トップページテニス
1002コメント340KB

Wilsonウィルソン総合スレ 17本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/02/11(火) 08:54:57.32ID:3nR/mmkG
《前スレ》
Wilsonウィルソン総合スレ 16本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1566828091/

《関連リンク》
・Wilson 公式サイト (US)
http://www.wilson.com/en-us/tennis/

・Wilson 公式サイト (Japan)
http://www.wilson.co.jp/tennis/

・Wilson WebMagazine
https://www.tennisclassic.jp/special/wilsonwebmagazine/

・Twitter (US)
https://twitter.com/wilsontennis/

・Twitter (Japan)
https://twitter.com/weye1/

・Facebook (US)
https://facebook.com/WilsonTennis/

・Facebook (Japan)
https://facebook.com/wilsontennis.jp/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0787名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/04/15(水) 13:16:15.33ID:XiU+TflC
ブレードの全仏オープンモデル早く発売して欲しい
0789名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/04/15(水) 22:14:14.15ID:w51Y+bBP
最近vcore(赤)からezone(青)にスイッチするやつ多い
節操がなさすぎる
0791名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/04/16(木) 08:20:24.49ID:jPQgRCSF
>>786
使う頃にはモデルチェンジしてそう。
2、3年なんて長引かないことを祈ろう!
0792名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/04/16(木) 15:21:36.62ID:xam2r060
>>789
ともやん動画のMJがそうだね
だがヨネックスの方に書き込むべき
0793名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/04/16(木) 15:36:26.43ID:NxHl3V9y
>>785
絶対に押し負けないは言い過ぎじゃないか
絶対てw
0794名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/04/17(金) 11:15:57.25ID:UlzUEyBD
ガット張り替えてから一回しか使ってないのに緊急事態宣言出てテニスできなくなった!
新しいラケットも欲しいけどいつできるようになるか分からないから我慢!
つまらなすぎるけどとりあえず筋トレとジョギングしてよ
0795名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/04/17(金) 11:34:21.75ID:ske9UlOH
>>794
インフラ以外一斉自粛しないからだよ。
ハーバード大学の予測では2022年まで続く。
今ラケット買っても使う頃には値下げしてるしストリングスは伸びてる。
0796名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/04/17(金) 12:17:10.21ID:S+TyhsTf
そらサーズやマーズだってまだ世界の一部地域では蔓延してるし世界的な収束はそれくらい掛かって当たり前や
0802名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/04/18(土) 16:41:25.93ID:aUZQB59X
あの不遇な2014モデルね
ケブラー&ブレイドグラファイトと往年のPS85を彷彿とさせるスペック&打感でしたが、存在すら忘れ去られてる
3本持ってましたが何か?
0803名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/04/18(土) 17:55:38.38ID:ZTlfhRk9
blade98 18x20にミクロスーパー貼ったけど確かに重いな
軽めの個体でナイロンなのに、この重さはポリ張った時は更に重くなるな
上の方でスイングウェイトがrfと同じくらいって書かれてたのがよく分かる
0804名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/04/19(日) 22:25:18.70ID:oBJic3V2
ヨネックスインプレの再生数あっというま5万こえた
w+p+ h 連合でも勝てないのん?後だしのほうが勢いあるはずなんだけど
0806名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/04/19(日) 22:42:52.92ID:RuJcHZRZ
>>802
試合では使いづらいかもしれないけどメッチャ打感良いよね。一番気持ちいいと思う。
見た目も上品で好きなプロスタ
0807名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/04/20(月) 11:27:24.30ID:NhGxj2NZ
>>805

気になるさ
そのままチェーン店の売れ行き具合だからね
小僧の基準は知らんけど
0810名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/04/20(月) 19:04:49.56ID:eEB2j9Wt
ブレード98Sとウルトラ100Sどっち買おうか迷う
0811名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/04/20(月) 22:57:37.29ID:vPSYHwHr
blade98s持ってたけど、あれはsラケと言うよりもblade使いたいけど98は使えない人向けって感じだな
Wilsonで出来の良いsラケはburn100s
ultraは打ったことないから分からん
0812名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/04/21(火) 07:18:31.55ID:9LSmW5v3
>>808
トップが赤で3時9時部分とブリッジが白いやつ?
0813名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/04/21(火) 08:20:32.95ID:HUyMyCjT
>>811
今プロスタッフ97cv使ってるんだけどもう少し楽したくて
Sラケ全部打ってみたいけど試打できないからどれか買ってしまおうかな
0814名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/04/21(火) 08:32:19.84ID:OpjLM2ER
10万貰えるんだしどっちも買っちゃえ!笑
0815名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/04/21(火) 09:03:36.17ID:cL2tHfOW
>>813
もう少しのニュアンスとプロスタッフを打ったことがないから分からんけど、ultra100sのほうが無難かなぁ
試打イベントの動画でも100sは評価高かったし
飛びすぎならストリングで調整出来るけど、逆は難しいからね
0816名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/04/21(火) 10:51:58.76ID:HUyMyCjT
>>815
プロスタッフの打感は気に入ってるんだけど疲れてくるとネットが多くなって逆に力むとアウトするからSラケ試してみたいんだよね
中厚は感覚がつかみにくい思い出があるから
やっぱり10万円で買ってみるしかないか
0817名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/04/21(火) 11:43:38.51ID:cL2tHfOW
>>816
中厚とか、ラウンドとボックスの違いとか許容できないときつそうね
プロスタッフ97cvは確か重かったよね、軽いのにしたら解決とかあったりして
他社で行くとheadのプレステージsとかも選択肢に入りそう
俺の中でsラケというからにはピュアアエロ並の引掛り感は欲しいのよね
ただストリングスパターンが荒いだけだと長所無いからさ
0818名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/04/21(火) 15:04:45.65ID:HUyMyCjT
バーン100Sもあるのか!
あとプロスタッフのせいではないんだけど最近肘に負担かかってたからSラケの中でも体に優しいのが欲しい
0820名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/04/21(火) 17:10:12.63ID:cL2tHfOW
>>818
bladeもultraもそこまで肘に来るラケットじゃないと思うよ
肘に来る要素は別のところかもしれんから、これを機に見直した方がいいね
試打出来ずにギャンブルになるなら安売りしてるburn100sが痛手少なくていいと思う
ultraは撓む感覚が合わなかったら終わりだし、blade98sがプロスタ97cvと比較して明らかに楽出来るかと言われたら微妙だと思うわ(打ち比べしてないから無責任だけど)
0821名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/04/21(火) 17:59:28.29ID:s5GPWV2g
新ウルトラ100S買ったけど、旧ウルトラに比べてあまり撓む感じがしなくて、弾く感じが、するんだけど俺の感覚がおかしいのかな。
旧は飛びすぎない黄金スペックというのが良かったのに今作は飛びすぎる感じがした。Sだからかな。
0822名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/04/21(火) 18:43:51.93ID:78oTaKqv
プロスタッフ97LCV(2017の黒黒)のコメントが全然ないけど使ってる人あまりいないのかな
使ってるよ、持ってるよって人!
今度知り合いから貰えることになったんだけど使い心地はどうですか
0823名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/04/21(火) 18:54:54.33ID:78oTaKqv
プロスタッフ97LCV(2017の黒黒)のコメントが全然ないけど使ってる人あまりいないのかな
使ってるよ、持ってるよって人! 今度知り合いから貰えることになったんだけど使い心地はどうですか
0824名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/04/21(火) 19:24:04.91ID:HUyMyCjT
>>820
いろいろありがとう!
0825名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/04/21(火) 20:06:56.60ID:wjL+6O/K
プロスタッフ97もブレード98Sも使ったことあるが、S効果もあってブレードの方が掴む時間長い印象。
あとはトップヘビーだから、その辺が合うかどうかかな
ちなみに廃盤だかプロスタッフ97LSもあるぞ
0826名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/04/21(火) 20:14:29.42ID:XdFc4vbh
しかしwilsonも次から次へと売れない糞ラケット発売するよね〜

あの広報の道場ってアホやろ〜

何が#賢いストリング #覚醒 やねん
0827名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/04/21(火) 21:54:19.73ID:09Kdtk9V
>>826
ここ2年半ぐらいだとウルトラツアー97 が個人的に衝撃的だったな。
というか中身(素材)は違えどやっとこのモールド出したなって感じ。

ウルトラツアー97 が出たから今トッププロでコスメがブレードの選手ってブレードのプロストックかH22なんかな?
ウルトラツアー97が出る前はブレードコスメでH19も結構いたけど(モンフィス 、キース等) 
0836名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/04/25(土) 10:06:50.22ID:cwEqFetZ
まさかのラコステだもんな。
0839名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/04/25(土) 13:05:54.66ID:n7hH+mZf
>>832
別に鰤のボールも無くたって困らん
ゴミボールばっかだし
0843名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/04/25(土) 17:54:41.15ID:4vxijJA3
自分のテニス環境=テニス業界だとでも思ってるんだろうな
0844名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/04/26(日) 02:37:23.40ID:Z7P+sfhG
バーン100cvからウルトラ100cvに乗り替えたけど驚きの振り易さだった
フェイス面もバランスポイントも全く同じなのに不思議なもんだ
0846名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/04/26(日) 16:02:17.81ID:9xIReNuE
新しいプロスタッフRFが5月頃発売って件、新着情報ありますか?
0848名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/04/26(日) 19:43:53.06ID:XvZl8MDV
ここにはデザイン変更だけで良いから新しいラケット出してほしいって奴もいるからなあ
0849名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/04/27(月) 10:02:36.64ID:dNVuIuDb
>>845
日本未発売バーン100cvの事だろ
0850名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/04/27(月) 10:30:44.28ID:KgKhvahs
>>849
なるほど、調べたらフレーム厚もほぼ同じだ。勉強不足だったわ
ただ俺の中では個体差の疑惑は消えてないけどな
重量とバランスポイントが前後10パーセントの誤差なら、一番重い組み合わせと軽い組み合わせじゃ別のラケットになるし
スペック揃えて、使用ストリングも全く同じで比較してそれなら興味深い結果
0851名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/04/29(水) 21:58:48.78ID:xjlObxgT
vcore jpインプレの再生回数9万1千回突破!
ゴールデンのせいか昨日から1万回ちかく伸びてるな
このいきおいなら連休明けたら全社がヨネ相手に10倍ボッコになるぞ
0852名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/04/29(水) 22:51:59.59ID:NvHk+FBD
何をそんなに気にしてるのか知らんけど、正直どんぐりの背比べだぞ
0854名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/01(金) 13:11:45.13ID:DefK7szC
>>846
筋情報?
プロスタッフRF98 18☓20 16☓19
345gバランス305RA58カラーホワイト☓シルバー ブラック☓シルバー
0857名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/01(金) 22:17:51.27ID:2tIARscT
>>854
わおーっ待ってました!メジャー変更かな!
文字化けてる部分、ストリングパターン追加のようでこれも楽しみ
0858名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/02(土) 11:48:44.52ID:1+GfO4cU
>>468

>>854
画像はどこかでみれますか?
0859名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/04(月) 21:50:13.31ID:r2uMBkep
早くblade 18x20打ちたいわ
あれ、平行にフラット気味に打つとめっちゃ良いボール行くよね
低いボールは持ち上がらなくてネットに突き刺さったりもしたけど
0860名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/05(火) 12:03:52.96ID:vudE8mzQ
アルパワー最強(説)

ここがウィルスンも宣伝で一番笑えるところ

むかしフェデラーとモンフィスが仲良く練習してたときラケットみたら
灰色だけどどうみてもアルじゃない、レクタングルzみたいなガットがはってあったのを思い出す
毎回この(説)でめっちゃ笑える
0861名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/05(火) 14:00:56.22ID:Apj6ou2v
>>859
試合はともかくラリーは最高に楽しいラケット
0862名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/06(水) 22:42:16.15ID:hgFNVSbU
>>859
たしかにあのラケット低いボールを持ち上げる時は
意識してスピードを落としつつ下から上へのスイングを意識しないと
低い弾道のままネットに突き刺さるよねw
あと気のせいかも知れないけどスイングウェイトがやたら重く感じる
フォアハンドの高い球をクロスにぶっ叩こうと思ったら中々ラケットが出てこなかった
バックハンドは両手な分そんな事はなかった
だけど扱いこなせば威力のあるストロークが打てるし打球感が素晴らしい
0867名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/10(日) 21:30:52.43ID:FajQL5Pd
ウルトラプロ97?欲しい、、、
0868名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/13(水) 11:59:27.53ID:AuXDOr9j
>>823
今更かもしれないけど97lcv使ってるよ
軽いから取り回しがいい分相手の速いショットにも対応しやすいし打ち負けることもない
フレームが23mmで少し厚くなってるおかげかパワーも結構ある
CVなしの黒赤97も持ってるけど、個人的には97lcvの方がCVの恩恵かシンプルな打感で好み
プロスタッフならではのフィーリングの良さも無くなってないしいいラケットだと思う
まあCVは好き嫌いは好みの問題で別れるけどね
0869名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/13(水) 12:29:28.38ID:P8izB1iy
>>867
購入できたら前作ウルトラツアー97 との違いについてレポお願いします。
色違いだけならパスかなぁ〜
0871名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/15(金) 22:50:09.69ID:DeeuOG8X
プロスタッフが赤から白に謎に変わったのは、フェデラーが白使わん!なったから在庫処分的な事ですか??
0872名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/16(土) 03:18:53.56ID:q/sPmeM5
>>871
在庫処分的の意味がよく分かりませんが。
97インチへ変更後、RFと無印のカラーデザインの変遷は、2015モデルは黒赤の共通で、その後
 モデル年 17 18 19 20
 RF97 黒黒→黒白→黒黒→(未)
 無印97 黒赤→黒白→黒白→黒黒
だったと思う。RF黒白が短命過ぎただけで、黒白に統一される予定だったのでは?
あと黒赤が無印97 特有の色だった
0873名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/16(土) 23:59:57.38ID:GBZO1gI4
>>872
無印97の18年モデル間違ってるで
0874名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/17(日) 11:52:23.00ID:OxmdBJ3Y
プロスタッフ97 の新型っていつ出るんだろう?こっち(ちほうは)6月からコート使えるし。ウィルソンの動画では今回が最終って言ってたし。
ただフェデラー監修となるとcvは廃止かな?
今作ブレードみたいに。
0875名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/17(日) 12:02:11.39ID:OxmdBJ3Y
これは色々意見あって欲しいんだけど。
現行でレッド等で調整含めて一番いいラケット(悩ましい)ラケットってウルトラツアー97 ではないか?
プロストック (16/19、1820も使った)
ストリンガー、、、
0876名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/17(日) 12:03:02.30ID:OxmdBJ3Y
プロスタッフ97 の新型っていつ出るんだろう?こっち(ちほうは)6月からコート使えるし。ウィルソンの動画では今回が最終って言ってたし。
ただフェデラー監修となるとcvは廃止かな?
今作ブレードみたいに。
0877名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/17(日) 12:35:57.05ID:UwrRsH9a
プロスタッフは夏頃らしいけどね
まあスペック上は大幅な変更点はない気がするけどデザインやカラーが気になるな
ただ発売してもコロナの影響でフェデラーが使わないまま終わるとかありそう
0878名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/17(日) 21:09:46.71ID:ZetInmYG
>>877
夏ですか。5月からは延期になってるみたいだけど、楽しみだ。先日ここで18x20も出るとか書き込みあったけど
0879名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/17(日) 21:11:46.95ID:ZetInmYG
>>875
ウルトラツアー97は確かに素晴らしいラケット。
普段プロスタッフ使ってるけど、ウルトラツアー97 は気持ちよく使える
0880名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/18(月) 12:18:23.46ID:kApv6RPN
ブレード100 良かった。
ダブルスもシングルもやるなら98より全然100がいい。
コントロールも十分やった。
0882名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/19(火) 12:14:10.99ID:khzLnffL
>>872
白の市販品がフェデラー使わなくなったら売れない。
他の人に使わせる。
プロスタッフの色を変える
ってことでしょ?
0883名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/19(火) 12:50:02.07ID:k49YpkBB
>>882
まだ意味がわからない。
無印97が赤から白に変わった理由でしょ?
白に変えても売れないはず。
理由として考えられるのは、
元々黒白デザインに統一する計画だったか、
生産工場で白塗料が大量に残り、塗料を使い切るために、無印97の赤を白へ変えた
とか?
0884名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/19(火) 14:31:00.86ID:k49YpkBB
「無印97の黒白在庫または生産予定だった分を、塗装黒黒へ変えて、限定版として販売した理由」ってことなら意味を理解できる。
0885名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/19(火) 16:30:39.15ID:L24fH0lz
無印97黒黒のファイナル版は2016年ディミトロフ黒赤のSではなく無印版が元ラケ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況