X



トップページテニス
1002コメント363KB

【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド76

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 87eb-R/E2)
垢版 |
2019/09/25(水) 13:03:39.34ID:GJvPW6y60
!extend:on:vvvvv:1000:512

女子プロテニスツアーについて語るスレ

!extend:on:vvvvv:1000:512
を冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されません)。

次スレは>>970が立ててください。
立てる気がない人は、指定の番号を過ぎても次スレがない場合書き込みを控えてください。
立てられなかった場合、ランダムに後の近くの番号を指定してください
(無理だったので>> 974さんお願いします。など)。

公式HP
http://www.wtatennis.com/

前スレ
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1567215315/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0699名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f2f-i1P6)
垢版 |
2019/10/13(日) 10:01:12.79ID:B3lGgawG0
>>698
こういうのよくあるな
日付が変わって眠くなった頃、一方的にやられてると、スイッチ切って寝るバターン
0700名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa2b-YRpA)
垢版 |
2019/10/13(日) 10:17:10.40ID:dVbssyS1a
>>697
ここのコートの色〜 黒っぽい灰色が良くない
あと、このハイライトビデオの解像度の悪さ、不鮮明さが散々コメントで悪口言われてる
0702名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sd3f-j8p4)
垢版 |
2019/10/13(日) 16:15:29.16ID:4QuP4r3Nd
ポイント的にスビトリナは当確&セリーナは不出馬?ゆえ、実質残りあと1つのファイナルズ出場枠をかけ、
共に順調に勝ち上がると、ベルテンスvsベンチッチの直接対決はモスクワ準決勝で実現する組合せだけど、
果たして2人ともそこまで残れるかな?
0704名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7792-mpUN)
垢版 |
2019/10/13(日) 18:13:26.51ID:yQ33JXQW0
青山・柴原ペアが日比野・加藤ペアに勝利して天津ダブルス優勝、ダブルスランキングではそれぞれ30位と37位まで上昇
来年の選考カットまでこのペアで続けたら東京オリンピックには開催国枠関係無くダイレクト出場出来そうな勢いではある

大坂、青山、柴原(ニューカマーで一回のみ)が来年2月のフェド杯に出場すれば全員条件クリアのはず?
0705名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7792-mpUN)
垢版 |
2019/10/13(日) 18:33:53.60ID:yQ33JXQW0
>>703
勿論そんな簡単にサーブが良くなったら誰も苦労しないが、もしもの話ペン子がマトモなセカンドサーブを手に入れてダフォの数を圧倒的に減らしたら、
それはもうバカうち押スダケペン子ちゃんではなく2017全仏王者で年間七位の次世代スター、オスタペンコさんだ
0706名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f37-Fkhq)
垢版 |
2019/10/13(日) 19:08:22.12ID:dBzCiOZG0
そもそも女子でまともなセカンドサーブ持っているプレイヤーなんてセレナくらいで次点で大坂かなだろ。
つまりオスタペンコに限らず女子でまともなセカンドサーブを打てるようになんて早々無理。どうしても浅いキックサーブしか打てないもの。
0708名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7792-mpUN)
垢版 |
2019/10/13(日) 19:28:41.40ID:yQ33JXQW0
問題はペン子の場合普通の女子にありがちなセカンドサーブ悪いよね〜、レベルじゃなくて全女子の中でも悪い意味で群を抜いてダメなセカンドなのがな…

でもなんだかんだで25回ダフォってそれでも世界ランク二位のカロプリに勝つ等、
たとえ相手にやる気が無かったからだとしても色んな意味で伝説を作ってくれるペン子は応援してしまう不思議な魅力がある
0709名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f2f-i1P6)
垢版 |
2019/10/13(日) 20:50:43.92ID:B3lGgawG0
天津のシングルス決勝、結局out doorのセンターコートは雨で使えず、インドアの練習コート
見たいな場所で、無観客状態でストリーミング流してる。
多分ダブルス決勝も同じ練習コートでやったはずなので、ストリーミングして欲しかったな。
0710名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 97b8-dadi)
垢版 |
2019/10/13(日) 20:53:21.40ID:Dc0Pr5P70
女子のセカンドはひっぱたかれるのがデフォだがそれ以前にダフォってしまうのはね…
0711名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 97c2-la4p)
垢版 |
2019/10/13(日) 21:24:11.92ID:4VgBn5Xb0
ペン子ちゃんのコーチ色気があるな
俺のコーチになってくれないかな(照れ〜)
0713名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f2f-i1P6)
垢版 |
2019/10/13(日) 22:55:49.86ID:B3lGgawG0
とうとうリンツでガウフは優勝しちまった
0714名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 97c2-la4p)
垢版 |
2019/10/13(日) 23:14:51.47ID:4VgBn5Xb0
ガウフ一気に71位になった すげ〜
0716名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f37-Fkhq)
垢版 |
2019/10/13(日) 23:38:10.62ID:dBzCiOZG0
>>707
それはダブルファーストだからだよ。
0718名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7792-o74w)
垢版 |
2019/10/13(日) 23:46:11.08ID:yQ33JXQW0
別にLLだろうとその後の優勝は実力だろ、だったら予選から繰り上がりじゃなくて最初から本戦にWC出場での優勝だったらよかったのか?

ただガウフは個人的に嫌いじゃないし本人も頑張ってるし才能も実力もあるし将来性は抜群だと思うけど、
一部の海外メディアや掲示板でヴィーナスの再来、ただヴィーナスよりももっと若くてブレイク!とか、
ウォズニアッキの上位互換みたいなプレイスタイルとか将来GS二桁優勝間違いなしの逸材とか流石に言いすぎなのがちょっとうんざりする
セリーナほどじゃないけどヴィーナスも間違いなく歴史に残る女子テニス選手だし、
ウォズニアッキも歴代一位週十位のGS優勝者なんだから流石に過小評価しすぎだろ…
0720名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f37-Fkhq)
垢版 |
2019/10/14(月) 01:02:25.14ID:G5EDAeF20
ちょっと見ない内に守備的なスタイルになってたね。なんかブンスに似てきた。
0721名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f37-Fkhq)
垢版 |
2019/10/14(月) 01:03:58.84ID:G5EDAeF20
>>718
まだ15歳だからな。来年どこまで伸びるかだな。伸び悩んだら一気に掌返しするだろうしな。簡単には大坂なおみのライバルにはねえ。
0722名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b70b-pefh)
垢版 |
2019/10/14(月) 01:18:56.97ID:gSpYqQ+W0
スタイルが守備的すぎて若さがないよなガウフ
15歳なのにロートルベテランがやるようなテニスしてる
0724名無しさん@エースをねらえ! (スプッッ Sd3f-j8p4)
垢版 |
2019/10/14(月) 10:03:36.48ID:ipCLn5kYd
ベルテンスとベンチッチのレースポイント差は165だから、プレミアのモスクワ大会でベンチッチが逆転するためには

・自分が準決勝&ベルテンス初戦(2回戦)負け
・自分が優勝or準優勝&ベルテンス準々決勝負け
・自分が優勝&ベルテンス準決勝負け(この場合、準決勝で2人は直接対決)

というパターンしかないので、よほどのことがない限り、ベルテンスが最後のファイナルズの椅子をゲットしそうだね
0725名無しさん@エースをねらえ! (スプッッ Sd3f-j8p4)
垢版 |
2019/10/14(月) 10:15:41.93ID:ipCLn5kYd
あと、理論上は、

・スビトリナがまさかの初戦敗退
・かつ、ベンチッチ優勝&ベルテンス準決勝敗退

で、スビトリナがまさかのファイナルズ出場ならず、の可能性もゼロではないけど、まぁそれはないかな
0726名無しさん@エースをねらえ! (スプッッ Sd8b-a9Gg)
垢版 |
2019/10/14(月) 10:23:15.58ID:YEnEhbvGd
>>718
ウォズニアッキはともかく、その内容ならヴィーナスをdisってるわけじゃないのでは??

15歳にしては完成してるけど、守備的過ぎるからもう少し攻めるテニスをしたほうがいいね。
今はブンスの劣化版みたいな感じ
0727名無しさん@エースをねらえ! (スプッッ Sd8b-a9Gg)
垢版 |
2019/10/14(月) 10:25:05.51ID:YEnEhbvGd
>>725
それだとスビトリーナとベルテンスが同ポイントで、スビトリーナが優先されるからスビトリーナは確定だって
0728名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7792-mpUN)
垢版 |
2019/10/14(月) 10:59:35.42ID:Cs6m9p8e0
>>724
ちょっと違う、ファイナルズレースのポイントは各選手上位16大会までのみなのでそれ以下ではポイントにならない
そしてベルテンスの16大会目は180ポイント、ベンチは55ポイントなので>>659のようにスビトリナがモスクワ辞退してベンチ優勝ベルテンス準優勝でもスビトリナの勝ち
ドローの結果ベンチとベルテンスは準決勝で当たるからスビトリナのタイブレはもう関係無いけど、ベンチは準決勝敗退だと+130ポイント止まりなので決勝は必要、
なので単純にベンチが決勝進出すればベンチがファイナルズ出場、その前に負ければベルテンスがファイナルズ出場

ちなみにタイブレは各選手のGSとPMの8大会のみの合計
0729名無しさん@エースをねらえ! (スプッッ Sdbf-nC8i)
垢版 |
2019/10/14(月) 11:11:36.02ID:nXZMSV2yd
マカロバやベスニナはもう引退したの?
0730名無しさん@エースをねらえ! (アウアウエー Sadf-j8p4)
垢版 |
2019/10/14(月) 11:28:11.92ID:UygGvmVXa
>>727>>728

サンクス。

となると、スビトリナはどう転んでもファイナルズ確定、ってこと?
0734名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7792-mpUN)
垢版 |
2019/10/14(月) 14:31:03.64ID:Cs6m9p8e0
そういやセリーナはファイナルズ欠場前提で話してるけどベンチとベルテンス関係無く今年の年間トップテンは確定してしまったから、
来年からはPMとかP5の規定大会を休んだらまた罰金三昧なんだな

まあセリーナみたいな金持ちアスリートなら今更罰金なんてどうでも良いだろうけど、そもそもたった8大会でランキングトップテンに入る38歳の恐ろしさ…
0735名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5712-i1P6)
垢版 |
2019/10/14(月) 14:37:19.46ID:KuN1a0Rn0
ちょっと教えて。今ベルテンスが棄権したらドローはどうなるの?
ベルテンスの場所にベンチッチが移動して第五シードのヤストレの枠にLLが入るのでしょうか?
だとしたらこちらの山はベンチッチが苦手な選手ばかりで自滅確定なのだが。
Sasnovich には負けてるし、Putintseva とMladenovic からは鴨にされている。果報は寝て待て。実家でまったりが正解なのでは。
0736名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7792-mpUN)
垢版 |
2019/10/14(月) 14:57:51.46ID:Cs6m9p8e0
本戦は今日始まるし流石にこんなギリギリで棄権したら単純にベルテンスの枠にLLが入るだけだと思うけど?
むしろ棄権とか考えるなら確定したスビトリナの方がまだあり得る気もする、まあBYEだし一回くらいは本気で戦って後は流す可能性もある
0739名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f44-2PDe)
垢版 |
2019/10/14(月) 19:31:05.93ID:DsHPBPcq0
クビトバの息の長さに実は驚いている今年はランク1位のチャンスだったが、それはいいとして
様々な困難があったにかかわらず、しかもプレースタイル的にも怪我しやすいパワーヒッターで
トップを維持した安定感は素晴らしいと思う
0740名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa5b-IE9o)
垢版 |
2019/10/14(月) 20:43:26.43ID:Qkr+ePPIa
いつまで続くか分からないけど、ナダルはメドベと相性良さそうだからついてるよなー
ジョコはほんとついてない
0742名無しさん@エースをねらえ! (スプッッ Sd8b-a9Gg)
垢版 |
2019/10/14(月) 22:14:23.98ID:YEnEhbvGd
今更かもだけど、ベンチッチってトレーナーとデキてんの?
大事なモスクワの直前にイチャコラデートとか。。。
0744名無しさん@エースをねらえ! (スプッッ Sd8b-a9Gg)
垢版 |
2019/10/14(月) 22:19:45.99ID:YEnEhbvGd
だめだこりゃ
0745名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b70b-pefh)
垢版 |
2019/10/14(月) 23:11:48.48ID:gSpYqQ+W0
中国ってホントにテニス人気あんの?
ガラガラスカスカの会場に決勝は体育館で無観客とか
こんな国でファイナルやって大丈夫か
0746名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 97c2-la4p)
垢版 |
2019/10/14(月) 23:21:28.86ID:ifCC2zmy0
物好きも居るわな
ツンツンして性格も悪い おまけに色気もない
あんな便顔見たら〇〇〇も↑向かんwww
0748名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7f0b-P4H7)
垢版 |
2019/10/15(火) 13:47:09.16ID:AkOhqBYv0
クビトバってダチョウに顔似てるよな
0749名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bf26-Eahd)
垢版 |
2019/10/15(火) 13:53:41.10ID:HNf37KHi0
ソースが良くわからない人だが、仮にqualifyされたらセリーナが出るとか書いてる外人がいるね

ベルテンスは、地雷のカネピが初戦濃厚。ベンチッチは、最近雑魚にも負けてるし、セリーナになるかもな

まだ決まっても出ないとは発表してないよな。もしかしたらトップ8はラストになる可能性もあるし、出る気に心変わりしたのかな

一方、ファイナルズの日程間のセレブイベントに出る予定入れてるとも言われてるし、実際にqualifyされないと真実はどっちか判らないね

しかし、セリーナがはっきりしないことで、ベルテンスとベンチッチに相当プレッシャー掛かるのは確かだよな
0750名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f44-HBsv)
垢版 |
2019/10/15(火) 14:32:45.05ID:4RuNTCya0
セレナの現役復活はワンイシューでGS優勝記録のコート越えだから
推測だけど最終戦は出ないと思う
シード順位とか関係ないぐらい彼女の実力は抜けているもの
戦い抜く体力がかなり衰えてて最後はガス欠するよな
今年もWB、トロント、全米で決勝に行ったが怪我やガス欠したからな
0751名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sdbf-a9Gg)
垢版 |
2019/10/15(火) 14:52:18.22ID:TFdJlvwad
戦い抜く能力はガス欠してないよ?
なんだかんだ優勝してないから、決勝ビビリで決勝で勝てないだけ。

ファイナルでもなんでもいいから、グランドスラム前に優勝経験したほうが絶対いいと思うんだけどね。

記録がかかってから決勝になると勝ちびびって弱くなるのが勝ててない理由。。
0752名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 97c2-la4p)
垢版 |
2019/10/15(火) 21:03:45.56ID:7/bMLiTg0
カサトキナの不安そうな顔 なんか可愛い
0760名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f44-HBsv)
垢版 |
2019/10/16(水) 02:44:23.45ID:fKd45zpQ0
周回遅れで言っているかもしれんが、モスクワも最終戦と接続されるの
今年からやめたが、カットラインギリギリしか参加してないな
一応プレミアなんだし最終戦調整でもいいから何人上位がいた方が面白いのにな
男子違って義務が建前のようだし、ユルユルのせいもあるなw
0761名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa5b-mpUN)
垢版 |
2019/10/16(水) 14:35:57.54ID:efrbdlq7a
>>760
最近ルール読んでないからうろ覚えだけど470ポイントのプレミア大会に出場義務ってあったっけ?PMとP5があるのは知ってるけど

しかしベルテンスとベンチのレースばかり注目されてるけど、ウィズドロー(予想)の選手とか考えたらエリートトロフィーの方もわりとギリギリの勝負があるな、
サッカリがコケたから現在ライブレース24位のヤストレは準々決勝でベンチ(予想)に勝てたら21位まで上がるし充分チャンスはある
まあそれを言ったらセバストワが決勝進出かムチョバの優勝でも一応チャンスあるけど
0762名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 570b-YRpA)
垢版 |
2019/10/16(水) 15:03:55.98ID:rguZorDh0
トップ10選手に出場義務があるのは PMのすべての体会と、P5の5大会中4大会で、ただのプレミアにはない。(と思う)
それにしてもモスクワは、選手の顔ぶれが少し寂しいのは確かだな。
エリートトロフィーの争いは全く気にしていなかったけど、面白そうならまた注意して見てみよう。
0763名無しさん@エースをねらえ! (スプッッ Sd3f-j8p4)
垢版 |
2019/10/16(水) 16:34:02.85ID:qi+Do1MQd
>>757

サンクス!

これ見ると、来年はバーミンガムがインターナショナルに格下げされ、同じ週に芝のプレミアとてベルリン大会が新設されるみたいだね
0764名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7792-mpUN)
垢版 |
2019/10/16(水) 17:00:59.87ID:kJV1W59i0
>>763
記事によると正確にはバーミンガムのプレミア大会開催権がベルリンに行って、マヨルカのインターナショナル大会開催権がバーミンガムになったっぽいね
数年前に東レがP5開催権を新設武漢に取られてかわりにカリフォルニアのプレミア大会(どれか忘れた)開催権を貰ったのと似たパターン?
まあ厳密にはベルリンは新設じゃなくて復活だけど
0765名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 97c2-la4p)
垢版 |
2019/10/16(水) 17:45:20.06ID:QW5ujRgl0
便子ってやっぱ性格荒いね
タオルかボール要求するとき大きなゼスチャーで
早く渡せよとせかせる 見ていて何様だよって思う
0766名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7792-mpUN)
垢版 |
2019/10/16(水) 18:07:49.75ID:kJV1W59i0
まあファイナルズ出場には決勝必須のなか初戦の圧倒的格下と思ってる相手に第一セットでポッキーされたらあの性格なら荒れるに決まってるわな
と言っても相手はトップテン相手にはほぼ確実に勝ちビビって逆転されるのに定評があるヘルツォグだから普通にベンチが逆転勝利すると思うけど
0767名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f2f-i1P6)
垢版 |
2019/10/16(水) 18:57:47.69ID:5VhH5TkJ0
便血、タトゥー姐さんとフルセット
0769名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7792-mpUN)
垢版 |
2019/10/16(水) 19:15:46.17ID:kJV1W59i0
そして予想通りベンチ1-6 6-3 6-4で逆転勝利、第三セットをヘルツォグが先にブレイクして3-0リードからベンチに次の7ゲーム中6ゲーム取られるのももはやお約束

ヘルツォグは今年トップテン相手にフルセット5回やって全敗、キャリア通算1-28と言う正に勝ちびびりの女王
0773名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7792-mpUN)
垢版 |
2019/10/16(水) 19:25:58.79ID:kJV1W59i0
>>771
一応ベンチもベルテンスの前に準々決勝のヤストレがいるからまあそこに期待?ヘルツォグはやる前からほぼ勝確のボーナスステージだったのは同意だけどw

ヤストレもベンチに勝てばエリートトロフィーに出れる可能性大だからやる気あるだろうし
0774名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 97c2-la4p)
垢版 |
2019/10/16(水) 20:40:59.09ID:QW5ujRgl0
>>766
流石〜恐れ入りました
0775名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bf26-Eahd)
垢版 |
2019/10/16(水) 20:49:26.87ID:1emSXOfr0
ヘルチョグは、必ずやらかすよな。それでトップ10どころかガウフにまで勝利をWBで献上したし。しかし、ベンチッチ試合始まる前から緊張していたからチャンスだったのにな

更にベンチッチ緊張させるためか、対戦した時の偵察かわからんが、ベルテンスがコーチと見に来ていたしな。これだけアプセット条件が揃ってもベンチッチ以上に本人がビビりじゃな

ベルテンスも地雷のカネピだし簡単に勝てないよな。ヤストレに期待してるんだろうがな
0776名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 97c2-la4p)
垢版 |
2019/10/16(水) 21:50:50.12ID:QW5ujRgl0
>>775
ほんとベルテンス見にきてたね
昨年ベルテンスは補欠での出場だったよね 良いとこまで
行ったけど惜しかったね 是か非でもファイナル出場決めたいだろうね
0777名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bf26-Eahd)
垢版 |
2019/10/16(水) 22:56:38.51ID:1emSXOfr0
ヤストレ負けてベンチッチ有利になったね。ベルテンスは、カネピとセバストワ抜いて直接対決まで行けるのかね

プレッシャー掛かるとガウフに負けるぐらいだしな。ガウフは明らかにフォア側弱点なのにな

ベルテンスはガウフに負けたのが痛いよな。ベンチッチが予選から参加なら、今のベンチッチならどこかで先にコケてくれたかもしれかいのに
0779名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7792-mpUN)
垢版 |
2019/10/16(水) 23:04:12.03ID:kJV1W59i0
まだモスクワとルクセンブルクとファイナルズが残ってるけど、現時点での2019タイトルランキングとかを見ると結構面白い

例えば最年少シングルスタイトルホルダートップ5のうち3位と5位はヤストレで最年長の3位と5位はクビトバ、
国別決勝進出回数一位は当然アメリカ(9勝9敗)だけどすぐ下の二位にチェコ(7勝8敗)が来てる辺り流石だと感心
うち6勝3敗はカロプリ&クビトバの功績だけど完全にワンマンショーなオランダ(2勝2敗全てベルテンス)に比べたらまあ…
なお日本は広島決勝の日本対決のおかげで総合的に4勝1敗となおみのワンマン状態から抜け出せている
0780名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f44-2PDe)
垢版 |
2019/10/16(水) 23:05:39.13ID:fKd45zpQ0
>>762
サンクス参考になりました
ベンチッチよく勝ったな、ベルテンスと両方で上位行って欲しいな
セレナは補欠枠になったら多分辞退するよ、多分ね
0781名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f2f-i1P6)
垢版 |
2019/10/16(水) 23:08:24.03ID:5VhH5TkJ0
鰤に焼かれて、ガウフ完敗
0782名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7792-mpUN)
垢版 |
2019/10/16(水) 23:18:24.61ID:kJV1W59i0
>>777
たとえガウフに負けなくてもベルテンスはリンツで優勝しない限りポイントにならなかったから体力的に考えたらモスクワの直接対決にかけてリンツは1コケでも良かったような…
一番惜しかったのは北京準決勝でバーティ相手に二度?MP握りながら勝てなかった事、あそこで決勝進出してればベルテンスはもうファイナルズ確定してた

しかしフリプケンじゃあベンチのベスト4は止められなさそうだからまじでベルテンスが頑張るしかなさそうだな
0787名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6f0e-4uCz)
垢版 |
2019/10/17(木) 06:09:36.07ID:FdwBTNBR0
土居は最近初戦敗退ばっかり・・・
0792名無しさん@エースをねらえ! (スプッッ Sd17-2MZs)
垢版 |
2019/10/17(木) 11:29:34.13ID:ZeQ5V0lZd
>>769
そんな、メンタル弱いの?と思って試合見返したら、3-1?リードの30-30から2連続ダフォして落としたのみて、こりゃ酷いとおもたわ、、、。

メンタルチキンなアマみたいでした、、
0795名無しさん@エースをねらえ! (スプッッ Sd17-2MZs)
垢版 |
2019/10/17(木) 13:03:51.40ID:ZeQ5V0lZd
セレナに関してはベルテンスかベンチッチに抜かれたらどの道outなんだから、2、3日したらわかるでしょ。
0796名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Saef-y81r)
垢版 |
2019/10/17(木) 13:51:33.63ID:qbPuK7Gaa
ムチョバが好調  もしかしたらモスクワ、、あるかも?
去年まで下部大会をドサ回りしてた選手
今年のウィンブルドン、カロプリ戦の印象が今も強烈だ
モスクワを勝てばエリートトロフィー出場がほぼ確実なんだが、さてどうかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況