X



トップページテニス
1002コメント339KB

【ATP】男子プロテニス総合スレッド326 ワッチョイ有

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6ff6-FwEf)
垢版 |
2019/11/24(日) 21:53:28.37ID:xrvTi0GN0
☆★実況禁止厳守 ★☆
実況は実況板【スポーツch】でお願いします。

・荒らし、釣り氏は完全放置で。
・放置できないあなたも荒らしです。
・特定の選手だけに拘った話題、最強議論等は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
・○○オタ等のレッテル張り、○○オタを名乗るのも荒れるので止めてください
・次スレは>>980が責任を持って立ててください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一行目の文頭に!extend:on:vvvvv:1000:512 を入れたらワッチョイ付きになります

前スレ
【ATP】男子プロテニス総合スレッド325 ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1573602192/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0562名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5fb8-COYV)
垢版 |
2019/12/17(火) 17:55:32.78ID:lnrZl4+z0
ダブルス無双してたブライアン兄弟も若い頃はシングルも出てたけど通用しなかった

まぁ賞金が物語ってる
0564名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 57b8-DoXq)
垢版 |
2019/12/17(火) 18:52:18.03ID:HRYZpCJv0
完全シングラーの錦織がダブラーのエルベールとかソックに負けたりするのはなんで
0565名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Srdf-7ziZ)
垢版 |
2019/12/17(火) 19:06:59.73ID:36VtNUTvr
ソックさんはシングルでも元トップ10やんか
0566名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0e0b-GBjH)
垢版 |
2019/12/17(火) 19:51:49.18ID:cr4oU5cO0
>>564
ダブルスはサーブが良い+ボレーが上手いと良いプレーヤーになれる
錦織は読みや状況判断が優れてるからボレーもこなすけど、とっさに反応するような場合は特に上手くないしサーブは2ndがショボいからな
シャポバロフがダブルスでボレー上手かった
フェデはダブルスでも最高レベルになれるの間違いない
0574名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e255-rrHr)
垢版 |
2019/12/18(水) 05:59:55.13ID:DIU3w2Yq0
>>548
そら本人は否定するだろうな
チャレンジャー時代にすでに疑惑あったよあの人
財政的な援助のない国の選手はある程度仕方がない面もある
しかも今回はアルメニア系マフィアがターゲットだし、ジョージア人選手には真っ先に近寄ってくるさ
0582名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8b69-zNNu)
垢版 |
2019/12/18(水) 20:54:54.72ID:g3yzJs4L0
2回戦のコート1が一枚当たった
コート1で当たった人が多いね
0585名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 170e-H79s)
垢版 |
2019/12/19(木) 21:27:29.79ID:bbL72MY60
洗脳されたな
0589名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d744-FmVf)
垢版 |
2019/12/20(金) 14:03:28.63ID:5RRk2rDW0
俺も今年はティエムに獲ってほしかったなー
こういうところから時代が変わっていったっていいのにな
0590名無しさん@エースをねらえ! (ワントンキン MM7f-8N7F)
垢版 |
2019/12/20(金) 14:49:00.68ID:8y65ZSIOM
ティエムは全仏決勝でナダルを倒さなきゃダメだった
0592名無しさん@エースをねらえ! (アークセー Sxcb-2sPR)
垢版 |
2019/12/20(金) 15:20:01.77ID:94rca4sHx
スポーツ史においてここまで同じ選手達が独占したことってあったの??
0597名無しさん@エースをねらえ! (スププ Sdbf-T528)
垢版 |
2019/12/20(金) 18:40:47.57ID:bslEYHwrd
ジョコビッチはかわいそうだな
フェデラーは引退間近ブーストで宗教レベルの人気になってて、ナダルも半分なりかけてるのに、ジョコビッチは相変わらず無双時代みたいな応援のなさ
ジョコビッチだっていつまでもつかわからないのに
マレーみたいになったらジョコビッチも応援されるのか気になる
全豪のチョン戦は、チョンの方が応援されてて少しかわいそうだった
0604名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7764-+Tiu)
垢版 |
2019/12/20(金) 21:26:02.91ID:0Pv3w6Je0
レンドルは92〜3年頃からだんだん勝てなくなってって
引退の時も話題にならずにひっそり引退してった感じだった
事前に「いついつの大会で引退する」とか宣言もしなかったしね
らしいっちゃらしい幕引きだった

ちな最後のタイトルは93年の東京(セイコー)ね

サンプラスは地元の全米で優勝してそれが現役最後の試合になって、
翌年の全米で正式に引退してセレモニー、で母国の後輩が優勝したんだから
ヤラセかよってくらいの出来過ぎな幕引きだわな
その前から大舞台でニューボールズ世代に負けてたから、世代交代をくっきり印象付けたのはあったかも
0606名無しさん@エースをねらえ! (アウアウエー Sadf-Snqg)
垢版 |
2019/12/20(金) 22:56:33.09ID:dfyJHFtLa
>>600
どのスポーツでも同じだけど替わりは次々に出てくるもんだよ
0607名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9fb7-2sPR)
垢版 |
2019/12/20(金) 23:13:59.33ID:Qr8oFaJh0
ジョコビッチは恵まれてるよ
フェデラーナダルのおかげで倍増した賞金をかっさらったじゃん
0608名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9fb7-2sPR)
垢版 |
2019/12/20(金) 23:20:54.66ID:Qr8oFaJh0
>>598
普通にニューボールズがGS勝ったりしてたから新時代の期待感があった
サフィン、フェレーロ、ロディックなど甘いマスクの選手も多かった
0609名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ff0e-fYbt)
垢版 |
2019/12/21(土) 01:49:48.03ID:BVbAjO1J0
ヒューイット「」
0612名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f21-2HpJ)
垢版 |
2019/12/21(土) 10:02:32.58ID:hcLU2/sW0
>>606
メッシロナウドの後に次々同等のものが出てくるとは思えないけど
3人はそういうレベルどころか確実に歴代で3強だからペレマナドーナメッシが同時に登場したようなもんだぜ
ま、実力イコール人気とまでは言わないが、それでも超越者レベルなら話は別であって
0613名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9fb7-2sPR)
垢版 |
2019/12/21(土) 11:57:01.03ID:lqOwHBNM0
アラビア系の選手とか見たことないけど、アブダビって客入るのか?
0614名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9fb7-2sPR)
垢版 |
2019/12/21(土) 12:56:20.37ID:lqOwHBNM0
リオスってこんなガチムチだったっけ?
https://youtu.be/0I3_QZfsbBQ
0615名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d744-FmVf)
垢版 |
2019/12/21(土) 13:16:27.71ID:O29T9CRs0
>>593
山火事も全然収まってないみたいだね
これマジで全豪開催ピンチなのでは、、と思ったけどまぁメルボルンなら大丈夫か
年初のシドニーの大会とかは本当に中止もありえるかも
0619名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ff30-KCoC)
垢版 |
2019/12/21(土) 22:40:02.97ID:x+GUOsCT0
>>618
これ結構失礼だよねw
バブデルポチリもいて欲しかった
0620名無しさん@エースをねらえ! (アウアウエー Sadf-N0EZ)
垢版 |
2019/12/21(土) 23:57:55.82ID:+LUEFrYVa
>>614
やっぱり今みるとフォームは相当古臭いな
バック棒立ちだし、フォアも体とラケットが一緒に回転してるように見える
今も変則的なやつはいるからこいつだけ特別なのかもしれないけど器具以外の進化も凄いんだな
0623名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 97b8-Yag6)
垢版 |
2019/12/22(日) 12:51:39.46ID:BZ092mqd0
42度の豪州と33度の東京どっちも体感したことあるけど東京の方が遥かに地獄
全豪より五輪の心配したほうがいいぞ
0628名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 57b8-2sPR)
垢版 |
2019/12/22(日) 14:36:57.53ID:HH9BVzTG0
>>626
3セットならな
GSになると一気に勝率下がるよ
big3はGS以外は調整としか思ってない
0630名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1707-rzO2)
垢版 |
2019/12/22(日) 15:17:49.96ID:SOubCTrk0
>>626
>ジョコビッチはなんとか勝てる相手、
>ナダルはなかなか勝てない壁
??「ジョコビッチのほうがなかなか勝てないって!
   勝ったこともある俺なのに、
   それからどれだけ連敗してることか……」
0632名無しさん@エースをねらえ! (ワンミングク MM7f-8N7F)
垢版 |
2019/12/22(日) 16:25:28.11ID:UZUWX9F1M
Toni Nadal snubs Roger Federer: 'Rafael could have been the greatest ever if...'

In an interview Toni Nadal spoke about the GOAT
https://www.tennisworldusa.org/tennis/news/Roger_Federer/81869/toni-nadal-snubs-roger-federer-rafael-could-have-been-the-greatest-ever-if-/

トニー「今のところ歴代最高選手はフェデラーかロッドレーバーとは思っていない。もしラファエルが多くの怪我を経験しなかったら彼が歴代最高選手になっていただろう。
フェデラー、ジョコビッチ、ラファエル3人のキャリアが終わる頃には3人のスタッツに大きな違いは見られないだろう。
もう一度言う。ラファエルは怪我さえしていなければ歴代最高選手だった。」
0633名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Srcb-1JY3)
垢版 |
2019/12/22(日) 16:43:35.02ID:TIYcVuVUr
たらればみっともないなあ
怪我しない事も含めて実力なんだがなあ
0635名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bf0b-+Tiu)
垢版 |
2019/12/22(日) 16:49:46.81ID:Yh395BX30
ナダルは10代のときに(少年期に激しくスポーツやり過ぎたために)足の骨の変形だったか?で、プロでやっていくのは無理かもしれない、と医者に言われて、お大泣きしたってのは結構有名な話。
トニはプロテニスプレーヤーになりたいなら、その覚悟をしろと言って、少年ラファに厳しい練習やトレーニングをやらせてた張本人。
ナダルのその後の(軟骨のすり減りから生じる)膝の痛みも、子供のころから激しい練習やり過ぎたのが大きな原因だろう。
0636名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bf0b-+Tiu)
垢版 |
2019/12/22(日) 16:53:09.26ID:Yh395BX30
ジョコがもっと早くグルテンアレルギーに気づいていたら
フェデがもっと早くミルカに出会ってて、もっと早く覚醒してたら
オープン化がもっと早く実現していて、ロッド・レーバーがもっと多くのGSに出場できていたら
etc, etc, etc
0639名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f21-2HpJ)
垢版 |
2019/12/22(日) 17:12:19.56ID:OuAGtrpo0
単なるコメントの一部切り取りで爺さんのいう事にアレコレ言ってもねえ
そもそもトニーは史上最高のテニス選手は前々からフェデラー派だろ>>637の言う通り
>>631
ローマからすればフランスも未開の森、ブリテンも植民地なんで・・・
>>635
なんだトニー戦犯やないか!それでよく言えるな
0641名無しさん@エースをねらえ! (ブーイモ MMfb-5TeV)
垢版 |
2019/12/22(日) 17:27:29.65ID:6JTWqzjmM
ナダルは「自分のほうがフェデラーより上と思ってる人はテニスというものを理解してない」とまで言ってたからまさか自分の元コーチがテニスわかってなかったことにショックを受けるなこりゃ
0644名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9fb7-2sPR)
垢版 |
2019/12/22(日) 17:51:09.15ID:FUP1TCky0
>>638
16〜18歳あたりのチャレンジャーやフューチャーズを回ってた時に試合と試合の間(ツアー以外の大会ではダブルヘッダーはよくある)に休まずいつも通り激しく練習してたらしいよ
0645名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d76c-8N7F)
垢版 |
2019/12/22(日) 18:19:33.86ID:XZ3lmwMW0
ナダルが来年GS20勝達成するから見てなよ
下手したら3人の中で一番3セットマッチに強くて若手にも徹底的に厳しいからオリンピックも金メダルかもしれない
0646名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9fe8-3lEp)
垢版 |
2019/12/22(日) 19:20:10.74ID:h6yYIZk00
むしろまだ達成してないことに驚く
テニス史上最強フィジカル持って来てしかも左なのにそりゃあないだろ
0647名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bf0b-+Tiu)
垢版 |
2019/12/22(日) 19:39:18.95ID:Yh395BX30
>>641
トニと誰かが「フェデラーはもう衰えてきてるなー」みたいに油断してる感じの会話してるのを聞いたナダルが
「アホか。ロジャーはいつも、やるべきときには復活してきてやる男だ」みたいに言って、怒ってた動画あったな
それも何年も前の動画
0648名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bf0b-+Tiu)
垢版 |
2019/12/22(日) 19:46:27.73ID:Yh395BX30
一方、ナダルが絶不調でGSどころか、もう大きな大会勝てないのでは、みたいな感じのときに
そういう説についてフェデは「まったく同意しない。ラファはまた勝つ。自分は誰よりラファのことを知ってる」みたいに語ってた
0650名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ff30-p6et)
垢版 |
2019/12/22(日) 19:56:41.13ID:o6lHgx7Y0
>>646
意味がわからん
0658名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Srcb-1JY3)
垢版 |
2019/12/22(日) 21:46:07.52ID:/gJeP1Wfr
大事なので?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況