X



トップページテニス
1002コメント341KB

テニスオフ情報交換part45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/21(木) 15:00:11.54ID:iMmdx6Ft
次立てるならIPワッチョイつけようぜ
荒らしばっかりじゃん

!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
・テニスオフに関する情報交換がメインの目的です。

【レベル対比表】
スクール NTRP  オフ(市民大会)
初心者 1.0-1.5 初心者
初級  2.0   初心者
初中級 2.5   初級
中級  3.0   初中級(市民大会Cクラス1-2回戦)
中上級 3.5   初中級(市民大会Cクラス上位)
上級  4.0-4.5 中級(市民大会Bクラス上位&Aクラス)
アルバイトコーチ 5.0 上級(県大予選)
※女子や平日スクールはレベルをひとつ下げて換算
※「一般xx」との記載は大会のレベル。
※ただの×級はレベルが混在してる可能性高い

前スレ
テニスオフ情報交換part44
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1569153352/
0383名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/16(月) 22:51:26.70ID:KPw65oQg
一緒にらなった参加者でその中で下手な人と組んだとき、アンタ端にいていいよ。俺取るからと言って1人プレーして負けたらやっぱ1人じゃ勝てねーな。と言った親父がいた。その後何故かみんなチャンボはそいつにアタックしてた。
0384名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/17(火) 03:04:19.79ID:UNLOf75x
5年間くらい主催したり、参加したりだけど、印象にのこる
ひどい参加者といば。

隣のコートのボールが入ってきたら盛大に大きな舌打ち。(怖)
ミックスになったら延々と主催者女性にボールをぶつけ続けてる、
最後には主催者女性が切れる。
上手い人なんだけど、次からは俺の予定を教えるから予定に合わせてコート取っとくようにと、取れたら連絡しろという上級者。

そのくらいかな
0385名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/17(火) 10:49:52.40ID:3WTo5Jk4
50-60のジジイがうざすぎる
自分より上手い人間に命令口調で指図してきやがった
何のつもりなんだろ

90%はそういう奴じゃないけどもう50以上は排除するわ
0386こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/12/17(火) 12:42:51.06ID:2f0KAKj1
>>379-380
厳密に言うと、「キチガイに当たるリスク」だな
高くはないだろうけど、>>382のように確実に存在する

基本的に初対面の人だから気の置けない関係ではない
ドタキャンで簡単に裏切る
身内オフならこういうリスクは少ない
いちいちオフにスレ立てもしなくていいし

めんどくさくない?あれ?
人生で最も無駄な時間の一つだと思うわ
0387名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/17(火) 13:08:05.66ID:KWDeXx0q
>>385
50、60でダブルスはともかくシングル応募してくるのはやめて欲しいかなぁ
腕に自信があるからシングル応募してくるんだろうけど

確かに小手先の技術は上手いと思うよ
ただちょっとコートカバーリング狭すぎるんだよな
高齢者は動けなすぎる

接待テニスして打ち返しやすいとこに打ってあげてるだけなのにな
0388こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/12/17(火) 14:27:50.20ID:2f0KAKj1
私60後半と思われるジジイにボコられたことあるな
0391名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/17(火) 15:48:47.29ID:rFJKvSbS
65オーバーで全日本に出た事ある爺さんとやった事あるけど、全く勝てる気がしなかった。
そりゃ10代のスピードはなかったけど、普通のの大人並のスピードとそれ以上の持久力がある感じだった
0392名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/17(火) 17:56:38.14ID:7Avkzcnq
俺30代だけど、60代70代に負けたこと結構ある
上手いし、走れる人はほんと走れる
0393名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/17(火) 18:01:28.18ID:7NhgxKbp
>>392
センス無いと気付いて先に引退しろよ
0395名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/17(火) 21:02:43.84ID:mGhQahM8
全日本に出た程度の人が65歳でどれだけまともに動けるのかねぇ

俺もそれくらいの実績の人とは何度もやってるが
見る影もなかったけどな
0396名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/17(火) 21:21:19.81ID:xCwsj7AW
>>395
60代は知らないけど50代の全日本ベテランシングルス優勝したコーチのシングルスクラスに1年間在籍していたことがあるけど1ゲームもとることはできなかった。
0397名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/17(火) 21:52:40.45ID:RcuDvhps
>>395
60超えると普段トレーニングしてるかどうかで体力差すごいからな。今のロッドレーバーさんなら俺でも勝てるんじゃねーかな。
0398名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/17(火) 21:52:47.23ID:mGhQahM8
>>396
50代と60代じゃ全くと言って良いほど体力が違うし
全日本出場と全日本優勝じゃ大きな壁があるし
ほぼ毎日体動かしてテニスもやってるコーチと週1〜2の一般

比較にならなすぎて草
0399名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/17(火) 22:19:44.93ID:yTVzubTJ
>>391
補足だけど、過去に全日本に出た爺さんじゃなくて、今も現役で最近の全日本ベテランの65オーバーに出た爺さんだけどね。
40年も前に全日本に出たなんてのは、今どうなってるかなんて範囲が広すぎて語れないだろ。
0402名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/18(水) 03:01:47.27ID:m2tJxe8I
>>375
返事するのが面倒だから、誘ってくるなよ。まじウザイから。
行きたかったら、オフに申込むから、募集しろ。
0403名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/18(水) 20:03:10.31ID:o7esyNTj
コートが取れていたり、他の時間にもテニスをやる事になっていると
断るほどじゃないが行きたいというほどでもないよね
0404名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/18(水) 20:50:02.74ID:scAlV6xN
ヘタクソで、ブスで貧乳のババアがミックス組んでくれって、色んな男を誘ってるわ。
自分から誘わないとペアが見つからない貧乳ブス、可哀想。美人なら男から誘われたのにな。
0405名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/18(水) 21:29:06.92ID:5MPGoInS
ブスってだけで充分説得力あるのに、あえてそこに貧乳を被せてくるってことはだ、
ブスでも貧乳じゃなければ良いってことを言いたいのか?
それとも貧乳でもブスじゃなければ許せるって事かい?
俺の場合は、貧乳でもブスでなければ全然オッケーだが、巨乳でもブスは厳しいな。
0406名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/18(水) 22:03:40.59ID:YlAVGnvY
>>404
ブス
貧乳
ババア

三重苦だなw
0407名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/18(水) 22:18:55.20ID:G+GSRol6
ブスでごめんなさい
いつも気を遣わせてごめんなさい
0408名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/18(水) 22:32:26.62ID:5MPGoInS
再度確認!
ブス
貧乳
ババア

ブスがかわいいになれば、貧乳でもババアでも可。
ババアが若いに変われば、ブスでも貧乳でも百歩譲って可。
ただ、巨乳に替わったとしても、ブスでばばあは無理!
従って、ここに貧乳という単語は必要なしだと思う。
なのにあえて貧乳をネジ込んで来るってことはだ、巨乳であれば全て許されると言いたいのか!?
0409名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/18(水) 22:38:13.32ID:F7sWd2c/
愛工大名電出身でインターハイに出た先輩がいるので、プロフィールに書きます
0410名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/19(木) 01:02:16.83ID:iwL+v01e
横浜だけど50歳を超えてなお横浜市民一般本戦で戦っている五十代がいるけど
プロフィールもかっこいいよ、戦歴がずらっとのっていているけど、シンプル。
少し手合わせしてもらったことがあるけど、ポイントが取れるイメージが
全く沸かなかった。
0411名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/19(木) 14:13:16.00ID:sD3OwReF
>>408
1回だけだし生中なら文句言うなよ
ただだろ?
0412名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/19(木) 15:44:52.06ID:2c3rieA8
>>408
オフで美人を見つけるのは難しい。レベルが上がるほど、ブス貧乳BBAばっか。
貧乳ならマシだよ。マナ板に干し葡萄が乗っかってる真っ平らBBAが多いが気の毒に。
男性ホルモン多いから、ヒゲ濃いし、髪の分け目は禿げかかってるしな。
ブスでも巨乳ならやれる。揉み心地と抱き心地は大切。巨乳じゃなくても、お椀程度の膨らみがないと、女じゃない。女は顔の次にオッパイ大事。
0413こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/12/19(木) 17:54:02.51ID:UVxzfLTN
>>410
私が対戦した爺さんも戦歴がズラリだったよ
私では物足りないと思いますが大丈夫ですか?って予め免責打っておいて対戦
予想通りボコボコにされた

(多分)70前後でもあれだけフットワークが良くて、重い球を打てる人もいるんだな
勉強させてもらったわ
0415名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/19(木) 22:43:52.79ID:5LhxLoqN
>>414
いやでも、テニスずっと続けてるじいさんとかかなり上手い人いると思う
0417名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/19(木) 23:14:41.65ID:Dt7R8GE3
>>416
あんたがどれ程強い人かは知らないけど、錦織とかも含めた日本の全テニス人口100万人?をランキングしたとして、俺の知ってる強い65オーバーの爺さんは、トップ3000人には入ってると思う。
その感覚で言って俺は5000〜10000位くらいか。
ちなみに一般全年齢の県ランキングは持ってる。
0419名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/19(木) 23:27:46.36ID:GmWyuSQd
>>415
上手い爺さんなら結構いるよ
ダブルスとか勝てる気がしないくらいの

問題はシングルスで縦の動きは愚か横も厳しいってとこ
50代はまだギリギリ動けてる人もいるが
60代でフットワーク軽い人は全国でも殆どいないよ
0421名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/19(木) 23:32:40.18ID:Evv9NTMU
>>416
ってか、お前、プライド高すぎて、自分より強い相手とやれないだけだろ。
つまらんテニス人生だな。
かわいそうなやつだ…
0422名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/20(金) 01:34:05.86ID:rQ75Tp4v
日本で3000位?のジジイなら趣味でもここに書き込むくらいのテニス好きならなんとかならなきゃ雑魚だろ。
前後に振ってりゃおじいちゃんならボール取れないって笑
0424名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/20(金) 02:10:36.47ID:HvQPzFe4
今日初オフでダブルスフォルトしまくったりストロークが続かなかったけど皆、内心は怒ってたかな?
0425名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/20(金) 02:24:43.39ID:rlHO2GXz
皆ではないだろうが怒ってる奴も居たんじゃね
俺はあんま気にしないけど
次来た時も改善してなければちょっとアレだが
0426名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/20(金) 05:18:49.09ID:lzAk+UmW
年齢の割には身体能力は高めだと思います。
オフではハードコートでずっとやっていたのでハードでは勝率8、9割、オムニは慣れてなく5割くらいになります。オムニでの経験が少なくポイントの取り方がいまいちわからないです。
誰かアドバイスお願いします!
https://www.tennisoff.net/profile/hoshi0706
0427名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/20(金) 05:21:01.27ID:lzAk+UmW
hoshiこーちが自分の年齢気にしてるのはわかった。
ハードコート好きの連投野郎もhoshiこーちだったようだ。
0430こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/12/20(金) 12:06:10.20ID:S6HJ+JpQ
あともうひとり、50代半ばのおっさんでクソ強いやつが居たな
あれにはちょっと勝てるイメージが湧いてこないわ。。。
0431名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/20(金) 20:47:49.98ID:8EANS0xu
陸上やってた人は、テニスでもなんでもすぐに上手くなる印象がある
やっぱり走るってのは運動の基本だからネ

逆に、野球出身とかは結構微妙な人も多い
この前うちのサークルに来た野球出身の人は…なんというか、チョベリバな感じだったな(苦笑)
0432名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/20(金) 20:47:49.98ID:8EANS0xu
陸上やってた人は、テニスでもなんでもすぐに上手くなる印象がある
やっぱり走るってのは運動の基本だからネ

逆に、野球出身とかは結構微妙な人も多い
この前うちのサークルに来た野球出身の人は…なんというか、チョベリバな感じだったな(苦笑)
0433名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/20(金) 21:10:18.57ID:Kp5XYSrX
>>423
やべぇまんまやん笑
これでバレてないと思える神経
0436名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/22(日) 08:30:37.86ID:BR7fpQzB
>>435
メンバーは100円なんだから、残りは参加者割り
0437名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/22(日) 08:59:21.97ID:bwLvrNHy
>>435
サークルだって書いてあるじゃん
ゲスト負担が常識だろ
0441名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/22(日) 13:45:25.02ID:r5iogH9X
大した額じゃないのに営利とか器が小さすぎ
手間を考えろよ

嫌ならやるなけりゃいいだけ
自分で主催すればいい
0444名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/22(日) 15:08:46.58ID:r5iogH9X
>>442
すまんな、俺が誤解しとったわ(笑)

何万も儲けてるなら文句言ってもいいけど、数百数千円くらいで文句言うなよな

予約取って連絡して、って結構手間かかってるんだから
儲けるには割に合わないだろーよ
0446名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/22(日) 15:25:39.20ID:WwYBq2fR
自分で主催もできず、サークルにも誘われない

オフ参加者ってのは属性としては最低ランクだからな
0447こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/12/22(日) 15:29:09.73ID:xTd8AtzB
毎回ボコられまくりの鬱憤をこのスレで晴らすんだな、マウント厨は
0448名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/22(日) 15:59:43.92ID:WwYBq2fR
>>447
ああ?
この前、お前のオフに参加してやってボコってやったの忘れたか?
0450名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/22(日) 17:19:01.29ID:MK81O++7
>>447
星よ
アクア整体院は底辺企業じゃないのか?
0453名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/22(日) 19:43:57.67ID:E4uuiyAr
営利の定義はあるのでしょうか?
予約、募集、中止連絡、アップボール、ニューボールの用意などその分の手間は費用相当と考えてはいけないのでしょうか?
ダメならサークル内でも切り上げはダメってことになりますよね?

定義をご存知の方は教えて下さい。
0454名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/22(日) 19:59:32.21ID:Gpj8htIk
手間賃もらわなきゃやれないならやらなきゃいいんじゃね。
営利性の判断はその施設によって違うから判断してほしいなら施設管理者に聞くしかないよ。ここで営利性とはなんぞやと語ったって管理者の定義と違ったら意味ないから。
0455名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/22(日) 20:02:51.19ID:Gpj8htIk
そもそも予約やらボール準備を手間と思うのが理解できないけど。テニスプレイする最低限の準備なんだから。テニスやらないけどコート使って営業したいから手間だと思うのかな?
0456名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/22(日) 20:04:15.92ID:sz6N06fD
アップボールの用意の手間ってなに?
中古ボールでも仕入れてるの?
過去にニューポール代を徴収済みのボールなんじゃないの
0457名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/22(日) 20:51:45.59ID:1iWAJ/xf
>>456
手間って言ったら持ってくる、持って帰る、ゴミ捨てるじゃないの?
実際サークルやってると1日で3缶ぐらい開けてアップ用ボールもかなりの数を持っていく
手間と言えば手間だな
ボールを捨てるのもタダではないし何よりボールいっぱい家に置いてあると嫁に邪魔だと怒られるw

コート取り、当日の手続きなどで早めに会場に行くとか参加者よりやることは多いかな
手間賃ってほどではなく割り勘の切り上げで端数をもらう程度かな
主催者が参加者より若干安いぐらいが一番バランス取れてる気がする
0458名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/22(日) 20:59:07.13ID:sz6N06fD
>>457
それが手間と思うならボール係をサークル内で持ち回りにすればいいだけでは?
サークルなんだからメンバー固定なんでしょ?
0460名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/23(月) 00:00:07.25ID:Og5u6dR3
>>453
>予約、募集、中止連絡、アップボール、ニューボールの用意などその分の手間は費用相当と考えてはいけないのでしょうか?

普通そう考えるべきだよね、その分をお金で労えばいいだけ

だけど日本人ってお金に潔癖なんだよね、手間は無償奉仕で、お金はきっちり割り勘…
要は目に見える部分だけ公平にして満足する国民性

まぁ後はここの人たち貧乏が多いんだろうね
せめて500または1000円単位で切り上げでいいと思うけど
0461名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/23(月) 00:13:59.93ID:ArFV38md
>>458
横からだが
交代制は全員が毎回参加する訳でもないし
忘れるやつが居たりしてトラブルになりやすいぞ
言うのは簡単だが実際にやろうとすると面倒なやつ

うちのサークルはボール係は1人だけど何かあったとき用に全員に予備ボール持たせてるな
0464名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/23(月) 00:48:44.13ID:mmJfWsiN
>>462
お金を稼ぐにはコスパ悪すぎだろ

大した額じゃないのに、日本人って誰かが得するのが許せないんだよね

その割に手間の分は考慮しない

ほんと卑しい国民性
0465名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/23(月) 01:53:40.69ID:EN0v3wNC
>>460
金持ち気取ってんのか?
他人を貧乏人扱いするなら、切り上げとか貧乏臭いこと言うなよ

仲間内でテニスしてるけど、自分より年下の人はタダにするし、他の人からも気持ちのワンコイン程度しかもらわない
貧乏じゃないから
0466名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/23(月) 02:07:29.33ID:mmJfWsiN
>>465
仲間内ならそれでいいんじゃない?
ここはテニスオフのスレだよ?

金持ち気取りたいのは君だよね〜
頭は残念そうだけど
0467名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/23(月) 02:15:10.49ID:Ke9ZINz8
>>456
セットボールは圧が抜けて劣化するから、不燃物の日に捨てたり、状態のいいボールを選別したり、アップ用ボールを用意するのに、地味な作業があるのは事実。
0468名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/23(月) 02:19:32.28ID:Ke9ZINz8
>>457
アップ用ボールをコートまで持参するのも大変。電車だと重いし。
車なら良いけど、コートに置いて汚れたボールバッグをそのまま車に乗せると、車が汚れるしな。
主催は地味に面倒臭い作業。
だからといって、ぼったくろうとは思わんが。
0469名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/23(月) 02:24:27.94ID:Ke9ZINz8
たまに行くサークルは、オフに来た参加者からボッタくってるから、余剰金が5万くらいあった。
何に使うのか聞いたら、サークルの忘年会に使うんだとさ。
0470名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/23(月) 07:26:19.70ID:yyPgchf+
>>464
誰が得するとかじゃなく公共施設使ってやらないほうがいい。
そもそも多少手間がかかっても格安で利用できるのが公共施設なんだから、公営コート利用して手間手間いうほうがおかしい。手間かかるのが嫌なら民間のテニスクラブ利用すればふらっと行ってもテニスできるんだから。
0471名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/23(月) 08:01:01.48ID:mmJfWsiN
>>470
全く意味不明なんだけど、俺は主催者じゃなくて参加者側

だから手間かけて主催してくれてありがと〜って思ってるだけ
皆さんもそのくらいの気持ちを持ったら?という話

数百円の差をぐちぐち言うとか恥ずかしくない?
そのくらい手間賃でいいじゃん、と
0473名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/23(月) 08:16:40.33ID:mmJfWsiN
>>472
こういう奴が日本人の典型だよね

目に見えるお金部分だけは平等に
目に見えない手間部分は誰かやっといて
自分以外の誰かが得したら悔しくてしょうがない
0474名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/23(月) 08:18:26.58ID:yyPgchf+
>>471
普通の主催者には感謝の気持ちは普通あると思うよ。切り上げ程度の数百円で文句言う人もほぼいない。
ぼったくりと言われてるのは1回で数千円利益でたり継続的に開催して月数万円利益あげてる人じゃないか。この辺は公共施設利用のルール違反だから手間がどうとかの問題じゃない。
0475名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/23(月) 08:24:38.79ID:mmJfWsiN
>>474
あなたみたいな人はいいんだよ
ここはその数百円に文句言う人で溢れてるんだから
数百円ずつ切り上げたら主催者は負担0くらいにはなるでしょ?
それを許さないのがここの住民たちって話

儲けようとしてる人のことはまた別よ
0478名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/23(月) 09:21:48.07ID:X73JRgMs
そんな細く言うなら参加する時にコート代聞いてキッチリ割り勘でないと私は参加しませんって宣言してから申し込んで欲しいな。
こっちはそんな奴喜んでブラックリスト入りしてあげるのに。
0479名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/23(月) 09:27:21.99ID:b76XYKLs
>>477
他人が得するかじゃなくて小遣い稼ぎのせいで本来受益できるはずの公共コート利用が少なくなるのが問題なんだが理解できないだろうな。
0481名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/23(月) 09:39:27.30ID:btA1mxC0
まぁここで何か言ってても何も変わらないよね
金額は明記しておけば大丈夫でしょ
切り上げでも嫌なら申し込まないでしょうし文句言えば自分が行けるオフがなくなっていくだけだから
ここで何を言おうと主催者優位は変わらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています