X



トップページテニス
1002コメント341KB

テニスオフ情報交換part45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/21(木) 15:00:11.54ID:iMmdx6Ft
次立てるならIPワッチョイつけようぜ
荒らしばっかりじゃん

!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
・テニスオフに関する情報交換がメインの目的です。

【レベル対比表】
スクール NTRP  オフ(市民大会)
初心者 1.0-1.5 初心者
初級  2.0   初心者
初中級 2.5   初級
中級  3.0   初中級(市民大会Cクラス1-2回戦)
中上級 3.5   初中級(市民大会Cクラス上位)
上級  4.0-4.5 中級(市民大会Bクラス上位&Aクラス)
アルバイトコーチ 5.0 上級(県大予選)
※女子や平日スクールはレベルをひとつ下げて換算
※「一般xx」との記載は大会のレベル。
※ただの×級はレベルが混在してる可能性高い

前スレ
テニスオフ情報交換part44
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1569153352/
0427名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/20(金) 05:21:01.27ID:lzAk+UmW
hoshiこーちが自分の年齢気にしてるのはわかった。
ハードコート好きの連投野郎もhoshiこーちだったようだ。
0430こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/12/20(金) 12:06:10.20ID:S6HJ+JpQ
あともうひとり、50代半ばのおっさんでクソ強いやつが居たな
あれにはちょっと勝てるイメージが湧いてこないわ。。。
0431名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/20(金) 20:47:49.98ID:8EANS0xu
陸上やってた人は、テニスでもなんでもすぐに上手くなる印象がある
やっぱり走るってのは運動の基本だからネ

逆に、野球出身とかは結構微妙な人も多い
この前うちのサークルに来た野球出身の人は…なんというか、チョベリバな感じだったな(苦笑)
0432名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/20(金) 20:47:49.98ID:8EANS0xu
陸上やってた人は、テニスでもなんでもすぐに上手くなる印象がある
やっぱり走るってのは運動の基本だからネ

逆に、野球出身とかは結構微妙な人も多い
この前うちのサークルに来た野球出身の人は…なんというか、チョベリバな感じだったな(苦笑)
0433名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/20(金) 21:10:18.57ID:Kp5XYSrX
>>423
やべぇまんまやん笑
これでバレてないと思える神経
0436名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/22(日) 08:30:37.86ID:BR7fpQzB
>>435
メンバーは100円なんだから、残りは参加者割り
0437名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/22(日) 08:59:21.97ID:bwLvrNHy
>>435
サークルだって書いてあるじゃん
ゲスト負担が常識だろ
0441名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/22(日) 13:45:25.02ID:r5iogH9X
大した額じゃないのに営利とか器が小さすぎ
手間を考えろよ

嫌ならやるなけりゃいいだけ
自分で主催すればいい
0444名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/22(日) 15:08:46.58ID:r5iogH9X
>>442
すまんな、俺が誤解しとったわ(笑)

何万も儲けてるなら文句言ってもいいけど、数百数千円くらいで文句言うなよな

予約取って連絡して、って結構手間かかってるんだから
儲けるには割に合わないだろーよ
0446名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/22(日) 15:25:39.20ID:WwYBq2fR
自分で主催もできず、サークルにも誘われない

オフ参加者ってのは属性としては最低ランクだからな
0447こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/12/22(日) 15:29:09.73ID:xTd8AtzB
毎回ボコられまくりの鬱憤をこのスレで晴らすんだな、マウント厨は
0448名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/22(日) 15:59:43.92ID:WwYBq2fR
>>447
ああ?
この前、お前のオフに参加してやってボコってやったの忘れたか?
0450名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/22(日) 17:19:01.29ID:MK81O++7
>>447
星よ
アクア整体院は底辺企業じゃないのか?
0453名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/22(日) 19:43:57.67ID:E4uuiyAr
営利の定義はあるのでしょうか?
予約、募集、中止連絡、アップボール、ニューボールの用意などその分の手間は費用相当と考えてはいけないのでしょうか?
ダメならサークル内でも切り上げはダメってことになりますよね?

定義をご存知の方は教えて下さい。
0454名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/22(日) 19:59:32.21ID:Gpj8htIk
手間賃もらわなきゃやれないならやらなきゃいいんじゃね。
営利性の判断はその施設によって違うから判断してほしいなら施設管理者に聞くしかないよ。ここで営利性とはなんぞやと語ったって管理者の定義と違ったら意味ないから。
0455名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/22(日) 20:02:51.19ID:Gpj8htIk
そもそも予約やらボール準備を手間と思うのが理解できないけど。テニスプレイする最低限の準備なんだから。テニスやらないけどコート使って営業したいから手間だと思うのかな?
0456名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/22(日) 20:04:15.92ID:sz6N06fD
アップボールの用意の手間ってなに?
中古ボールでも仕入れてるの?
過去にニューポール代を徴収済みのボールなんじゃないの
0457名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/22(日) 20:51:45.59ID:1iWAJ/xf
>>456
手間って言ったら持ってくる、持って帰る、ゴミ捨てるじゃないの?
実際サークルやってると1日で3缶ぐらい開けてアップ用ボールもかなりの数を持っていく
手間と言えば手間だな
ボールを捨てるのもタダではないし何よりボールいっぱい家に置いてあると嫁に邪魔だと怒られるw

コート取り、当日の手続きなどで早めに会場に行くとか参加者よりやることは多いかな
手間賃ってほどではなく割り勘の切り上げで端数をもらう程度かな
主催者が参加者より若干安いぐらいが一番バランス取れてる気がする
0458名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/22(日) 20:59:07.13ID:sz6N06fD
>>457
それが手間と思うならボール係をサークル内で持ち回りにすればいいだけでは?
サークルなんだからメンバー固定なんでしょ?
0460名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/23(月) 00:00:07.25ID:Og5u6dR3
>>453
>予約、募集、中止連絡、アップボール、ニューボールの用意などその分の手間は費用相当と考えてはいけないのでしょうか?

普通そう考えるべきだよね、その分をお金で労えばいいだけ

だけど日本人ってお金に潔癖なんだよね、手間は無償奉仕で、お金はきっちり割り勘…
要は目に見える部分だけ公平にして満足する国民性

まぁ後はここの人たち貧乏が多いんだろうね
せめて500または1000円単位で切り上げでいいと思うけど
0461名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/23(月) 00:13:59.93ID:ArFV38md
>>458
横からだが
交代制は全員が毎回参加する訳でもないし
忘れるやつが居たりしてトラブルになりやすいぞ
言うのは簡単だが実際にやろうとすると面倒なやつ

うちのサークルはボール係は1人だけど何かあったとき用に全員に予備ボール持たせてるな
0464名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/23(月) 00:48:44.13ID:mmJfWsiN
>>462
お金を稼ぐにはコスパ悪すぎだろ

大した額じゃないのに、日本人って誰かが得するのが許せないんだよね

その割に手間の分は考慮しない

ほんと卑しい国民性
0465名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/23(月) 01:53:40.69ID:EN0v3wNC
>>460
金持ち気取ってんのか?
他人を貧乏人扱いするなら、切り上げとか貧乏臭いこと言うなよ

仲間内でテニスしてるけど、自分より年下の人はタダにするし、他の人からも気持ちのワンコイン程度しかもらわない
貧乏じゃないから
0466名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/23(月) 02:07:29.33ID:mmJfWsiN
>>465
仲間内ならそれでいいんじゃない?
ここはテニスオフのスレだよ?

金持ち気取りたいのは君だよね〜
頭は残念そうだけど
0467名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/23(月) 02:15:10.49ID:Ke9ZINz8
>>456
セットボールは圧が抜けて劣化するから、不燃物の日に捨てたり、状態のいいボールを選別したり、アップ用ボールを用意するのに、地味な作業があるのは事実。
0468名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/23(月) 02:19:32.28ID:Ke9ZINz8
>>457
アップ用ボールをコートまで持参するのも大変。電車だと重いし。
車なら良いけど、コートに置いて汚れたボールバッグをそのまま車に乗せると、車が汚れるしな。
主催は地味に面倒臭い作業。
だからといって、ぼったくろうとは思わんが。
0469名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/23(月) 02:24:27.94ID:Ke9ZINz8
たまに行くサークルは、オフに来た参加者からボッタくってるから、余剰金が5万くらいあった。
何に使うのか聞いたら、サークルの忘年会に使うんだとさ。
0470名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/23(月) 07:26:19.70ID:yyPgchf+
>>464
誰が得するとかじゃなく公共施設使ってやらないほうがいい。
そもそも多少手間がかかっても格安で利用できるのが公共施設なんだから、公営コート利用して手間手間いうほうがおかしい。手間かかるのが嫌なら民間のテニスクラブ利用すればふらっと行ってもテニスできるんだから。
0471名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/23(月) 08:01:01.48ID:mmJfWsiN
>>470
全く意味不明なんだけど、俺は主催者じゃなくて参加者側

だから手間かけて主催してくれてありがと〜って思ってるだけ
皆さんもそのくらいの気持ちを持ったら?という話

数百円の差をぐちぐち言うとか恥ずかしくない?
そのくらい手間賃でいいじゃん、と
0473名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/23(月) 08:16:40.33ID:mmJfWsiN
>>472
こういう奴が日本人の典型だよね

目に見えるお金部分だけは平等に
目に見えない手間部分は誰かやっといて
自分以外の誰かが得したら悔しくてしょうがない
0474名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/23(月) 08:18:26.58ID:yyPgchf+
>>471
普通の主催者には感謝の気持ちは普通あると思うよ。切り上げ程度の数百円で文句言う人もほぼいない。
ぼったくりと言われてるのは1回で数千円利益でたり継続的に開催して月数万円利益あげてる人じゃないか。この辺は公共施設利用のルール違反だから手間がどうとかの問題じゃない。
0475名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/23(月) 08:24:38.79ID:mmJfWsiN
>>474
あなたみたいな人はいいんだよ
ここはその数百円に文句言う人で溢れてるんだから
数百円ずつ切り上げたら主催者は負担0くらいにはなるでしょ?
それを許さないのがここの住民たちって話

儲けようとしてる人のことはまた別よ
0478名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/23(月) 09:21:48.07ID:X73JRgMs
そんな細く言うなら参加する時にコート代聞いてキッチリ割り勘でないと私は参加しませんって宣言してから申し込んで欲しいな。
こっちはそんな奴喜んでブラックリスト入りしてあげるのに。
0479名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/23(月) 09:27:21.99ID:b76XYKLs
>>477
他人が得するかじゃなくて小遣い稼ぎのせいで本来受益できるはずの公共コート利用が少なくなるのが問題なんだが理解できないだろうな。
0481名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/23(月) 09:39:27.30ID:btA1mxC0
まぁここで何か言ってても何も変わらないよね
金額は明記しておけば大丈夫でしょ
切り上げでも嫌なら申し込まないでしょうし文句言えば自分が行けるオフがなくなっていくだけだから
ここで何を言おうと主催者優位は変わらない
0484名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/23(月) 12:49:10.39ID:lCIaA5QF
普通だったら気に留めない事にグチグチ言うってのが卑しい行為だよ
どっちの側だろうとね

俺的には主催者側も出来るだけ皆に損のないようにやりつつ
参加者側も出来る範囲で協力していく
こういうのが良いオフだと思ってるが
0485名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/23(月) 13:38:13.13ID:mmJfWsiN
>>483
利益にもならんたかだか数百円を不当利得と呼ぶことを卑しいと言ってるんだよ

俺は参加者側だからケチくさいの見るとがっかりする
0486名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/23(月) 13:46:43.67ID:U4do6RCh
割り勘400円だったら、500円で良いと思うけど、900円が1000円だと抵抗ある貧乏性です。
0487名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/23(月) 13:53:02.49ID:qArvvred
>>485
全体で数百円程度の端数調整なんか誰も気にしてないよ。一人あたり数百円なら1度で数千円になる事もあるし、常習者は月に何度も開催して万単位になるだろ。たかが数百円と金額少なくする事で利益じゃないと話すり替えてんるだろうがセコすぎ。
0488名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/23(月) 14:23:07.96ID:mmJfWsiN
>>487
全体で数百円とかなわけないでしょ笑

主催してくれるだけありがたいけどな〜

数百円に文句言う人がこんなに多い、これが日本人の現実だね
0489名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/23(月) 14:37:58.29ID:b76XYKLs
ぼったくりオフの支持者にとってはぼったオフでもスクールとかに比べると半額くらいだからありがたいんだろうね。数百円は気にならなくても月1万となると大金だもんな。
0491こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/12/23(月) 14:58:06.26ID:Cwhh9TMl
日本のスクールは高すぎますね
単純に値段が高いという意味ではなくて、レッスンの質と値段が見合っていない
これでは、日本から強い選手は出てこない
0492名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/23(月) 17:13:04.46ID:btA1mxC0
他人が儲かった方が景気は良くなると思うんだけどね
株は持ってないが日経平均上がると「景気良くなるかな」と嬉しくなる
自分の仕事にも影響あるし

公営コートで営利活動していいかはまた別問題
0493名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/23(月) 18:11:26.81ID:7wfAg7b3
>>488
偉そうに書きたいなら、句読点をはしっかり使えや。チョン!
0494名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/23(月) 18:43:55.98ID:btA1mxC0
絶対に使わないぜw
0495名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/23(月) 22:11:17.13ID:cLUvQ+nl
この句読点使えって指摘してる人よく現れるんだけど、こーちに指摘してる事ないんだよなぁ
適度に混ぜるとか、もっとうまくやればいいのに
0496名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/24(火) 07:09:11.51ID:PuecxMqa
>>494
チョンはテニスオフ利用不可
0497名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/24(火) 22:13:13.76ID:UU+FI2cO
へたくそな偽コーチたちをミュートにしたら、見やすくなってとても快適。

スクールではやっていけないレベルなのに、オフで人を集めて、どっかの受け売りのアドバイスしてて。こいつらホントに害悪しかないわ。
オフのアカウントを停止してほしい。
0498名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/24(火) 23:26:58.54ID:0jleWwNA
>>497
俺もコーチ系はミュートにしてる。
知り合いが運営から「事実と異なる記載をしている」みたいな内容の注意がテニスオフ運営側からきたらしい

そういう意味では金額の嘘を記載してるのもアカパン対象にしてほしいね
0499名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/25(水) 06:05:04.13ID:JbKUyl8Z
>>494
日本人じゃないから頑ななんだな。
オフ利用不可だから関係ないだろ?
0500名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/25(水) 09:51:46.69ID:A8MUWI4m
魔法のテニスオフの人は偽コーチですか?参加費2500円の
0503こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/12/25(水) 10:19:37.56ID:dx/86khx
コーチつっても色々だからなぁ
テニスを通じた心のマッサージ師みたいなのも多いし
お前らならそういうコーチで十分だろ

私みたいなガチ系に習ったって吸収できるわけがない
0504名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/25(水) 10:29:27.09ID:SlmY4TED
お薬増やしておきますねー

    (´・ω・`)
   /    `ヽ.
  __/  ┃)) __i | __
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ \
0507名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/25(水) 18:32:10.05ID:YFmI2O/y
>>503
星よ
つまんねークズだな
0509名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/26(木) 18:22:57.82ID:QTatKzKM
>>508
定年したじいの小遣い稼ぎ
在住の誰か通報したら?
昔の巨人#30 怪物と言われた奴と同姓
0510名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/26(木) 21:54:49.49ID:DABalrJW
>>508
この主催さん、すごくいい人ですけどね、何回か一緒にやってますけども
オフのあともよく飲み会とかも企画してくれますし
このスレでウダウダ言ってる人たちより余程人格者ですよ
0513名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/27(金) 00:37:51.12ID:0Q16E4Ah
>>511
手間賃分回収してるだけでしょ
あまりみみっちいこと言っていると、主催者さん達から嫌がられますよ?
0516名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/27(金) 04:06:31.10ID:d7rhn3Jr
乞食主催者が良い人とか笑うわ
そんな奴の飲み会とか一人何円とか大まかにお金一括回収して更に割引クーポンやらクレカで乞食してんだろうなぁw
0517名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/27(金) 08:29:31.06ID:ldi7PLH2
飲食店はクレカで払うとポイントが付くし何より今はほぼどこでも5%還元があるからな
そりゃおいしいだろ
0518名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/27(金) 10:31:42.32ID:jxMIoGxe
たかだか800円でみみっちーなー
嫌ならやらなきゃいいだけじゃん

俺だったらその値段でテニスできるなら嬉しいけどなー
0520名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/27(金) 12:18:00.84ID:Wkal7BYv
>>518
800円でテニス出来るからといってモラル捨てられるって羨ましいわ。俺には卑しすぎて無理だから2,3000円札払って民間コート取るか、抽選当たるの祈るよ。
0521名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/27(金) 12:33:31.73ID:4zLx8iFE
オフでコーチやってるけど、初級や初中級向けにやるとかなり稼げるよ
そのレベルのやつだと、参加できるオフがそんなにないから、費用を高めに設定してもかなり埋まる

中級以上とかでやってた頃と比べると倍以上儲かってるよ
0523名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/27(金) 14:01:49.95ID:BBUXTfrE
>>522
なんで?
指導自体は真面目にやってるし、リピーターも多いから、それなりに需要はあるオフだけど
若い頃は、名門のテニスクラブで教えてた実績もあるし
0525名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/27(金) 14:22:32.37ID:BBUXTfrE
>>524
あ?金のことか?
ちょっとくらい小金稼ぎしたっていいじゃねえかよ
ガキの頃から必死にやってきたんだから、それを使って金稼ぎしたって

ジュニア時代は鈴木貴男にだって勝ったことあるのに、運が悪くてプロにすらなれなかったオジサンのささやかな趣味よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況