X



トップページテニス
1002コメント333KB

【ATP】男子プロテニス総合スレッド336 ワッチョイ有

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/05(金) 22:14:23.69ID:+tL/hlnC
☆★実況禁止厳守 ★☆
実況は実況板【スポーツch】でお願いします。

・荒らし、釣り氏は完全放置で。
・放置できないあなたも荒らしです。
・特定の選手だけに拘った話題、最強議論等は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
・○○オタ等のレッテル張り、○○オタを名乗るのも荒れるので止めてください
・次スレは>>980が責任を持って立ててください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一行目の文頭に!extend:on:vvvvv:1000:512 を入れたらワッチョイ付きになります

前スレ
【ATP】男子プロテニス総合スレッド334 ワッチョイ有
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1585221985/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【ATP】男子プロテニス総合スレッド335 ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1587257836/
0004名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/06(土) 22:12:12.25ID:RJbDzweo
メディアダンサー キュアータ
0005名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/07(日) 08:52:46.24ID:SUhpBSbo
フェデラー 115億
ジョコビッチ 48億
ナダル    43億
ナオミ    40億
セリーナ   39億
ケイ     34億
0007名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/07(日) 10:59:56.13ID:MnkGwLuL
ティームやズベレフあたりの年収気になる
5〜8億円くらいかな?
0010名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/08(月) 02:49:32.46ID:HtNQCAbh
昔の全仏は
・テンポが今より遅くてラリーが長い
・会場のせいか音だけはよく響く
・時間が深夜遅く(これは今もか)
・ブラウン管だから余計ボールが見辛い→目が疲れてしょぼしょぼしてくる

なので寝落ちすることしょっちゅう
0015名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/10(水) 19:50:54.63ID:cflC77yM
ジョコナダの一騎打ちモードになったかな、ATP
引退までいかなくても、さすがにフェデラーがジョコナダと
まともに戦うというのはもう厳しいのでは
0016名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/11(木) 00:51:20.57ID:OXRnVOqJ
フェデラーはもう練習せずに家族と休暇を楽しんでるらしいしな
こんな状況で練習再開する気もないって逝ってるしなんか引退モードだわ
さすがに衰えてるだろ
0021名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/12(金) 18:12:27.58ID:tMC24p2i
キリオス、ビッグ3全員に対して
「今年の全米は開催すべきか?」
という質問をツイートする

果たして全員から回答が得られるのか
特に日ごろから中傷しまくっているジョコナダw
0022名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/12(金) 19:36:34.94ID:4dHKq44E
無観客なら普通にできるだろ
逆に客入れて開催は自殺行為
故意にクラスター作るようなもん
0023名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/12(金) 20:27:28.12ID:OgcLBD13
ジョコ、ナダルはなんだかんだいいながら全米出そうだけどな
もちろんUSTAが多少条件譲歩するのは必要だけど
0026名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/13(土) 07:33:25.19ID:vhTn2es2
なにが臆さないだよアホ
なにかとナダルジョコと絡みたがるキリオスはただの目立ちたがり屋で自己顕示欲の塊だろw
彼らとGSで絡んで優勝して目立てば良いものを、絡み方の方向性が間違っている
ビック3と正しく絡んでいるのが同年代のティエムでもはやGS決勝常連選手
年下のチチパスズベレフメドベらも既にトップ10常連だ
出遅れたキリオス
ジョコナダルフェデラーに絡む記事を読むたびキリオス焦ってんなあと思うね
0027名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/13(土) 08:13:42.55ID:kW1mSgrE
キリオスって、目立たなくなるのをとても恐れてる様に思う
有望な若手がどんどんでてきたから焦ってるよね
0028名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/13(土) 09:53:25.10ID:maC19TEg
最近のキリオスで残念なのはマックのコーチを
蹴ったことだな〜

あの二人が怒鳴り合うの見るだけで観客は
大喜びやろwwwww
0029名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/13(土) 11:56:45.86ID:7jueq6wt
US Open at risk amid player discontent and stakeholder division
https://www.theguardian.com/sport/2020/jun/11/us-open-at-risk-amid-player-discontent-and-stakeholder-division

全米キャンセルになりそう
月曜に判断を下すらしいがジョコ、ナダル、キリオス、ハレプが開催に反対してる
キープレーヤー達をニューヨークに来るようにこの週末に説得できないなら中止せざるを得ない
0030名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/13(土) 13:18:45.34ID:hbW04q2A
>>27
つーか年下のメドベズベっちゃんチチパスらに既に大差つけられちゃってるからね
ネクジェネが出てきてキリオスなんか誰も興味なくなっちまった
0032名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/13(土) 14:08:20.19ID:hiOzades
キリオスも最早手遅れの年齢になりつつある

よくワウリンカがアラサー選手の星みたいな言い方されてるが、20代前半の時にトップ10だった時期とかあったんだよな
0033名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/13(土) 14:09:40.90ID:hiOzades
>>31
直接対決でマウント取るのは実績でも勝ってこそだろ
0034名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/13(土) 23:51:49.54ID:7Pt2vAZy
最近のインスタライブで、マッケンローレンドルベッカーサフィンが、コーチをするならキリオスと言ってた
キリオス本人は、コーチを雇うのはお金の無駄、1日中寝てたい日もあるから毎日トレーニングは無理、故障が多いからGSのような長丁場は自分には無理だと思うと言ってた
試しに一度短期間でもやってみてほしいけどね
0036名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/14(日) 00:07:56.60ID:SRFDktjQ
>>34
俺はサンプが適役だと思うなー
テニスのスタイル似てるし、あまり細かいことは
言わないだろうし、ギリシャルーツだしな
0037名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/14(日) 01:04:27.01ID:Rfv3bF/y
センスや運動能力は図抜けてるけど基本スペ体質ってのも共通するな

でもサンプラスって初期の頃にレンドルの薫陶を受けてストイックだから
根っからのエピキュリアンなキリオスとは水と油だろ
0038名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/14(日) 06:27:53.48ID:gAdJcDjI
キリオスは基本的に人の言うことに従うどころか、
むしろ逆らいたがるような気質が感じられるから、
サンプラスじゃ、ますます髪が薄くなっちゃう気がする
0039名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/14(日) 07:32:41.37ID:dGKFV+dS
個人レッスンをオークションって、どれぐらいの値段で落札されるのか想像もつかないしやり方もわからないw
0041名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/14(日) 11:02:06.55ID:SRFDktjQ
サンプラスコーチ
「バックは片手」
「レシーブのときは舌を出す」
「シャツはダボダボ」
0042名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/14(日) 12:50:49.25ID:ZgW4Io0O
>>34
キリオスは多分もうテニス選手として満足しちゃってるからGSは無理だろ

おそらく数億円の年収あってそこそこ人気あって、頑張らなくても才能は認められてるから悲劇のヒーローを装える
0043名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/15(月) 00:04:06.20ID:9J7oNC8A
フェデラーナダルジョコビッチがGS決勝直接対決でいずれかの相手に勝って優勝した回数:フェデラー4、ナダル9、ジョコビッチ8
上記のうち公平期すため最も得意なGS=フェデラーウインブルドン、ナダル全仏、ジョコビッチ全豪を除いた場合:フェデラー2、ナダル4、ジョコビッチ5
0044名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/15(月) 00:44:22.30ID:XzlaPWPe
H2Hで十分。というか変な条件がどういう意味か分からん。
0045名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/15(月) 07:24:13.49ID:1/7EIFbS
改めて全仏ナダルってなんか弱点ないのかよ
まああったらbig4はじめ誰か実行してるんだろうけどさ
全仏ナダルはあまりにも理不尽だよな
0046名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/15(月) 08:50:54.61ID:x107mfE+
通算勝率97%とかいうほぼ負けイベだからな
だからこそ全仏でナダルに勝ったソダーリンとジョコの偉大さが際立つ
0047名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/15(月) 16:53:53.19ID:8zuW2PNk
ツアー再開決まった?
0048名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/15(月) 18:54:39.89ID:Ah3qmU26
>>46
ソダリンの時はともかく
ジョコの時のナダルはなぁ。
ダニエル太郎がジョコ倒した時のレベルだろう。
…まあすごいっちゃ凄いのかもしれんが
0049名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/15(月) 19:01:43.18ID:Ah3qmU26
>>45
でも勝率とか優勝回数の割には、意外とフェデジョコ善戦してると感じた
WOWOWで全仏の再放送やってたけど、ナダルを圧倒してる場面もたくさんあったし
全仏1勝のフェデジョコと、全仏12勝ナダルで、いうほどの差はないように感じるんだがなぁ
でもなんか最後にはナダルが勝つんだよな〜面白いことに
0050名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/15(月) 19:35:32.97ID:+fUDqLft
09全仏のナダルは本調子ではなかったけどね。
別にソダの勝利にイチャモンを付けるわけじゃないけど。
0054名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/16(火) 09:58:06.50ID:baCujbPJ
全米やんのかよ
無観客とか雰囲気違いすぎて優勝しても価値がない
ジョコとナダはボイコットするべき
0055名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/16(火) 11:54:09.14ID:H8fFnJhU
全米テニス、予定通り8月31日開幕へ…米報道
0060名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/16(火) 14:14:01.61ID:H8fFnJhU
シングルスの予選はなく、出場できる選手には同行スタッフ1人、行動制限、毎日の検温など厳しい条件が課されるという。すでに男子で世界1位のジョコビッチ(セルビア)、同2位のナダル(スペイン)、女子同1位のバーティ(オーストラリア)、同2位のハレプ(ルーマニア)らは出場に懸念を表明している。
0064名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/16(火) 20:56:33.40ID:OGs/r6w2
現役実績ベスト10 (私見)
第1位 フェデラー
第2位 ナダル
第3位 ジョコビッチ
第4位 マレー
第5位 ワウリンカ
第6位 デルポトロ
第7位 ティエム
第8位 チリッチ
第9位 ディミトロフ
第10位 錦織
0065名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/16(火) 21:34:15.01ID:gf+H5cnT
ジョコ、アドリアツアーでも観客に予防対策してなかったらしいし、自分周辺は感染しないと思ってたのかな。
今じゃ濃厚接触者か。無症状は知らないけどテニス選手が軽症以上で発症したらしばらくまともなプレー出来なさそうなのに。
0068名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/17(水) 09:47:25.98ID:mZ4B3U+e
>>65
記事の書き方がアバウトなだけ
同じセレモニーに出席していたことを「接触」と表現してる
ジョコは特別ゲストとして出席
一般に言う接触があったかどうかはわからんね

あと、いちおうアドリアツアーで観客にマスクは配ってたらしい
マスクしてる人は数えるほどしかいなかったようだがw
0069名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/17(水) 13:44:20.48ID:1PAA2TF7
>>67
これで中国が真っ先にワクチンや治療薬を実用化してしまったら、
一気にチャイナ覇権度が高まってしまうな……
白い目で見てるほかの民主主義国家だって、
安い金額でワクチン等を出されたら、
飛びついてホイホイなびきそうじゃん
香港や台湾も平気で見捨てるんだろう
0070名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/17(水) 13:59:21.08ID:jrY9fjQT
習近平がばら撒いたウイルス兵器で世界は壊され
中国人だけがワクチンで助かる
共産党ならやりそうなことだ
0073名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/18(木) 01:13:18.17ID:gfbF7Q1N
楽天はどうなってしまうん
0074名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/18(木) 01:17:19.15ID:9Lya9k/I
>>73
>楽天はどうなってしまうん
A further update on the intended schedule beyond Roland Garros, including a possible Asia swing ahead of the European indoor swing culminating with the season-ending Nitto ATP Finals in London, is expected in mid-July.
7月中旬に、全仏以降の発表する予定(それにはたぶん楽天などアジア方面が含まれる)
とにかく日本側だけで決めるのは不可能。
0076名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/18(木) 01:44:57.58ID:uvvSJQ1a
日本側だけではないが、辞めることは決定可能だった。

ジャパンオープン(楽天オープン)中止。
https://news.tennis365.net/news/smartphone/today/202006/127571.html
ジャパンウィメンズオープン(花キューピットオープン、広島)も中止ね。
東レは11月2日に移動。
https://twitter.com/WTA/status/1273263334842908673?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0077名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/18(木) 09:16:21.16ID:GPX1TdmW
クロアチアって人口比考えるとスポーツめっちゃ強くね??テニスとサッカーしか考慮していないけど

経済大国ってわけでもないし

歴史的に良い指導者が多いのか?
0078名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/18(木) 09:24:25.10ID:wIDrCtbj
シンシナティ〜全米〜マドリード〜ローマ〜全仏

ぶっ通し連戦でいつもより質落ちは必至だけど
賞金とポイントに餓えてる中位下位が
なりふり構わず突進出場するのもそれはそれで見物かな
0082名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/18(木) 16:23:37.48ID:R8Ds/EfA
日本でさえ相撲サッカー野球は無観客なのに
マクロンさんやばくね?

>>69
是非ドイツは中国に接近してほしい色んな意味で
0086名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/18(木) 17:33:07.43ID:9Lya9k/I
>>85
>それ以前に、入国制限されてる国の選手は
来月から、欧州圏各国(シェンゲン + 英アイルランド)は
域外の観光客を受け入れる。
(ブラジル辺りから入国可能かどうかは不明)
もちろんスポーツ選手は入国ok
0092名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/19(金) 11:33:16.91ID:m+cVuazr
一日に新規で300人の感染者出してるニューヨークが大丈夫なわけないじゃんね
開催中に選手の宿泊するホテル辺りから感染者出て大会中止、その後のツアーも軒並み中止とか普通にありえそう
0093名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/19(金) 11:46:37.50ID:rao/Slq5
日本の方が遥かに安全なのにw
0094名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/19(金) 11:46:51.16ID:FB9/px6W
>>91
開催する全米のほうだって多大なリスクを抱えてるんだから、
タイトルからして、
日本テニス協会だけが代償が大きいみたいな言い方はおかしいだろ
0095名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/19(金) 11:48:25.47ID:rao/Slq5
ハリソンとヤングの件
今だったらBLMの叩き棒でハリソン叩かれてただろうかw
0098名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/19(金) 13:06:33.19ID:D7JFfdBH
スタッフが多く家族単位で動くナダルが1番影響があるだろう。
陣営も人数に制限があるんでしょ?
0099名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/19(金) 13:34:23.21ID:FB9/px6W
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200612-00000029-jij_afp-spo
全米OP開催計画は「身勝手」、キリオスがATPを批判

>「ATPは全米オープンの開催を進めようとしている。
>現在起きている全ての出来事を踏まえれば身勝手だ」
>「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)はもちろんのことだが、
>暴動のこともある。
>テニスが再開する前に、
>人々が一丸となってこういった困難を乗り越えなければならない
>というのが自分の考えだ」とつづった。

キリオスのツイートが取り上げられてるな
0100名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/19(金) 13:45:47.88ID:XiKHOado
家一軒借りてチーム全員そこに滞在するか、帯同者1人でホテルに滞在するかだって
ジョコはまだ出場するか決めてないと昨日Tennis Channelで話してた
0101名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/19(金) 13:48:30.55ID:E4xFajNf
インスタフォロワー数 (6月19日現在)

各スポーツ代表的選手
2.2億  クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
6,673万 レブロン・ジェームズ(バスケ)
6,432万 ヴィラット・コーリ(クリケット)
3,673万 コナー・マクレガー (総合格闘技)
2,358万 フロイド・メイウェザー (ボクシング)
1,686万 ルイス・ハミルトン(F1)
1,413万 オデル・ベッカム(アメフト)
1,240万 セリーナ・ウィリアムズ(女子テニス)
 962万 ウサイン・ボルト(100m走)
 939万 ラファエル・ナダル(男子テニス)
 923万 アレックス・モーガン(女子サッカー)
 385万 シモーネ・バイルズ(体操)
 383万 アレックス・ロドリゲス(野球)
 339万 マイケル・フェルプス(水泳)
 227万 タイガー・ウッズ(ゴルフ)
 171万 ピーター・サガン(自転車)
 158万 アレクサンドル・オバチキン(アイスホッケー)
 140万 ショーン・ホワイト(スノボ)
 134万 アリッサ・バルディーズ(女子バレー)
 118万 エリウド・キプチョゲ(マラソン)
 115万 ブルーノ・レゼンデ(男子バレー)
 *99万 ダン・カーター(ラグビー)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況