X



トップページテニス
1002コメント310KB

【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド78

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 130e-6liN)
垢版 |
2020/01/10(金) 22:16:03.35ID:XsHr9DnZ0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
女子プロテニスツアーについて語るスレ

スレ立て時には
!extend:on:vvvvv:1000:512
を冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されません)。

次スレは>>970が立ててください。
立てる気がない人は、指定の番号を過ぎても次スレがない場合書き込みを控えてください。
立てられなかった場合、ランダムに後の近くの番号を指定してください
(無理だったので>> 974さんお願いします。など)。

公式HP
http://www.wtatennis.com/

前スレ
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド77
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1571632300/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0070名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa49-WMtD)
垢版 |
2020/01/15(水) 18:44:28.45ID:BIJV2I8la
ボンドロウソバ vs. 1回戦でブンスに勝った200位くらいのよく知らない選手、、6-0 6-0 でボンドがきれいに焼き、いや圧倒して勝った
明日バーティと全仏以来の再戦。
0072名無しさん@エースをねらえ! (JP 0H16-BQ9X)
垢版 |
2020/01/15(水) 19:13:26.78ID:HeNgbdujH
お蕎麦ケガ明けなのにすごいな
0073名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sd82-mzut)
垢版 |
2020/01/15(水) 19:36:30.18ID:F4Fa75Zsd
>>71
WOWOWに質問コーナーがあっていろんな選手に10個ぐらい質問するわけ
その中に無人島に行くならどの選手と?ってのがある
ちなみにナオミはフェデラーだってさ
0075名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 91ec-BQ9X)
垢版 |
2020/01/15(水) 20:17:41.03ID:X3pHuUld0
錦織はモンフィスw
0077名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c278-HZGM)
垢版 |
2020/01/15(水) 23:12:41.67ID:YtQAk8rD0
>>76
>バーティじゃなかった
なんか米国視点の選び方、ジャマイカお一人で他は米国在住
0078名無しさん@エースをねらえ! (JP 0H16-BQ9X)
垢版 |
2020/01/15(水) 23:26:51.66ID:HeNgbdujH
つーか女子アスリートとして海外でみんな有名だぞ
0080名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 91ec-mzut)
垢版 |
2020/01/15(水) 23:53:22.34ID:X3pHuUld0
男子はバラバラだよね
たまたまなんでねーの
0081名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d912-otum)
垢版 |
2020/01/16(木) 01:27:49.97ID:THuEYRum0
年間最優秀女子選手 (Laureus World Sportswoman of the Year)は素直に考えてシフリンじゃなきゃおかしいだろ
年間最優秀男子選手 (Laureus World Sportsman of the Year) 毎年選ぶ奴ジョコ フェデ ボルト タイガーしか知らねぇんじゃないの。引退したマルセル・ヒルシャー(Marcel Hirscher)入れてやれよ
年間最優秀成長選手 (Laureus World Breakthrough of the Year) にビアンカと並んで Gauff とかラグビー日本代表とかお笑いじゃないって
0082名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8626-WcJj)
垢版 |
2020/01/16(木) 02:19:57.71ID:GwrFAtKb0
ブンスやケルバーは、厳しいな。サーブが遅いのに以前みたいにラリーでも若い選手を圧倒出来ないから、最早鴨ネギ選手になりつつある。運良く先ブレしても、すぐ返されてしまう。これでは戦えないわ

スラム優勝は、ドロー次第だが、セリーナ、ナオミ、カロプリの誰かになりそう。この3人がベスト4まで当たらないドローにして欲しいな。

バーティはプレッシャーあるし、ベスト8辺りまで勝てれば上出来でしょ。AOの高速サーフィスは、ハレプやスビトリナには向かないし。サーブが良いクビやベルテンスの方がまだましだよな

キーズ、サバレンカ、ヤストレ、アレクサンドロワみたいなバカうち系統も波に乗ればワンチャンは有りそう
0084名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sd22-9HxX)
垢版 |
2020/01/16(木) 07:22:00.41ID:3OGUymT3d
セリーナは今回の全豪で優勝できなければ最早GSの優勝は厳しいだろう。
カロプリはムラがあるから前哨戦から立て続けに優勝するのは無理。
ズバリ全豪の優勝はセリーナ、ナオミ、ベンチッチのいずれかだと思う。
0085名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e10e-otum)
垢版 |
2020/01/16(木) 08:29:49.96ID:X4FgOhDX0
2020ルール変更
・出場義務試合の変更(34歳以上はなし)
・マンダトリーは必須
・プレミア5のうち4大会
・プレミア700を2大会
・その他のベスト2大会
・欠場した大会はゼロポイントで計算
・義務履行のトップ10にボーナス
https://www.wtatennis.com/news/1572058/player-health-and-transparency-highlight-wta-2020-rule-changes
0099名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6eec-mzut)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:36:11.68ID:Njg1zDiv0
ベンチッチ初戦の相手
ホバートかなんかで負けてなかったか?
0102名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ cdee-mzut)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:56:13.18ID:m9X5QU/40
>>95
ガウフを過剰評価しすぎwww
0105名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sd22-9HxX)
垢版 |
2020/01/16(木) 20:35:54.18ID:3OGUymT3d
カロプリ楽かな?初戦ムラデノビッチ、2回戦パンダウェイ。迷惑ノーシードの連チャンだ。
0106名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b90b-WMtD)
垢版 |
2020/01/16(木) 20:49:51.78ID:KCHScObV0
コリンズってほんとオーストラリアでは人が変わるね
何なのあのパワーとプレースメントは。
明日バーティにも勝ちそうだけど、バーティは本番に備えて休めるからそれでいいと思うよ。
0107名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b90b-WMtD)
垢版 |
2020/01/16(木) 20:56:21.76ID:KCHScObV0
>>105
カロプリ楽でしょ
4回戦まででカロプリに勝つ可能性がありそうなのは、パブリュチェンコワとボンドロくらいしかいない
0108名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sd82-mzut)
垢版 |
2020/01/16(木) 21:13:01.96ID:aLEl+CIvd
カロプリ楽すぎでしょ
0109名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2294-thEZ)
垢版 |
2020/01/16(木) 21:25:29.69ID:xoqAusk40
ケルバーに負けると思うが。
0110名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a1c2-7Yxa)
垢版 |
2020/01/16(木) 22:17:55.37ID:hVeAsxy70
ケルバー何で棄権したの?
0112名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2294-thEZ)
垢版 |
2020/01/16(木) 22:39:50.16ID:xoqAusk40
足首に加えて背中か?
明らかにサーブ強化の代償だな。
0113名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sd22-9HxX)
垢版 |
2020/01/16(木) 23:02:03.72ID:3OGUymT3d
ブシャールは全豪は予選に出場しているのかな?
0114名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 910e-RbAG)
垢版 |
2020/01/17(金) 02:04:56.82ID:dgJtQYxo0
ケルバーとスティーブンスは間に合うのか?
0115名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sd22-vAnT)
垢版 |
2020/01/17(金) 11:19:38.37ID:L3I83k9Ad
↓の全豪シード組振り分けを見ると、あまり偏り無いようにみえるから、あとは、ノーシード爆弾をいかに処理(回避)できるかが、上位進出のカギかな…

(1)バーティ
(29)リバキナ
(18)リスク
(13)マルティッチ
(10)キーズ
(22)サッカリ
(25)アレクサンドロワ
(7)クビトバ

(3)大坂
(32)ストリコバ
(24)スティーブンス
(14)ケニン
(12)コンタ
(23)ヤストレムスカ
(27)ワン
(8)S. ウィリアムズ

(6)ベンチッチ
(28)コンタベイト
(19)ベキッチ
(11)サバレンカ
(16)メルテンス
(20)ムホバ
(26)コリンズ
(4)ハレプ

(5)スビトリナ
(31)セバストワ
(21)アニシモワ
(9)ベルテンス
(15)ボンドロウソバ
(17)ケルバー
(30)パブリュチェンコワ
(2)Ka. プリスコバ
0116名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a1c2-7Yxa)
垢版 |
2020/01/17(金) 11:35:23.32ID:yS3/7YNT0
>>115
コリンズ ドロー楽じゃね
こりゃ昨年同様ベスト4まで来るんじゃ ばか調子良いからね
0117名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sd22-vAnT)
垢版 |
2020/01/17(金) 12:07:55.87ID:L3I83k9Ad
>>116

コリンズは、今日夕方のアデレード準決勝でバーティと対戦なんだね。ここであまり消耗すると、来週からの全豪本番に響きかねないか、今日は、勝ち負け抜きに流すかな?
0118名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa49-WMtD)
垢版 |
2020/01/17(金) 12:51:17.26ID:M+q6LBDTa
サバ - ヤストレ戦、ちょっとだけ見れたけど、ヤストレムスカ強いな。難しい球をギリギリ拾って相手側の難しい所に強く返してた。これもしかして天才かよって思ったね、、武漢でカロプリに勝ったのもうなずける。
ただ波があって、不調の時は弱い相手にころっと負けたりするけどね。
好調維持して、全豪4回戦でセリーナを倒して欲しいな
0119名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa49-WMtD)
垢版 |
2020/01/17(金) 13:19:28.87ID:M+q6LBDTa
>>117
昨日のベンチッチ戦では雄叫び上げてたから優勝狙ってると思ったけど、どうかな 流す可能性もあるね
逆にバーティは流そうにもそれが出来ないのが辛い
満員の観客の圧倒的な声援があって w
0120名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8d91-6zBS)
垢版 |
2020/01/17(金) 13:29:02.40ID:n2Ep31NU0
>>118
今ヤストレムスカ調子良くて凄いよね
振られてフォームが乱れても
難しい所にしっかり返せるし
今の調子が全豪でも発揮できたら
セリーナ倒せると思う
サーシャは良いタイミングでコーチになれたな
0121名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a1c2-7Yxa)
垢版 |
2020/01/17(金) 13:31:19.49ID:yS3/7YNT0
森林火災チャリティー見ていてスゲぇ〜美人居るな
ってよく見たらペトラ様だった
0122名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa49-mzut)
垢版 |
2020/01/17(金) 13:53:41.12ID:SO8yGtXUa
コリンズって26歳なのか
三児のママにみえるww
0125名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b90b-WMtD)
垢版 |
2020/01/17(金) 20:01:00.71ID:uce+0utm0
アデレードSF。 バーティは観客に煽られたのか、自分で勝手に乗ってきたのか、最後には手を挙げて『もっと声を!拍手を!』みたいなジェスチャー。
それ今じゃないだろ、バーティ...
0126名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6eec-mzut)
垢版 |
2020/01/17(金) 20:07:05.26ID:1W6nActA0
バーティもバーティだがコリンズ途中腰痛でMTOを2回も呼んでなんで棄権しなかったんだろ まぁ2人ともあれだけいったら選手としては燃えるんだろうけど
0127名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0244-WcJj)
垢版 |
2020/01/17(金) 20:24:58.04ID:cjR+fP8w0
ヤストレは、去年もサバレンカにストレート勝ちしてるよ。そして、去年もベルテンスには惜しい試合で負けている。去年と最近の結果は変わってないよ

しかし、セリーナに勝てば、またサーシャ凄いとかファンが始めるよな。いい選手の波に乗ってるだけなのに。まあ、ナオミには、その方がいいが、ヤストレ来たら来たで騒がれるし試合前のプレッシャーがスゴいよな

セリーナに勝って次コンタか誰かに敗けるのがいいな。まあ、セリーナは甘くないから、去年みたいにボコボコにするだろうがな
怪我を抱えたセリーナにさえ、まったく通用しなかったのがヤストレの去年。今年は、どれだけ成長してセリーナ相手にやれるかだよな

ドローがセリーナとヤストレの去年全豪再戦や、ガウフとビーナス再戦。ガウフとナオミの再戦や、ナオミ対セリーナも有り得るし、バーティやカロプリは楽ドローだし、インチキとしか思えないよなw
0132名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sd22-9HxX)
垢版 |
2020/01/17(金) 23:03:51.47ID:7K1UMXCvd
シャラポワ初戦で敗退したら300位以下にランキングを下げることになるな。
0136名無しさん@エースをねらえ! (アウアウエー Sa0a-mzut)
垢版 |
2020/01/18(土) 12:43:11.91ID:APgV0Mbca
リバキナ優勝したのに1回戦勝ったみたいなリアクションで笑ったわ
ベースラインで何も考えずに打ち合ってたら上位も食われそうなパワー
0137名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sd22-V+qk)
垢版 |
2020/01/18(土) 18:06:27.33ID:0v3VjOmTd
ミルザ出産復帰戦で優勝か。

二年以上も出てなかったんだな。
0141名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8d91-6zBS)
垢版 |
2020/01/18(土) 19:26:55.84ID:aTo9c0h40
地元大会で優勝したから全豪でのプレッシャーももう大丈夫でしょう
ヤストレムスカの方がプレッシャーに負けた感じ
でもヤストレムスカは全豪でもベスト16まで上がってセリーナと対戦する
0143名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0244-WcJj)
垢版 |
2020/01/18(土) 20:52:37.28ID:eUMA9ztc0
バーティが敗ける傾向があるのがパワーヒッターだが、それでも大抵は勝つからな。ナンバーワンは伊達じゃないよな
武漢でサバレンカ、北京でナオミ、今年は初戦は格下だけど力強いブレイディにやられたが、コリンズ、ヤストレとパワーヒッターを上手く処理して優勝したね

全豪のドローもベスト8までリスクあるのはリバキナぐらいだし、クビにも最近は連勝中、セミまでは来そうだよな
一番有利なのがカロプリ。ムラディノの初戦は多少はリスクあるが、そこからは他と比較すると楽だよな。ベスト8もスビトリナだし。ハードコートのスラムでは鴨にしかならない
0147名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 910e-RbAG)
垢版 |
2020/01/18(土) 23:42:01.12ID:z9L4Xo4X0
日比野予選突破。
日本勢男女あれだけ参加したのに突破できたのひとりだけなのよね・・・
でも、内藤と村松は日本女子の将来を担うよ。

レイラ・アニー・フェルナンデス
エリザベッタ・コシャレット
キャサリン・マクナリー
アン・リー
カーヤ・ユバン

予選突破したこのあたりが期待の若手。
0149名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 910e-RbAG)
垢版 |
2020/01/19(日) 01:09:50.83ID:D9nE6eRy0
>>148
男子 西岡 内山 杉田 伊藤
女子 大坂 土居 日比野
ダブルスも入れると 青山 二宮 柴原 加藤 マクラクラン
0150名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a906-otum)
垢版 |
2020/01/19(日) 06:49:51.25ID:yEiLw+XO0
大坂なおみは初戦敗退か。センターコートでノリノリの気まぐれマリーmaryybou - MarieBouzkova(joma+Yonex) の一発がさく裂する。
トロントのマリーは予選から6連勝。7戦目のSFセリーナとの第1セットは[マリー3ブレーク奪取、セリーナ0ブレーク]と圧倒した。このダメージから回復できなかった翌日のセリーナは途中棄権を余儀なくされた。
鯖、トムリャノ、ヤストレ、といったバカうち気まぐれ系のお仲間だが俊敏な身体能力は高く、守備範囲は広い。
大坂がバックハンド側に打ち込まれた場合、選択肢はダウンザラインしかなく、それも文字通りにほぼ白線上にボールを乗せるものでなくてはならない。
初戦からピークを持ってくれば大坂なら不可能ではないが。
2019年マリーはトップテンに3勝-ブンス-ハレプ-スビトリナ。因みにヤストレは2019年トップテンに1勝のみ-カロプリ。Vondrousovaは2勝-ハレプ-ハレプ。Muchovaは1勝-カロプリ。
クビトバでさえ3勝しかしていない-ケルバー-ベルテンス-ベンチッチ。
カロプリは5勝-ハレプ-ベルテンス-ケルバー-ビアンカ-ハレプ。なおみは6勝-スビトリナ-カロプリ-クビトバ-ビアンカ-バーティ-クビトバ。ベンチッチは11勝-サバ-ハレプ-スビトリナ-クビトバ-ナオミ-カロプリ-ナオミ-ケルバー-ナオミ-クビトバ-ベルテンス。
マリーは11勝もしているアレな方やトップ5に比べると当然実績はないが、ヤストレやチェコの新世代よりはるかに上。
大坂は気まぐれマリーを退ければ自動的にGS3勝目は確実。仕上げてくるアッキ、コンタ、セリーナは強いが問題なかろう。ベンチにはまだ勝てるレベルにはないが勝ち上がってこれないので当たらない。
0151名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ae0e-WYyw)
垢版 |
2020/01/19(日) 07:20:02.05ID:T8wf1Yrc0
ココにヘンなの湧いてるから、大坂スレがWTAスレッドになっちゃうんだよな
0152名無しさん@エースをねらえ! (アウアウエー Sa0a-mzut)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:26:48.34ID:DnttT2Wja
>>145
また似たようなパワー系かと思ってたけどプレーもキャラも冷静で気に入ったわ
2週連続決勝行って全豪はさすがに厳しそうだけどどこまで行けるか
0153名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e10e-FGhO)
垢版 |
2020/01/19(日) 15:33:47.85ID:T1T2sK+C0
本命 セリーナ
対抗 バーティ 大坂 プリスコバ
単穴 ハレプ サバレンカ クビトバ キーズ
複穴 スビ コリンズ ヤストレムスカ ベンチッチ
注目 アニシモア ムグルサ ヴォンドロ ガウフ ケルバー メルテンス ベルテンス ケニン
0156名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ fe0b-s5Rz)
垢版 |
2020/01/19(日) 18:29:43.41ID:z5FVNKJJ0
ファーストサーブさえ入ればナオミにとってセリーナなど敵じゃない
0159名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2294-thEZ)
垢版 |
2020/01/19(日) 19:05:29.72ID:3v8S6KZc0
俺はこうみる。

本命 セリーナ
対抗 ベンチッチ、バーティ(地元の利で本命に近い対抗) 大坂 プリスコバ
単穴 ハレプ クビトバ キーズ 、コンタ
複穴 ムチョバ、スビ ヤストレムスカ アニシモア
注目 ケルバー、ムグルサ スティーブンス シャラポワ、ヴォンドロ ガウフ 
    メルテンス ベルテンス ケニン
0161名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0244-WcJj)
垢版 |
2020/01/19(日) 19:24:12.50ID:HhXgtHIW0
セリーナとかいうオバサンも、ファーストサーブで190とか出して来るから、入るとヤバイだろうよ。ノッポを活かしたエグい角度やセカンドでも165とか平気で出して来るカロプリが総合的にはサーブは一番いいだろうがな

ベンチとかコリンズにボコボコにされる実力だよ。ナオミ相手が相性良くて得意だからと、他相手に強いとは限らないよ。ベンチのとこにいるグデルメトワにも去年簡単に負けてるし、サバレンカに勝てるのかね

カロプリが有利だよな。初戦だけは多少は外れだが、ベスト8でスビトリナ、ベスト4になるとベンチやハレプなんて誰かに足下掬われてる可能性結構高いし、上手く行けば決勝まで割とリスクなく来れるわ。

しかし、楽ドローひいても不得意なデイセッションでフルにされて熱さでバテて格下に負けて来たのがスラムのカロプリだがな
比較してトップハーフは、割と普通にバーティ対クビ、ナオミ対セリーナが実現しそうだもんな。抜けてもセミも激戦必死。ドロー的にはカロプリ優勝チャンスだね
0162名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a1c2-7Yxa)
垢版 |
2020/01/19(日) 19:35:39.56ID:L0bCEqFO0
なんかコリンズが、ベスト8か良くてベスト4に来そうな気がする
ただ、アデレード国際で、MT取ったのが(背中)気になるが
0163名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ae0e-WYyw)
垢版 |
2020/01/19(日) 19:47:30.81ID:T8wf1Yrc0
>>161
ベンチなんて上がってこれないだろ
今回、涼しいみたいだからカロプリ有利な気はするけど
ハレプ山はヤッパ、ムチョバに上がって欲しいねえ
0164名無しさん@エースをねらえ! (ワントンキン MM52-0Ubv)
垢版 |
2020/01/19(日) 21:27:02.21ID:DiasEshIM
明日の大坂戦、NHKが生放送に切り替えたためかWOWOWは自社のネット配信だけでなくYouTube-WOWOWofficial でも無料配信する。普段WTAを見ない層も職場の皆とスマホ観戦。こういう雰囲気で注目を浴びるのは派手な「衣装」だわ。「Joma」の検索数上昇するな
0165名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e237-9xZB)
垢版 |
2020/01/19(日) 22:30:57.87ID:mRQ7qCb00
前哨戦の結果は気にしてもしょうがない。実際それがGSに反映されてないし。プリスコバが有利とか何年も女子テニス見てるやつなら絶対に有り得ない。
0166名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sd22-9HxX)
垢版 |
2020/01/19(日) 22:40:15.18ID:aZBN5T/Kd
全豪の場合、前哨戦の覇者が優勝した話を最近では聞いたことがない。プリスコバ、パーティの優勝は絶対にあり得ない。加えて、ヤストレムスカの優勝もないだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況