X



トップページテニス
1002コメント315KB

ヘッド 総合 16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0164名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/23(土) 15:33:22.72ID:H0pYEh5A
>>161
グラビティMPは横幅が他の2機種より広いのでスピンの安定感はある。
ただスイートエリアが他の2機種より上なので合う合わないがある。

スピードMPはグラビティMPやラジカルMPより弾き感が強い。球離れが他の2機種より速いので軽快に打てる。
ラジカルMPは他の2機種より良くも悪くも特徴がなく中間的。

どの機種でもストロークでがしがし行けるけどあとは醤油かソースの味付けが合うか合わないかなので合えば恩恵が受けられるグラビティMP。
打感はナイロンだともっさりの安心感。
スピードMPははっきりの軽快感。
ラジカルMPはもっさりの安心感。

私もフレンチトースト大好き。
0165名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/23(土) 17:29:43.54ID:rp+/nc9h
>>164
ありがとうございます!参考になります
ラジカルmp初ヘッドで想像以上に良かったので、他機種も試してみたくて!
ちなみに主は何をお使いですか?
0168名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/24(日) 10:55:10.45ID:q2iQldeC
プレステージMPがフェイス大きくなって厚くなるみたいだけどやっぱり振り抜きは悪くなるよね?
この前ツアー出たときにちょっとだけ試打したけど振りにくさを感じた
慣れの問題かもしれないけど
0169名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/24(日) 21:25:04.56ID:nP+vQjbD
>>137
ラジカルmpのインプレです
スペック(ガット込み)
w310
b328
sw323
ブラスト125を40p

g360スピードプロと比較してです

振り抜きやすかった
全体的に軽くなったのとバランスが若干トップ寄りだからかな
振り抜きやすいからスピンが掛けやすかった
軽くて不安だったけどグラフィンのおかげで打ち負けすることはなかった
兎に角自分の思い通りに操作しやすかった
しかし振れないとラケットの良さは出ない感じ

あと始めてオールポリにしたから打感は硬くかんじたけど試打でもナイロンで硬く感じたからそんなに変わらないのかも
今まで重めトップライトの使ってたけどこれぐらいの方が自分には扱いやすいことがわかった

他に聞きたいことある?
0170名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/24(日) 21:34:05.00ID:UpQWlXd+
>>169
スピードプロには何を張ってました?
0171名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/24(日) 22:06:34.94ID:nP+vQjbD
>>170
縦vs横ブラストで40pです
しかもグリップ細いの嫌なんでg3にキモニーの熱で収縮するやつ付けて実質g4
太過ぎてリスト使い難いし重いしトップライト過ぎて振り抜けないで使いこなせなかった
0172名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/25(月) 01:58:10.89ID:ARupsRl/
>>169
なるほど。ありがとう。
スピードプロは打ったことがあるのでイメージがつきやすいです。
軽いのは振っていかないといけない部分はありますね。
お聞きしたいのですがスピードプロと比較して球持ち(ホールド感)や弾き感(球離れ)などの違いはどんな感じでしょうか?
0173名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/25(月) 12:40:40.09ID:EXwZnwab
>>172
どのラケットでも言えることだけどガットでかなり変わるから比較出来ないもんですよ。
そもそもナチュラル入ってる時点で感触かなり変わりますし
0174名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/25(月) 13:39:31.08ID:vgZQdfVu
>>169
スピードはプロ使ってたのにラジカルは何でmpなん?
ストリングパターン的にもラジカルの方がスピンはかけやすいね。
0177名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/25(月) 17:39:41.38ID:Tc269I33
360ラジカルmp振動止め有り無しで
だいぶ変わるよ
ない方が振り抜きメッチャいい
打感は悪くなるけど。。
0178名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/25(月) 18:13:32.37ID:uo/Zh9C1
ほんとにコスメだけでスピード売るヘッドはひどいよな。特にmpなんてかけ離れてるのに10周年はproなしだし。
0179名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/25(月) 19:12:23.45ID:yA9EnQtx
>>178
スピードプロもかけ離れてる。
ストリングパターンが18×19ではなく18×20。→ここはMPも同じ。

問題は面サイズが95インチでなく100インチ。→310g95インチと310g100インチでは振り抜きがかなり違うはず。
95インチの振り抜きは最高レベルに属するので下手をするとジョコビッチが実際に使っているラケットより振り抜きは重くヘビースペック。
0181名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/25(月) 19:54:36.67ID:YcWJzPdi
>>180
フェイス、レングス、バランス、パターン、ウェイト、何一つ一致しねえw
でもジョコのは18×19って言っても結構目は細かい気はする。にしても現行のMPは粗すぎだよ。
0182名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/25(月) 22:51:32.10ID:IeGC2F2L
>>179
あ〜何だかわかる
他のメーカーで310gで100インチなんてないですよね
そもそも100インチになると横振りよりも縦振りになりやすいし
0186名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/26(火) 12:37:19.54ID:BlAPtGqN
>>184
MPは98でボックスではなくラウンドか

MPとプロでキャップグロメットのエンドが微妙に違うんだなw
0188名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/26(火) 18:25:10.03ID:W8a4/ilx
普段ポリツアーファイア張ってる俺真っ赤になるやん
0189名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/26(火) 20:39:14.36ID:YaVj28ex
このプレステージのリバースが出たら買ってもいいなー
0190名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/26(火) 23:49:04.81ID:JeE6T6uG
スロートの部分は他社にはないからいいんだけどねー。
0191名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/30(土) 08:57:53.56ID:fUHWVQz4
新しいスピードはまたなんか変わるの?
0193名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/30(土) 11:34:43.52ID:RuCetLuW
新プレステは最小フェイスサイズは何インチ?
0194名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/30(土) 11:52:05.54ID:bCtSzaqE
93
0195名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/30(土) 12:00:14.52ID:RuCetLuW
midかMPは98でラウンドになっちゃったんだよね
0196名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/30(土) 22:26:07.57ID:h4+siWaC
スピードの新しいコスメみたーい
0197名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/30(土) 22:55:11.50ID:2TzWOz4G
今の白と黒が反転しただけや
0198名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/01(日) 00:15:04.69ID:U50dq9j9
パターンとかフレーム厚は変わらない?目の粗さとかかわるのこなあ。
0200名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/01(日) 10:34:15.81ID:h/g8k5vg
>>198
リバースモデルだと何回も言ってるだろ
0201名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/01(日) 15:34:39.37ID:VMADeoBu
12月になったことだしHEADと契約してる一部の人だけでなく大衆向けにプレステの情報出ないかね?
1月発売なんでしょ?
0202名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/01(日) 15:59:29.24ID:R9E8I00j
>>200
うっそ、何回も言われてるのか、そりゃ失礼!
じゃあそんなに変わらないね、360のプロでいいや。変えないと売れないからメーカーは大変だね。本人は昔から何も変わってないだろーに。
0205名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/01(日) 21:34:00.90ID:CMhY7oUh
speed のカタログもプリーズ
0206名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/01(日) 22:26:28.03ID:tRG9mOBF
今回からSなし?proはフェイスサイズ95って見えるんだがMPがボヤけて見えない。ちょっと前のレスにあったけど98?proとMPでフェイス違うの?
MPがラウンド形状、midが16×19になってしまったらフェイス小さめで完全ボックス形状、18×20 は全滅か
0207名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/01(日) 23:24:14.29ID:lEg9vY5R
ラジカルmp買って2回目のテニス
スピードプロと比べるとラジカルの方が弾きが強い感じする
スピードプロはグロメット形状のせいか食い付きを感じる
あとはラジカルは重量が軽いからしっかりスウィングして回転掛けてく感じかな 
アングルが打ちやすくなった
しかしブラスト単体は打感が硬い  
打感柔らかいポリはあるのだろうか
0208名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/01(日) 23:27:56.72ID:Mro9VjYp
MP22mmなんだ…
なんかMPだけ随分スペック変わってるな

>>206
上のレスで出てたけど
SはTOURのモールドになるらしい
重さあんまり変わらないと思うんだけどな
更に軽くなるのかなあ
0209名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/02(月) 03:44:08.38ID:H6tWJLJz
>>207
弾きと食いつきはラケット重量の差だろうね。
プロに比べるとグラビティMPも弾き感は強い。
ブラストよりちょっとだけ柔らかいのはハイパーG。
4Gラフなどのラフ系は柔らかく感じると思うけど。
0210名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/02(月) 07:27:58.58ID:VlbquhDP
ラジカルmp+フルキャップグロメット仕様はええなぁ
ひっぱたいてもよし、柔らかく載せて運ぶタッチもよし
さらにグリップのレザー化も検討中
0214名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/02(月) 16:50:38.98ID:PENtoT5E
ヘッド側の重量は変化していないので変わりありません
ただし全体の重量は増加するので、今までが振れるギリギリの重量だった場合は影響が出るでしょう
0215名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/02(月) 16:53:12.16ID:VlbquhDP
グリップ付近にレザーグリップ化想定の重りを仮付けして様子を見ます
感触面のシミュレーションはできないから、それは想像するしかないですねぇ
0216名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/02(月) 18:58:04.37ID:uyt/RGXN
レザーにして荷重するくらいなら、ブリヂストンのシンセティックレザーを使って重量変えない方が良いよ
0217名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/07(土) 00:13:27.06ID:qt4FdGds
スピードプロ360使ってるんですけど、もう少し薄いのも使ってみたい。スピードIGとかどうですか?今のよりグラビティに近く、丸いですよね。あの丸いのも使ってみたいなあ。
0219名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/07(土) 00:36:19.15ID:qt4FdGds
タッチプレステプロも気になってますが95インチでやってけるかなって心配もあり、プレステツアーもいいかなと。でもやっぱ赤が苦手で、IGスピードどうかなと。
IGまで遡っちゃうと振動すごいんすか?
0220名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/07(土) 02:12:49.34ID:pMGlrOSD
>>219
自分も気にかるからぜひ人柱になって。

G360のスピードMPで気づいたけど手持ちの95インチと横幅はほぼ同じだった。縦が1センチぐらいスピードのほうが長い。
もしかするとスピードは100インチはないんじゃないかなと。
95だと敬遠する人がいるのでヘッドの戦略じゃないかと?
0221名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/07(土) 06:01:49.13ID:5GkHFFQ5
>>219

IGスピードは初代よりは全然マイルドだけど、当時のスレでも面ブレするなんて書き込まれてたのでグラビティツアーかプロの方が楽は楽かと。

勿論芯で捉えた時の気持ち良さはあるので
どうしても薄いボックスが、というならありだけどグラビティよりはスイートスポットは普通に真ん中よりな気がしたなぁ。

その辺が大丈夫ならIGでも大丈夫かも。
今のは兎も角当時のプレステMPよりは大分楽なラケットだったので。
0223名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/08(日) 00:38:06.06ID:2VKRlgjb
グラビティはツボにハマる人とそうじゃない人がいると思うので、迂闊なことは言えないなぁ
技術レベルとは違うところで境界が分かれるし
0224名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/08(日) 16:25:29.12ID:RWOS8n6m
グラビティ個人的には好きだなあ
0225名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/08(日) 20:55:59.55ID:dVHDQcgh
>>222
proなら評価できるけどmpはわからない
0226名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/08(日) 23:18:13.37ID:I49Yp8+H
グラビティproってスピードみたいに少し目は粗めになってる?
結構薄ビームだけど、結構球持ちいいのかね。
0227名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/09(月) 19:18:36.69ID:n8v9TVdC
グラビティproとtourじゃフレーム厚全然違うね。
0228名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/09(月) 19:22:14.11ID:H8V16AqJ
厚みもそうだけどフレーム形状も全然違う
mpとツアーはシャフトが台形でフェースがD型
プロは全部角の取れたボックス
0231名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/10(火) 11:44:31.81ID:e7mhSejr
現行プレステSから乗り換えようかな…取り回しよかったから気に入ってたけど、重めのラケットに変えたほうが良いと指摘されたわ
0235名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/11(水) 19:17:18.16ID:1/Qhm01t
レフプロで迷走してmidに名前戻してからもストリングパターン荒くしちゃったmidに続いてMPもラウンド形状化&PROよりもフェイスデカくなって逝ったな
0238名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/12(木) 11:29:28.30ID:U2fp0xZx
スピードPROいいわー。ボレーがちょっと固いけど、ストロークは重さで結構速いの打てる。男だったら310gぐらいがいいよね。
0239名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/12(木) 11:51:20.71ID:POBcTcHx
そういえばスピードって来年早々に新しいの出るんだっけ
デザインが黒白真逆パターンのやつ
0245名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/12(木) 19:07:14.55ID:GpoIiNl8
ラジカル、インステ、エクステリバースしたらほとんど黒になっちゃうよ。いっこ前のウィルソンスタイルだな。
0246名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/12(木) 19:18:38.68ID:cf2BloVb
>>226
グラビティPROは360スピードPROよりも少し目は細かいと思う。

>>236
スイートスポットは数値的には僅かに面の上に寄ってるけど、実際打って見ると今までラケットよりもかなり先端で捕らえた感じで丁度いい。その辺の感覚を掴むまでは扱い難く感じる。

慣れてくると、サーブなんかは先端にスイートスポット寄ってるから球速も上がるし、100インチだからボレーなんかも打ちやすい。

フレーム厚が薄いからなのか正直なラケットで、芯を外すとびっくりするぐらい死んだ球が行く。ただ、芯でさえ打てれば、独特のフレームのしなりとで想像以上にボールは飛んでくれる。でも、かっ飛ぶ感じではなく、しっかりスピンもかかってコート内に落ちるかな。
0247名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/12(木) 23:21:06.34ID:CNJelZfw
2020スピード、Twitterで画像出たなー
0252名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/13(金) 23:13:33.26ID:iegEuQkN
グロメット黒いおかげでまともに見える
ラケットカラーとグロメットの色合わせるやつ輪郭が無いみたいで嫌いだったんだよね
0253名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/14(土) 00:15:45.37ID:k67x7R4s
トップも黒いな。意外とイイ!

360+ぐらいの違いなら現行から変える必要はないかな?
0256名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/14(土) 09:49:19.02ID:y+WKKeUs
>>253
現行ですでに面安定性は高いのでいじる要素はあまりないと思うけどプラスは現行の5時7時に更にグラフィンを追加して面安定性を強化したモデル。

ちなみに鉛を5時7時に追加して面安定性が高まることは知られており、プロの守屋選手は昔、市販のT-fight305やT-fight300を革グリップにして鉛を貼ってそれをやっていた。

なので現行の5時7時に鉛を貼っても似たような効果が得られるのではないかと。

グラフィンの多用のデメリットとしてやり過すぎにより今より硬くなり弾きが強くならないかが懸念される。
0257名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/14(土) 10:12:33.54ID:+lPDoMga
次シリーズは360+でリバースカラーで確定なんかな?
プレステージは売れるだろうけど他は新鮮味なくて売れなそうじゃね?
0259名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/14(土) 10:17:53.42ID:5ERL20FJ
>>257
SPEEDはそう聞いてるよー
日本だけ先行で1?2?月発売だっけ
0261名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/14(土) 10:30:32.48ID:iQYWgR3/
現行ラジカルmpがツボったから、次期モデルが出て値崩れしたらもう1本買う
そのときにフルキャップグロメットの在庫があるかどうか
0262名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/14(土) 11:43:07.20ID:qeMO5ps/
>>259
スピードはもう画像とか出てるから確定だろうね。
新モデルか1年半くらいの感覚になってるからラジカルも来年の今頃までには出てる可能性ありそう
0264名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/14(土) 12:54:25.78ID:GfTg5Jmi
グラビティはこれからだけどインステとエクストリーム以外は迷走してるよね。
特にプレステが酷いけどスピードもフレーム厚くして飛びすぎたりラジカルも細かく見てくと昔の方が良かった。
シリーズは沢山あるんだし万人受けを狙うとコアなファンが離れてくよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況