X



トップページテニス
1002コメント419KB

【こーち入室禁止】サーブ技術スレ 15th

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3f44-uCl/)
垢版 |
2020/04/18(土) 23:06:11.49ID:Qg0bQ96C0
前スレ
【コテ禁】サーブ技術スレ 13th【サービス】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1556113074/
【コテ禁】サーブ技術スレ 14th【サービス】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1578486585/

● 荒らしはスルーすること。放置できないあなたも荒らしです。
●こーちは入室、書き込み禁止
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0811名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ db98-1+qC)
垢版 |
2020/10/16(金) 18:09:37.63ID:zEFcStcM0
肩慣らしのときなんかに体大きく使わず足べったりで打つけど、
むしろそっちの方がかえっていいサーブがいったりするだろ?
そこから出力をどんどん上げていくと結果的にジャンプしたみたいになる。

一方、最初からジャンプする意識の方がうまくいくってならそれはそれでよし。
要するにどっちでもいいってこと。
0812名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f0e-tt7j)
垢版 |
2020/10/16(金) 18:17:33.56ID:lqoX1jX/0
自分の経験談じゃ何もいえないからプロがやってること文字におこしてドヤってるけど結果無知晒してて草
二又ラケット使って右トス右打ちしてる動画みたことあるけど思い出せば思いっきり飛んでバレーのサーブってよりアタック見たいに打ってたな
こーち知識でしか語れないのにルールもデタラメなんか
0815名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f0e-tt7j)
垢版 |
2020/10/16(金) 19:01:54.38ID:lqoX1jX/0
ほんの一時間前の自分のレスもう忘れてて草
さすが物忘れの抑制の薬の副作用で物忘れなるだけのことはあるわ
0816こーち ◆No.1/op/JA (アウアウエー Sa3f-fMdf)
垢版 |
2020/10/16(金) 20:50:32.61ID:s95Qe3N5a
反則では確かにないけど、身体を大きく使うサーブというのは、サンプラス、ベッカー辺りがやってたけど、
今はあんなサーブ打ってるプロは誰も居ないです

サーブで身体を大きく使うと、

・ボールコントロールに難が出る、ミスヒットのリスクが大きい(その割に目立って球が速くなるわけじゃない)
・S&Vで出遅れる
・単純に疲れる

っつーわけで、フェデラー、ジョコビッチのように、腹八分目系のサーブが今のサーブの流行りですね
二人ともフラットは200は余裕で超えてくるし、威力の面も問題ないので、サーブは腹八分目系が近代的だと思います
0817名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sacf-OX0t)
垢版 |
2020/10/16(金) 21:19:32.61ID:Kea5dpI5a
ジャンプしてから打つのは反則と言う方がいたので別に反則ではないよと指摘しただけですよ

外出したのでワッチョイ変わってますがサーブの動作やフィニッシュに関しては>>810のように私はジュニアに教えてましたね
あくまで基本であってフォームは個性でそれぞれですけどね
0818名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f0e-tt7j)
垢版 |
2020/10/16(金) 21:24:13.16ID:lqoX1jX/0
808 名前:こーち ◆No.1/op/JA (アウアウエー Sa3f-fMdf)[sage] 投稿日:2020/10/16(金) 17:41:26.29 ID:s95Qe3N5a [3/6]
バレボールのサーブはジャンプしてから打つだろ
それはテニスでは反則です

テニスのサーブは、軽くジャンプしながら打つ
コーチの話はちゃんと聞こうね


自分のするレスには責任持ちましょうねクソコテさん
どっかのマルチ荒らしさんみたいにいろんなとこに貼りますね^^
0819名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4be7-G3q1)
垢版 |
2020/10/16(金) 22:06:01.57ID:i/qRKV/O0
>>816
サンプラスやベッカーがボールコントロールに難が出るほど体大きく使ってたってんならお前は見る目なさ過ぎだろ
ベッカーは使い方の大きさとかじゃなくそもそも異端だし、サンプラスは精度も高い
特にサンプラスのフォームは現代でも理想的だろ
0821名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bb92-+ZBv)
垢版 |
2020/10/16(金) 23:54:01.68ID:TFd1E6JH0
こーちって博識だよな。無料でこんだけの知識を見れるのは俺達にとってかなりのメリットとなる。やり方がやり方だったら今頃有料テニスコンテンツでも稼げたんじゃないのかな?
0822名無しさん@エースをねらえ! (US 0Hcf-LL/D)
垢版 |
2020/10/17(土) 00:09:55.09ID:zX/LukM9H
>>821
自演だとは思うが、動画もあげずに言葉だけ語っても何の役にも立たんだろ
スピンサーブだって実際打てないんだから

唯一の功績は「物忘れ薬の副作用で物忘れになった」という名言だ、あれは笑った
0823名無しさん@エースをねらえ! (ワンミングク MMbf-tRUf)
垢版 |
2020/10/17(土) 00:43:46.23ID:xjXyyjt+M
今の情報社会この程度の情報いくらでも調べたら出てくるんだよな
それをそのまま貼り付けて自分の功績かのように語るのはちょっとな
それを噛み砕いて昇華させて価値あるものにしていかないと殆ど無意味
0824名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1fb1-FK+o)
垢版 |
2020/10/17(土) 14:17:06.62ID:YupzcQs90
しかもそれを自分の実力と勘違いしてる事。
0825名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr0f-vS3t)
垢版 |
2020/10/17(土) 14:27:56.13ID:hOxAbjomr
なるべくしてなった無職50台引きこもりって感じ
将来こうはならないようにしようと思える反面こーちのお手本
0826名無しさん@エースをねらえ! (スププ Sdbf-6tjr)
垢版 |
2020/10/17(土) 14:53:58.36ID:xCA+VDmOd
そんなことより僕ちんのサーブが不細工な件について
ラケットヘッドが下に下がり切らない
肩の可動域が狭いんか?
よく8の字を描く様にラケットぐるぐる回してっけどアレを練習すればええんか?
教えろ下さい…
0828こーち ◆No.1/op/JA (アウアウエー Sa3f-fMdf)
垢版 |
2020/10/17(土) 16:34:24.04ID:EUh1TU+5a
>>821
はい
余裕で金取れるレベルのコンテンツだと思いますよ
だけど色々と思うところがあって、ボランティアコーチを貫いています

私が昔、筋トレのコーチでネット上で出会った時の話はしたかな
彼は全日本大会でもトップレベルの選手で、確か優勝してるんだったかな?
なので世界も視野に入ってくるレベルの選手だったんだけど、免許を取って二ヶ月の女の子に来るまで跳ねられて開放性骨折をしてしまいました

これは、骨が皮膚を突き破って外に出てくる骨折で、骨髄炎と言ってそこからばい菌が入って骨が腐る病気になりやすい
案の定、骨髄炎になってしまい、日常生活には支障のない程度には回復したのですが、選手生命は完全に終了しました
ついでに、交際していた女性が病気で亡くなってしまいました

彼はそんな自分の傷ついた心を癒やすため、ネット上でボランティアの筋トレのコーチを始めたのです
スポーツ専門学校の講師をやったり、スポーツクラブのコーチを教えるレベルのコーチなので、質も量も半端じゃなかったですよ
筋トレを始めた私と偶然にネット上で知り合い、彼からは多くを学びました

私も私なりに思うところがあって、ボランティアのコーチをやっております
情けは人の為ならず
1ドル寄付するごとに3.75ドル年収が上がります
0832こーち ◆No.1/op/JA (アウアウエー Sa3f-fMdf)
垢版 |
2020/10/17(土) 19:44:10.12ID:EUh1TU+5a
>>831
そのwikiは内容的にガチ勢向けだもん
根性ねーやつは相手にしていない

アクセスなんて少なくていいよ
素質あるやつは少ないんだし、だったらアクセスも少なくて当然
0833名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f0e-tt7j)
垢版 |
2020/10/17(土) 19:50:42.21ID:+Onfb/290
ボランティアコーチ(税金納めない無職引きこもり)
ギャグかな
0836こーち ◆No.1/op/JA (アウアウエー Sa3f-fMdf)
垢版 |
2020/10/17(土) 20:15:26.37ID:EUh1TU+5a
技術スレでグリップの話でああだこうだ揉めることがたまにあるけど、グリップの話で揉めるって事自体、基本が何も分かってねーってことなんだわ
プロの間ではサーブとスライスはコンチネンタル、ストロークはセミウエスタンでとっくの昔に結論なんて出てて、今更議論するようなことなんて無いのよ
0838こーち ◆No.1/op/JA (アウアウエー Sa3f-fMdf)
垢版 |
2020/10/17(土) 21:06:24.43ID:EUh1TU+5a
>>837
あー、「お前は自己愛性人格障害だ」って言いたいわけね
今までそれ100億回くらい言われたけど、それは違います

自己愛性パーソナリティ障害は、ありのままの自分を愛することができず、
自分は優れていて素晴らしく特別で偉大な存在でなければならないと思い込むパーソナリティ障害の一類型である

自己愛性パーソナリティ障害の人物は傲慢さを示し、優越性を誇示し、権力を求め続ける傾向がある。
彼らは称賛を強く求めるが、他方で他者に対する共感能力は欠けている。
自己愛性パーソナリティ障害の人物は概して恥をかくことをひどく恐れる。



とまぁ、
0839こーち ◆No.1/op/JA (アウアウエー Sa3f-fMdf)
垢版 |
2020/10/17(土) 21:08:41.43ID:EUh1TU+5a
とまぁ、ウィキの丸写しですけど、私はありのままの自分を愛することが出来ているし、自分の間違いはキチッと認めて受け入れる
だからこそ雑草組からティーチング・プロレベルに成れた
テニスは精神力が7割

私は恥をかくことを全く恐れない
むしろ恥は自分を成長させる糧だとすら思っている

私は権力に興味はない
私はマウント取りに興味はない

故に、私は自己愛性人格障害ではありません
以上
0840名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f0e-tt7j)
垢版 |
2020/10/17(土) 21:18:28.40ID:+Onfb/290
引きこもりの無職がこれだけ言っといてマウントとる気ないはさすが草
0842名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ dfc9-AdrF)
垢版 |
2020/10/17(土) 21:35:58.13ID:d4/1L05P0
リモートワークとかツーハンドで散々喚いてたけどな
自演のレスには丁寧語織り混ぜるし
0846名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1fb1-FK+o)
垢版 |
2020/10/17(土) 23:47:22.01ID:YupzcQs90
>>839
これギャグで言ってるの?
神奈川ジョッパーから逃亡して恥かいてから何も進歩しとらんやん。
もうあれから12年だぜ?
ちっとは成長するもんだが全くなし。
こんな言うことは立派なのに行動が全く伴ってない奴中々おらん。
0847名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bb92-+ZBv)
垢版 |
2020/10/18(日) 00:18:20.44ID:kro9sz1B0
こいつプロネーション出来てなくね?
サーブが武器って言ってる割にネオ猫パンチとかヤバすぎだろ。限りなく透明に近いやきそばが見たら袋叩きにするぞ。
オマケにプロネーション出来てない癖にスピンサーブの解説とか害悪すぎる
何故ならプロネーションを使わないとスピンサーブは打てないから。
https://youtu.be/wHt44xtBUFo
0851こーち ◆No.1/op/JA (アウアウエー Sa3f-fMdf)
垢版 |
2020/10/18(日) 10:33:00.98ID:CTtPMR1Ya
>>847
形は少々不格好だが、セカンドサーブ自体は問題ないと言うか、いいよ
ほぼ確実に相手のバックに入れてる
セカンドは振り切って入れるだけでも難しいのに、更に正確なコントロール、精度まで、ということだと、かなりレベルは高い

でも、こいつ打ち方ブチャイクだなぁ
試合は強いと思うけど
0852名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sdbf-+ZBv)
垢版 |
2020/10/18(日) 10:59:50.73ID:fEvC35oPd
>>851
フォームは悪いですよね
私が言ってるのはそういう事です。
つまり、サーブに自信があると自称してるくせにプロネーションが出来てないネオ猫パンチ打法。スピンサーブは通常体の右方向で振り抜くのに左脇へ振り抜くクソダサフォーム
ネオ猫パンチだと所詮は自称スピンサーブの域を超えられないのに滑稽w
オカマバンザイサーブもスピードが出ない、運動連鎖もクソもない激ダサフォームだし。害悪出しかない。
0853名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sdbf-+ZBv)
垢版 |
2020/10/18(日) 11:00:43.82ID:fEvC35oPd
バックに入ってるとかは関係ないんですよ
プロネーションも出来てないネオ猫パンチなのにスピンサーブを自称してるのが問題なんですよ
0856名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sacf-OX0t)
垢版 |
2020/10/18(日) 11:54:53.41ID:WV5/mVxNa
私もスクールで働いていた時は基礎として形、フォームや自分なりのコツを指導してましたしよりボールの質をよくするために形に拘り工夫することは大事だし良いことですが、プロみたいに練習漬けの生活は出来ないし形に拘りすぎて迷走したりいつまでも試合で上手くいかないのならあまりその形に拘り過ぎないのも手だと思いますよ
フォームは個性の部分も大きいですし要は自分なりに良い球が飛んで相手からポイントを奪えればいいのです

向上心を持って反復練習をすればプロみたいなフォームにはならなくても自分なりのコツは掴めてくると思いますしね

お気に入りのプロのような綺麗なフォームを目指す事に比重をおかれている方も楽しめればそれはそれで良いと思いますけどね
長文失礼
0857名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sdbf-+ZBv)
垢版 |
2020/10/18(日) 11:58:35.51ID:fEvC35oPd
>>854
いや出来てないね
腕が伸びきってるしインパクト後の振り抜きが小指先行になってる。こんな振り抜きだと偽物のスピンサーブしか打てない。
0859名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ cfe6-bwgB)
垢版 |
2020/10/18(日) 12:30:34.41ID:afWJbZMl0
>>855
自分があまり動かないぶんそれだけ芯に当たるようになったってことだよね
跳ばずに自分の求めるコントロールと威力が得られているなら充分にアリだよ
プロでもあまり跳ばないタイプは多いしアマチュア強豪なら全然跳ばない人もザラにいる
逆に高く跳びたい人は、自分がなぜ跳びたいのか、跳んで高い打点から打ち下ろすサーブがしっかり自分の武器になっているのかをよく考えた上で跳んだほうがいい
そこにメリットを感じるならもちろんアリだが、鈴木貴男も言うように跳び続けるのは疲労の問題もある
0861名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bb92-+ZBv)
垢版 |
2020/10/18(日) 12:55:24.87ID:kro9sz1B0
>>860
感想じゃないよね?事実だよね?
まぁプロネーションの仕方がわからず、羽子板サーブしか打てない猫パンチ野郎のお前には分からないだろうが
0865こーち ◆No.1/op/JA (アウアウエー Sa3f-fMdf)
垢版 |
2020/10/18(日) 16:32:39.06ID:CTtPMR1Ya
>>863
> 回転系のサーブなら飛ぶ必要無いって言ってた

う〜ん 私の考えは違います

・三種類全部ジャンプしながら打つことで、三種類全部同じ感覚で打てるので、ミスが減る
・フラットはもちろん、スライスサーブでも微弱なトップスピン回転を与えたほうが入る確率が上がる トップスピンサーブは言わずもがな
0866名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f0e-tt7j)
垢版 |
2020/10/18(日) 16:49:52.34ID:9vvAMAO40
いやだから無職の引きこもりの考えはどうでもいいから
0867名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1fb1-FK+o)
垢版 |
2020/10/18(日) 18:28:25.16ID:zvOtQJ4B0
出来もしねえのに言うことだけはフェデラー級
それがこーち
0869名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1fb1-QI1E)
垢版 |
2020/10/18(日) 23:59:10.22ID:zvOtQJ4B0
>私は権力に興味はない
>私はマウント取りに興味はない


894 名無しコーチ ◆bmM3/NEETw 2008/08/20(水) 21:31:27 ID:TXpv2VPB

私の偉そうな態度には、ちゃんと理由があります

まずひとつは、私は見下しが大好きであるということです

897 名無しコーチ ◆bmM3/NEETw 2008/08/20(水) 22:40:17 ID:TXpv2VPB

あなたのおっしゃる事はよく分かりますけど、見下しは私の方針ですからねぇ
とにかく他者を踏みつけることが、どれほど気分の良いことで、
他者に踏みつけられることが、どれほど気分の悪いことかということを教えなければならないんです

http://web.archive.org/web/20190328201552/http://akiba.geocities.jp/bmm3neetw/neet.htm



もう言ってることメチャクチャ。
散々みんなにコケにされて脳みそ壊死してるんだろうな。
0870名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f0e-tt7j)
垢版 |
2020/10/19(月) 00:05:09.87ID:PtWEGXi40
毎回現れてはボロッカスに叩かれて逃げるの最高に草
0874名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1fb1-FK+o)
垢版 |
2020/10/19(月) 06:21:21.45ID:o7yI8sWU0
まるで今までマウントとってたような言い草やなw
0877名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sdbf-+ZBv)
垢版 |
2020/10/20(火) 17:09:38.21ID:GFhTPJo6d
ネオ猫パンチってなに?w
0878名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sd73-CndD)
垢版 |
2020/10/30(金) 22:16:06.17ID:BIJ2Q0add
スピンサーブってなんで過大評価されてるの?
中途半端すぎひん?弱い割に習得難易度高いし
0882こーち ◆No.1/op/JA (アウアウウー Sa9d-CXnf)
垢版 |
2020/10/31(土) 10:29:37.94ID:ZArfNXCha
>>881
まず、アマプレーヤーの多くは、「トップスピンサーブは跳ねる」という盲信に囚われ過ぎです
フォアハンドで強打する時、「思いっきり跳ねさせよう!」と思って打つ人が居ますか?

トップスピンサーブは、ボールの最高到達点の60%の高さまでしか跳ねないのが現実です
だから、跳ねよりも伸びを追うのが正解です
0884名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 53b1-+IJ8)
垢版 |
2020/10/31(土) 11:22:33.64ID:8dW6cJp40
自分が跳ねるスピンうてんからってプロのレベルを下げるとか情けなさすぎ。
0885名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sd73-CndD)
垢版 |
2020/10/31(土) 11:43:06.56ID:NC9NKwG7d
トッププロサーブってなんやねんw
0886名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 130e-flnY)
垢版 |
2020/10/31(土) 13:12:07.79ID:qjRPFMFu0
おいお前ら近所の公園でズドンとくるセカンドサーブを練習してたら女児を惚れさせてしまったこーちが間違ったこと言うわけないだろ
0891名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Src5-m5MV)
垢版 |
2020/10/31(土) 17:15:22.92ID:VjdluNcar
ジジババに負けるこーちさんにスピンやキックの必要性なんてわかるわけないか…w
0892名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sd73-CndD)
垢版 |
2020/10/31(土) 17:24:28.90ID:NC9NKwG7d
いい加減こーち死なねえかな
0895名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ f192-CndD)
垢版 |
2020/10/31(土) 18:34:44.68ID:5Kx3OQ640
いいからとっとと死ね
0897名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 53b1-+IJ8)
垢版 |
2020/10/31(土) 19:05:13.31ID:8dW6cJp40
こーちのショボショボスイングじゃスピン打っても最高到達の6割だろうよ
しかもプロもそうだと思い込むカンチガイ脳みそ
ほんとバカ
0898名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6be6-c+gw)
垢版 |
2020/11/01(日) 00:14:00.25ID:/MaTCQzU0
フェデラーや錦織などトッププロの試合を横から見たことあるけど、スピンの跳ね具合はプロでも最高到達点の6割ぐらいだと思うよ
でもアマチュアとは異次元のスピードと回転量で地面に叩きつけるから、最高到達点も実はかなり高いことに気づきにくい。高いところから急激に落ちて地面に激突し、リターナーの顔あたりまで高く跳ねつつ前にも伸びてバックボード付近まで飛んでいくのがプロの跳ねるスピンサーブ
アマチュアだと跳ねと伸びをここまで両立するのは難しいから、跳ねさせたいならトスを若干後ろ目にして高めに打つ。伸ばしたいなら低めに厚く当てるを意識するといいと思う
アマチュアだと対戦相手も同じレベルなわけだからバック側に高いだけでも打ちづらそうにしてくれる可能性は高い。一方で低くて伸びるスピンはかなり思い切ってスピードに割り振らないと相手の打ち頃になってしまうことが多いと思う
0899名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa9d-6wuV)
垢版 |
2020/11/01(日) 01:19:20.07ID:ZQgyQCRKa
自分もスピンサーブ(だと思ってる)は意識して使い分けてるわ
スピード出すなら半分フラットで打つつもりで、跳ねさせるなら斜め上に向かって回転掛けまくる感じで打ってる
両立させるなら筋トレして練習するしかないよね
0900名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Src5-m5MV)
垢版 |
2020/11/01(日) 09:04:36.15ID:cP0Lp4zJr
久しぶりに現れたと思ったらバカにされるだけされて消えるのほんと草
0903名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e965-S6h0)
垢版 |
2020/11/01(日) 14:53:39.24ID:NdAVRaR40
最近はハードやオムニばっかりだったんだけど、久しぶりにクレー(イエロー)でシングルスやったらサービスゲームがキツかった
はなから、ラリーでしっかり取るっていう作戦でサーブも回転系多くしたんだけど
フリーポイント稼げないとこんなにキープに苦しむものかと
0904名無しさん@エースをねらえ! (スププ Sd33-UmiX)
垢版 |
2020/11/01(日) 19:33:43.22ID:poFge8YUd
はっきり言うぞ?
田舎じゃ全体重左足に乗せて打つスピンサーブ2本揃えるだけで無双出来る
サーブキープに苦しむ様じゃサーブ自体が中途半端なんだろう
0906名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 51c6-UmiX)
垢版 |
2020/11/02(月) 10:41:30.46ID:dky4VUJ30
思春期に少年から大人に変わるゥ
道を探していた 汚れのないままに
飾られた行き場のない
押し寄せる人波にィ
本当の幸せ教えてよ
壊れかけのレディオ
0907名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 130e-flnY)
垢版 |
2020/11/02(月) 13:22:42.18ID:mMBpqI6H0
無職引きこもりさんもともとかわいそうなゴミだったけど最近以前に増してかわいそうな粗大ゴミになったな
0908名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c194-ueOr)
垢版 |
2020/11/02(月) 19:59:47.22ID:qtmqCjk40
こーちってどんなに凄い奴かと思ったらなんてことないただの市民草レベル。
オフ逃げた時点で大人しくしとけばよかったもののそれ以降も
性懲りもなく出てきてはバカにされるの繰り返し。
一部が助言しても聞く耳持たず。
都合の悪い質問には一切だんまり。
自らの手を汚さず何かを得ようとする姿勢は相変わらず。
50にもなってもこうだからもう60、70になってもこのままだろうね。
0910名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2b1d-yS8S)
垢版 |
2020/11/03(火) 00:21:29.84ID:0TY6p8yr0
ニートでメンヘルで独身で睡眠障害、記憶障害があることなんてどうでもいいんだよ。
問題はテニスの議論がポンコツなこと。
根拠は「俺がうまく出来ている」もしくは「多くのプロがそうだから」
と言いながら最近のプロのテニス動向を一切勉強していない。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況