X



トップページテニス
1002コメント345KB

【ATP】男子プロテニス総合スレッド332 ワッチョイ有

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7fd2-nWjl)
垢版 |
2020/02/22(土) 11:14:39.38ID:F4xEE/cY0
☆★実況禁止厳守 ★☆
実況は実況板【スポーツch】でお願いします。
!extend:on:vvvvv:1000:512
・荒らし、釣り氏は完全放置で。
・放置できないあなたも荒らしです。
・特定の選手だけに拘った話題、最強議論等は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
・○○オタ等のレッテル張り、○○オタを名乗るのも荒れるので止めてください
・次スレは>>980が責任を持って立ててください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一行目の文頭に!extend:on:vvvvv:1000:512 を入れたらワッチョイ付きになります

前スレ
【ATP】男子プロテニス総合スレッド331 ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1580811574/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0215名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0644-MYsy)
垢版 |
2020/02/26(水) 21:32:15.53ID:vHMbVVZe0
フェデラーは同年代に大したライバルがいなかったってのがでかいよな
フェデラー以外のニューボールズって全員ナダルジョコどころかマレーより明らかに弱いし
逆にナダルジョコマレーは1歳差に固まってるから既にフェデラーがいた上同年代に強力なライバルが2人いたわけだ
0219名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4a04-Y96Y)
垢版 |
2020/02/26(水) 21:57:24.78ID:9H/Ye5cP0
>>214
ナダルいなきゃフェデラーGS30勝ぐらいしてたからな
0223名無しさん@エースをねらえ! (スフッ Sdea-qStW)
垢版 |
2020/02/26(水) 22:22:20.87ID:8CJPOM0qd
ニューボールズは皆全盛期フェデラーに心折られて引退していったから評価が難しい
ただ衰えたフェデラーとどっこいのマレーより明らかに弱いは言い過ぎ
ナダルもピークはフェデラーと近い。というか2009以降はボロボロでジョコマレーとはピーク被ってない
0224名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 03ec-3+Jl)
垢版 |
2020/02/26(水) 22:29:52.90ID:EVEqNjqW0
ワウリンカはラケ虐の度にメーカーに菓子折りでも持って謝りに行ってるのか
何度警告されても警告されてもグチャグチャに破壊するって頭の中も野生のクマの脳ミソなのかな
0226名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4ab7-oL1e)
垢版 |
2020/02/26(水) 22:41:50.73ID:z5wN3wgQ0
ナダルがフェデラーにとって天敵だったのは間違いないけどRGを除いたらGSでのh2h五分になったから今となっては言うほど被害受けてる感じもなくなったな
マレーはBIG3の連中にさんざん苦しめられながらそれでもGS3つなんとかもぎ取ったんだし、長期に渡って安定した結果残してるしNBより上扱いは当然じゃないか
0233名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b3b8-MLrl)
垢版 |
2020/02/27(木) 00:36:04.91ID:q6mfiPbV0
ジョコビッチ今季めちゃくちゃ勝ちそう
0238名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5f47-oL1e)
垢版 |
2020/02/27(木) 07:45:45.88ID:xHaPCgIM0
ナダルはフェデラーいなかったら
ウィンブルドン&全仏優勝するボルグ2世になってただろうな
10代で1位にもなれてただろうし
ナダルがいなかったフェデラーよりも、フェデラーがいなかったナダルの方が凄い結果残してただろうね〜
0240名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ de6f-EF7S)
垢版 |
2020/02/27(木) 09:34:40.30ID:JJcBl0Ly0
ナダルの全盛は2010年じゃないかと思っている。
サーブが良くなってクレー以外でもツアーを支配した。
クレー限定だと2008年かと思うけど。そもそもずば抜けていたから
多少落ちてもいまだにクレーキング。
0242名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sd8a-W7OP)
垢版 |
2020/02/27(木) 09:54:02.61ID:cnfZzp/td
>>234
そもそも7年以上前からGSで勝ってないしな
GSの性質的に体力差じゃなく実力差
0247名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4a04-Y96Y)
垢版 |
2020/02/27(木) 12:42:47.36ID:5QezrNIp0
そりゃあ、ほぼ実力同等で長期戦になると体力差で守備的が上手いジョコビッチが勝つのは当たり前だろう。
フェデラーがGSでジョコビッチナダルに勝つに1st取らないと厳しいとずっと言われていた。
あと全米でリターンゲームとサービスゲームで2mp逃して負けたり、去年のウィンブルドンでも40-15でやらかしたり、勝ち急いで自滅してるのが痛い。
0248名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ cbb8-hVR0)
垢版 |
2020/02/27(木) 13:05:56.83ID:fg5PlV8A0
結論:

フェデラー=テニスが上手い
ナダル=テニスが凄い
ジョコビッチ=テニスが強い

はい、これで平和。 ---完---

さて、若手の話でもしようか
0249名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ cbb8-r+hr)
垢版 |
2020/02/27(木) 13:13:00.38ID:+A3MV8vn0
サーシャがトミポにスト負けしてるな
0250名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ cbb8-hVR0)
垢版 |
2020/02/27(木) 13:23:06.88ID:fg5PlV8A0
サーシャはほんとムラがあるよな
全豪の時はめちゃめちゃ強くみえたけど
ちょっと日が経つともうこれだ
0254名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ de6f-EF7S)
垢版 |
2020/02/27(木) 15:15:41.58ID:JJcBl0Ly0
そもそも38歳までフェデラーが現役を続けていまだにトップ3に
いることでいろいろややこしくなってる。
同世代の選手はシニアツアーに出てる訳で。
アガシを除くとトップ選手は31,2歳過ぎるとGS優勝争いには
ほとんどからまなかったんだから。
0255名無しさん@エースをねらえ! (スフッ Sdea-qStW)
垢版 |
2020/02/27(木) 15:31:08.32ID:OMQdwtacd
>>245
ジョコがグルテンから解き放たれた時にはもうフェデラーは30だから仕方ない
0257名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ cbb8-hVR0)
垢版 |
2020/02/27(木) 15:48:42.84ID:fg5PlV8A0
今はプロ全員が上手すぎて強すぎてつまらない。
ビッグ3はバケモンだし、他のトップ20までの選手も馬鹿にするやつたまにいるけどなんだかんだ糞強いし、それ以下のチャレンジャー選手たちも拮抗してみんな普通に強い。
1990年〜2005年くらいがちょうど良かった。ミスの仕方が人間らしくて、こいつプロなのにテニス下手じゃね?みたいな選手多かったのが、逆にみてて楽しかった
0260名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ cbb8-hVR0)
垢版 |
2020/02/27(木) 16:20:32.12ID:fg5PlV8A0
昔みたいに極端な弱点を持ってる選手がいると面白い。今は、どの選手も一通りなんでも上手いじゃん。弱点が一つでもあるともう勝てない世界。だからつまらないんだよ。
若いころのロディックのボレー、コリアのサーブ、タカオのストローク、どれも草トーレベルに悲惨で当時ですらとても見れたものじゃなかったけど、それら弱点を見るのが逆に彼らの人間味を見るようで面白かった
0262sage (ワッチョイ ffbd-X91k)
垢版 |
2020/02/27(木) 16:46:47.59ID:BQeaUPkP0
リオ・オープン見たがクレーでもビデオ判定導入したんだな
他のクレー大会でも徹底しろ
0270名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 670e-r+hr)
垢版 |
2020/02/27(木) 18:25:37.25ID:garPXkGX0
>>262
マドリードでは自動音声が取り入れられるとフェリロペが言ってた
next gen finalsみたいになるらしい
フェデナダの南アフリカエキシビは自動判定を取り入れてた
自動音声はATPツアーでは初かな
ストレス減って良さそう
0271名無しさん@エースをねらえ! (アウアウオー Sa02-IYGz)
垢版 |
2020/02/27(木) 18:33:53.23ID:9r9dnth0a
なんかコロナの中、オリンピック来そうなのってジョコビッチくらいのような気がしてきた
若手はメドベがロシアの国家命令で参加するかも
楽天オープンみたいになるのかな
もしジョコビッチも避けたら錦織金取れるかも
0272名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ca44-YGgx)
垢版 |
2020/02/27(木) 18:38:54.94ID:5Kh4L/R+0
>>268
それまでよりはマシってだけだから、精神的に安定したとか苦手意識が減ってきたとかそんな些細なきっかけな気はする
もちろんトップランカーだから猛練習はしてるだろうけどね

逆に言うとすぐにでも元のレベルに戻りそうだけど、他のショットだけで圧勝できるから引っ張り出された時以外は要らないんじゃないかな
0274名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 06b7-r+hr)
垢版 |
2020/02/27(木) 18:57:32.16ID:cm4ulUX00
>>260
今の若手でボレー上手い選手あんまいないだろ
0278名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4a04-Y96Y)
垢版 |
2020/02/28(金) 00:45:23.51ID:9bxegl770
マレーぐらいじゃないとwin-winにはならなそう
0285名無しさん@エースをねらえ! (スフッ Sdea-qStW)
垢版 |
2020/02/28(金) 08:54:18.04ID:6oWwPV6ad
>>271
そのレベルになってたら全仏全英も中止になるだろうね
0286名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa2f-9r8w)
垢版 |
2020/02/28(金) 10:03:14.24ID:XyRE5tfNa
海外のテニスプレイヤーは危険な選手って言葉好きだよね
0287名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr03-8puB)
垢版 |
2020/02/28(金) 10:03:50.66ID:vnmAMEwxr
>>277
ユニクロってビッグネームとしか契約しないじゃん
基本的にスポーツウェアがメインじゃないし大物一本釣りして広告塔にしたいだけなんだよ
エヴァンス程度の雑魚はいらん
0292名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ cbb8-hVR0)
垢版 |
2020/02/28(金) 11:28:52.34ID:0ZsB+7bt0
日本の感染者の数が、韓国の感染者数に比べて少ないのは、
感染しているかどうか検査してもらえないから。

韓国のようにすぐに検査してもらえたら、日本の感染者数は既に
5000人を超えている。

感染者数を増やしたくないのは、オリンピックを開催したいから。
0294名無しさん@エースをねらえ! (ワントンキン MMdf-/Ub2)
垢版 |
2020/02/28(金) 12:25:22.11ID:m+c0rJvrM
IWマスターズは田舎の砂漠地帯だから何も考えずに開催するんだろうかw
カリフォルニア州だけでコロナウィルス陽性30人弱以外にも8000人の感染疑いで検査待ちみたいなのに

マイクロソフトもFacebookも3月のカリフォルニアでのイベント中止表明してるしAppleすら6月のイベント中止にするかもって言ってるのに
0295名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ cbb8-hVR0)
垢版 |
2020/02/28(金) 12:27:14.57ID:0ZsB+7bt0
東京ディズニーランド&シーが休園
いよいよ本格的にやばいな五輪も
0299名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 06b7-r+hr)
垢版 |
2020/02/28(金) 13:44:44.15ID:YFrUnWL50
まだ中国人を国内に受け入れてる時点で終わりの始まり
0302sage (ワッチョイ 1bbd-X91k)
垢版 |
2020/02/28(金) 17:05:52.81ID:EPYzFWb70
mlbみたいに観客少なくても儲かる運営できないしな〜
0303名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ cbb8-ogDS)
垢版 |
2020/02/28(金) 17:22:32.24ID:0ZsB+7bt0
BIG3が力を合わせて、ウイルス倒してくれ
史上最強なんだろ?goatなんだろ?
ちっこい生命体に負けるなよ
0304名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b3b8-r+hr)
垢版 |
2020/02/28(金) 17:56:12.33ID:QXKnl2K30
>>300
テニスは富裕層の客で持ってるから多分無理
0307名無しさん@エースをねらえ! (ワントンキン MM3a-/Ub2)
垢版 |
2020/02/28(金) 19:50:16.31ID:JWtU1OZYM
フランスで新たに23人感染者報告
マクロン大統領は「分かってはいたがいよいよ我が国にもエピデミックの危機が来ている。これは始まりにすぎない。」と語った

イタリアとフランスは全滅しそう
全仏は無理かな
その次はドイツが蔓延だろうな

France confirms 23 new coronavirus cases with two patients in serious condition
https://www.thelocal.fr/20200227/latest-two-new-cases-of-coronavirus-in-france-including-man-recently-returned-from-italy
0309名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b3b8-gTmy)
垢版 |
2020/02/28(金) 20:01:47.96ID:FsZY10e30
暖かさと湿気によって収まるみたいな予想って正しいの?
0310名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6b0e-ogDS)
垢版 |
2020/02/28(金) 20:04:41.66ID:q94F7h+70
豪、アフリカ、ブラジルでも感染者でてるのに暖かくなればokみたいなやつってよほどニュース見てないのな
しかも新型は湿気にも強いし
0312名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6b0e-ogDS)
垢版 |
2020/02/28(金) 20:10:46.69ID:q94F7h+70
そんなこと知ってるよ
でも飽くまでここはテニス板だからテニスの話するしかないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況