X



トップページテニス
1002コメント298KB
ヘッド 総合 17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/03/16(月) 13:05:32.81ID:ej8YeiKK
前スレ
ヘッド 総合 11
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1437059697/
ヘッド 総合 12
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1474979222/
ヘッド 総合 13
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1507813273/
ヘッド 総合 14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1539046929/
ヘッド 総合 15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1561390426/
ヘッド 総合 16
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1572792791/
0371名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/17(日) 08:16:23.62ID:w+wAyMai
エクストリームのニューモデルはいつ頃発売の予定なんだろうか。
画像リークから結構経ってるけど。
0374名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/17(日) 11:20:41.68ID:f4saG2rr
ヨネックス以外全部中国なんですがそれは
0375名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/17(日) 11:24:15.99ID:TZReLFgG
>> 370

現行(1世代前)から、純正のセンサーに付け替えてもバランス変わらないようにエンドキャップに重りがついたようになってる。
「極バランス」は言わなくなったけど、素材の特性からの構造は大きく変わってないので、コンセプトは続いている気はする。
0377名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/17(日) 11:45:00.90ID:I3vlkEZS
極バランスはsw上げるためという宣伝文句だったが実際ヘッドのラケットが特別swが高いわけでもない
つまり大して効果はない
0378名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/17(日) 11:53:38.44ID:L724OuG3
手元が重いことによる操作性と先が重いことによるラケットヘッドの走り求めて自分でカスタムするときも手元と2時10時辺りで重くしてるし
そういう意味での気休め程度の効果はあると思う個人的に
0379名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/17(日) 11:57:56.41ID:I3vlkEZS
効果が無いって書き方は適切じゃなかったわ
swが上がってない以上そもそも極バランスになってないんじゃないかって書くべきだった
0380名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/17(日) 14:01:59.59ID:f4saG2rr
>>376
え、現行台湾で作ってるとこがあるの?
0381名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/19(火) 00:30:07.43ID:iOiqCn9F
98インチの21mm使ってていい感じなんだけど、なんだか気分乗らない。やっぱジョコファンだから中身が違えどスピード使いたい。でも振りづらいんだよなー
0385名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/19(火) 02:05:04.48ID:iOiqCn9F
>>382
軟体なとこかな。サーブのタメが膝じゃなくて背中の反りってのがいい、真似するようにしてる。


>>384
実際21mmはおじさんには多少しんどいし、いいんだろうね。本人の実使用があれば買うんだけど、インスタとかはまだ10周年。コロナで筋力が落ちてきたため、mpでもいいんじゃないかと思ってきた。
0387名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/19(火) 13:17:56.45ID:fp6+iDXP
>>386
ジョコのサーブのタメというか特徴なのは、トスアップする時にラケットを持っている右手の引き具合というか、打つ面が相手側を向いたまま腰の後ろに引いて、そこから振りかぶる時に肩甲骨を寄せる感じにするとこだと思う。
0388名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/19(火) 19:18:43.57ID:vB1LVY7C
インスティンクトのMPリバース持ちだけど、このラケットあまり人気ないのかな?でもいいや気に入って使ってるヨ
0389名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/19(火) 22:13:14.20ID:3ydD1PsA
インステが人気あったことなんて無いよ
0393名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/20(水) 12:16:55.08ID:nNdfl7kw
恥ずかしさに耐えながら、スピード持って、ラコステ着て、コートff履いてる。
0394名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/20(水) 14:04:44.52ID:LdJsC+Yz
プロスタッフ97持って、ナイキ着て、コートFF履くよりはマシ
0397名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/20(水) 18:20:40.29ID:tJ2F5bbp
しゃーない
ピュアドラ使いやすいもんね
0401名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/23(土) 19:47:25.79ID:dTnRyRqz
前作のスピードより今作の方がしなる?フレックス62だから結構柔らかいのかな
0404名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/24(日) 03:54:18.86ID:rDCDSJls
>>403
プレステほどつらくなく、スピードほど飛びすぎないのがいいよね。
0406名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/03(水) 01:35:04.63ID:xEpE/fh4
全然盛り上がんねえな。お前らテニスやってっか?そろそろコート使えんだろ。テニスは2m以上は余裕で離れてプレーできんだからがんがんやってけよな
0407名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/03(水) 12:32:03.21ID:0GVJ+oQl
在住の市じゃないとコート使えないからテニスできてないわ。

そう言えばラジカルの限定カラー続報ないんかね
0408名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/04(木) 15:54:00.11ID:t+r5Vx2o
黒いラジカルなー。
でもいまさら+じゃない360を出すかな、とも思う。
0409名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/07(日) 23:23:39.98ID:7cZZ97u3
なんかステンシルの形違くねと思ったら選手が手書きでテキトーに書いてた
ヘッドあるある
0412名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/11(木) 01:16:36.23ID:0huaPhTZ
どこで見れるの?
0416名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/11(木) 23:22:27.92ID:IPaRB67L
ハズレ配色枠はラジカルだな
0418名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/11(木) 23:58:53.62ID:GrhwDkxe
ラジカルはデザイン揃えるために犠牲になったのだ
0421名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/12(金) 07:37:36.29ID:4KfAiwSx
エクストの黄色グリップw

グラは裏表2色刷りはやめたのかな?
0422名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/12(金) 08:20:38.36ID:ym4wcVJV
スピードより、エクストリームの方がフェイスがでかく見える
0424名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/12(金) 13:54:23.79ID:Ym7hXa6S
>>415
この写真で見るとエクストリームの方が縦にも長くない?
0426名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/12(金) 14:12:00.88ID:KyoutKJm
ラジカル今回かまぼこみたいなカラーなんか……
0428名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/12(金) 15:00:31.16ID:xLDpdyky
グラビティはまた片面ごとに色違うの?
0429名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/12(金) 15:05:18.43ID:rRB0/7dn
ラジカル全体的にオレンジだから結構よくない?
マレーがグラフェンの前に全体がオレンジのラケット使っててかっこいいと思ってたから今回は買おうかな
いや、ラジカルは毎回買ってるわ
0432名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/13(土) 08:12:49.64ID:uA53ncZa
アドリアツアーでもジョコは10周年使ってるね。支給されてないのかな。コーチは新しいやつだけど。
0438名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/14(日) 09:17:45.36ID:WMtXoD8S
みんな薄いの好きなんだなあ
0441教えて
垢版 |
2020/06/14(日) 14:11:53.06ID:22zt7a/b
ラジカルMPとプレステージSどちら最新モデルの差ってどんな感じですか?
スペック的にはよく似たラケットな気がするのですが。
0442名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/14(日) 15:15:21.57ID:AuywjzB2
>>441 言うほど似てないっていう印象。スペックが似てはいるけど、似てるのはスペックだけと感じました。
ラジカルの方が程よく中厚系ぽい硬さがあり、それが打球に勢いを与えてくれて、プレステSはプレステ系統らしい柔らかさにすこーしパワーアシストを足された感じかな。
よう似たスペックだけど
中厚から薄ラケよりに引き算したのが今のラジカルで
薄ラケにパワーを与えたのがプレステS
あくまで個人の感想ですけども
0444名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/14(日) 16:21:07.67ID:PNqk8wq8
>>440
他のセンサーと違って重さとか見た目が変わらないのは良いよ。
打った数とかサーブの速度見るくらいにしか使わんけど
0445名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/14(日) 17:07:09.27ID:LY2H0n6Z
プレステSはいいラケットなんだけど
軽いんで玉に伸びが出ないし出にくいんよなー
ボックス形なんで荷重はいると思う
こだわりないならラジカルの方がセッティングとか気にせずに使いやすいよ
0447名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/14(日) 17:40:58.27ID:uzjo44FT
ボール打つ楽しさ追求するならインスティンクトだけど
勝ちにこだわるならプレステの方がいいのよなぁ
0448教えて
垢版 |
2020/06/14(日) 18:15:15.39ID:22zt7a/b
早速のレスありがとうございます。
ラジカルMPは使ったことあるのですが、プレステージのSが気になっておりまして。
参考にさせて頂きます。ありがとうございます。
0449名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/14(日) 19:11:17.09ID:t3uqWNyL
ラジカルの爽快感が好きだけど
ネット際で前に落とすとかそういう繊細タッチでちょっと不満がある。ガットの選択が悪いのかもしらんが
0450名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/14(日) 20:40:19.54ID:tF/XvZV5
>>446
近くに無くても良い、スマホの電源が切れてても問題ない
同期したときにスマホに送ってない情報を一気に送るから、セッション(1試合とか1レッスン)毎に情報をまとめたいならその都度スマホをいじる必要はある
0452名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/15(月) 00:19:27.89ID:9tRUjR4H
>>451
俺はセンサーの出始めの時に、メルカリで半月使用のを定価の半額で買ったわ
新品なら楽天とかアマゾンに定価で出てるやろ
csvとかに出力出来たら分析しやすいんやけどな、ストリング変えた時のフィーリング以外の数値での変化を確認するのには役に立つ
0453名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/15(月) 07:24:05.54ID:7wi2kWtj
ヘッドのセンサーは球の重さなんて謎の項目いらないからソニーのと同じでスイングスピード出して欲しいわ
0454名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/15(月) 14:35:05.68ID:Hxc6jO5k
ヘッドのスピードセンサー、アプリの更新とかもう少し頻繁にやってもらいたい
0455名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/15(月) 15:03:43.09ID:fUopX9BU
頻繁にしなくていいから使いやすくしてほしい
0457名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/16(火) 00:35:45.77ID:5QRscNYe
>>456
ここ2代の進化の率直な感想ですな、いいよねえ。新作も欲しいなあ。
0458名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/16(火) 08:35:00.40ID:p+3BWt7N
ヘッドセンサー、何がいいって見た目と重さバランスが変わらない所ですね。
でも自分のサーブの遅さに愕然としたけど笑
0463名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/16(火) 13:37:10.49ID:1QLNxXbn
>>461
ファースト190,セカンド150とか出てるものだと思い込んでたの?
0465名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/16(火) 16:08:01.12ID:YeL2MHQP
>>460
ヘッド初めて使ったのでわからないです。。。
ただバボラのピュアドライブ2012くらいのと比べると飛びの良さと安定感、嫌な振動のなさは段違いですね。
スピンのかかりもいいと思います
0468名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/17(水) 01:25:21.47ID:kmynQWND
>>466
昨日のレッスン中の結果
フォアハンド-ドライブ 140km
フォアハンド-トップスピン 135km
バックハンド-トップスピン 134km
サーブ 174km

スピンサーブで140km 4000回転くらい

700球くらい打ったけど、バックハンド ドライブは無かったわ

40半ばの爺だがこんな感じ
0469名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/17(水) 01:42:04.73ID:3tgovjtS
>>468
自分の場合、全てのショットが10km〜20kmぐらい遅く表示されてる感覚なんですが
センサーによって個体差あるのかな?
0471名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/17(水) 06:57:14.55ID:POHTjCrg
>>469
個体差はわからんけどSONYのセンサーと数字はそんなに違ってないからある程度はあってると思うよ。
ただサーブが自分が180ちょっとが最高速なのにラケットの先で打って速度出てない時に数字上は180とか計測される事はそこそこある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況