518257224/
☆ガット・ストリング総合14☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1504710612/
☆ガット・ストリング総合13☆
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1497012094/
☆ガット・ストリング総合12☆
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1488528200/
☆ガット・ストリング総合11☆
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1476240620/
☆ガット・ストリング総合10☆
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1464938593/
☆ガット・ストリング総合9☆
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1456450052/
☆ガット・ストリング総合8☆
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1446559409/
☆ガット・ストリング総合7☆
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1432481811/
【復活】☆ガット・ストリング総合5☆←実質6
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1393762060/
☆ガット・ストリング総合5☆
http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1378444449/
☆ガット・ストリング総合4☆
http://engawa.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1357573087/
☆ガット・ストリング総合3☆
http://engawa.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1336382619/
☆ガット・ストリング総合2☆
http://engawa.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1312446491/
☆ガット・ストリング総合☆
http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1260190746/

【その他関連スレ】
ホームストリンガー【9張り目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1568722695/
ハイブリッドでストリングを試してみる(過疎スレ)
http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1137589669/
0750名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/21(水) 12:27:11.79ID:CGbKCDUk
>>749
ハイパーGとの単張り比較だけど
やっぱ硬い
フラットサーブの威力はコンフィデンシャルだけど俺にはそれ以外はハイパーGだわ
どっちも130ゲージ
0753名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/21(水) 15:14:15.09ID:7/6I5sZj
ハイパーG125は使ってたことあるけど、130だと引っ掛かりは良さそうだけど硬すぎることは無い?テンションどのくらいで張ってますか?
0754名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/21(水) 17:33:27.79ID:CGbKCDUk
ハイパーGの125も130も42ポンドではってる
1618のガバパターンだし特別硬くはない
0756名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/21(水) 19:55:14.27ID:CGbKCDUk
>>755
しばける人にはホールド感でるんじゃない?
ガット自体はソリンコのマップ通り硬いよ
0757名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/21(水) 21:00:41.30ID:e5g11NJy
>>754
なるほど42ポンドね。
46×44ポンドで張ってました。でも素材の硬さがどうしても気になってやめちゃったなー。スピンはかけやすかったんだけど。今はg-tour3
おんなじGでも大違いだね笑 近々変えます〜。
0758名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/21(水) 21:20:48.42ID:wADVQIKA
ダイアデムの話は誰もしなくなったな
一時期いろんなブロガーがレビューしてたのに
今話題()のトロラインもそうなるんだろうな
0760名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/21(水) 23:08:01.53ID:EGMFGX8a
初めてナチュラル張って性能には満足してるんだけど、雨がちな日がこんなに多いとは思わなかった
ちょっとうっすら濡れてるとか霧雨が舞ってるぐらいだと普通にプレーしてまったく気にしてなかったのにナチュラルだとそれもダメ
こんな俺にはやっぱり安くては気にせずなんぼでも張り替えられるナイロンモノが一番なんだなあ(ポリは硬くて無理
0761名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/21(水) 23:28:07.41ID:Z6LO3WfS
どんなポリも硬くてダメって人はともかく、いろいろなポリを試して性能と折り合いのつくのを探っていくのはアリだと思う
このスレやネットインプレとかの情報集めて自分の感覚との違いを確認するのも楽しいし

このスレでわりと評価されてるハイパーGは自分は全く合わなかったけど、それもまた良い経験
0762名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/22(木) 00:53:57.58ID:7UlbGkiV
多少硬さを感じてもポリのガションってかかるスピンの感じが好きで使い続けてるわ。あの感触はナイロンじゃ出せない。
0764名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/22(木) 10:18:55.61ID:KSNeEc5V
>>761
そうそう、硬いって言っても打感的な物が多いから自分に合った打感の物や張り方など変えるのも楽しいですよね。
こちらもハイパーG合わなかったけど、そのおかげで他のポリの良さとかも再発見できるしね。
かと言ってハイパーGの時に調子悪かったわけではなく、やはり自分的には気持ちよくテニスは出来なかった。そうゆう理由ですね。
0765名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/22(木) 11:52:19.08ID:Cn0ETLJe
>>758
ブロガーに撒いて絶賛レビュー書かせても次の案件来るとパタっと触れなくなるからなw
提供してもらってレビューしてる所は信頼できんわ。

自分でも張ってみたけどダイアデムとかトロラインとかテンション維持が良くないのよね。
週1〜2プレイヤーには合わなそう。
比較的定着してるハイパーGはテンション維持そこそこ良いからな。
0767名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/22(木) 13:53:51.70ID:8UTdCQ63
ハイパーGソフトのレビューよろ
日本はいつ発売?
0768名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/22(木) 14:14:49.49ID:FX2DfXHI
レビューよろって・・ 興味あるなら自分で使えって
高いもんじゃないしハズレの可能性は極めて低いと思う
0769名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/22(木) 14:18:28.78ID:+IyNiwAi
>>758
ダイアデムでスピン効果を求めたが星形パワーは感じなかった。
在庫後2本
0771名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/22(木) 20:40:20.36ID:sdRyuWhU
>>767
ハイパーGソフトなんて出るの?
うわー試してみたい!
期待は色なんだけど
0773名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/22(木) 20:59:56.43ID:EcXmDQud
>>771
レビュー動画とかあるじゃん
みてこいよ
0774名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/22(木) 21:26:54.94ID:3p0AtFxP
>>771
期待通りミドリだぞ
0775名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/23(金) 02:02:18.85ID:Aj/XGxDH
360ラジカルMPにブラックコード1.18を42で貼ったんだけど
無難だと思ったら叩いても飛ばず、当てたら飛びすぎる感じになってしまった
0776名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/23(金) 06:06:44.72ID:z6y1YyIs
>>775
普段は何張ってるのー?
0778名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/23(金) 06:30:31.81ID:z6y1YyIs
>>777
うっひょーサイコー(ToT)
0779名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/23(金) 08:29:13.55ID:NFv0wu4S
>>775
ブラックコード1.18は確かにピーキーになる
テンションを硬く張ったほうが1.25よりスピンをかけやすい、かかりやすくなる感じ
それでも暴れやすいのでコントロールはしづらい
非力な人が楽に伸びるトップスピンを体験したい人にはいい
0780名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/23(金) 09:45:13.56ID:YpJneBBJ
>>775
スイングとホールドのタイミングがあってないかな。
0783名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/23(金) 10:15:10.39ID:bajtcyEJ
>>781
メインとクロス逆なら調整しやすいんじゃない?どっちにしろゲージの差がありすぎるんじゃ?
0784名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/23(金) 10:19:06.57ID:bajtcyEJ
>>781
メインとクロス逆なら調整しやすいんじゃないかな。
それにしてもゲージの差がありすぎるんじゃ?
0785名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/23(金) 11:11:20.11ID:YpJneBBJ
>>781
ハイパーGでやった。115メイン120クロス
何のメリットも無かったしコントロールが乱れる。
メイン115に丸ポリ120〜130スピンもコントロールも安定して良い
0786名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/23(金) 11:29:04.69ID:sauVFkXk
俺は試してないけど横糸を細くすると縦糸が動くのを阻害する力が減ってスナップバックが起こりやすくなるだろう
まあ縦糸を細くしても同じなんだが
縦横同じゲージより細い糸を入れてやったほうがスナップバック性能が上がることは間違い無い
縦横どちらを細くするしたほうがコントロール良いとかはわからんな
0787名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/23(金) 11:29:33.31ID:zwMwv+ZY
ダンロップ のバイト凄く良いんだけどもう少し反発性を持たしたいので横にスピードを張るか、AKPROの CXを張ろうか悩み中
0788名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/23(金) 11:40:47.73ID:YpJneBBJ
>>787
ラケットパワーを活かすかストリングパワーを活かすか
クロスAKPROで良いと思うが、ある程度テンションかけた方が良いと思います。
0789名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/23(金) 11:45:27.85ID:Aj/XGxDH
>>776
ポリは一個前のラジカルにブラックコード、ポリツアープロ、
現行でアルパワー、プラズマピュア貼ったくらいかな。試しながらやってる。1.18とか細いのは初めて
維持悪いからナイロン50付近の時の方が多い
いつもは張りたては気持ち良く使える

>>779
そうなんだ。扱いきれたないのかな
ポリだしそのくらい細くてもいいものかと思ってたわ

>>780
結果そうなってる。ピーキーなセッティングにしたせいなのか、セッティングは普通で自分の調子か合ってないだけなのか気になって質問した

スランプなったら嫌だしもう張替え検討中
0790名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/23(金) 12:24:18.18ID:bajtcyEJ
>>789
細ポリは張りたてはいいけど、すぐに伸びちゃう感じするからね。 最初弾いてくれてもすぐもち過ぎちゃう感じになるよね。
0791名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/23(金) 12:43:09.63ID:SzjcsYOv
>>787
叩けるときはすごくいいけど当てるだけだと途端に飛ばなくなるよね
ウルトラに張ってるときはいい感じだけどブレードに張ると守るときしんどかったわ
0792名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/23(金) 12:47:10.90ID:Aj/XGxDH
>>790
今回は初日は良かったのに2回目でもう怪しかった
ポリツアーの120以下も気になってたけど、細いと敷居下がるわけじゃなく難しいのかな。
そもそもラケットが硬くて微妙だと思ってきたから新しい打ち心地を求めていたのだけど

ストリング触ったら縦横にスベスベ動いて気持ち悪い。テンション42こんなに動くことはあんまりなかった気がするな
0793名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/23(金) 14:01:12.00ID:EIT3cXO9
ブラックヴェノムラフ125がすごく良くて
ブラックヴェノム120試したら別物過ぎてビックリ
ラフ120でないかな
0795名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/23(金) 15:29:52.59ID:bajtcyEJ
>>792
そう細ポリは特に低テンションだと2日目にはダメだよね。張りたてが結構いいだけに弾きを期待して張る場合は2日目がっかりする。
できれば少し高テンションで張るかしかないかなー。それでももって4日もつかなー。
0796名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/23(金) 15:33:38.90ID:S6rjiCEX
新型コロナに感染すると肺が繊維化してしまうんだよ
本来風船のように収縮するはずの肺が硬くなって収縮しなくなり息苦しさが続く
最悪なのは一度繊維化した肺はもう回復しないこと
元患者がブログで後遺症について書いてるけど地獄だよ
自分が感染したり赤の他人に伝染すだけならまだしも甘く見て出歩いてコロナ感染して
家族や同僚や恋人に伝染して死なせたり一生残る障害を与えてしまったら耐えられないよ
0797名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/23(金) 16:06:02.90ID:YpJneBBJ
細ポリメイン使用のスピン効果は凄い、
だから良いとこ取りでポリポリハイブリッドにする。
0798名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/23(金) 16:33:34.15ID:SzjcsYOv
同じ種類でゲージ違いでハイブリッドとかどうなんだろう
分かりやすく飛びや回転量が増えたりするのかな
4Gのノーマルとラフで同ゲージでのハイブリッドを試したことあるけどあまり違いは分からなかった
0800名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/23(金) 20:15:41.33ID:CB2h/nFF
RPMブラストは潰すように打つと使いやすいと言いますが
やはり体勢崩れてる時以外はなるべく常に思い切り打ちにいった方がガットの能力を活かせますか?
山なりスピンで繋ぐよりもアウト覚悟のドライブで
0801名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/23(金) 20:24:51.57ID:SrcB8aaU
趣味レベルの話だけど日本人って低い弾道のストロークばかりよね
0802名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/23(金) 20:47:02.93ID:GiEQFTi7
最近ポリを緩く張るって流行ってたりする?
自分の回りは40ポンド弱とか結構いるんだけど限定的かな?
0803名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/23(金) 21:04:58.11ID:7yUNX4yZ
>>802
自分はだいたい43とかで張ってるよ
4Gとかブラストはゆるく張るとスイングスピードが上がらなくてもガットのよさを享受できると思う
0805名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/23(金) 21:08:46.27ID:qy5O4cyI
>>802
ゆるポリ流行ってるよ
薄めボックスタイプラケットに向いてる
飛ばない、又は硬いガットを緩く張るといい感じになるケースが多い
0807名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/23(金) 22:46:29.46ID:Tv4q7OTX
>>800
ブラストはやはりスイングスピード上げてハードヒットできた方がガットの旨みは出ると思いますね。アウト覚悟のドライブもあながち間違ってないと思います。
振れば振るほどおさまる感じ。そうすると浅くなってくるので、深く打ちたければ、おんなじスイングスピードでアウト覚悟で振ってけば、ベースラインいっぱいで落ちて行くようになります。
たまーに、ぶっ飛ぶけど笑
0808名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/24(土) 00:38:28.37ID:hlH3Gq+9
テンション色々
堅いラケットは45〜53lbs
柔らからケットは55〜60lbs
0809名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/24(土) 02:09:34.80ID:z3r7Ezo9
はや くしね
あきつきの しずかさやぶる
くとうてん
いと むつかしきぞ
ふらんすじ えん
字あまり
0811名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/24(土) 03:22:21.55ID:6kmKPW9Z
>>801
そう?草トーだとオムニで山なりスピン何人かいた。
低い弾道で速くてコースをつかれるとお手上げだけど?
山なりスピンだと上のレベルだとしっかり構えられて一発でアングルぎみに決められちゃてこれはダメだと思った。
0812名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/24(土) 03:26:36.34ID:6kmKPW9Z
>>796
今日のニュースをみたけど脱毛症になることもわかってきたのと人によっててんでんばらばらではなく同じ後遺症を発症することもわかってきたみたいだね。
0813名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/24(土) 06:41:44.88ID:YIehLVbT
>>811
ばかりよねって言ってるじゃん
決め球なんかで低さ速さ角度とか狙ってくのは当然でしょ?
オムニで山なりに打っても相手を下げられないしチャンスボールにするのは当たり前じゃん
0815名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/24(土) 07:15:11.60ID:ZZFb+OHl
それと、趣味レベルで日本人以外はどんなストロークなのか聞いてみたい。そう言うからには当然色んな国籍の趣味レベルプレーヤーと打ってるんだろうし
とりあえず>>801は何人なの?
0816名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/24(土) 07:30:58.68ID:C3HnTZWj
一人でしょ、そんなこと聞く意味が分からないわ
肩のpawar抜けよ
0817名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/24(土) 07:35:43.19ID:FIZRMk3E
>>816
あんたこそ”power”抜けよ
“なにじん“て聞いてるのに
0818名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/24(土) 08:01:13.02ID:YIehLVbT
801だけど全部にマジレスした方がええの?
0819名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/24(土) 09:37:13.23ID:hlH3Gq+9
ソフテニ出身の女性の弾道だけはフラットで
低く威力のある球でコートに入ってきて驚く。
それ以外は弾道色々で十人十色
0820名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/24(土) 11:13:52.52ID:G/jMpWvM
ポリ硬いって話が出てるので、最近使ったプリンスのツアーxxスピンはかなり柔らかかった、ただちょっと切れやすそうなのと置いてる店が少なそうw
ポリツアープロより柔らかいかも
0822名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/25(日) 00:11:52.72ID:2MjqWNG9
>>817
安価付けときますね
0823名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/25(日) 07:19:37.68ID:uclXM4mb
>>810
そうですね。シリコンを売りにしてるんだけど、スナップバック起こりやすいんじゃないの?って疑問ね。
やはり海外製品だからもともと日本人向けに作ってあるわけじゃないだろうし。そんなに柔らかいって代物でも無いですし。
それに、いい球って言うのはただ回転掛かればいいって訳じゃ無いでしょ?撓みも必要。いっぱい撓めば、パワーのある、もっとストリングがずれてくれて威力のあるスピンボールが打てるって感覚かなぁー。
多くの日本人の体格がもっと良ければもう少し楽に打てると思いますし、そう言う人のために細めのゲージも出てますよね。
0825名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/25(日) 07:57:54.43ID:4PJPq37y
ポリはラケットパワーの伝達係
0826名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/25(日) 17:42:13.38ID:1RRxrhsV
ハイパーGは中厚以上の飛ぶラケットに合うんだろ
柔らかい飛ぶと書いてるラケットレビューサイトがあるが、大昔にピュアアエロに普通の50台半ばのテンションで張ったらカンカンに硬かった印象が残ってるけど
1.25だっけな
なんだよ?これ(笑)ってくらい硬かった

ハイパーGは薄ラケだと40ポンドでも厳しいんじゃないの?
例えば1.15とか飛びは良くなるが硬くてキンキンカンカンくるだろ
故障の元って気もするが
0827名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/25(日) 18:06:44.24ID:Lvi/deO8
>>826
ハイパーGのガット自体は間違いなく硬い
薄ラケに125と130張ってるけど40ポンド位で丁度良いかな別に打球感も硬いわけではない
0828名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/25(日) 18:32:47.52ID:a+5+fRv3
BLADEに125を50P、ピュアストライクに120を47Pで張ってるけど別に硬さ感じないわ
0829名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/25(日) 18:41:53.71ID:YZ1frT5f
>>826
97RFに張ってるが、ツアーバイトやポリツアースピンよりも明らかに柔らかいし飛ぶよ。

ピュアアエラをよく知らないけど、55pくらいで張ったと言うこと?
0831名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/25(日) 18:53:45.71ID:a+5+fRv3
アエロみたいな硬いフレームに55Pくらいの硬いテンションで張ったらそりゃカンカンに硬くなるだろ
なんでそれで中厚に合って薄ラケに合わないって発想になるんだ
0833名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/26(月) 08:54:26.42ID:DRAD2lsj
バボラ新作RPM・POWERが硬い全然飛ばないとラケットレビューサイトが書いてるがホント?
https://tennis-advantage7.com/2020/01/04/rpm-power-babolat/

ブラストや、特にブラストラフなんてよく飛ぶけど
ティエムは真逆の性質のポリ単張りに変更したんか
言われてみればトンデモなくキックするサーブの頻度は減ったかも知れんね
安定性アップさせて成績残したのが今年ということになるのかな
0834名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/26(月) 13:37:20.41ID:TXr+uR/h
>>823
SBと軟らかさの関係ってなんかソースあるのかね?
軟らかいナイロンから硬いポリ(特に初期)になってSBが…なのに

>>800 は誰が言ってるの?
フラット爺はそれに向いた糸使えばいいだけ
0835名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/26(月) 21:32:24.45ID:KervWiOD
>>833
スイングスピードによって飛びもスピンのかかりかたも違う
ブラストラフなんかはスイング速ければやたらスピンかかるから飛ばないストリング
パワーはバボラ曰くティエムレベルだと飛ぶストリングらしいが俺にはわからん
0836名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/26(月) 23:12:39.44ID:J7AB3/Db
アウト覚悟とか言ってるアホ2人は試合とかしたことあるの?
延々とラリーだけやってる人?
0837名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/27(火) 02:15:52.18ID:4aQY4Awd
以前、縦 細ポリ 横 モノナイロンを張った報告したものですが続報です。

思い切りプレイするとナイロンが削れて、
スピンが掛からなくなってきます。
あとすぐノッチができます。

横は丸ポリもしくは単張りが最適解かと
0840名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/27(火) 10:57:19.52ID:NRYIt/IA
海外じゃフランス不買運動やってるみたいだね、日本はちょろいよね
ステマのごりおしがむごいのもうなずるよ
0842名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/27(火) 12:59:27.89ID:Epsmk2Um
ピュアドラVSにエレメントを44×42で張ってるけどこれが自分にとってベストセッティングだわ
とてもコントロールしやすい
0843名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/27(火) 13:16:47.10ID:C/OjUqJh
>>841
オマエが買いたくても購入できない現状、ずっと不買しとけ
0844名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/27(火) 14:40:34.80ID:7/8Cg7Wa
>>842
エレメントってどんな感じ?
弾きが良くて柔らかいポリスターのエナジーみたいなガットだと思ってスピン系の自分は敬遠してるんだけど
0846名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/27(火) 15:05:57.91ID:GFdad4gg
>>837
ちょっと試してくらいで断言するとか
スマ太じゃないなら頭おかしいとしか思えんが

ナイロンでもマルチならすぐに動き悪くなるがピンキリ
0847名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/27(火) 15:14:42.52ID:SAol+MIh
ピュアストライクにRPMブラストを52/50ポンドで張ったのが使い続けるが切れないで3ヶ月たてばプレイや打球にどんな影響が出てきますかね?
0849名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/27(火) 15:51:56.82ID:7gXa4gdT
>>844
以下個人の感想だけど

弾く部類のストリングではない
スピンはルキシロンのストリングの中ではかかる部類
打感はなんか柔らかい

流石にポリスターエナジーほどの柔らかさはないけど
ポリスターエナジーよりはヘタりにくいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況