X



トップページテニス
1002コメント298KB

ヘッド 総合 17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/03/16(月) 13:05:32.81ID:ej8YeiKK
前スレ
ヘッド 総合 11
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1437059697/
ヘッド 総合 12
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1474979222/
ヘッド 総合 13
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1507813273/
ヘッド 総合 14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1539046929/
ヘッド 総合 15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1561390426/
ヘッド 総合 16
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1572792791/
0632名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/11(土) 03:40:53.95ID:1ZuxBHj1
最近のラケットの進化は厚ラケと薄ラケのそれぞれいいところを最新技術で取り入れれる分だけ取り入れて短所をカバーして打ち消していってるってことですか?

どっちつかずな中途半端な性能になってるわけじゃなく
薄ラケなら薄ラケ本来の良さ(柔らかな打感?)を残しながら厚ラケのパワーを取り入れて薄ラケの短所?のパワー不足を補っている感じですかね
0633名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/11(土) 07:09:38.65ID:ucbKeUlo
>>629
テニス界全体に言える話なのに、ヘッドのスピードだけに噛み付いてるお前の頭の方が分からんわ
そんなにジョコ好きなら特注で作って自分でニヤニヤしてろ
0634名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/11(土) 07:48:45.48ID:080RAY05
なんか定期的にスピードのフェース面積違う話題が湧くけど毎回同じ人なのか?
もう便所の落書きしてないで消費者センターなり然るべきとこにアクション起こしてくれよ
0635名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/11(土) 07:50:56.96ID:080RAY05
>>633
実際色んなラケット打ってみると分かるよ、中途半端ではなく特性残しつつも使いやすい方向にシフトしてる
ストリング、ガットで差別化も出来るし逆に近づけることも出来るし選択肢の幅は広がってる
0636名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/11(土) 07:54:02.12ID:YncEU50k
間違いなく殿堂入りするであろう三人なんだから
RFだけじゃなくスピードNJやアエロRNも数量限定でもいいから発売してもいいのでは?と思う

まぁ俺は買わないけど欲しい人も多少はいるんじゃねえのか?
0639名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/11(土) 09:45:10.40ID:dxHZaCyo
98じゃ意味ないんだなー
昔は95だったのにねー
あとtFightはけっこうラウンドかかってんのが個人的マイナス点
0640名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/11(土) 10:56:52.39ID:1mKQvpvl
>>631
素材よりも断面形状が丸っこくなっていて
昔のボックス形状じゃなくなってる
飛ぶだろうけど打感の感度が下がってる
0641名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/11(土) 11:27:08.73ID:8qQm7+Nu
パターンが同じでもピッチでいくらで変わるから18×19に拘らなくてもいい気がする。1番の問題は台形フレームある。
0643名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/11(土) 18:23:22.95ID:dqFLfWhr
360°+のエクステとラジカルはコスメがダサい
シルバーだかホワイトだか知らんが止めろよ
0647名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/12(日) 13:50:39.72ID:DJF0mBWA
>>623
ジョコビッチファンのテニスコーチってラフィノのインプレ動画に出てくる若い人?
あの人ジョコビッチ好きという割に自分のプレーにジョコビッチ要素微塵もないよね。
0649名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/12(日) 14:21:55.65ID:SE/Q6rbC
あの方、フォーム変ですよね。
0653名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/12(日) 17:44:04.84ID:Vmz6sN6K
どっかのチャンネルみたいにスピンかけようとしてふかしまくってゴメン連発してるよりは良いと思う。
0654名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/14(火) 08:41:53.86ID:tK/pawwg
プレステージツアー
使いやすそうで興味があるんだがインプレが少ない上に、基本インプレでは辛口が少ない。試打ラケも見ることがないし。
誰か使っている人いますか?
自分としては打感が硬くないこと(+じゃないG360スピードでギリギリOK)、しならなくてもいいのでホールド感があること、振られてもある程度は助けてくれることくらいが基準。
0657名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/14(火) 09:56:25.64ID:JOzgSDpn
>>654
使いやすいよ、振り抜き、芯を食った爽快感は97以上の物とは別格、
昔95とか使った経験があれば余裕で使える。
打感もこの薄さとは思えない程、衝撃が無い、その分芯を食った爽快感は
昔の物より多少落ちる、320gも振り抜きがいいので重く無い。
基本コントロールラケットなので球離れは早く無い、サーブも最高。
辛口は・・・艶消し部分がプラスチックぽい。
0660名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/14(火) 15:21:49.08ID:mLsmADzz
プレステってマッチョマンが使うんですか?
自分、ヒョロヒョロで動き遅いんすけど、そういう人はエクストリームとかの方がいいですか?
0667名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/14(火) 18:57:52.11ID:vtpuyNsq
>>666
おれ両手バックでよく打つよ。打ち込んだつもりがめちゃめちゃ遅いし、潰せてないから無回転なのがよく見える。背伸びはよくないねえ。
0669名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/14(火) 19:25:25.24ID:BLr/01B7
へなちょこボールこそ自分からしっかり打ちにいかないといけないからな
足動いてない下手くそどもには糞ボールが逆に打ちにくいのはあるある
0670657
垢版 |
2020/07/14(火) 19:26:34.25ID:JOzgSDpn
あっと、すまん、プレステージツアーか、ミッドと勘違いしました。
0671名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/14(火) 19:35:15.61ID:/7Lfz03W
>>660
ヒョロヒョロ系の人は目指すべきは線の細さではツアー屈指のシモン。
プレステージで延びのあるボールを打ち続ける。
0674名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/14(火) 23:40:50.60ID:+FF1n1Rg
>>659
フォアもバックもスピード出てるのに重さがないってことは、フラットに近いんじゃない?
自分のを見たらバックは130kmくらいで重さが380とかだったよ
0675名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/15(水) 06:25:58.47ID:b2BVsgKW
テニスセンサーの重さはサーブで見ると分かりやすいよ。
速いフラットで回転数無いのより速さと回転がある程度あった方が重さの数値が大きくなると思う
0676名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/15(水) 15:11:30.56ID:+lY9xllY
非力でもフラットドライブ主体のプレースタイルだったら
プレステでもいけるんじゃないかい
グリグリスピンかけてエッグボールで攻めたいというなら
他のラケットの方が良いだろうけど
0683名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/16(木) 19:14:12.90ID:/0xK3czL
プロの代わりにツアーだろうけど面サイズ変更になってるからねー
ツアーにしようかMPにしようか
ツアーならダンロップの新作とスペック被るしなー
0684名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/16(木) 19:34:19.87ID:uJS7d9t6
最近は謎の黒塗りラケットがーとかなって、お、ようやく製品版の初打ちかと思ったらプレミア公開…楽しみーとかではない負の感情が湧くんだけど。心狭いのかなw
0685名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/16(木) 19:40:46.01ID:6l9urtQY
いや、よくスペックはわからないけど謎のラケット渡されたとかのインプレは見ててイラつくわ。ガットの試作品ABC打ち比べて感想言うのもイラつく。わかんないものは買えないw
0691名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/16(木) 21:36:22.76ID:ubWFBb3/
RA値は65だったはず。

俺は黒オンリーだったらまず買わないけどなラケット
0698名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/16(木) 23:23:41.25ID:8e7xbiks
MPは前作とモールド同じなのか〜
コンロトール重視のスピン系という新機軸試してみたいけツアーの重さ扱えるかなぁ
0700名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/17(金) 05:38:21.57ID:zwJhxuRK
G360+EXTREMEのデザインかっこいいな
昔アガシ使ってたドネーみたい
0704名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/17(金) 07:37:47.89ID:eafMI+SR
クラッシュもなぜシルバーってなったな。
0705名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/17(金) 08:51:51.14ID:c+w6Gumw
>>699
ttps://tennisnerd.net/gear/racquets/pro-player-racquets/berrettinis-racquet/17629
ベレッティーニはエクストリームらしい。マイクロジェルだが
0707名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/17(金) 10:52:20.09ID:f+0d+44K
>>684
心狭いというか即時に無料で全部明かせという乞食精神は違和感がある
0708名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/17(金) 13:33:01.50ID:WK7fHvh5
>>705
スピードではなかったんだ。失礼。
ラケット重量が326グラムと書いてあるけどおそらくストリングスなしだとするとよくあんなに軽々スイングするな〜と。
0710名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/17(金) 13:54:09.25ID:q+FrrcdK
>>696

アメリカでまだMGインステ売ってるしね…
グロメットだけ今風のに変えて出してくれないかなぁ…
0714名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/17(金) 21:01:33.34ID:QEvd8LwT
365にあったけど、proは日本では展開しないっぽいな
headのホームページは海外のものと情報が混在してる印象
0715名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/17(金) 22:17:49.06ID:42epbiXc
プレステ(ボックス)、ラジカル(薄めラウンド)、スピード(中厚ラウンド)とか三機種くらいにに統廃合したらどうか…もう分かりにくい。
0719名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/18(土) 07:54:17.96ID:Z0cAeE+C
ヘッドって日本先行発売多いけど何か理由あんの?
0720名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/18(土) 08:17:42.32ID:nRBeI3g+
>>718
エクストリームツアーってラジカルともスペック近いよな
ラジカル持っててエクストリームツアーも買うから売りのスピン性がどれだけ違うかテニスセンサーで見てみるわ
0723名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/18(土) 10:07:35.03ID:T2BkjoXW
>>715
選択肢が多いほうがわかりやすさよりメリットあるから俺はこれでいい
0724名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/18(土) 10:12:50.45ID:uCzV0AVd
>>713
工事現場に置いてあっても違和感無さそうだな
黒いグリップテープでも張ったら黄色部分も少ないし
エクストリームかもわかりづらい
0726名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/18(土) 12:26:14.41ID:9cEijyXJ
まぁ待てんやつは1ヶ月まてんか。
逆に俺は1、2ヶ月した方が色々売ったやつ出てきて感想とかも出てきて買うか買わないか決める。
あと関口プロの今回のエクストリームツアーのインプレはまぁいいけどヘッド全機種打ってみたはアレ自分のがそもそもプロストックってのを除いても縦ナチュラルのハイブリッドなんだから他機種、ポリポリの打ったらそういう感想になるだろうって思った。
0727名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/18(土) 13:34:31.80ID:vpInuTLG
なぜだかフッキーにピッタリフィットしてんな
他のラケットインプレしてる時よりなめらかにラケットが出てるように見える
0728名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/18(土) 15:11:00.83ID:vpInuTLG
エクストリームのLiteって海外だけ?
頭重く(345mm)て全重が激軽く(265g)て長い(27.4インチ)って案外おもろいかもしらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況