X



トップページテニス
1002コメント353KB

【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド77

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7612-V+wO)
垢版 |
2019/10/21(月) 13:31:40.68ID:fhWZ4ows0

女子プロテニスツアーについて語るスレ

!extend:on:vvvvv:1000:512
を冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されません)。

次スレは>>970が立ててください。
立てる気がない人は、指定の番号を過ぎても次スレがない場合書き込みを控えてください。
立てられなかった場合、ランダムに後の近くの番号を指定してください
(無理だったので>> 974さんお願いします。など)。

公式HP
http://www.wtatennis.com/

前スレ
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド76
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1569384219/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0624名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f2f-E5K3)
垢版 |
2019/11/08(金) 22:24:17.96ID:DG8bxv8+0
>>623
何か勘違いしているようだけど、フェドは ITF が 1年通して開催する。
また、WTAの大会はヒューストン、台北、リモージュ(仏)の試合が11月にまだある。
125Kだから、トップ選手は出ないけどね
0625名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa8f-CTt7)
垢版 |
2019/11/09(土) 00:10:49.35ID:bdml5Xyia
>>624
うん、下部大会の125Kは.. 出る選手には申し訳ないがほぼ関心がない。
フェド杯がITF主催というのは知ってた。
俺の1番の勘違いは... 女子テニスツアー(国外)の放映はDAZNが独占してる→だからもしかしたらフェドも? と主催の違いを忘れて期待したこと。 再度のご指摘ありがとう
0627名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5b0e-aL+d)
垢版 |
2019/11/09(土) 00:13:40.61ID:A9MkUUu/0
>>600 いろいろ見てみたけれど、まだWTAアワードは公表されていないのでは?

最優秀選手はバーティなんだろうけれど、Most Impressiveは誰なんだろう、アンドレスク?
すると新人賞はガウフで、カムバック賞はベンチッチかクヴィトバ。
なんて論議が、Forumにあった。

結局、今年も大坂はもらえそうもないのかな。
0628名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa8f-CTt7)
垢版 |
2019/11/09(土) 01:24:23.21ID:PBxPHUJpa
>>626
今の時点でDAZNアプリを開いて『番組表〜テニス』で見ると、9日も10日も「現在配信を予定しておりません」と出る。 去年も今年も、日本でやる 日本対〜...っていうのは配信されたような情報を見たけどね。
0629名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa8f-CTt7)
垢版 |
2019/11/09(土) 01:33:02.55ID:PBxPHUJpa
>>627
公表されたなら絶対何かしら報道があるよな。
今のとこ、何も見ない。
発表は12月だと思う。  最も上達した選手( Most Improved Player)の賞はケニンもあり得る?
0630名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4b12-QzFo)
垢版 |
2019/11/09(土) 04:21:18.74ID:UdrLgdnW0
Fed公式ライブ配信ITF-TVでは
「Japan for all Fed Cup matches.
DAZN will be showing Fed Cup this weekend」とあり
日本チーム出場試合だけでなく、他チームすべての試合をDAZNが配信する「設定」なので
ITF-TVは日本への配信を遮断

ふざけるな!
0633名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6b0b-CTt7)
垢版 |
2019/11/09(土) 15:32:01.42ID:Wi/iWoEY0
フェドカップ決勝 オーストラリア対フランス
ムラデノビッチがトムヤノビッチに6-1、6-1、そのあと バーティがガルシアを 6-0、6-0できれいに焼いた。
明日は互いに相手を替えてシングルス2戦目
ムラデノがバーティに勝てるかなあ
0634名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ef26-fJle)
垢版 |
2019/11/09(土) 16:03:21.71ID:CslIMP+b0
トムリャノ弱すぎるな。あんな体格とパワーもあるのに、精神面は昔のナオミよりも脆くて、大事な場面ではミスばかり

いくらバーティが強くても、ガルシア落ちぶれ過ぎだよな。ムグルサ、ガルシアは2年前にファイナル出た選手なのにな

一番復活が厳しいかと思っていたが、ペン子の方が来期復活が有りそうだわ
0636名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa8f-CTt7)
垢版 |
2019/11/09(土) 18:20:05.07ID:98pDiAgoa
明日のシングルスでガルシアを代えようにも、控えてるのがコルネやフェロだから監督も悩むな
一方トムリャノビッチはそのまま行くのか、またはストーサーを立てるのか、これも悩ましいところだ..
0637名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1f37-tmTp)
垢版 |
2019/11/09(土) 19:49:59.14ID:AKmzFOD+0
ダブルス勝負になればフランスかな。オーストラリアは実はダブルス勝負になると厳しい。デラクアがいないからな。

ヒューイットみたくキャプテンにして選手登録する裏ワザも使えたんだけどな。
0639名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9fc2-kq+1)
垢版 |
2019/11/09(土) 21:57:29.54ID:YdntQfG50
ガルシアだってオランダに勝ったくらいのときは上昇の兆しか?とか思ったけどな
あの時だって良くはなかったけどこれ程までじゃなかった
あとムグはキリマンジャロに登るのか?ムグはムグで何をやってるのか
ちょっと今年なかなか良くなくてちょっと気持ちが上向きじゃないから早くシーズンオフに入ったのかな?
0643名無しさん@エースをねらえ! (スプッッ Sdbf-9r4f)
垢版 |
2019/11/10(日) 20:32:14.77ID:u/93/VxMd
フェド、最後のダブルス対決を制しフランス大勝利!
ムラデノはシングルスでバーティにも勝ち、全勝の大活躍。。

最後ガルシアとムラデノが抱き合って喜ぶとか、一時期色々あったけど良かったなあ。

バーティ、ストーサーはかなり強いペアだと思うが、、。
ストーサーはプレッシャーに弱いからそこがでたかな?

来年は五輪イヤーだから、ムラデノ、ガルシアペア復活あるかもね。
0644名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4b0e-ciVk)
垢版 |
2019/11/10(日) 21:02:02.57ID:YPAWX35O0
サーシャ辞めたら途端に勝てるようになったムラデノビッチ・・・
大坂といい、コーチ付けない方が勝てる選手は多いかもな。
0645名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0fec-nHw2)
垢版 |
2019/11/10(日) 21:06:20.45ID:26k9RRMV0
バーティ泣いてたな
0646名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0fec-nHw2)
垢版 |
2019/11/10(日) 21:08:55.82ID:26k9RRMV0
ムラデノが強かったというよりバーティがプレッシャー感じちゃったんじゃないのぉ
0647名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6b0b-CTt7)
垢版 |
2019/11/10(日) 21:49:22.50ID:lzoj1csa0
今年女子で1番賞金稼いだ選手が、最後負けて悔し涙なんて・・
国を背負いすぎだよ、、あるいはオーストラリアが背負わせすぎ。
0649名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ef26-fJle)
垢版 |
2019/11/10(日) 23:05:20.91ID:38Q8hXdz0
ムラディノは、サーシャに逃げられてから、調子がいいね。Wta finalsダブルス優勝、更に、トムリャノに勝つのは普通かもだが、バーティ破るとわな

バーティは嫌いじゃないけど、バーティ狂信者のfootballwinnerとかいう輩の発狂が見られるから嬉しいわw
0650名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0fec-nHw2)
垢版 |
2019/11/10(日) 23:17:47.88ID:26k9RRMV0
>>647
本当悔しそうだったな
まさに背負い過ぎ背負わせ過ぎ
0652名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1f37-tmTp)
垢版 |
2019/11/11(月) 00:36:15.64ID:+KYOwxoX0
ムラデノビッチはフェド杯だと強いぞ。自分の為より何かの為にテニスやった方が強いプロはいる。ベルテンスとか。

だから来年から多少調子は上向くことはあっても、トップ10はそう届くとは思えないな。
0653名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1f37-tmTp)
垢版 |
2019/11/11(月) 00:37:53.94ID:+KYOwxoX0
>>651
なおみはフェド杯だと簡単に2勝計算出来るとは思えない。

何だかんだで1勝1敗になってしまう。
0654名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1f37-tmTp)
垢版 |
2019/11/11(月) 00:38:33.40ID:+KYOwxoX0
バーティーは全豪で苦しむことは確定したな。
0656名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4b0e-ciVk)
垢版 |
2019/11/11(月) 05:58:40.37ID:4auRd9s+0
内藤と柴原と川口に期待してる。
0660名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0fe3-xU4r)
垢版 |
2019/11/11(月) 19:35:50.49ID:arpHFILZ0
アスリートがオリンピックに出たいと思うのは当然だろ?五輪に出るために国籍変える選手なんざ腐る程いる
猫ひろしはカンボジア国籍で出てたぞw
日本で育って今柴原以上にダブルスで若手の有望株がいればそいつ選べばいい
他のやつらがランキングでもパッとしないのは本人の責任だろ
日本でトップ選手育成できないのに海外育ちに不満とかアホか?
0661名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1f94-6qB2)
垢版 |
2019/11/11(月) 19:48:02.75ID:vNlxf6ix0
またケルバーがホップマンカップ全勝でスタートして全豪と全仏連覇して
悲願達成し大満足して引退かと・・・・
0665名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0fe3-xU4r)
垢版 |
2019/11/11(月) 21:41:29.20ID:arpHFILZ0
>>663
スポーツでそんなこと気にしないな
どんな経歴であれオリンピックでチームや日本の為にベストを尽くせればそれでよくないか?
日本を利用しやがって従順な愛国心がなきゃ代表に相応しくないとか?w
まぁ考え方はそれぞれなので。
0668名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f78-tW4n)
垢版 |
2019/11/11(月) 22:31:15.91ID:Ao7eNP/o0
>>663
>外国代表(柴原の場合アメリカ)でやってたくせに
米国生まれ・育ちだから米国協会の側だったのは当然では?
ジュニア時代の初めのころもキンバリー・ポーさん(シングルス最高14位ダブルス最高8位)に指導受けたそうだし。
ダブルス専門で大坂さんほど注目されないので日本側も声かけるのが遅かった。東京五輪に間に合って良かったです。
大学(UCLA)進学していて、ずっと良いコーチを得てきた人なので、ひょっとして指導者としての適性も有ることを期待。
0671名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sdbf-nHw2)
垢版 |
2019/11/13(水) 01:01:30.81ID:xzZbSBG2d
チブ引退??
0673名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f2f-QzFo)
垢版 |
2019/11/13(水) 09:46:40.66ID:StZEHUws0
>>671
寂しいね。 エキシビで恥部と魚津のエンタメ、やってくれないかな。
0674名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6bb8-EJQs)
垢版 |
2019/11/13(水) 12:02:41.73ID:YMj8dTfF0
公式サイトがまたリニューアルしたか

ちょっとはマシになったようだがまだまだ過去のデータ掲載が不十分
フォーマットは出来てるようなのでっさっさと載せろや

それから東レの開催地表記が過去も含めて大阪になってるの何とかしろや
今年の開催地をそのまま過去にも適用してんじゃねえよボケ!
0675名無しさん@エースをねらえ! (スプッッ Sdbf-xE2t)
垢版 |
2019/11/13(水) 13:46:01.33ID:y5SRlzdid
引退とは寂しいですね
0676名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2b57-nHw2)
垢版 |
2019/11/13(水) 14:06:06.64ID:ZmIMH4Mv0
ハッピーリタイアメント
かなり羨ましい響きだわ
0682名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 39b8-wiCk)
垢版 |
2019/11/14(木) 01:49:06.18ID:9H4/Z+l60
1992年以前の獲得ポイント表記
グランドスラム優勝350点バージョンが消えて820点バージョンになった
350点バージョンのポイント表が調査不能になった

ふざけるな!

このサイト作ってる奴はどこまで頭空っぽの無能なんだよ
0688名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d10e-bhzI)
垢版 |
2019/11/18(月) 00:54:25.35ID:M2XZaVdL0
チャレンジャーの安藤証券オープン 東京
ジャン・シューアイが4連覇20連勝とかって。
もはやジャンのための大会になってる・・・
0689名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a294-cY1Q)
垢版 |
2019/11/18(月) 18:37:31.37ID:8laFUKcu0
ホップマンカップの決勝でケルバー、サーシャペア vs フェデラー、ベンチッチペアの
試合がまた観れることを楽しみにしてるよ。
0692名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 090b-ETAt)
垢版 |
2019/11/22(金) 00:42:55.61ID:4dtnpqc60
サーシャ - ヤストレは予想されてた展開だな
独自のメンタル論(?)で安定感を増すことが出来るかどうか
0695名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ fb26-OOVv)
垢版 |
2019/11/22(金) 06:36:11.80ID:3//1u5K00
勝ち馬に乗りたいサーシャには、ベストだよな。しかし、ヤストレは、ナオミと違いメンタルは元々強いからな。そんな効果はないだろうよ

効果がなくても、普通に今までの順位の上がりかたを見るとトップ10〜20には入って来そうな選手

サーシャは、株価のチャート見るのが得意だわな。それを見極めて波に乗り自分が優秀に見せている
0696名無しさん@エースをねらえ! (アウアウクー MM45-XLlr)
垢版 |
2019/11/22(金) 19:48:23.35ID:ycTUyQsWM
今年のニューカマーは出来レースでガウフになりそうだな
アンドレスクなら文句なし、他のイガちゃん、ヤストレムスカ、リバキナ、ムコバでも納得なところなんだが、ガウフだけは実力じゃないからあかんわ
0698名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ f9ec-cpgo)
垢版 |
2019/11/22(金) 22:07:08.61ID:uCk2PPqh0
>>697
この写真のケルバーの左腕ヤバイっ…
0702名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ f916-mK9a)
垢版 |
2019/11/24(日) 05:32:00.42ID:9+3ey1TD0
>>690
純日本人無理だと思う
0703名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 931c-3IAb)
垢版 |
2019/11/24(日) 08:13:15.41ID:8qCrwMkY0
Love a Child Television で動画検索をお願いします

純日本人がいない世界は、テニスコート以外にもあるよ
0705名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa55-ETAt)
垢版 |
2019/11/24(日) 19:45:51.45ID:ldHXHv4+a
2日遅れの情報だけど、
https://www.wtatennis.com/news/1498837/2019-season-wta-player-awards-nominations-announced
 
今年のWTAアワードの発表は12月11日。
興味深いのが「最も上達した選手賞 Most Improved Player」 ノミネートされたのはアニシモワ、ケニン、リスク、ベンチッチ、サイサイ、そしてべキッチ。中国重視の思惑からサイサイが取ったりして。
またベンチッチは「カムバック賞」の候補にも上がってる。
ニューカマーの候補は上のほうで誰かが並べてたけど、アンドレスクとガウフの争いになる?? 成績が違いすぎるんだけどな。
年間最優秀選手の候補は、バーティ、アンドレスク、大坂、ハレプ、プリスコバの5人。 GSを獲った4人とカロプリだね、、もしこれ大坂が取ったら異議ありの声が湧きそう..
0707名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa55-ETAt)
垢版 |
2019/11/24(日) 22:20:41.88ID:BJYpzbr8a
いつものアウアウさん、もう絡まれ慣れてきて何も感じないよ
むしろ書き込みに反応してくれて嬉しいくらいだhahaha !
0708名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e994-4eZD)
垢版 |
2019/11/24(日) 22:38:25.90ID:I+PztV1A0
全豪は前年ではあるけど全米からの連続優勝で世界ランキング1位だし
全米でのココとの話題もあったし
東レ、中国オープン連続優勝でもあるけど
中国オープンの優勝はアンドレスク連勝を止め、バーティに勝っての優勝だからいいんじゃない?
まぁバーティだと思うけど
0716名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 39a4-j1nP)
垢版 |
2019/11/30(土) 23:46:03.00ID:b/8Pp8ad0
ムラデノさんティームと別れたのー?
0718名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ f5ec-j1nP)
垢版 |
2019/12/01(日) 18:01:44.86ID:3Jx+GOrr0
ティームくん、
サーシャからのお誘い断れなかったんだぁ…
0719名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d90e-QmRi)
垢版 |
2019/12/01(日) 20:34:12.85ID:/9XPqzU60
サーシャ・(ズベレフ)かアッー!(違
0721名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ f5ec-j1nP)
垢版 |
2019/12/02(月) 20:22:25.45ID:L9hAiiab0
バイ〜ンの方だよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況