X



トップページテニス
1002コメント332KB

【スイス】ロジャー・フェデラー155【peRFect】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bb0e-oClZ)
垢版 |
2019/11/05(火) 13:43:51.09ID:qXQGkkx90
Swiss Professional Tennis Player
Roger Federer のファンスレです。

フェデを見習って、冷静かつ紳士的な対応をしましょう。
煽りや荒らし、釣りなどには反射的にレスをせず、
華麗にスルーしましょう。(NG登録・sage推奨)

■【Official Web Site】
http://www.rogerfederer.com

□アンチの方は各種アンチスレへどうぞ
□実況は実況・スポーツchでしましょう

※前スレ
【スイス】ロジャー・フェデラー154【peRFect】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1568862789/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0276名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ee91-coos)
垢版 |
2019/11/17(日) 01:21:15.55ID:PVWjuIye0
フォアがクソすぎたな
パワーはないわミスしまくるわで
0282名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0204-OVcp)
垢版 |
2019/11/17(日) 01:28:23.47ID:i8v1bt2k0
チチパスに限らずbpになると2ndサーブでさえもリターンミスほんと多いよな。
相手関係なくbp12回で自滅してれば、そりゃ負けるわ。
0288名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 82b8-Uanx)
垢版 |
2019/11/17(日) 01:39:09.07ID:HY13tFDt0
今期ワースト試合かな?
ここまで勝負弱かったっけか?
序盤から最終盤まで終始縮こまってたな
チチパスの乱発的に飛んでくる重い球に上手く合わせられなかったな
フォアも力んでミスだらけサーブも入らない
修正も出来ないし全部自分のせいだよな
パワーで負けるのはしょうがないし38歳を実感したけど
ドバイでチチパスを倒した時はこんな戦い方じゃなかったよな
後ろに下げられてラリー対決で勝てるわけない
スライスは効果的だったのに使い始めたのは最後のゲームだけだったな
WBで勝てなかったのは必然と思ってしまったよ
それに加えてあの観客の無能っぷりには毎度驚かされる
負けが濃厚になるまで騒ぎっぱなし
本気で勝ってほしいなら応援の仕方とか考えないのかな?
盛り上がるべきところでは後押し後は集中してプレーさせてあげればいいのに
猿のように騒ぎっぱなし
マイナスになってるだろアレ本当に邪魔だ
まあジョコに勝ったのは好調かつ戦略勝ちだからフリークじゃないけどさ
1年おつかれさんです
0292名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c244-yJVF)
垢版 |
2019/11/17(日) 01:47:38.16ID:27fmDY530
フェデおつ。若者と戦っていくってことはこういうことだよな
ティーム戦もチチパス戦もサーブまとめられないまま
ストロークも押されて単調になる
チャンスまでは行くけど取りきれない
でもジョコに久しぶりに勝ったようにまた攻略法を考えてリベンジしてくれ
南米は治安も心配だからくれぐれも気をつけて来年もがんばれ!
0293名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 82b8-Uanx)
垢版 |
2019/11/17(日) 01:51:29.29ID:HY13tFDt0
落ち着いて正しい選択を出来るか
誰でも倒せるテニスを持っているのでフェデラーにとってはこれが一番大事
0296名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8244-bfhf)
垢版 |
2019/11/17(日) 02:15:04.33ID:jWwOfbil0
チチパス目線で見ると、BP握られたらコース読まれる覚悟でエース級を叩きつけるか
第3打で迷いなく強打していた。フェデラーをあと一歩にさせる選手なんてそうそういない
フェデラーほどだからこそBP貯金で色々言われるけどちゃんとした理由がある
0298名無しさん@エースをねらえ! (アウアウエー Sa8a-wcgt)
垢版 |
2019/11/17(日) 02:35:55.80ID:n284LIIHa
フェデおつ(・_・)
まあ決勝でないので自分的にはそんなにダメージはないかな
ジョコに勝って1位を止めたしナダルに恩を売ったし、きっと返してくれないけどw
やはりBIG4に勝った後の試合は難しいのだと他選手の気持ちがわかる展開だった
エキシビの予定ぜんぜん確認してないが無理せず身体労って旅行してください
バーゼル優勝、ファイナルズもSF進出と来年もまだ行けると思える年度末
でも年末までまだプレーが見れる楽しみ

2019年はチチで始まりチチに終わった感あるが、次に対戦したらきっとBP全部取るぞ!
0300名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 82b8-Uanx)
垢版 |
2019/11/17(日) 02:46:13.72ID:HY13tFDt0
>>288
WBで勝てなかったのは必然だったを撤回
CPでクソ観客が騒ぎまくったせいでペース乱されたのを思い出した
あの時はトータルで勝ちにふさわしい内容だった
0301名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0626-vDaD)
垢版 |
2019/11/17(日) 04:59:30.17ID:blDrlcqz0
チチパスもティエムも、フォアもバックも両方いいからな。ナダルとフェデラーは、バック側が弱いから回り込んでフォアを使うことが多いのでオープンコートが出来やすい

フォアでのラリーなら、若手よりもいいがな。

ナダルは何とかチチ相手に凌いだが、内容は経験で重要なポイントを取りきって勝てたという感じだしな

かなり押されていたわ
0304名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロラ Sp11-5gab)
垢版 |
2019/11/17(日) 07:23:05.91ID:aFyRDoSMp
残念
0312名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7e0b-7HT4)
垢版 |
2019/11/17(日) 11:17:26.81ID:tl1v9ZLE0
ビッグスリー黄金時代の終わりの予兆の雰囲気の始まりの予感の幻影
だろどーせ
0316名無しさん@エースをねらえ! (ブーイモ MM0d-fdtJ)
垢版 |
2019/11/17(日) 13:03:39.43ID:WS32eMSxM
昨日の試合見て、これまでの試合でときどき現れるふんわりは、反応の遅れやフットワークの遅れからくるアウトを恐れてなのかなと感じた。
昨日はそういうアウトが多かったように思う。
でも、不可解なまでのリターンミスが残念。BPでのセカンドですらネットかけるし。
昨日はそこにサーブ不調まで重なってたから勝ち目はなかった。
スマッシュミスはファイナルズ会場の変な照明のせいと思うが。
0317名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5d98-zGDE)
垢版 |
2019/11/17(日) 13:26:22.75ID:GZMy1lMx0
簡単に決められるボールですらミスってたからなあ
メンタルもおかしいね
0320名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6da9-7HT4)
垢版 |
2019/11/17(日) 14:08:18.43ID:VCtx+dT90
ラッキー カルパス!
0321名無しさん@エースをねらえ! (アークセー Sx11-5gab)
垢版 |
2019/11/17(日) 15:35:16.75ID:xgAOUzxox
山王戦の後の湘北高校みたいなもんだろ
0322名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7e0b-YrKR)
垢版 |
2019/11/17(日) 16:08:41.54ID:tl1v9ZLE0
ジョコ倒して年内やり終えた感
0324名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6da9-7HT4)
垢版 |
2019/11/17(日) 17:37:41.40ID:VCtx+dT90
奢れるジョコ 久しからず!
0329名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a294-cY1Q)
垢版 |
2019/11/17(日) 18:52:46.14ID:+aT+V2j80
チチパスはまだあれでも未完成だからそのうち勝てなくなるかもな。

まだナダルのスピンボールには少々手こずってるが、それも時間の問題。
0331名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr11-cUMk)
垢版 |
2019/11/17(日) 23:17:22.75ID:9JRGOXGOr
ツアーファイナルもsf以上進出16回 すごい
0332名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4688-Mm12)
垢版 |
2019/11/17(日) 23:19:09.27ID:i+7Xlm3n0
回り込んでフォアがセンターになるのって狙ってるのかな?
ストレートに打たないと効果薄のような
0339名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c244-yJVF)
垢版 |
2019/11/18(月) 11:08:09.62ID:Xv7k8aCM0
RRティームとSFチチと同じような負け方だなあと思ったけど
決勝見て納得してしまった
あんな筋肉全盛期なピチピチ若手と今後戦っていかなきゃいけないのは大変だなあ
振り返れば今年の全豪フェデチチ戦がフェデのサンプラス戦みたいなもので
チチパスにとってのマイルストンになるんだろうな
でも諦めず来年も健康で隙あらばあちこち狙ってほしい
0343名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e9c2-iGNt)
垢版 |
2019/11/18(月) 16:13:50.71ID:GpVkpNBH0
>>339
シーズン初めと終わりにチチに負けるとはね
サンプラスからフェデに、そしてその18年後!にフェデからチチへと繋がる王者の系譜っぽい
シングルバックがちゃんと残ってるのが嬉しい

フェデ自身がプレーレベル維持に難しさを感じてるようでファンとしても心苦しい
でもあれだけ繊細なプレーをする本人が一番それを感じないはずがないんだけどさ
南米ツアーがいいリフレッシュになるといいね、怪我だけは絶対しないであと身の安全も
0344名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a294-cY1Q)
垢版 |
2019/11/18(月) 18:43:25.97ID:8laFUKcu0
東京オリンピックとウィンブルドンのタイトルを狙ってるみたいだが
全仏も出場するとなるとかなりの過密スケジュールになるな。

とりあえず来年にかけてみるつもりかも。

「その先はまた考えればいい」というフェデラーならではの
柔軟な思考何だろうな
0349名無しさん@エースをねらえ! (スププ Sda2-P5Gr)
垢版 |
2019/11/19(火) 10:03:44.95ID:QhQHdLpid
良いときと悪いときの差が凄い
良いときはBIG3のテニスだが、悪い時はまさしく38歳だ
ジョコビッチもそんな感じになってきてるし
ナダルぐらいだな、万全なら安定して強いのは
そのナダルも怪我が多くなってるし
BIG3もいよいよ終わりが近づいてると思うと悲しい
0350名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6da9-7HT4)
垢版 |
2019/11/19(火) 10:10:47.09ID:M/in3FL90
と見せかけて、来年もGSはBig4 いや Big4が席巻しますよ〜
0355名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1d71-SH7v)
垢版 |
2019/11/19(火) 20:39:22.67ID:Az444rQl0
>>354
そういうと昔の対ナダルと逆みたいになるかもね
おじさんはクレーでも勝ち上がってきてナダルにボコられてたしナダルが調子の良い時に勝ち上がってきてハードで負けたりしてた
今後は調子の良い時のおじさんが悪いながらも勝ち上がってくるナダルに当たる
0359名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0204-3/mw)
垢版 |
2019/11/20(水) 14:27:11.19ID:Vk91cgES0
>>357
全仏は風のせいでフラットサーブ機能しなかった。
ラリーでは序盤いい勝負してたよ。
対策できるようになったナダルよりも強打使ってくる若手のが怖いわ。
0360名無しさん@エースをねらえ! (スププ Sda2-P5Gr)
垢版 |
2019/11/20(水) 15:01:26.39ID:6JvKVVAld
>>359
若手の方が恐いってのは同意。
ナダルと当たるのはmsgsの決勝とかになるから、今のフェデラーはほぼ当たる可能性がない。
今のフェデラーはそこに行き着く前に若手との戦いを制さなければならないからな。
とにかく、若手攻略が必要だな。
0366名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 82e8-U0I1)
垢版 |
2019/11/20(水) 16:24:35.66ID:DG6Tg3Dw0
>>363
おまえまるで自分はちゃんと勝ち抜きましたよって感じの言い方だなキュアーたちゃんよおw
フィジカルの限界近い状態で試合して毎回毎回きっちり獲れるほど勝負強いなら誰も苦労しねーだろうよww
0375名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 82e8-wcgt)
垢版 |
2019/11/20(水) 19:41:59.87ID:DG6Tg3Dw0
いつも通りキレッキレのキュアッキュアに情けねーな
フェデラーと違ってキュアータにはどん詰まりの45歳が待っている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況