X



トップページテニス
1002コメント301KB

ヘッド 総合 18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/30(日) 18:57:03.57ID:L8c273a8
前スレ
ヘッド 総合 11
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1437059697/
ヘッド 総合 12
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1474979222/
ヘッド 総合 13
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1507813273/
ヘッド 総合 14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1539046929/
ヘッド 総合 15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1561390426/
ヘッド 総合 16
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1572792791/
ヘッド 総合 17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1584331532/
0183名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/25(金) 19:39:18.37ID:HUxpxh56
>>142
中央が粗くてホールド感が高いのが好みなのかな?
今回のエクストリームmp、がっしり喰い付き柔らかくホールドした後しっかり弾いてくれる
前に伸びるスピン打ち易くてオススメ
0185名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/25(金) 23:36:26.07ID:i1IM0s2N
ウィルソン、ヘッドは余程の選手じゃないと用具契約しないからね、スクールコーチとかの用具契約はある程度あるけど
0186名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/26(土) 00:26:55.42ID:5iS/ng9g
ウィルソン、ヘッドの契約は辛いからね。どうしてもヨネックス 、ダンロップが多くなる。あとトアルソン。
0189名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/26(土) 10:11:50.91ID:EGAg4FB0
確かに話脱線してるね
草トーや市民大会レベルでの話でいいんでないかな
プレステージはオープンの極一部のパワーヒッターが使ってるイメージあるわ
後は級関係なくラジカルそこそこ見る
0190名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/27(日) 12:48:40.98ID:5KF7dZdV
俺のとこ田舎で専門店、1店舗しかないけどプレステは、エクストリーム、インスティンクトは360になってから扱わないって言って実際扱ってない。ラジカル、スピード、グラビティだけ。
今回はエクストリームツアーだけ入荷したけど。
0192名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/28(月) 00:01:01.21ID:gPuzVaX9
ヤニクシナー、体のしなりとかジョコみたいだな。いい後継がでてきたもんだ。名前や顔はイタリア人じゃないみたいだけど。
0194名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/28(月) 01:38:36.63ID:BH04aPZf
マレー好きでマレーのラケットと同じモールド欲しいけど現行でないから悲しい
0196名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/28(月) 09:41:18.92ID:jMdZdOTX
プレステージプロが現行じゃ近い。
最もグラフェンでモールドが変わったので手に入るかわからんがIGプレステージプロならもっと近いんじゃないのか
0199名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/28(月) 17:34:54.89ID:xaW60li1
マレーはプロツアー630が元になったPT57Aってモールド
今で言うとプレステMPがほぼ一緒
まあマレーのは市販品にはないストリングパターンが1619でウレタン成型グリップだけどね
0200名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/28(月) 18:16:02.07ID:tUoG9CDj
今でもいうとって言うけど現行のプレステMPはモールド変わってボックスじゃなくなったしフェイスサイズも変わったからグラフィンタッチまでのプレステMPじゃね?
0202名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/28(月) 19:25:42.53ID:vcE9o8IC
現行でPT57Aに近い市販品はプロツアー2.0だけどストリングパターンが18x20だし何より日本で正式販売していない。
もうここはコスプレだと割り切ってラジカルPro使ってウェアをCASTOREを輸入してついでにM字禿げにしてしまえばいいんじゃないかい?
0204名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/29(火) 03:24:44.33ID:gEYToW3/
pr57Aの16/19なんて裏でも全然回ってこない。プロツアーは再販されたから18/20なら手に入るけど。
それならIGプレステージプロでいいんじゃないか。
モールドはほぼ一緒だよ。
0205名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/29(火) 05:25:22.67ID:M/LKFCm7
プロツアー630持ってたけど、ユーテックIGまでのプレステMPとラジカルMPのグロメットは両方装着できたな
素材の違いはあれど形状はほぼ同じと考えて良いのではなかろうか
0209名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/29(火) 14:05:41.50ID:klGXdEBQ
ラフィノのブログでヘッドの新ラケットのインプレってあったけどラジカルかな?
0211名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/29(火) 15:14:31.29ID:IKsJYQU2
インスティンクトのシリーズって1番売れてないし話題にならなそうなんだよな。
デザイン流出してるしラジカルじゃないか?
0212名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/29(火) 15:39:01.97ID:AbGIeyRK
インスティンクトじゃね?
さすがにラジカルは早すぎる
0213名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/29(火) 18:13:22.89ID:9DgnDI6n
>>195
ラジカルどころかインスティンクト、エクストリームも使ってるプロいないと思う。あくまで世界ランク100位内レベルなら。日本のプロは知らないけど。
>>211
確かにインスティンクトはヘッドにこだわりなければ他社の黄金スペック使うと思うってぐらい印象薄い。
シャラポワも引退したし。
0215名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/29(火) 21:27:42.27ID:klGXdEBQ
ピュアドラとか売れてるらしいけど男子だと反発系使ってる選手少ないよね。ランキングが上になるにつれて。
プロストックとはいえかっ飛ぶわけじゃないし
ナダルは例外
0216名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/29(火) 21:35:12.93ID:j/BbT5YB
>>215
いや飛びはいいぞ
それをスピンでムリやりねじ込んで打つんで体育会出身ゴリラでも30分もしないうちに悲鳴あげる
筋力ないと飛ばないって感想で終わるが
0217名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/29(火) 21:57:27.03ID:klGXdEBQ
飛ぶって言うけど反発系の飛びではないじゃん。
h19とか重さで飛ぶって感じだった。
ウルトラツアー 97を同じスペックにしたものよりは飛んだけど。
0218名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/29(火) 22:05:55.13ID:sWi7j8Dt
商売だからね、なんか変えないと売れない。プロはころころ変えるもんじゃない。そこは割り切らないとね。
0219名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/29(火) 22:21:24.18ID:9DgnDI6n
今のプロ目指してるジュニアは反発系とボックス系どっちが多いのかな?反発系が多ければ10年後とかはトッププロが使うラケットも変わって来るだろうけど。
だいたいジュニアの頃のラケット使い続けるし。
0220名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/30(水) 09:55:41.75ID:UWWUyoWI
ファントム使ったりプロスタッフ使ったりしたけど、結局プレステージMPに戻ってきてしまいました。
もうこれしか使えん。
0223名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/30(水) 12:44:06.97ID:1T1efE+s
あれはボックスでいいんじゃない?
ラジカルがボックスとラウンドのハーフ
0228名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/01(木) 14:18:51.65ID:UzGjw+ke
グラビティ、スピード、プレステージは3、4本あっていいけど、他って2本でいいやってならない?
ガチでやるには不向きってなんとなくわかるからかなぁ?
0229名無しさん@エースをねらえ!🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:53:23.88ID:MqCDteFc
>>228
!?
0230名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/01(木) 18:09:59.61ID:xRua6suz
>>228
まぁね。おもちゃっぽいからね。
けど他メーカーもそんなもんだろ?
ウィルソンはブレードとプロスタッフぐらい?あとウルトラツアー 97?他のウルトラはガチ勢向きじゃないし。

ヨネはvコアプロ、vコア、イーゾーン。
アストレル4本もいらんし。

ダンロップ、バボラは3つしかラインナップないからいいね。迷わなくて。

あんま多すぎても訳わからんくなるからね。
ウィルソンのウルトラシリーズなんてもうアレで完結出来る感じあるし。
0231名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/01(木) 19:36:31.54ID:+QVznu2c
>>229
だよね、ちょっと何言ってるかわからないかったけど、わからないおれがやばいのかと思ってスルーした。
0232名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/01(木) 20:27:03.01ID:Sv1O7pUE
>>226
タッチMPと360+MPとじゃボックス云々だけじゃなくて、同じ18/20のパターンだけど360+は横糸のピッチが広がってるから全然別物のラケットだよ。
360+の方が打ちやすさでいったら万人向けだと思う。重ささえ問題なければ使いやすいラケット。
タッチは伝統的なプレステージMPという感じ。
0233名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/01(木) 21:36:24.83ID:d4tEXtnk
>>227
自己レスなんだが家でVCORE PROを見てみるとプレステよりも明らかにラウンドとの複合型
でも世間ではボックスの括りであって言葉の定義は難しいな
0234名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/01(木) 21:48:58.48ID:8Exwiyvm
薄くてフラットビームだとボックスを想起してしまうのかもね。ブレードなんかもその括りにされてるかな。
0236名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/02(金) 12:12:58.84ID:RGczfA3b
現行プレステMP買おうとしたらフレックスめちゃ下がってんのな
柔らかいグラビティと硬いプレステージと思ってたのに差が無いやん
0238名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/02(金) 14:50:52.19ID:seBc4Zrs
インスティンクトって重いモデル海外だとあったりします?
ピュアドラツアー使いたいけどピュアドラの外見がみんなもってるので違うの欲しい
0239名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/02(金) 14:57:53.25ID:uOZ/lViT
>>236
プレステは縦長でグラビティは横長、形は違う気がする。
0242名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/02(金) 15:19:46.76ID:7cM7of4M
>>235
同意見です。
グシャってほどボールが潰れる感じないけど、ボコって感じにボールが潰せて、気持ち良い。
軽めなのに面安定性はかなり高いし、弾き過ぎなくて打球感もソフト。
0249名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/02(金) 18:03:08.38ID:QDRy92re
>>243
フレックスは厳密にはシャフトの硬さのこと、ただシャフトやフレームを含めたの硬さの事を言う場合が多い
スティフネスは剛性を意味してる

測り方はグリップを固定してラケットヘッドに力を加えてラケットのたわみを計測する、その値がRA値

ちなみにフレックスは海外ではStiffnessと表記される事もあるが、RA値の意味は一緒、低いほうが柔らかい
0252名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/02(金) 19:20:06.34ID:5wIsjYqQ
228は選手が使ってるかどうかって事でラケット見てるんだろ。
>>250
個体差はある、テニスウェアハウスのフォーラムでも言われてた。スイングウェイトも乗ってるけどある程度平均出してるだろうけど個体差あるし。
バボラの公式サイトだとピュアドラが72、アエロが71だけどtwはストリングありの数値だから下がるけどピュアドラが71、アエロが67。
だいたいストリング張った状態で測ると3、4下がるらしいからこの数値はおかしい。
0254名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/02(金) 20:55:53.72ID:Sg1gNHIV
>>248
縦ツアーバイト、横はハイパーGです。
テンションは44。
0255名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/03(土) 00:37:26.61ID:f0+2pYcd
あ、わかった。プレステ硬いってフェイス小さくてパターン細かいから、ガットパンパンなのが硬いって感じるんじゃない?
0256名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/03(土) 10:25:31.15ID:sqpCjYcF
インプレのやつインスティンクトじゃなくてラジカルじゃね?
 
テニスナードで動画出てるぞ。
プロは打ってないけど。

テニスウェアハウスフォーラムでも1月発売とか言われてたし。向こうで1月が確かならこっちはもう少し早いはずだし。

あとスペックは前にあがってた通りだね。
0259名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/03(土) 12:27:42.60ID:JiLdCDN+
>>257
ハイパーG単体より、もう少し弾きが欲しいのと、スピン力を求めてツアーバイトにしてます。

ラジカルはグロメットが今発売されてるラケット で、一番昔のピュアドラのウーファーに近い気がする。スロート下は山形だし、サイドも少し山形。だから、自分の好みなんだと思ってます。バボラはもうエントリーモデルしかちゃんとしたウーファー付いてないし。

360+ラジカルのインプレ出てますか。探してみます。
0261名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/03(土) 15:47:55.40ID:CtrOhUqD
安さに釣られてGTプレステMPを買ってみたがしんどい
球が飛ばなくてスピンで繋げるのが辛い
圧倒的な剛性感があって面ブレしないところが良いところかな
BLADE1820V7が簡単ラケットに思えるくらいの差があった
0262名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/03(土) 16:43:19.97ID:KD4JUPhM
加重してスイングウェイトを上げるのが一つの手ではある
ただでさえ重いプレステmpをさらに重くするわけだから振り切るだけの技量はいるけど
0263名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/03(土) 16:59:16.91ID:QW5+p79C
多少重くしたって振り切ることは可能だけど強弱付けにくくなるからな
強と弱じゃなくて超強と強みたいに
そんなバコるだけテニスは卒業してる
0265名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/03(土) 21:00:01.38ID:Ke4JJBlG
これってサンプルじゃないのかな。
スペックの印刷とかもろもろないようだけど。

https://youtu.be/S57WBLwWRIY
0266名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/03(土) 23:29:27.73ID:sqpCjYcF
ラフィノのインプレ動画新しいラケットのじゃなかったな
0268名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/04(日) 00:09:31.73ID:UipYfExu
本当、てっきり新ラケットだと思ってたけど…思わせぶりだったよなあ
インスティンクトが出てきたけど売れてないのかな。
でもフッキーも中村コーチもインスティンクトの方が鋭い球飛んでたけどね。
まあフラット系だから相手からすると意外と取りやすいのかもしれんけど。
0269名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/04(日) 00:13:45.18ID:ZLnFML87
ヘッドって基本目が細かいから
引っかかってる感あるスピンはエクストリームしか無いんだよな
それが好みの差なんだろうな
0271名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/04(日) 09:53:44.21ID:u3mm0CXX
前回の対戦相手がプレステmid、今回がmp。2人ともバコりまくってアウトするし、サーブも自分のコートでバウンドしてツーバウンド目で相手コートに入るミスばかり。
つまらないし、入らないならそういうサーブやめて欲しい。
プレステ恐怖症になりそう。
0272名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/04(日) 10:12:55.84ID:hfim3B6S
>>271
ふたりともサーブも自分のコートでバウンドしてツーバウンド目で相手コートに入るミスばかり。

これは流石に盛り過ぎかと。
0274名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/04(日) 10:21:07.05ID:LlL88OiR
ごめんな、プレステMP使ってて、MIDも持ってるわ
バコるって言ってもストローク120〜130kmで安定して入れてるつもりだけどアウト多かったかな?
0278名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/04(日) 15:53:56.94ID:jo4KdUPt
ベテランじゃなくて全日本出てるからどっかでアップされてるかも
さすがにベテランはレベル低いわ
恥ずかしくてわざわざ書き込めん
0279名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/04(日) 17:02:20.76ID:dfiHx20W
海外だけど、YouTubeで新しいラジカルのインプレ出てた。
デザインは仮かもしれないけど、スロートの下のグロメットが山形じゃなくて、エクストリームみたいな普通のになってた…。
現行ラジカルを一本買い増ししときます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況