X



トップページテニス
1002コメント330KB

窪田テニスってどうよ? Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/17(木) 07:51:25.82ID:0HIlmXAw
少しずつ浸透してきたのか最近アンチの動画も増えてきた窪田テニス
ちょっと意固地なおじさんに見えるけど言ってることは徹底して論理的
そこで好き嫌いも別れるんだろう

見てきて思うのは下手くそで普通のスクールでは打ち捨てられた
おじさんおばさんを救済しようとしてるんじゃないかってこと

既に上手い人、身体がまだまだ動ける人は他所で習いなさいと言ってるように感じる
正直ジュニアとかがこれを参考にしても意味ないだろね
※前スレ
窪田テニスってどうよ?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1556668412/
0430名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/02/17(月) 23:50:07.38ID:9eOpbm/H
ナベゴ

このレッスンを受けて以降、今日で3回目の自主練を終えましたが、
自撮りに毎回写っていた二度引きが、何故か姿を消しています。
またいつ出てくるのかは知らないけど、私は、あの時の軽い感触を必死で追いかけて、
練習し続けるだけです。
今日の練習は、雪の中で、フォアの大きく動く練習、
バックのスライスの左手をギリギリまで添える練習などを中心にやった効果なのか、
手先は凍りついているのに、両肩周りは、ポカポカでした。なんかほっこりしました。
0431名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/02/17(月) 23:58:53.80ID:kKFNJ34T
実際テニスって型にはめた方がいいんかね?
俺はあくまで打感重視に練習してきたけど
0432名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/02/18(火) 00:19:22.89ID:aAuJSdtV
よし!
0434名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/02/18(火) 07:39:29.52ID:/RaCCo39
>>430
こっちもほっこりした
0435名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/02/18(火) 15:59:02.58ID:hAmvlx9F
>>431
人によるとしか。
トッププロになると選手の型がある。
自分のテニスを突き詰めていくと型ができてきて型にはまったように見えるのでは。
0438名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/02/19(水) 22:47:21.91ID:jFMFheI3
ナベゴ

私も、同じ日の、強風で雪の日の夜に、
サーブの手羽打ちの練習をやってみましたが、
普通に練習できて、こんな日でも普通にできる事を、初めて知ったところでした。
0443名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/02/21(金) 17:54:28.30ID:w7gwJBPI
よし!
0445名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/02/21(金) 20:23:52.61ID:w7gwJBPI
イヤッ!カモッ!
0446名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/02/22(土) 01:13:44.21ID:S+/va281
明日初めて会う人たちと練習すんだけど、無駄によしよしカモンカモン言うやついたら
指差して爆笑してしまいそうだわ
0448名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/02/22(土) 16:43:14.37ID:HjU/nITr
よしとか嘉門じゃないけど、ガッツポーズと一緒に「ダッ!」って言うやつなら見たことある
上手いと言うよりは恐ろしく強い体を生かして勝ち上がるタイプ
でもプロならともかくアマならフォーム汚いとか無駄にうるさいみたいに痛いとこあると、優勝してもまったく敬意を感じない
0449名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/02/22(土) 21:35:00.09ID:z0HKCSNQ
>>448
痛い部分が強すぎるとそうなる
親しいやつなら他の良い面も評価する気になるが
0450名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/02/23(日) 09:23:57.30ID:5m4okyxp
ミスするとファックを連発する人いたわ
あとダブルスパートナーにラケットで地面のボールを転がして渡す人とか
外国に長くいたのかな
ちょっと品位を疑った
0452名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/02/24(月) 16:09:23.18ID:UFn0XAZa
話が長すぎて途中から聞くのめんどくさくなる。
0453名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/02/24(月) 16:16:41.07ID:GbkhGsfl
twitterで「窪田テニス」で検索すると信者の意見が色々と見ることが出来て面白い
0454名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/02/24(月) 17:21:53.26ID:DUCFOLNy
ぼくのいけんはただしいんだもん
かたてばっくもりょうてふぉあもすぴんさーぶもうってないけどうってるひとよりわかってるもん
だれもぼくのちしきにはかなわないんだ
だからぼくがいうことはぜんぶただしいんだ
0455名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/02/24(月) 18:09:07.36ID:gq+ncHHi
教え魔の思考か?
まあそんなとこだろうな
でも教え魔って何人か知ってるけど、これまで自分がやってきてないことまで
口出すやつには会ったことがない
教え魔の中でも最悪の部類だろうな
アドバイスってだけでも上から目線なのに相手歳上とかだったら失礼にもほどがある
スクールは別な
0456EVP TENNIS CONSULTING
垢版 |
2020/02/26(水) 17:54:57.28ID:6WyNpxhj
【『本質的価値』を提供するテニスコンサルティング】
『EVP TENNIS CONSULTING』
https://e-i-tennis-consulting.jimdo.com

【提供価値】
◆『テニス』
◆『ソフトテニス』
のレベルを上げれます。
↪ 何故なら、
【『本質的価値』を提供するオンラインテニスコンサルティング】
『EVP TENNIS CONSULTING』<ONLINE CONSULTING>
https://e-i-tennis-consulting.jimdo.com/online-contents-オンラインコンテンツ/online-consulting-オンラインコンサルティング/
や、
【『長崎県唯一』のオフラインテニスコンサルティング】
『EVP TENNIS CONSULTING』<OFFLINE CONSULTING>
https://e-i-tennis-consulting.jimdo.com/offline-contents-オフラインコンテンツ/offline-consulting-オフラインコンサルティング/
で、『効率的動作』が学べるからです。

【実績】
◆累計利用者数
2千人以上
◆累計コンサルティング受講者数
千人以上

【連絡先】
『EVP TENNIS CONSULTING LINE』
http://line.me/ti/p/%40kns4904q
に連絡してきた人に、
【『本質的価値』を提供するテニスコンサルティングチャンネル】
『EVP TENNIS CONSULTING CHANNEL』
https://m.youtube.com/user/NaohiroFujita33
の『友達限定公開再生リスト』視聴権
を提供してます。
0457名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/02/26(水) 18:19:03.17ID:wq5nm4gR
教え魔しね
0459名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/03/07(土) 01:11:48.69ID:QJwk58+m
ナベゴ

白状します。
昼休みに、女子選手のカッコいいスライスを見て学ぼうと思って、検索したら、これが出て来て、
https://youtu.be/xvgz-kkt_6s
これが、美しいスライス、っていうから、そうなんだ、と思って、それから、昼休みに、3日間、この動画にハマってしまって、、。
たった3日間、何気に見ただけなのですが、イメージって、影響強いんでしょうか、下を通して引かなくても球が飛ぶような気持ちになってしまったのは事実です。球は飛ばず、ただ腕が重たくきついだけになってしまいました。
このレッスンの後、注意点を思い出して頑張っても、左腕が最後までついてきてくれず、本当に困っていました。
コロナウイルスの影響で、仕事が暇になり、スライスの事ばかり考えています。
難しい、当らない、きつい、腕が重たい、覚えられない、だから諦める?
難しいのに、それを一生懸命教えてくれるコーチに習える機会に恵まれているのだから、絶対に諦めない?
体の左への傾き、左半身のターン、左手主導でラケットの引き、右足出して、上腕タッチ、タイミング遅れずに、左手添えて、両腕の回旋、引き込んだ打点、打ち終わりは小指が上、前に出す、高い球は体の横で終わる、
これだけのやるべき事をやれれば、確かに、軽い腕で、球が遠くへ飛ぶのは、充分わかっています。
とにかく練習します。
0460名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/03/07(土) 01:33:02.13ID:wK5Vhn94
自分もこの動画を見て、いなちんを知った
それ以降、窪田は中退(卒業ではない)して
いなちん・ともやん・ぬいさんぽに移行した
0462名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/03/07(土) 04:10:17.54ID:MrXob3J0
いなちんのスライス動画見たけど下手がいきなり
これをイメージするのは害があるよね
窪田推薦のスライスは最小限の力で型にはめて安定させようってもの
感覚を掴んでから発展先として目指すなら悪くないけど
やはり非力な人にはあまり向かない

あのスライスは振り下ろす動作の中で抑えが利く筋力がないと打てない
ラケットの重さを借りて振り降ろしながも面をコントロールするための
抑えの力もあり二つが複合してる
これが抑える筋力のない人が真似ると切り落とすだけになる
0470sage
垢版 |
2020/03/10(火) 08:23:22.64ID:xI6L9K5J
関東地方から飛行機を利用して定期的にレッスンを受けに来る
受講生の職業と年収を知りたい!
0473sage
垢版 |
2020/03/12(木) 06:40:07.31ID:XIUEIV1g
クラウドファンディングで2000万円集めて
福岡空港の隣に土地を買ってテニスコートを作り
そこで窪田コーチにテニスをやらせる。
出資者へは毎月2回,無料レッスン。
離れたレンタルコートへの移動時間がなくなるので
レッスンに当てる時間も増える。
0477名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/03/13(金) 22:14:50.69ID:HF+VVgm3
とりあえず話が長い
0480名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/03/15(日) 07:00:08.87ID:98zJEq7i
昨日片手バックについて肩の回旋がどうのうるさかった信者に
「窪田動画見ただけで片手バックをわかりきったつもりになってない?」と言ったら
黙り込んだわ
信者しね
0483名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/03/15(日) 15:53:52.54ID:IWfBudjd
窪田テニス、窪田抜きで!
結構良い事言ってる時もあると思うのよ、あとは話長いから要点だけまとめて欲しい
0484名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/03/15(日) 17:07:51.32ID:gHKCbIbx
テニスが上手くなりたきゃともやんとか見とけばいい。窪田は宗教に入りたい人用。
0488名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/03/16(月) 08:43:34.90ID:LcA7BMn7
変な動き(笑)
けどそれなら小学生がやるような遊びの方がよっぽど変な動き矯正出来るんだけどねぇ
鬼ごっこやらボール投げ、打ちやらケンケンパとかアスレチックとか

なぜ窪田に頼っちゃうのか
0489名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/03/16(月) 16:34:49.85ID:CLoGZdaV
信者が語る

ワングリップの知識があまりなく、愚かな質問をしたみたいで、すみませんでした。
私は、過去にも、スクールのコーチに、打ち方についてわからないから質問したら、
「何言ってんの?渡辺さんには、絶対無理だよ。」と叱られた事が何度かあります。
他のサイトでも、ワングリップについて語られているものを見た事もあるりません。
運動能力の高い、限られた方にしか出来ない技術だという事を、初めて知りました。
お答え頂き、ありがとうございました。
0491sage
垢版 |
2020/03/16(月) 20:42:08.31ID:MtdgM4/D
>>489
>ワングリップの知識が
皆さんの<ワンクリック>で広告収入が増えて助かるぜ。
このスレッドでもどんどん書き込んでくれ。
炎上大歓迎!
0493名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/03/16(月) 22:49:25.16ID:cLnwDzlJ
窪田動画久々みたけど・・・○○の〜さんとかいうタイトルでよく動画上がってるけど
内容がけっこう小馬鹿にした感じやない?w
見ながらちょっと笑ったわ
0494名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/03/17(火) 08:11:09.53ID:aBME07c+
>>492
自然な動きが阻害されてロボットみたいになっていく
0496名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/03/17(火) 14:57:51.98ID:glBt3ree
名前だけ知ってて全然興味ないんだけど
壁打ち動画だけみました

これ80歳の人にテニス教える教室なん?
って思った
0497名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/03/17(火) 15:32:48.58ID:9H15S382
>>495
ドン引きされるのは窪田のみが正しいテニスという前提で話すからだろうな
他をあからさまに否定せずとも、今取り組んでいるスイングスタイルに被せて窪田式を
教え込もうとするから否定してるも同じ
0498名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/03/17(火) 18:13:19.81ID:qsUoNQvn
信者がいるサークルってどこも大変そう…
教え魔にならなくとも技術系の話だとウザいだろうし
もう信者だけ集まって教団支部みたいなの作って練習してくんないかな
隔離の必要はあると思う
0499名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/03/18(水) 01:11:59.16ID:EoHhfS7i
新型何ちゃらみたいな
0500名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/03/18(水) 01:12:05.51ID:EoHhfS7i
新型何ちゃらみたいな
0501名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/03/20(金) 04:55:41.38ID:pFsDXafk
>>458

おれこっちでいいや
0504名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/03/24(火) 14:42:43.69ID:kfCIYe9X
窪田の片手バックってインパクトまで脇締めながら身体思いっきり開きながら打し
そんなに高い球でなくてもラケット立てて打つでしょ
そんな打ち方するプロいねーよ真似する気にもなんねーよ
とか思ってたけどティエムの打ち方が似た方向性っぽい気がしてきた
https://www.youtube.com/watch?v=e9qA6cXg_84

まあ、参考にする気はないけど
0505名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/03/25(水) 12:20:14.36ID:tiWTDm5H
窪田テニスのストロークは遠心力を無視するからな。ラケットヘッドにエネルギーを持たせるって概念を比定するから。
0514名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/03/27(金) 23:13:57.71ID:xWpFd/H7
同感だな。窪田はテニスの面白さに欠けるから疲れる。信者コサカと信者ナベが面白かったんだがな。
0517名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/03/28(土) 15:52:42.02ID:5S6ZICF+
これは間違い!厳禁、正しくは……
いちいち規制や順序がありすぎて疲れる。
0518名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/03/28(土) 15:58:39.89ID:+g0hOqLA
何故そんな規制をするのかって理由の根本は殆ど同じで
個別対処療法として別れてるって感じに見えるけどね
0521名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/04/03(金) 01:52:04.75ID:m1hAymln
相変わらず受講者晒し動画での小馬鹿にした感がすごいな
0522sage
垢版 |
2020/04/03(金) 06:19:48.60ID:WyhFfz9E
受講者がレッスン内容を復習できるビデオ動画を
無料で作成してくれる。レッスン料は高いが
それだけの価値はある。
 受講者の方も積極的に自分のレッスンをYouTubeに
公開し,割り切って広告収入を稼ぐと良い。
高いレッスン料の足しになる。
0523名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/04/03(金) 07:20:12.98ID:m1hAymln
壁打ちとか球出しなら指導されたフォームで一時的に打ててもゲームやラリーになると
珍獣に戻るだけだよ
歳くってからのフォーム変更を舐めちゃいけない
0524名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/04/05(日) 07:19:52.96ID:r6rLy8NH
西岡良仁のyoutubeとか見るとテイクバックの形とかには一切こだわってないしあまり意味ないように言ってるんですが、窪田師匠どうなんですか?
0525名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/04/05(日) 07:38:09.00ID:w2AQT6OM
そりゃそうですよ
私がテイクバックの形に拘ってるのは既に不合理な形に
癖づいてる人を矯正するのが目的なんですから
って言いそう
0526名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/04/05(日) 18:27:12.52ID:Q7FKARqq
ナベゴ

この動画をみて、やっと、自分の動きの確認方法が、いかに大きく間違っていたのか気付き、
コメントを書きながら、反省しています。
出来るだけミスの原因を分析したくて、長時間撮影して、チェックするのは、
ミスショットをした時、と決め、球の当たりの良し悪しだけで判断して、自主練を進めていました。
ミスをした自分の姿は、たくさん頭に焼き付けられています。
しかし、当たりが良いと判断した時は、全く自撮りを確認していないので、
どういう打ち方で良いと判断していたのか、何も記憶がありません。
練習を頑張っているつもりが、遠回りばかりしています。
自分の人生が、そのままテニスに出ているようで。
時間を無駄にしないように意識して、まずは、これから出来る事をやるだけ。
一般のスクールで繰り返し響いて聞こえてくる、コーチの「ナイスショット」の声、
生徒同士の「ナイスショット」の声。
動きに注目すると、変な打ち方になっているのに、「ナイス」と判断されている。
そんな自分になりたくなくて、撮影をして頑張ってるつもりだったのに、自分がやっちまってた。
0527名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/04/05(日) 18:33:49.25ID:cL67+MKF
傍から見ると渡辺はドツボにハマってしまってるのは分かるんだけど本人はなにも分かってないのよな
宗教と一緒
0528名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/04/05(日) 23:10:11.66ID:R8obX31z
渡辺は普通にテニススクールに行けばいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況